注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

実母に妊娠を産前に言うか、産後に言うか悩んでいます。長文です。 父が亡くなってから、家族で揉めごとが耐えず現在は実家とは疎遠です。 唯一仲のいい姉が1人

No.39 20/03/29 04:44
匿名さん37
あ+あ-

赤ちゃんが生まれてくる時の不安感が主さんの気持ちを揺さぶっているのかもしれませんね。

旦那さんが2週間休み一緒に頑張ろうと言ってくれる優しさに甘えた方が、これから先もずっと良い結果を生み出すでしょう。


主さんが産後の不安や旦那さんに悪いから…などの理由で少しでも助けてもらえるかもと期待するとしたら…それは大きな間違いです。
主さんが誰よりも分かっている事実ですが、母親は主さんの見方ではなく敵のような存在だからです。
主さんの一時の気の迷いで関わって仮に産後に助けに来たとしても、主さんの後悔はすぐに始まり、母親の件で大きなストレスを抱えることになるでしょう。
赤ちゃんが生まれて静かに暮らしてきた旦那さんとの生活も一変する中で、厄介な母親がそこにいることで主さん家族に不幸を招くかのように火の粉が飛んできます。
それは子育てするよりも感情的に打ちのめされ大きな負担を抱え辛い状況になるでしょう。
旦那さんと母親の間に挟まれる状況では赤ちゃんとゆっくり過ごすことも楽しむことも出来なくて…ただただ悲しみを抱えて泣きながら眠ることになるでしょう。

普通の仲の良い親子でも産後の不安定な時期には多少の気持ちのすれ違いはあるものです。
母親が主さんに対して異常なことが孫を見て瞬時に変化する可能性があると思うのですか?
長年の確執は現在進行形であり、主さんの願いは木っ端微塵に砕けるのを見てほしくない…
(ひどい言い方をしてゴメンナサイ)

人は簡単には変われないし母親には兄さんに対する盲目的な信頼と依存心があるからです。

主さんが旦那さんと力を合わせて一緒に産後を過ごすことほど温かく幸せな時はないでしょう。
どうか幸せな家族の中で旦那さんに甘えてリラックスして過ごしてくださいと願うばかりです。

39回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧