注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

子供が小学生の頃、おばあちゃんのお葬式の時に死ぬってどういうこと? 聞かれ、お空に行ってみんなを見守ってくれていると伝えたのですが、 学校で死んだら無なんだ

No.7 18/11/13 20:30
匿名さん7
あ+あ-

定期的に仏壇に手を合わせる事を教えて来なかったんですね。

この定期的にとは、実家帰省時やお盆お正月などあとはお墓参りでしょうね。

私の実家は有り難い事に仏壇がある家なので、実家帰省時には仏壇にあげるものを持って帰省したり、子供にはチンチンして~手を合わせて~と教えてきたんですが、子供が高校受験の年に私の祖母が亡くなり、高校受験の時は手を合わせてから行きなさいと教えてきました。

お盆にはお墓にお迎えに行っています。
そういう事をしている為 無になる。と聞いても普段から仏壇に手を合わせる習慣が有ればそうはならないと思います。 

朝の炊きたてご飯は人間より先祖や神様が先なので、仏壇と神棚にあげてから人間。

そういう習慣って大事です。

祖母は亡くなって4年経ちますが、ケーキなどは仏壇用に1個多く買ったりしてます。 
それくらい身近なので、無ではないんです。

今は仏壇がないお宅も多いし、あってもあるだけのお宅も多いので、仕方ないかもしれませんが、主さんが今からでも出来る事は、お盆などの帰省時に仏壇に手を合わせる事。出来ればお盆の迎え火や送り火の行事に子供と参加するといいですよ。


7回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧