注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

職場の後輩にあることを頼まれ、「いいよ!」と言ったことに対し、それを見ていた先輩から「なんか上から目線だね。」と笑いながら言われました。 なんと言えばよかった

No.1 20/05/29 19:19
空飛ぶモンティパイソン ( 37 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

いいですよ

という表現は許可認定が前提になりますね。
拒否権がある、とも言えます。


僕の職場は中途採用も多く、
年齢で10歳違う年下の先輩とかがいます。
全員、役職はありません。
では会話はどうなってるかと言うと、
お互いが立て合って敬語を通すのが基本となります。

頼まれたり頼られたり
お互い色々する場合
「承知しました」「了解しました」
というような返答をしており
砕けた場面で「オーケー」「了解」です。
「いいですよ」
は使いません。

言葉の細かいニュアンスを先輩に拾われると チクチクしますね。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧