注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

今9ヶ月の赤ちゃんを育てています。11キロで大きいほうだからなのか、力が強いです。 最近はおもちゃを手に取って投げたり、絵本を一生懸命運んできては読んで欲しい

No.6 20/10/20 07:21
匿名さん6
あ+あ-

そんなもんです。

まだ言ってもわからないけど、やんわりと「痛いからやめてねー」と言いながら手をどけたり、「おもちゃ、投げると壊れちゃうから優しくしてあげてー」など伝えたりするのは良いと思います。
 
もう少し大きくなってからも、「ダメ」という否定の言葉は、子供の脳は理解できないそうなので、「優しくして」「ゆっくりして」など、こうするといい行動を伝えてあげるのが良いそう。

で、実際には、赤ちゃんの力やリーチなんてたいしたことありませんから、顔を叩かれるなら大人の側が立ったり抱っこをおろしたりおんぶにしたりして距離をとる、おもちゃを投げても他のものに当たらないよう部屋を片付ける、絵本の端にクッションを貼るとか、布絵本にするとか、大人の側が状況や環境をコントロールして、お互い楽しく暮らせることを目標にする、のが良いと思います。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧