注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

高慢なリハビリの先生

回答15 + お礼0 HIT数 3017 あ+ あ-

悩める人( 56 ♂ )
10/03/01 19:00(更新日時)

現在、脳梗塞で入院リハビリ中。
平衡感覚、顔面麻痺、嚥下不可等の症状がありますが体はいたって元気。
しかし、当初点滴生活で10Kgの体重低下。一度家族で車椅子での外出で
かなりの疲労感をともない、そうとうの体力低下を実感。
現在56歳で養うべき家族も有り、まだまだ隠遁生活などできません。
そこでリハビリと平衡して自主トレとしてスクワットやベッドに足フックの腹筋
ベッドでの腕立て等をはじめたところ、歩行訓練等に効果を実感。
つたい歩きならばなんの問題もない程度になりました。
しかし、現在のリハビリの先生はそれを許可してくれません。
ちなみに、すべて音はださず、常にベッド等につかまってのことで危険性も考慮済み、
車椅子でさえ許可をしぶります。
症状は、嚥下も含めそれぞれ回復傾向にあるのですがそれだけに残念で理解できません。

No.1259786 10/02/28 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/02/28 07:28
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

患者さんの思いを第一に考えて行動すべきです。
裁判で訴えてみたらいかがでしょうか?

No.2 10/02/28 07:48
通行人2 ( ♀ )

リハビリを受けてどの位になりますか❓
診察を受けて、主治医に主さんの状態を診て貰い、省かれる事を理学療法士に伝えて貰ったらどうでしょうか❓

理学療法士の勧めるメニューは患者が消化不良になりがちになりますよね😥

No.3 10/02/28 08:13
通行人3 ( ♀ )

療法士さんは、患者さんの状態をみてリハビリ計画を立てていませんか
無理をしては逆効果の場合もあるでしょうし、自己判断は避けた方が良いかと思いますが

No.4 10/02/28 09:03
通行人4 ( 20代 ♀ )

脳梗塞はアルツハイマーや鬱になりやすいのです。それはどちらも脳の病気だからです。どちらも、失敗体験から発病することが多く、知らぬ間に進行します。だから限度より下の力(体力・気力)で済むようにしているのだと思います。主さんの気持ちも大切なので、どなたかが書いてくださったように主治医に相談してみたらいいと思います。

No.5 10/02/28 10:16
通行人5 ( 30代 ♀ )

脳梗塞後の回復期にどれだけ体を動かしたかで、今後の生活が全く違ってきますから、先生がしてくれないなら 自分でするしかないですよね。 頑張って😉
その先生は傲慢 怠慢です。

No.6 10/02/28 14:41
通行人6 

今は医師・病院を選ぶのは患者側です。 その医師は何かあった時の責任問題を考えて全てを認めないのでしょうが、時代が時代ですからリスクと責任を説明した上で患者の希望を少しでも聞き入れてくれる病院を探しては如何でしょうか。 現在、私は日本の大学の頂点と言われる病院で治療していますが、正直なところ…この病院を全く信用していません。 ただ執刀医が技術的に世界的に優秀だから…という一点のみで治療を受けています。 それ以外の部分では最悪な病院です。 ★大病院の名前に胡座をかいて殆どの医師も看護師も患者さんを下に見て物扱いで、呼び出し用のPHSを患者さんに持たせているのに院内放送でフルネームを連呼して個人情報も垂れ流しです。 あの病院しか知らない患者さんは気付かないかもしれませんが、私は別の病院から転院しているので酷い扱いに驚く事ばかりです。

No.7 10/02/28 21:48
通行人7 ( 40代 ♀ )

焦りからよりハードな運動を求める気持ちも分かりますが、けして健康体ではないので油断大敵勝手なリハビリで新たな病気を引き起こしたら大変ですよ!
もう少しゆったりした運動をするとかでストレス回避はどうですか?

専門的知識を持った人だから色んな患者さんを見ているはずです
先を急いだ結果、社会復帰が遅くなった人も見てると思いますよ!

退院しても直ぐ職場に戻れる病気ではないので、今はゆっくり体力復帰をした方が良いと思います

No.8 10/02/28 23:01
お助け人8 ( 30代 ♀ )

療法士です。自主トレをなぜ許可してくれないか 療法士さんに聞きましたか?時期によっては 機質的なリスクが高い場合も、自主トレーニングは禁止することもあります 私が 担当した方も 勝手に自主トレし 転倒→骨折→さらに臥床期間ながくなり 退院が半年延びる人いました 回答されてる中で「回復期にどれだけ運動したかにより かわってくる」とありましたが これは私からいうと「回復の時期にあわせ 適切な負荷や方法で 正しい リハビリをうけることが後の回復を決める」です だから 過剰な訓練は回復を妨げる場合や変な癖をつけることもあることを頭においていただきたいです 担当患者様で自主トレーニングによりオーバーワークとなり 肝心の訓練の時に 欲しい反応をだしたいのにオーバーワークが原因で訓練成果が上がらなかった患者様がいたことを覚えてます 自主トレは 患者様が希望するなら メニューを考え 管理していましたよ 一度療法士に尋ねてみてはいかがですか?

No.9 10/02/28 23:33
通行人9 

同じく、療法士です。

脳梗塞の原因は❓発症後の期間は❓
嚥下障害もあるなら、栄養は点滴ですか❓
栄養的にもまだ運動制限があるのでは❓
また、血圧の変動がある方は訓練に規制があります。

無理な自己流の訓練は止めた方がいいと思います。

No.10 10/03/01 01:34
naitou.MD ( 30代 ♂ P97sc )

脳外科医です。本来は、あんまり医学的なものへの回答は避けているのですが、訴えろ、とか無責任な回答だ多かったので、あえて回答します。主さんの意欲は買いますが、理学療法士の指示には絶対に従って下さい。我々は、全ての患者さんを早く元気に帰したいです。しかし、回復には順序があり、時間がかかります。御飯を禁じている嚥下障害の患者さんが、こっそり家族の差し入れを食べて誤嚥性肺炎で亡くなったこともあります(家族を問い詰めたら、本人が出来るというから渡してしまったとのこと)歩行禁止の患者さんが歩こうとして転倒し、急性硬膜下血腫で亡くなったケースもあります。御本人の出来る思っていることと、医学的に安全だから許可できる、というのは違います→

No.11 10/03/01 01:45
naitou.MD ( 30代 ♂ P97sc )

→主さんが「車を運転できる」と思っていても、おそらく、我々は許可しません。大事故につながるからです。早く元気になるのはもちろんですが、健康あってこそ、です。無理して体を壊すかもしれない。転倒したり、誤嚥したり、命にかかわるかもしれない。理学療法士は、主さんの命を、主さんの御家族から預かっています。なので、御本人がやりたくても医学的に無茶・無理は止める義務があります。主さんが回復を実感しているのなら、療法士も、それを感じているでしょう。順々に次のステップに進むと思いますよ。症状が平衡感覚、顔面麻痺、嚥下困難・・・脳幹梗塞とか、銃弾がコメカミをかすったような、命の危険があったかもしれない重大な梗塞ですね。脳外科医や神経内科が聞くと背筋が寒くなる危険な症状です・・・無理すると死ぬかもしれない。私だったら、絶対に医者や療法士に逆らわない危険な梗塞パターンですね・・・。

No.12 10/03/01 07:39
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

医者・療法士など、専門家のレスにもあるように、自己判断は禁物です。
急がば回れ。焦って悪化させて一生寝たきりにならないようにして下さい。
とは言っても専門家の言ってることが100%正しいという意味ではないです。自分のことは、自分が一番分かるというのも一理あります。 病院側は、立場上無理させない方向に動くのは、当然ですがそれが最善とは限りません。
万が一無理させて悪化したら、病院側の責任になってしまいますからね。病院側は、過保護になりやすい。その結果最善の処置ができない可能性は、あります。 無理しない程度に、頑張って下さい。自分の人生ですからね。

No.13 10/03/01 11:13
通行人13 ( 20代 ♀ )

私はSTなのでPTの分野は詳しくないですが、PTは現在の状態と予後を考慮した上で指導してると思うので、自己判断はしない方がいいと思います。

あと、嚥下障害については普通に食事できてると思ってても実は誤讌してる場合があるので注意が必要です。
STのでさえ判断が難しい場合があります。
STの指導を聞かずに患者の要求に看護師が勝手にこたえてしまった結果、誤讌性肺炎を起こして亡くなった例も沢山あります😥

No.14 10/03/01 12:31
お助け人14 ( 30代 ♀ )

横レスになるかもしれませんが。主さんと回答者の方に聞きたいのですが、主さんが出来ると思っていることを、医者、リハビリの先生が許可しない。これは高慢とか、傲慢とか、言われるんですか?しかも、訴えるって誰を訴えるの?患者の安全を考えすぎだって訴えるの?歩行禁止なら、歩いちゃダメでしょうし。理由もなく、そんなこと言わないでしょ「私は元気なのに絶対安静なんて言う医者は傲慢だ!」「俺は食べても大丈夫。医者が止めるのは高慢だ!」とかいうのは、ただのワガママ。そうだ、そうだ、訴えろ!医者をかえろ!と同意する人達は、意味がわからない。それで主さんが専門家の言うこと聞かなくて寝たきりとかになったら、回答者の人達は考えてます?主は脳梗塞だったのでしょう?一歩間違えれば、寝たきり、植物状態、絶命ですよ?医者もリハビリの先生も細心の注意を払ってるにきまってるじゃない。うちのじいちゃんは、自己判断で通院をやめて、脳出血で寝たきりになりました。自己判断は、家族にも迷惑がかかるんです。

No.15 10/03/01 19:00
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さんへ
いろんな意見がありますね。
主さんは『戦うリハビリ』をご存知ですか❓ご存知なければ、一度検索されたら良いと思います😊
病院や療法士によっていろんな考え方がありますが、主さん自身が後悔なくリハビリをされるのが一番だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧