注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

産後うつ

回答50 + お礼40 HIT数 10681 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
10/07/30 20:15(更新日時)

高齢出産への誹謗中傷はご遠慮願います。産後70日になります。たぶん産後うつだと思います。イライラしたり悲しくなって涙が出たり、死にたくなることもあります。ダンナがお風呂に入れてくれるけど湯船の中で抱っこしてるだけで洗うのは私。汗だくになりながら洗ってます。ダンナの協力がないので、家事を済ませ子供を寝かしつけてからしか風呂には入れません。入れない時もあります。ダンナが何か話しかけても疲れてしまい会話する気にもなれません。ダンナは、そんな私を見てグチグチ文句をつけます。悩みを打ち明ける人はいません。自殺願望が出てきました。子供が泣きわめいてるのに泣き声が遠くに聴こえてきます。完全に病んでますね。

No.1382113 10/07/29 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/29 11:26
通行人1 ( ♀ )

不妊治療が長かったんですか?
それとも新婚さんですか?

No.2 10/07/29 11:30
♂ママ ( 20代 ♀ f0YHw )

産後うつって、ホルモンが崩れてなっちゃうみたいですね💦私も、旦那が仕事でほとんどいなくて他に協力してくれる人もいませんでした。息子はアレルギーで週2回通院、入院したり、湿疹のケアも大変でした。旦那に「死にたいよ」って✉したことも…。これまで自分中心の人生が、赤ちゃん中心になるので辛いですね💦

主さんが産後うつなのか分からないですが、主さんのように周りに頼れず苦労してる方は大勢いますよ!70日ならいまが1番大変かも💦少しずつだけど楽になります😃
息子は通院も月1に減り、私も育児に馴れてきました✨3ヶ月のころを思い出すと、自分を褒めたいくらいです☺

No.3 10/07/29 11:32
お礼

>1さん
新婚ではありませんが、自然に授かりました。
レスありがとうございました。

No.4 10/07/29 11:37
通行人4 ( 40代 ♀ )

主サン…産後鬱は、誰でもなりうるものです…
一度、心療内科に行ってみてはどうですか?
また、自治体などで、どなたでも参加できる親子サークルなどに参加して見ては?

気晴らしにもなりますよ😃

一人でこもった育児は鬱になりやすいです…
参加できるものは何でも参加して、折角の育児を楽しみませんか?
先ずは、病院に行って見て😃

気持ちが楽になれば、子供と共に、色んな場に出て見ようとも気持ちが前向きになれる筈です
一人で抱え込まずに…
もしかしたら、産婦人科でも見てくれる所ありますから、出産した産婦人科に行ってみるのも良いかもしれませんよ😃

体力的にもキツくなる時期です
私など、育児も終わってるのに、毎日シンドイ😫
育児頑張ってる主サンは偉い⤴凄い⤴って尊敬ですよ…

ユックリでいいから、前向きになれる方法を探して、笑顔で過ごしてほしいです

No.5 10/07/29 11:42
通行人5 ( 30代 ♀ )

ご主人以外に育児をサポートしてくれるかたは本当にいないの?

なぜご主人が赤ちゃんを抱いてるあいだに自分のお風呂をすませられない?

今だけ 今だけ と乗り越えていくのです。

赤ちゃん笑うようになった? 産まれた頃よりふっくらしたんじゃない?

寝返りするよ。お座りするよ。お話するし ハイハイは可愛いよ。たっちもして「まんま」も食べる

一年という短い間に急成長します。見逃してはもったいないですよ

No.6 10/07/29 11:48
通行人1 ( ♀ )

じゃあ旦那さんは主が家の事やって当たり前と思ってるところがあるかも知れませんね💦
主も少し旦那にオムツ替えをやって貰ったりしてもらわないと💨二人の子供なんですよ💨

まさに今の状況は子供が二人ですね😥

私も産後鬱になりました⤵治るまで一年近くかかってしまい⤵保育園とか色々な人と苦労を分かち合ったら段々良くなりました。
暗い顔で育児するのは良くないですよ。

No.7 10/07/29 11:52
通行人7 

こんにちは。初めてレスします。
私も高齢で1人目の赤ちゃんです。日数も近いです。
産後1ヶ月より、最近の方がグッタリしています😠
産後うつ…とまではいきませんが、気分が滅入る事が多いです。私の旦那さんも、家事育児の協力はほとんどありません。泣いていてもほったらかしです。旦那さんに対して、イライラするようになりました。
私の性格上、誰とでも話したりできないので、家で疲れを溜めこんでいる感じです。
ファミリーサポートに登録して、第三者に協力してもらって、自分の時間を持ちたいと考えています。

心がしんどくなったら、専門家の力を借りるのも良いのではないでしょうか。

No.8 10/07/29 11:55
通行人8 ( ♀ )

お風呂は三人で入っちゃえば❓

No.9 10/07/29 12:02
通行人9 ( 30代 ♀ )

まずはなるべく早く、今の気持ちを心療内科か、産婦人科の先生に話して下さい。
家事は手を抜ける所全部抜いて。

今は母乳ですか❓
食べ物にも気を使うし、お酒を飲んで息抜きもできませんよね。

もしミルクでも、赤ちゃんに申し訳ないなんて思う事は全くないんですよ❓
赤ちゃんを大事に思う気持ちは、母乳でもミルクでも同じですから。

お風呂は赤ちゃんがお昼寝てる間にシャワーだけでもしてみてはどうですか❓
5分でも1人の時間ができれば、少しは気分転換になると思います。

もう少しで赤ちゃんの首も座りますし、抱っこも随分楽になりますよ。

No.10 10/07/29 12:07
通行人10 ( 40代 ♀ )

可哀想😭私が手伝ってあげたいくらい😔

何でもやらなきゃ、と焦らずに、まぁいいか😁と気楽に構えましょ?😊

育児に家事、フルにこなすのは大変ですもの。手抜きしないとね😊

町のサポートセンターや支援センターみたいなところは、ないのかな?😥
昼間だけでもシッターさんに来て頂いて、横になったり気晴らし出来る時間を作りましょう😊

2~3ヶ月ですと、確かに疲れが出る時期ですね。ご主人にもう少し、辛い事を訴えてみたらどうでしょうか?😢

病院に連れて行って✋と言ってみましょう。

No.11 10/07/29 12:14
通行人11 ( 30代 ♀ )

誰しも経験するのでは?
心療内科に行って下さい。

私も里帰りせず旦那の協力一切なしで全て一人でしました。
主さんと同じような感じでして、眠れなくなってき…体もおかしくなり内科➡心療内科行きました。
産後すぐ動き回ったり、旦那の協力もなかった為、ホルモンバランス狂い、自律神経失調症、鬱になりました。
寝たきりになってしまい…
旦那とは離婚して今は娘も七歳、私は服薬しながら頑張ってます。
一度病院へ行って下さい。

No.12 10/07/29 12:19
通行人12 ( ♀ )

もし産後うつだとしたら、出産してから2週間くらいで自然によくなります。

ただ主さんの場合もう出産してから2ヶ月もたっていて、自殺願望が出てるのであれば、産後うつではなくうつ病の可能性が高いです。
可能であれば、心療内科に早めに受診されることをおすすめします。

今のままの状態を続けているともっと深刻な状態になるかもしれません。
お子さんの為にも1人で抱え込まずまずは病院の先生にでも相談されて、気持ちを楽にされてみては…。

実は私も主さんとまったく同じ状態になり、結局深刻なうつ病になり子ども残して自殺を図りました。
私は奇跡的に助かりましたが、その後も苦しい症状は消えず今現在も治療しながらうつ病と向き合ってます。 ただ子供の成長とともに症状も軽くなってますし、何より生きてて子供の成長が見れてよかったと思ってます。

主さんに私のような状況になってほしくないので長文のレスになりました。すみません…。

どんな母親でも、子供にとっては世界でたった1人の母親ですから。

今はしんどくて苦しい気持ちよくわかりますが、自殺だけは絶対しないでください。

No.13 10/07/29 12:47
通行人4 ( 40代 ♀ )

あの…12サン

勘違いしているようなので…

産後2週間程度で良くなるのは、マタニティーブルーでは?

産後鬱は、出産後に育児などのストレスからなる鬱です…

昨日でしたか、日テレのアナウンサーのニュースやってましたよね
生後七ヶ月で産後鬱だったと…

余計なお世話のレスしてすいません🙇

No.14 10/07/29 13:06
お礼

>2さん
一人で苦労してるのは私だけじゃないんですね。2さんは私と親子程の年齢差があるのに、偉いですね。息子さんの通院大変でしょうけど頑張って下さいね。
私は甘ったれすぎなのかな。
レスありがとうございました。

No.15 10/07/29 13:12
お礼

>4さん
私、何にも頑張れてなくて子供にも笑顔で接することができないときもあるんです。
こんな高齢でもサークルは受け入れてもらえるんでしょうか。一度心療内科を受診すべきですよね。レスありがとうございました。

No.16 10/07/29 13:17
ママ ( qILJw )

敏感な赤ちゃんはほんっとに寝ませんよね、疲れもピークですね…毎日同じ事の繰り返しなんておもっちゃいますよね。私も一人目の子の時大変でした。パパはほとんど出張で一人育児でした…。二人目の育児で思ったのですが、赤ちゃんはお腹とオムツが満たされていたら泣いていてもすこしくらい大丈夫です!
あと自分にご褒美を買うなり、赤ちゃん預けてショッピングするととっても気持ちが晴れますよ!!病院いくのに気が向かなかったら試してください。

No.17 10/07/29 13:22
お礼

>5さん
ダンナが抱っこするのは子供の機嫌が良い時のほんの僅かな時間だけなんです。
『オマエは風呂入らなくていいだろ?早く片付けて明日の朝食の用意して』と言われ。言われたとうりに家事してると、子供が泣いてるからと中断させられ、自分の時間がありません。
子供はズッシリと体重も増え、笑うようにもなってきました。その笑顔に癒されることもあります。
昨夜は深夜に風呂入れましたが、私の要領が悪いのかな。
レスありがとうございました。

No.18 10/07/29 13:28
お礼

>1さん
暗い顔で育児は良くないですよね。でも 育児しながらも涙、家事しながらも涙が出てくるんです。何故だか悲しいんです。
1年かけてウツの症状が軽くなってよかったですね。
再度レス頂きありがとうございました。

No.19 10/07/29 13:38
お礼

>7さん
私と同じ心境なんですね。気が滅入ったときはどうされてますか?
深く落ち込んでしまうのは私くらいのもんですよね。
出産して、予定より1日早く退院したんですが、『夕飯の準備は?』とダンナに催促され、産後は暫く家事が出来ないから変わりにお願いします。と言ったところ『はぁ⁉俺がするの⁉何の為に早く退院したのか意味ないじゃん。もっと入院しとけばよかったのに』と言われ、家事するのが早過ぎたのか腰痛がヒドくて体調も今一つなんです。
レスありがとうございました。

No.20 10/07/29 13:40
お礼

>8さん
三人で入ると楽かもしれませんね。
でも、うちの風呂は三人で入るには狭すぎです。

No.21 10/07/29 13:46
お礼

>9さん
早めに心療内科を受診してみようと思います。
ミルクなので申し訳ない気持ちでいっぱいでした。母乳ならお腹空いた時に すぐに飲ませられるのに、ミルクが出来上がるまで泣いてるので、ごめんねと泣けてきます。
昼間機嫌よく寝てくれた時に、サッとシャワー入れる時もあります。
レスありがとうございました。

No.22 10/07/29 13:50
お礼

>10さん
お気持ちありがとうございます。
誰かサポートしてくれる人がいたら気持ちが楽になるかもしれませんね。手抜きで頑張ります。
レスありがとうございました。

No.23 10/07/29 13:52
悩める人23 

毎日お疲れさまです☺私は主さんと同い年ですが、三人目を39の時に高齢出産しました。一番上と一番下は10才以上違います。40代で乳幼児の育児は半端ないです😥若い頃とは育児の全てにおいて負担のかかり方が違います😫うちは旦那は昔から亭主関白で、子供たちは反抗期…家事には協力的ではありません。高齢出産とはいえ三人目。周りからは育児もベテランに見られるから弱音吐いてもわかってもらえず、赤ちゃんがえりする上二人の心のケアもあり、いつも気遣いばかり。キツくても辛くても我慢して頑張っていたら、ある日当然、なんだかむしょうに悲しくて、泣けてきて…やる気もなくし…でも子供たちや旦那の前では、笑顔のいつもの母でいなければ…と、気持ちが壊れそうになりながら自分を奮い立たせた時期が…。最近やっとマシになりました。辛かったら辛いって病院いったほうがいいと思います。私みたいに無理しないほうが…早く良くなるかも☺

No.24 10/07/29 13:53
お礼

>11さん
私も産後すぐに動いたので体調悪いです。
まだ通院されてらっしゃるのですね。
はい、私も心療内科に行ってみます。
レスありがとうございました。

No.25 10/07/29 13:57
お礼

>12さん
てっきり産後うつだとばかり思ってました。
私の場合は、うつ病なんですね。前向きになれるかどうか分かりませんが、早いうちに病院行きたいと思います。
レスありがとうございました。

No.26 10/07/29 13:58
通行人12 ( ♀ )

4さん、すみません勘違いしてました。

産後うつ病は、産後3ヵ月ごろまでにみられるうつ病でしたね。
じゃあ私は重症の産後うつ病だったのか。
心療内科でうつ病といわれ、産後うつとは自分で認識してませんでした。😣

主さんは睡眠はしっかりとってますか?熟睡感はありますか? 深刻なうつ病は不眠の症状が9割出ると言われてます。
私は子育てしながら不眠がひどくて、気分の沈み、自殺願望も毎日のようにありました。

No.27 10/07/29 14:02
お礼

>4さん
そうでしたか…
レスありがとうございました。

No.28 10/07/29 14:04
通行人28 ( ♀ )

昼間にお風呂に入れればいいじゃないですか。うちはずっとそうしてます。赤ちゃんは、お風呂に入れてミルク飲ませたらすぐ寝ませんか?その間に自分がお風呂に入ってしまえばいいんです。当たり前の生活を捨てましょう。
赤ちゃんが寝ていてもずっと側に付いてなくて大丈夫ですよ。あと、昼間なら泣かせてても構わないですから。
赤ちゃんの授乳時間は大体3時間あるので、計画を立ててあれこれとやってたら、すぐに終わりますよ。
それと、失礼ですが旦那に頼ろうとか思わないで下さい。旦那(男)に母性なんてありませんから。頼って跳ね退けられたら、余計腹が立ちますよね。頼るだけ無駄と諦めて、無視して下さい。その代わり、旦那の食事も手抜きです。

あと、心療内科に通うよりも実家に赤ちゃんを預けてのんびりするとか、それが無理なら児童相談所や保健所の保健師さんに、旦那の愚痴や育児ストレスを電話で話して下さい。以外にスッキリしますよ。
主さんと同じで息詰まった事が何度もあるのでよく分かります。赤ちゃんがいる時は一日に1つ何か出来れば十分と思って下さい。

No.29 10/07/29 14:11
お礼

>ママさん
うちの子の泣き方はんぱなく大声なんですよ。集合住宅住まいなんですが、気にしすぎでしょうか。
預ける人がいたらショッピングも良さそうですね。
日曜日にダンナに子供預けて1週間分の食料品の買いだめに行くんですが、『早く帰ってこいよ‼』って言われるので、いつもバタバタです。買い物途中で電話がかかってくることもあり、ゆっくり買い物もできなくて疲れます。
レスありがとうございました。

No.30 10/07/29 14:15
通行人30 

私も高齢出産で一歳になる👶がいます。産後うつになりました。訳もなく涙が止まらなかったり、自殺も考えました。私は生後2ヶ月がピークでした。だんだん元気になる日が増えてきて、今ではかなりよくなりました。私は、市の機関や、支援センターで保育士さんに話したりして、吐き出したら一時でも楽になります。支援センターでママさんと雑談もいいと思います。(若い人も話してくれましたよ)
提案💡まだ小さいですし、お風呂はベビーバスにしたらいかがですか?なんでかんで湯船に入れなきゃいけないってもんでもないし。湯船で洗う方が疲れませんか?旦那さんの気を使わなくていいし。←旦那さんは一緒に入りたいのかな?
長々すみません。
お互い育児頑張りましょう💪

No.31 10/07/29 14:25
通行人31 

旦那さん、主さんにもう少し気を使ってくれたらいいんですけどね…

私も2歳と9ヵ月の子供がいます。
下の子供が産まれて数ヶ月は主人の仕事が忙しく真夜中に帰宅でしたので、昼間に子供達をお風呂に入れてました❗
クビがすわってない時は、私一人、私と赤ちゃん、私と上の子…と、一日三回入ったりしてました😅
冬だったので風邪ひかせないように神経質になってました。
本当しんどかったです。

夜は旦那さんも帰ってくるし、夕飯や後片付け、寝かしつけもあり大変だと思います。
昼間のお風呂いいですよ😄

No.32 10/07/29 14:27
♂ママ ( 20代 ♀ f0YHw )

甘くないですが、旦那に頼ろうと考えるから逆に失望しちゃうんです。手伝ってくれたらラッキーて感じです😃

旦那は、「貯金増やしたい、いっぱい玩具買ってあげたい」と仕事ばかり💦休みは週2で、毎日12時間働いてます。私は旦那が帰るまでに、洗濯や料理、掃除します。肌が弱い息子を1日3回シャワーしたり、買い物もほぼ毎日します。
私は、息子が寝たあとにシャワーです💦旦那がいる日も、毎日10分ほどで全部洗います😭夜10時くらいから台所の片付け、お弁当作り。息子は夜泣き3回と少なくなりましたが、昔は1時間おきに起こされました💦
そんな毎日ですが、10ヶ月もやると何とか馴れてきました✨本当大変だけど、その時その時を根性で乗り越えてきました✋

No.33 10/07/29 14:38
お助け人33 ( 20代 ♀ )

私もなりました。現在もまだ治ってないです。精神科には通ってませんが、漢方、内科の先生に軽い安定剤を処方してもらうなどやりました。家族にも理解してもらえません。死にたくなったこともありました。あなたと一緒です。お互いぼちぼちやっていきましょう。ちなみに産後の鬱や体調不良は下手な安定剤より漢方薬が効きますよ。お金に余裕があれば漢方薬局へ行き試してみてください。

No.34 10/07/29 15:36
通行人34 ( ♀ )

旦那さんが協力してくれる所なんてまれですよ。
だいたいの所はみんなママさん一人で頑張ってます。
主さんは旦那さんが協力してくれるのが当たり前と思ってしまうから、何もしない事をストレスに感じてしまうんじゃないでしょうか?
旦那さんの協力を期待するのではなく、家事を手抜きするとか、息抜きに散歩するとかしてうまくやっていくのがいいと思います。
今の時期は暑いのでお風呂には入らず赤ちゃんの昼寝中にささっとシャワーを浴びてしまえばいいんじゃないですか?
子供がいたらのんびりお風呂なんてなかなか出来ないもんですよ。

たぶん考え方を少し変えればストレスも減ると思います。

No.35 10/07/29 15:57
通行人35 ( ♀ )

お疲れ様です✨


毎日 慣れない育児 ご苦労さまです😊

まだ 赤ちゃんとの生活リズムも出来てないだろうし 産後はホルモンバランスの崩れから ちょっとしたことでも 辛くなりますよね❓
そう言う時は 誰かの力を借りましょう😊
保健所の保健師さんが 訪問して お母さんの悩みや 困っている事を相談にのってくれるから まずは 保健所に電話してみましょう…
誰もが1度はぶつかる育児の壁だと思い ますから 主さんだけじゃないですよ😊

頑張りすぎず まわりの力を借りましょう😊✨

No.36 10/07/29 16:11
通行人7 

7番です。主さん、産後直ぐの家事はしんどかったでしょうね。そして旦那さまの一言にも傷つきますね。私はお産翌日から体調を崩し、退院が伸びました。更に入院中は退院前日まで赤ちゃんに会えず、ほとんど寝たきりで…もちろんおっぱいも出来ませんでした。退院したら、体力がなくなってて、動けませんでした。尿失禁や足のしびれ、腰痛があり、今でも骨盤ベルトは手放せません😢日中はほとんど抱っこのため、腰痛が酷くなり一度マッサージに行きました。その時、旦那さんにお留守番を頼んだのですが、電話がかかってきて、慌てて帰りました。主さんが、買い物中に電話がかかってくるのと同じですね。私は産後1ヶ月の食事は冷凍のおかずを宅配で頼みました。旦那さんの分は手抜きながら作ってました。買い物は、ネット宅配です。気晴らしに短時間、スーパーに行く程度にしました。👶が重くなってきたので、抱っこは前抱っこができ、腰の支えがしっかりしているのを購入して、少し楽になりました。私自身不眠症で、薬を飲むか迷っています。落ち込んだ時は、旦那さんが帰ってくるまで家事はお休み💤 何も考えないようにしています。

No.37 10/07/29 16:47
通行人5 ( 30代 ♀ )

なぜ風呂はいらなくて良いのかがわかりませんね😂

そして泣いたらすぐママなんて😢 用事が終わってないからもう少しとお願いして良いと思いますよ
赤ちゃんのあやしかたを教えてあげて下さい。 風や音 触れる事で泣き止むのではないでしょうか?

うちの主人は息吹きかけます 息子はちょっとビックリ顔で泣き止みます。 今まではタイミング良く顔を背けるようになりました。

No.38 10/07/29 17:05
通行人8 ( ♀ )

確かに育児に不参加な旦那さんは多いけど、なんか主さんに対して冷たくないですか❓旦那さんは子供を望まれていたのですか❓主さんももっと旦那さんにお願いとかしてもいいんじゃないかなあ、元から冷たい人ですか❓

No.39 10/07/29 17:05
通行人39 ( ♀ )

子供三人いますが、なれましたね。一人目かなりきつかったし、もう同じ感じでしたよ😢今はとりあえず踏ん張るしかないです、うちもあまりパパ手伝わないですから。
ただ自分のリズムに上手く入れられたら楽しくなるので、身内に手伝って貰えたらお願いしましょう😃

No.40 10/07/29 17:21
通行人4 ( 40代 ♀ )

4です🙇

同じ育児を頑張ってる仲間ですから、年齢なんて関係ないです😃

きっと、同じ悩みや、辛さを話せるんではないかな?

私は田舎なんですが、育児サークルの手伝いに行きますが、下は10代のお母さんから、上は40代のお母さんと、様々ですが、皆サン年齢関係なくお話されてますよ☺

気軽に行ってみてください…

心が苦しいと、笑顔も出ません…
でも、必ず良くなりますから☺
ボチボチ行きましょ

焦りは禁物ですよ😃

そうそう☝睡眠や休憩は元気の元です。
掃除サボっても死にはしませんから、少しでも休む事考えましょうね。

No.41 10/07/29 18:20
お助け人41 ( 20代 ♀ )

私なんて 旦那は長距離トラック乗ってるので 帰宅は土曜日の夜だけで ずーっと子供3人(小学3年生、2歳6ヶ月、8ヶ月)を一人で世話してますょ😅

今 夏休みで毎日子供らがギャーギャー騒ぎ放題で 頭おかしくなりそうです💔

何もかもが全て一人なんでそりゃあ大変ですが…でも旦那がいないから仕方ないって割り切れますが主さんみたいに目の前に旦那がいて手伝ってくれないって ものすごくストレスになりますよね⤵

何もしてくれないならいない方がいいみたいな🐱

主さん そんなに思い詰めないで気楽に育児しましょう⤴
あと1年もすれば随分楽になりますし 旦那には何も求めてはいけません😄 求めるから落ち込むんです💨
私が産んだ私の子!私が守る!旦那なんてフンッ😜の気持ちで頑張りましょう✨

No.43 10/07/29 21:58
通行人43 ( ♀ )

大変ですね😂💫

頑張って😂

🏥行った方が良いんじゃない?😂

No.44 10/07/29 22:27
うーたん ( 20代 ♀ Fi09w )

赤ちゃんによって手のかかる子、かからない子がいるんですよね。
抱っこじゃないと泣いちゃう子ですか?
もし大丈夫なら脱衣所にバウンサーなどを置いて赤ちゃんを寝かせてる間にママは急いで体を洗って、終わったら赤ちゃんの服を脱がせて一緒に入る。
私はこの方法で一人でなんとかしてました。
でも9ヶ月ごろになると風呂のドアを閉めた途端泣くので最初から一緒に入りましたけど(笑)

私は完母でしたがミルクのママは哺乳瓶を大量に買ったそうですよ。
今だけお金はかかりますがウォーターサーバーをレンタルするのも一つの手です。
お湯と水が出ますからあっという間にミルクが作れますよ。
母乳出なかったらレンタルしようと思ってました。

主さん、赤ちゃんと一緒にお昼寝してますか?
夜満足に寝られない分昼間しっかり睡眠とってください。

頑張り過ぎてはだめですよ。

No.45 10/07/29 23:25
通行人45 ( ♀ )

こんばんは
毎日お疲れさまです。
私は若くで出産し、周りが独身生活を楽しんでいる頃に育児で、ぬしさんと同じような気持になりました。
幸いダンナは協力的でしたが、仕事が遅く、子供と二人の時間が長くて疲れてしまっていました。
あまりに泣き止まない夜母に電話しました。「泣き止まないときはムリして泣き止ませなくてもいいんだよ。安全なところに置いてしばらく離れてコーヒーを一杯のんでごらん」と言われて イライラしていたのがスーっと引いていました。
代わりに涙が出てきてこんなママでごめんねって思いました。
誰かに話すとスッキリします。
手抜きも大事。
一時保育有料ですがたまには利用しましょう。みんな同じ経験あるはずです。
今は子供も七歳になりました。思い返せば走りぬいて、あっという間の七年でしたよ。
あと一年くらいすればグッと楽になるし、3年すれば良き話し相手になります。
あと少し。
手抜きしながら適当育児でも大丈夫!

No.46 10/07/29 23:38
お礼

皆さん、たくさんのレスありがとうございます。まだ全部読めてませんが、
子供がなかなか寝てくれなくて、寝かせたら明日の弁当作りして読ませてもらってから後ほど個別にお礼したいと思います。

No.47 10/07/30 00:00
通行人45 ( ♀ )

やっぱりぬしさんはとっても真面目できっちりした方なんですね。
お返事なんて気が向いたらまとめてでいいと思いますよー

あと赤ちゃんはママが不安定だと夜泣きもひどくなったりしますよ。まずはママがリラックスして楽しむ環境をつくるのが大事ってテレビでやってました。
なんでも手抜き手抜き( ̄^ ̄)y

No.48 10/07/30 00:20
通行人48 ( 30代 ♀ )

手抜きしても、子どもは育ちます😊

私も産後…どれくらいだったかな❓
鬱で辛かったです😭
泣かせてはならないとばかりに、泣かれると、ご飯が作れない、洗濯物が干せない、たためない…ありました😭ありました😁

開き直ってみたら、何時の間にか元に戻って、子どもも育ってましたね😁
人間、誰しも人生で とことんやる時期が必ずある…と母に教えられました👵

No.49 10/07/30 00:36
通行人49 ( 30代 ♀ )

がんばってるよ☺
偉いよ☺
私もよく 台所で泣いたよ 風呂も大変だよね うちは子ども3人だから私が風呂にはいるのは子どもが寝ついた夜中だったよ💧 1日に子ども入れるのと 自分の体頭を洗うので二回 入ってたよ💦 今じゃ 子どもも大きくなったけどね 大変すぎて 子どもを可愛いと思う余裕が出来たのは三人目が落ち着いころかな 毎日 家事 育児に追われて…旦那は役にたたないし…でも 今は懐かしい 思い出だよ~主さんもそうなるよ あっというまに月日は流れて 子どもの成長と共に楽になっていくよ☺☝ のんびり ゆっくり でね 焦らずよ💕 ママのイライラは子どもにうつるからよく 泣くようになるよ☝でも 泣くのも仕事 ママが泣くのも 心のコップが一杯になるからだから 泣いたらいいよ そして また 笑顔で子育てしてね☺

No.50 10/07/30 01:06
お礼

>23さん
やはり40代に突入してからの出産と育児はシンドイですね。
3人も育てておられ、脱帽です。
早めに病院行けるようにします。
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧