注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

グローバル化は必ずしなければならないものなんでしょうか。

回答4 + お礼0 HIT数 1087 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
09/09/03 04:51(更新日時)

グローバル化は必ずしなければならないものなんでしょうか。
安易なグローバリゼーションは国の枠を破壊するだけでなく、国家そのものをも崩壊させかねないと思えるのですが。
政府財界は良い部分しかアピールしませんが、私達一国民はグローバリゼーションに対して何か考え方を持たなくて大丈夫なのでしょうか。
グローバリゼーションが極端に進んだ場合、国家というものの果たす役割はなんになるんでしょうか。

◆「グローバリゼーション」
(『Wikipedia』で検索して下さい。)

グローバリゼーション(英:Globalization)とは、社会的あるいは経済的な連関が、旧来の国家や地域などの境界を越えて、地球規模に拡大して様々な変化を惹き起こす現象である。

国家経済的視点では、ポール・クルーグマンは主に覇権国家や多国籍企業の利益追求を肯定・促進する(新自由主義)為に広められるドグマの一種であると書いている。(『グローバル経済を動かす愚かな人々』) またジョセフ・E・スティグリッツはグロバリゼーションの利点を認めつつも、現状の市場・制度化では二極化が進む欠点の方が多いということを述べている。(『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』)

No.1076819 09/09/02 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/03 00:10
通行人1 

早めにグローバル化しないと、経済活動で置いていかれるからじゃないですか?
グローバル化するといっても、福利厚生や基本インフラの整備など国の仕事まで企業がやってくれる訳ではないですから、しばらくは国は崩壊しないのでは。
グローバル化が進んだ先に国が無くなるなら、国が役目を終えただけ、だからそれもいいし。
困る人いっぱい出るだろうけど😁
日本は、グローバル化で消える前に自滅しそうですけど⤵
まとまらないなあ…😩

No.2 09/09/03 00:15
通行人2 

搾取する者とされる者。グローバル化は破壊と悲劇を生んだ。必要ない もうやめろと思う。
我々はどうすることも出来ないのだろうか。

No.3 09/09/03 00:51
通行人3 ( ♂ )

立場が低いと認識できる国はしたくないですね。日本の場合は先駆け韓国でその後は中国、台湾、もう一押しで北朝鮮?なんか会社吸収合併みたいですね。

No.4 09/09/03 04:51
通行人4 

世界中の人たちと財布を一緒くたにして平に均すことだと思いますよ。

蓄えのある人たちや既得権益をもった人たちはまだいいけど、競争力を持たない貧乏人は淘汰されますね。

世界金融主導で行われたのでしょう。世界金融という羊追いに棒でぶたれながら忙しなく歩き続けなければならない。
正直疲れますよね。そういう疲れた人たちが、欧州各地で従来のスローライフを取り戻すべく反グローバル運動を呼びかけています。
サミットなんかくる土地でデモンストレーションしたり…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧