注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

癇癪?障害?どうしたら…

回答7 + お礼3 HIT数 5651 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/12/23 22:54(更新日時)

長文です
2歳2ヵ月の次女について、かなり悩んでいます。
とにかく自分の意のままにならないと家でも出先でも泣いて地団駄を踏み挙げ句には誰彼構わずに物で危害(叩いたり刺したり)を加え物がないと手で相手を引っ掻いたり殴ったり髪の毛を掴んだり目に指をいれようとします。
泣き方も泣き声も金切り声の様な凄まじい泣き方です。
その状態が1日中家でも出先でも続くのと、ほぼ毎日起きるので神経的に参ってます…
何が原因でスイッチが入るか分からないので娘に対してピリピリしてしまい1日中続いた時は怒鳴って手を上げてしまうこともあります…
長女の時は全くなく言い聞かせれば納得していたのですが言い聞かせること自体が次女は気に入らないようです
これは成長の過程なんでしょうか?
それとも病院などに連れて行った方がいいのでしょうか?
自分の子なのに、お手上げ状態です…

No.1203230 09/12/20 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/20 23:09
通行人1 ( ♀ )

コミュニケーションは取れますか?言葉でやり取りはできますか?たまに激しい性格のお子さんもいますが 周りに迷惑になるようだと心配ですね 赤ちゃん時期から大変だったのでしょうか?今は保育園とか行かれてますか?もう少し詳しく教えてください

No.2 09/12/20 23:21
通行人2 ( ♀ )

コミュニケーションの具合はどうですか?とれてますか?

言い聞かせてみて、気に入らないのと理解できないのではまた対処の仕方が違ってくるかと思います。

どんな時や状況で癇癪をおこしてるかよく観察してみて下さい。

No.3 09/12/21 02:37
通行人3 

自閉症 アスペルガー ADHDなど聞いたことありますか?育児書に載ってませんか?
症状がいくつか当てはまる様でしたら、保健所で紹介状を書いてもらい、専門の病院へ行く事をオススメします。

病気や障害じゃなかったら、笑い話で済むし
もし病気や障害であれば、早期療育が受けられます。

No.4 09/12/21 07:54
お礼

ありがとうございます
コミュニケーションは取れてると思います
娘の会話は、ちゃんと聞き取れますし娘がしたいと言ったこともしてます
ただ本当に些細なことでキレると言うか例えば機嫌よく食事をしてたなと思うと、いきなり泣いて怒ってフォークで刺して来たりと言うようなことがあります
どうしたの?何か気に入らなかった?と聞きながら抱き締めますが今度は、それが気に入らないようで暴れます…

No.5 09/12/21 08:13
お礼

3さん、ありがとうございます
ADHDの診断基準が2歳の子には当てはまらず正確ではありませんがADHDではないようです
自閉症やアスペルガーも違いました
子供は1人1人違って当たり前なのですが次女は長女や周りの子供とは全く違うことばかりなので戸惑いがちです…
唐突に癇癪を起こすので予測もつきませんし…
関係あるかは分かりませんが次女は未だにトイトレさえ出来ず、まだオムツでパンツをはかしていてもオムツでも大をした時は此方が気付かないと被れて血が出ていても平気ですし下手したらウンチを取り出し笑いながら遊んでいます…

No.6 09/12/21 10:11
通行人2 ( ♀ )

フォークで刺したり人に危害をくわえるのは危ないしいけないですね。言葉も理解できている様ですしフォークで刺してきたらフォークは取り上げ、刺してはいけないことを伝えましょう。大変だと思いますが手を上げる事は止めましょうね。お母さんが叩いたらお子さんも叩いてよいと思います。

我が家の長男は自閉症です。小さい頃よく些細な事でスイッチが入って暴れてました。
危害を加える時は暴れているのを押さえていけないことだと教えてました。何回も繰り返し、根気よく教えてきました。泣いてる時は落ち着くまで一人でそっとしてました。この時に色々言うと余計パニックを起こしていたので落ち着くまで待ってました。
うちの子の場合、言われてる事が理解できてきて少しずつ落ち着いてきました。
小さい頃よく暴れているのをみた母に叩いてでも躾して言う事聞かせないからだとよく言われましたが、叩いて言う事を聞かそうとすると余計情緒不安定になって逆効果でした。
療育に通っているのでそこの先生にその事を話した所、叩くのは恐怖心を植え付けるだけで意味がない。何故叩かれたか理解できない。それより信頼関係を築くのが先だと教えて頂きました。

No.7 09/12/21 10:14
通行人2 ( ♀ )

一人で抱えこまず専門家に相談するのもよいと思います。
やっぱりプロですから母親でも気がつかない事も気がついてアドバイスしてくださる事もあります。
障害の有無に関わらずまずはお子さんを理解する事です。

No.8 09/12/21 12:18
DARKNESS ( 20代 ♂ t8ifCd )

主さん、娘さんは、発達障害の内の注意欠陥・多動性障害でも、アスペルガー症候群・高機能自閉症でも、自閉症でも、無いんだね、でも破壊的行動障害の内の【反抗挑戦性障害】では、発達障害は、精神障害では、無いので、(;_;)(ρ_;)

No.9 09/12/21 14:39
悩める人9 ( ♀ )

毎日、おつかれさまです💦
主さんの娘さんの行動…うちの2歳の娘にそっくりでとても共感しました。

うちの子は、フォークを使って食べてる時に食べ物を上手く刺せない時にかんしゃくをおこします😅

先ほどは私が携帯を触っていたのが気に入らなかったのか、私の髪の毛を思いきり引っ張り、「痛いから止めて!」と言っても止めないから、思わず叩いてしまいました…。

月1回、発達相談に通ってますが、今のところ問題はなく、性格的なものみたいです。

一度、専門の先生に相談されてはどうですか?

それに、娘さんの相手をするのはとてもストレスがたまると思うので、定期的に一時保育などを利用すると、主さんも楽だし、娘さんのかんしゃくも少なくなるかもしれませんよ✌

No.10 09/12/23 22:54
お礼

遅くなってしまいすみません
色々ありがとうございます(礼)
ネットで調べて娘の行動を1日観察しノートに書き出していったら寂しい時や構ってほしい時に暴れだすことが分かりました
外でする原因も他の子に対する妬きもちの現れのようで独占欲が強い子みたいです
発達相談でも独占欲と我が強いと言われました
この状態が幼稚園に入るようになっても変わらなければ障害を疑った方がいいそうです
手を上げるのは止めました
とにかく抱き締めることが大事とも言われましたので気長に娘に付き合って行こうと思います
皆さん本当に助かりました
批難されるかと思ってたので温かい言葉を頂けて救われました
本当にありがとうございました(礼)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧