注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

妹になんか嫌味っぽい、一つ一つの行動にケチをつけてくると言われました。私は自分の事をそんな人間だとは思っていなかったし、むしろそんなババアにはなりたくないとまで

No.31 20/05/22 19:48
匿名さん9
あ+あ-

>>21
そうですね 主さんはまあ、言葉通りにうけとる人、逆に言えばどういう言い方や言葉の選び方が相手に不快感を与えないのかがピンとこない、経験値が足りないのかも。国語力というよりコミュニケーション力。
家で見慣れないものがあったら
「なにこれかわいー」「あれっどうしたのそれー」とか明るく聞いてみる。単純にこれはなんだ?と。そこで飛躍して「買ったの?」って聞いちゃうと行動に焦点が行って「なによ買ったけど文句あんの?」ってなっちゃう。

このスレのやり取りだけでもちょっとズレてるかなーって思う。
ちなみにみんなこういったコミュニケーションのやりとりは経験で培うんです。何か揉め事あった時、「自分はそんなつもりじゃなかった」、みんなそうです。でも相手が気を悪くしたとあれば自分の物言いを振り返ったり、自分が本当に聞きたいこと言いたいことが伝わってなかったんだと反省したりそもそもそこは触れていいのかどうかまでみんな成長していくのです。
そんなつもりじゃなかったのに相手が悪く取るんだ!ってのは(もちろんそういうケースもあるし家族っていう例もあるでしょうが)、いっちゃえば「傲慢」になりかねないんです。

31回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧