注目の話題
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます

アルツハイマーの父親に殺意が…

回答13 + お礼2 HIT数 5005 あ+ あ-

匿名( 29 ♀ DzpBw )
10/07/20 09:31(更新日時)

父親がアルツハイマー型認知症で、去年仕事を辞めました。私は実家暮らしで、姉と母の四人暮らしです。私はかなり前から鬱病、不安神経症、パニック障害等の病気を持っています。父親に対して、普段はかなり我慢しています。けれど、最近殺意が沸く程頭に来てしまうことがあります。
父親が病気だと頭では分かっていますが、心が着いてきません…。いつか父親を刺してしまいそうで怖いです…

No.1372896 10/07/17 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/17 19:11
通行人1 ( ♀ )

わかります。
私も今ここで認知症の祖母についてスレたてて、皆さんにアドバイスもらってます。

私も正直かなり殺意芽生えます…
主さんは持病もあるから、かなり辛いでしょうね。

でも、殺してはだめです。
殺人犯になってはいけない。

お互いに頑張りましょう!

No.2 10/07/17 19:19
通行人2 

うちも多分アルツハイマーみたいで…
お気持ちわかります。
執着したり、怒りだしたら抑えられなくなります。
おだやかな父がうそのような形相になり、恐いんです。
何を言っても、ききませんし、おさまっても、次はまた忘れて、同じことの繰り返し…

主さんのお父さんは病院に行かれてるんですよね?
その病院関係の施設などに相談とかできませんか?

うちは、病院なんか行かないの一点ばり。病院に行ってくれたら、まだ対処法も相談できますが、どうしたらいいのか途方に暮れています。

No.3 10/07/17 19:41
通行人3 ( ♀ )

多分主さんも殺意抱かれてるよ

No.4 10/07/17 19:58
通行人4 ( ♂ )

元々精神を病んでるような人に、病人の面倒は無理があるんじゃないの?
主は外に出て、親や姉が面倒看るのが良いんじゃない?

No.5 10/07/17 20:12
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も精神の病を持っています。母が59歳で若年性認知症になり、一昨年、67歳で他界しました。
主さんの気持ち、分かります。認知症って、それぞれの性格で症状のあらわれかたが違うんですよね。私の母は、おとなしかったです。おとなし過ぎて…感情を表に出さなくて、それも困ってました。
主さんのお父様は、どんな感じでしょうか蓜暴れたり、徘徊があるようなら、市の機関に相談した方が良いです。

No.6 10/07/17 20:17
通行人6 ( 20代 ♀ )

あなたに介護は向いていないのです
早急に家を出ることをお勧めします

No.7 10/07/17 20:22
通行人7 ( 20代 ♀ )

鬱、パニックを持ってるのに介護なんて大変でしょうね💧
私は義母の介護から鬱、パニックになりました。普通の状態からの介護ですら大変なのによく頑張ってますね😢しかも身内だからやっぱりつらいと思います。
うちは、ディケアにも頼みましたが、どうやって来たのか分かりませんがディケアからも逃げてきました。
いなくなったと電話あってから数時間後、ただいま~!病院に行ってきたよ♪と元気に帰ってきたときは本当に死んでくれと思いました。ディケアの人にはうちではもうお預かりできません…と言われました。実際ひどい言葉を投げかけたときもあります。
私が鬱、パニックになってから義母はグループホームに入りました。月に15万円以上かかります。痴呆もだいぶ進み、一日中喋ってるそうです。もと保母さんなのにいまはすごく変わりました。
義母に意地悪したぶん、私も年老いたら娘たちに意地悪されても仕方ないと思ってます。
それでも離れたぶん、パニック、鬱は治りました

No.8 10/07/17 21:11
通行人8 ( ♀ )

精神系疾患者に認知症介護は無理がありすぎます。
だって健康な人でさえ認知症対応はキツイです。
●主さんが家を出る●お父様を施設に預ける●デイ・ショートステイ・ヘルパーを使って在宅介護をする。その際介護者は主さんメインではなくお母様などに任せる(主さんは介護をしないって意味)
この3つの方法しかないです。

No.9 10/07/17 21:30
通行人9 ( ♀ )

一番簡単なのは主さんが家を出る。

経済的にゆとりがあれば父親を施設に入れる。
私の親が居る施設は、入所金150万円・毎月25万円くらいです。
施設と言っても色々あります。介護認定されてからの話ですが。

家に居られるのはまっぴら御免。私、健康ですが介護する気無いし。

No.10 10/07/18 06:27
通行人10 ( 30代 ♀ )

認知施設で働いてます、病気とわかってもイラッとしますよね、デイサービスやショートスティをうまく利用してみては?
ケアマネージャーさんに相談して下さい

No.11 10/07/18 13:39
お礼

★主です。一括で失礼致します。皆さんありがとうございます。本当に自分が抑えられなくなる時が怖いです。デイサービスの利用や、ケアマネの方も来てくれますが父親が家に居るので相談出来ず…家を出るべきと言って頂きましたが、父親はアルツハイマー型認知症の新薬の被験者で、それには定期的に家族の面談があり、先生と面接をした時に質問されます。その時父親の状況を把握して常に観察して協力出来てないと、新薬の被験者から外されてしまうそうでそれを考えると家を出られないです…更に母親と姉に押し付けて逃げてる事で自分を責めてしまい…施設は…見放すな気持ちになってしまいまた自分を責めてしまいます…まだ限界までは皆で介護したいと思ってはいるのですが…。。

No.12 10/07/18 16:39
通行人12 ( ♀ )

限界まで家族で…その限界が今起きてるんじゃ無いのでしょうか?

主さんが精神的な部分を完治しなければ、きちんとした介護はできないのではないかな?

介護を美化する気持ちも無いし、大変なのは経験者として分かっていますが、優先順位は必要だと思いますよ。主さんにも主さんの人生があるわけで、お父様のことで人生が悪い方向へ進むなら離れて生活しながら家族を支えていくのも考えてあげて下さい。

また、お父様も望んでアルツハイマーになったわけじゃ無いです。主さんもなりたくて心が壊れたわけじゃ無い。でもいつまで(お父様が亡くなるまで)続くか分からない介護の道に拘るよりも、主さん自身が心身共に健全になることが先決だと思います。
もし、離れて生活しながら主さんが快方に迎えるなら、一時的にもお姉さんとお母さんに任せてみるのも手じゃないかな。親の介護は、子供が自立した上で成り立つものだと思います。
殺意まで起きる精神状態なら、お父様にとっても不幸なことです。
長いスパンで考えてみても良いのでは無いでしょうか?

No.13 10/07/18 22:37
通行人9 ( ♀ )

施設=見放す・可哀想
ではないです。

私の父は特定疾病認定患者、要介護5・身障者1級です。

病院系列の施設で24時間365日、父の体調管理・介護をして頂けます。

新築で個室、最新設備が整い何の心配もありません。

在宅介護…多くの家族は不幸が顔に出ているように思えます。

No.14 10/07/18 23:52
通行人14 ( 30代 ♀ )

介護お疲れさまです。毎日、痴呆などの症状がある家族と暮らすのは、家族が崩壊しても可笑しくないくらい大変な事ですよね…(^^;

勝手を言わせて頂くと、殺意が芽生えている時点で限界が来ていると思います。

施設などを利用することは見放す事ではありません。
確かに入所したまま、面会にも行かずお父様の事を忘れてしまうようでは冷たい感じはしますが…

介護する家族が少し離れることで、心身の安定がとれ返って関係が良好になる場合もあります。

でも、これだけ心配して下さる娘さんですから、お父様もお幸せですね(^^)
あまり無理をなさらないように~!

No.15 10/07/20 09:31
お礼

★主です。一括で失礼致します。皆様ありがとうございます。少し考え方を柔軟にしないといけないと思いました…。父親を見捨てられない。母親と姉に押し付けられないという気持ちから結婚もしたいという気持ちに全くなりません…。四年付き合ってる彼が居ますが、出来るだけ力になってあげたいと言ってくれてますが…こんな気持ちで結婚なんて出来ないと思ってしまいます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧