みんなの声
アンケートや、本ページより寄せられましたお悩み解決掲示板をご利用いただいた方の声から、一部を抜粋してご紹介させていただいています。
お悩み解決掲示板で悩みが解決した、こういう体験ができた、こんなところが助かったなど、あなたの体験も、ぜひみんなにご紹介ください。
-
優しい、素敵な回答をくださる方が多いので励みになります。 一方で、論点がずれていたり、「気にするな」というような回答をする人が少しいるのが気になります。 気にしてるから相談してるんです。 まあ総合的にはとても素晴らしい掲示板だと思います。 Yahooよりためになります。
さんさん 18歳未満 ♂ -
ほとんど優しい親身に話を聞いてくれる方ばかりですが冷たい言い方や暴言、相談と関係ないようなコメントも多々あります。共感やグッドアンサー以外にバットアンサーもあると相談した人も悪いコメントは見ないようにできるのかな。
31歳-35歳 ♀ -
小6でここで相談させていただいています。どうせいい歳した大人が書いているんだろうななどの冷たいコメントを書かれ、傷つくこともありますが、優しい人もいて優しく返事をしてくれる人もいるので使わせていただいてます!
小6 中性かもしれない人さん 18歳未満 ♀ -
優しく親身に回答してくださる方もおられますが、質問とは関係なく、人格までも否定してくる人もいます。真面目に悩んで相談しているのに、、。心がグサッと刺されたように痛みました。
26歳-30歳 ♀ -
優しい人もいれば優しいふりしてその人を否定して悦に浸ってる人もいる。弱っている人は見分けるのが難しいからもっとみんな優しくなればいいな。悩みに答えることを変な方向のストレス解消にしないでほしい。
21歳-25歳 ♀ -
荒らしが増えてるからもう利用しないかも…寂しいけど… でも、ここで沢山助けられて励みになったのは確か
七さん 26歳-30歳 ♀ -
運営の方にお願いしたいのですが、相談への回答の仕方に基本の型のようなものを作って例として示すことはできませんか? 例えば、まず共感を示し、次にこう言った方法は試しましたか?といった聴き方をし、最後に相手を応援する。と、いうようなのはどうでしょう。
すずかつさん 21歳-25歳 ♂ -
聞くだけ質問してレスなし。 そこは違うでしょう。 ちゃんとお礼してください
お礼欲しいマンさん 31歳-35歳 ♀ -
色々な人の意見を聞けたりするのは良いけど たまにちゃんと投稿内容を最後まで見た上で意見してるのか分からない人が居る。悩みに対して全く論点がズレてたり 凄く悩んでいるのに 冷たくコメントしてたり...でも中には正論言ってくれたり優しい方も居ます。 ただ、最近 悩みを投稿した人の気持ちを考えて意見をする人が減った感じがしたのでこちらに書き込みました。
翡翠さん 21歳-25歳 ♀ -
気分が沈んだ時、ここに悩みを相談するより、他の方の相談に回答している。なぜかその方が元気でる
31歳-35歳 ♂ -
お礼はなるべくしてください。 せっかく一生懸命書いたので、お礼ないと寂しいです。
チャーハン五人前さん 26歳-30歳 ♂ -
初めて相談しました。心が少し落ち着きました。相談にのってくれる人ありがとうございます。
名前無しさん 36歳-40歳 ♀ -
この前も同じ質問してたでしょ?って言う人がいますが、頻回に同じ質問してるわけじゃないなければ、そういうのほっといて欲しい。一旦質問したけど、心のモヤモヤが取れず、再度質問したくなる気持ちもわかって欲しい。
21歳-25歳 ♀ -
時にはユニークで面白いレスも有り笑う時も有る
18歳未満 ♀ -
なんでこんなに優しい人ばかりなんだろう。 救われる。
ありがとう。さん 18歳未満 ♀ -
ものすごく捻くれた人も、優しい人もいます。自分のための相談なので、前者については無視でいいと思います。
21歳-25歳 ♀ -
見当外れなことを言う人がいる。 『そんなんわからん』っていう回答も来ますが、分からないのなら返答しないでいただきたいです
21歳-25歳 ♀ -
もう少し言い方を考えてほしい。 きつい言い方の人が多すぎる。 自分がこんなふうに言われたら嫌だとか感じないんですか? 日本語つうじない人多くて困る。
ささん 18歳未満 ♀ -
あぁ、そう思う人もいるんだなぁと気付かされることがあります。 あの人もそういう心理なのかな?と、相手の言動を理解しやすくなります。
みさん 26歳-30歳 ♀ -
人にはそれぞれの正義と常識があるんだなあ~って感じです。
31歳-35歳 ♀
みんなの声に投稿する
お悩み解決掲示板で悩みが解決した、こういう体験ができた、こんなところが助かったなど、あなたの体験を、ぜひみんなにご紹介ください。