注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

産後うつ、病院に行った方がいい?

回答10 + お礼10 HIT数 6238 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/04/24 15:29(更新日時)

はじめまして。私は8ヶ月の子がいるママです。
出産してからすぐに[産後うつ]らしきの症状が出ました。
ひどい症状は3ヵ月間くらいでした。いきなり泣いたり。大声で叫びたくなったり。死にたくなったり。布団に入ると涙が止まらず、なかなか寝付けない。など。
少しずつ気分もよくなり、今に至りますが。今でもたまに眠れなかったり、子どもの事で旦那と喧嘩した日の夜は、私が悪いんだ…と責めて泣いてます。まだ鬱が治ってないのかなと思い、今頃になっても病院に行った方がいいのでしょうか?
自然に治るのでしょうか?
あと、二人目を希望しているのですが、一人目で鬱になったら、二人目も鬱になるのでしょうか?
教えて下さい。

タグ

No.1303554 10/04/22 04:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/22 06:06
通行人1 ( ♀ )

とりあえず、😓に行った方がいいと思いますこれ以上ひどくなったら、育児にも支障が出ると思います昉

No.2 10/04/22 06:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

今このまま悩んでもますます鬱になってしまいますから、病院に相談してみては?
うつ病であってもそうでなくてもすっきりしますから。
うつ病であればまたゆっくり直していけばいいし、そうでなければ一時の情緒不安定としてほっとけば治るでしょう。
2人目についてですが、それはあなた次第だと思います。
考えかた次第でどうにでも動くと思いますよ。
せっかく赤ちゃんを授かったのですから、かわいいのは今のうちですよ。いっぱい遊んで赤ちゃんの成長を楽しんでくださいね。

No.3 10/04/22 08:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

病院に行って、お薬をもらって、早く症状をおさえた方が良いですよ😊

『心の風邪』です。
すぐ良くなります。
あまり考えこまずにね💖

No.4 10/04/22 08:46
通行人4 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですか?
初めての出産育児、おつかれさまです。
うちにも6ヶ月になったばかりの赤ちゃんいます。
毎日忙しく、そして充実しています。
赤ちゃんのお世話は大変だけど、その成長は日々目まぐるしく、愛らしく、あぁこんな時期は今しかないんだなぁって、1日1日が感動の毎日。
鬱々とした気分、赤ちゃんの笑顔で癒されませんか?
赤ちゃんと、たくさん遊んでいますか?
嫌なことは考えず、今は赤ちゃんとの貴重な時間を大切にしてみてください。
きっと、いつの間にか気分が晴れてますよ☀

No.5 10/04/22 09:01
通行人5 ( ♀ )

No.4さんへ
そんなコメントは悩んでる方に対し気遣いがなさすぎですよ。うつ状態は本当に辛いもの。あなたのように楽しく育児したくても出来ないから辛いのです。あなたが楽しいのはどうでも良い事。赤ちゃんの笑顔がどうのこうのとか、そんな甘いもんじゃありませんよ。

No.6 10/04/22 09:18
通行人6 ( ♀ )

私は一人目出産の後産後鬱になりました。 あなたと同じ症状でした。
かなりキツかったです😭
早めに受診しておけば良かったなと後悔しています。 軽い安定剤があれば乗り切れる所頑張り過ぎて壊れかけました。
2人目出産後は楽にできましたが、たまにいまでも落ち込みます😔
不安神経症になってしまいました😢

No.7 10/04/22 10:02
通行人7 ( ♀ )

🏥へ行く前にワンクッションのつもりで自治体の育児相談等に相談してみてはいかがでしょう?出産された🏥の助産師さんとか。
産後うつはやはりその道のプロに相談した方がいいと思います。

No.8 10/04/22 10:29
通行人8 ( 30代 ♀ )

それが産後鬱の鬱症状であるならば、医師でない限りは自然に治るか・治療が必要か判断できません。
自分でかなり苦しいと感じるならば、深刻な状態かもしれません。もし鬱症状であるならば、薬が適面に効果を現す方もいます。
外出することが可能な状態でしたら、受診されてはどうでしょうか。神経科・心療内科・精神科などが専門分野となります。
お子さんが生後6か月過ぎていますから一時保育可能な園もあると思います、預けて病院に行かれるのも一つですし、少し離れることで気晴らしされるのも良いのでは?と思います。
他の方も仰ってますが、心配事など保健士に話して聞いてもらうのも一つですよ。

No.9 10/04/22 14:15
お礼

1さんへ。そうですね。子どもの為にも、病院へ行ってみます。ありがとうごさいました。

No.10 10/04/22 14:18
お礼

2さんへ。鬱のヒドイ時を過ぎてしまい、来るのが遅いっと思われそうで、なかなか勇気が出ませんでした。スッキリさせる為にも、2人目の為にも、行ってみます。ありがとうございました。

No.11 10/04/22 14:20
お礼

3さんへ。心の風邪…なんとなく響きがよく、気が楽になります。ありがとうございました。

No.12 10/04/22 14:24
お礼

4さんへ。子どもの笑顔で癒されながらも、シクシクしてしまいます。3ヶ月頃までの楽しい記憶があまりなく、悔しいです。早く治して、楽しい育児がしたいです。ありがとうございました。

No.13 10/04/22 14:30
お礼

助言ありがとうございました。楽しもうと思っても、作り笑いしか出来ない日々です。楽しく育児をしている人を見ると、できない自分を責めてしまいます。早く治りたいです。ありがとうございました。

No.14 10/04/22 14:35
お礼

6さんへ。鬱、キツイですよね。自分の気持ちが思うようにならず、不安でした。二人目も同じ様になる?…と思うと、たまりません。早めの治療!ですね。ありがとうございました。

No.15 10/04/22 20:40
お礼

7さんへ。2ヶ月の頃、市の育児相談に電話し、家に来て話を聞いてもらったことがあります。そのときはスッキリしてよかったのですが、一週間くらいでまたモヤモヤ。ちょっと不信感を抱いてしまったのもあり、また電話する気分にもなれず……でした。何度か繰り返して話を聞いてもらっていたら、今頃よくなっていたかなあと、思うときがあります。アドバイスありがとうございました。

No.16 10/04/22 22:46
お礼

8さんへ。病院へ行こうと思います。今の状態を自己判断するのはキケンですものね。治して、育児を楽しめるようになりたいです。ありがとうございました。

No.17 10/04/22 23:33
通行人17 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは💡
私もまんまと一人目のとき鬱になりました✋💦
成長が遅く、手がかかる子だったこともあり一人目で何もわからず引きこもりになって、
突然訪問された保健師さんに助けられました‥

当時、一時保育に預けたら?と言われても、人に会ったり手続きする気力すらなく‥

しかし不安がある中、二歳差で下を作りました。
私の場合ですが、なぜか二人目を産んで育児を始めたら、
今までが嘘だったかのように鬱がサーッと引いていきました💡
二人の育児にバタバタとしていますが、なぜか一人の育児のときより心に余裕が産まれました。
上の子にイライラしても下の子に癒やされ🌱
下の子がフガフガしていても上の子が先輩ぶりを発揮してなだめてくれたり‥
今は外出も2人連れてバンバン行けていて、
サークルに入ったり自分でもこの変化に驚いてます👀こんな例もあります😄💦絶対ホルモン云々‥って関係していると実感しました。
主さんも今お辛いことと思います😫
どうかムリなさらず‥。
ご主人にたくさんお話聞いてもらって下さいね。

No.18 10/04/23 00:54
お助け人18 

今の状態だと二人目危険だと思います😞私も産後鬱かわかりませんが結構鬱になりやすいです…思った以上に子育て大変だし私神経質なので二人目考えてたけど今は考えてないです…子供年とか近いと本当大変だと思います。産んで満足いかない子育てだと子供もかわいそうじゃないですか?できてからでは遅いのでまず子供の事考えましょ✋そして主のお体が良くなってから考えた方がいいと思います❤お大事に

No.19 10/04/24 15:23
お礼

17さんへ。うらやましいです。私は、二人目産んだらスッキリすると、自信満々思ってるんです。希望の出産が出来なかったことで、鬱になったと思い込んでいるからです。17さんのようになれればいいなあ…。
とにかく病院へ行ってみます。ありがとうございました。

No.20 10/04/24 15:29
お礼

18さんへ。産んでみると、子どもがこんなにかわいいということに驚きました。かわいい子どもの為にも、きちんと治さねばっですよね。二人目のことも聞いてみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧