注目の話題
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

産後の世話?

回答50 + お礼2 HIT数 14775 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
10/10/12 22:42(更新日時)

妻が土曜日二人目を出産し、家に帰宅。妻の入院中、自分の両親が家に泊まりに来てくれ、自分と上の子の為に居てくれていました。妻が退院してきて数分後、両親は家に帰宅。妻が、何ですぐに帰るの?しばらく居てくれるんじゃないの?と聞いてきたので、親父がずっと家に帰りたくて我慢してたからと伝えたら、妻に、私は産後誰に世話になるの?と聞かれたので、もう一度親に連絡してみたところ、もう、大丈夫や。私も産後すぐ動いてた。嫁に保育園の送り迎えをさせて自分は仕事遅れないように行けばいい。と言われたのでそのまま電話を切り妻に伝えると、かなり泣かれました💦 運転はまだできないと…
続きます。

No.1440819 10/10/12 01:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/12 01:46
通行人1 

どうぞ💧

No.2 10/10/12 01:47
通行人2 ( ♀ )

どうぞ

No.3 10/10/12 01:49
お礼

>> 1 どうぞ💧 今度は妻が親に電話し、まだ体が動かないから保育園は自分に連れて行ってもらうので、もうしばらく、ご飯の支度や保育園の迎えを頼みたいと話したみたいですが、親には、運転出来ないのなら、上のこは保育園休ませて家で見てればいい。仕事行く前に慌ただしくして、遅刻しそうになって事故でも起こしたら大変と言われたみたいです。妻は分かりましたと電話を切っていましたが、また泣いて…話し合いの結果、保育園は自分が連れて行くから、迎えだけ妻に頑張ってもらうことにしました。
妻がの甘えすぎなのか、自分の親が厳しいのかよくわかりません… 実際のところどうなんですか?

No.4 10/10/12 01:53
通行人4 ( ♀ )

家庭の事情や、本人の性格にもよると思いますが、基本的には『産後一ヶ月は無理しない,させない』じゃないでしょうか?

No.5 10/10/12 02:01
通行人2 ( ♀ )

奥さんも泣かなくてもいいのにね。世の中には手伝いを頼める人が誰もいなくて夫婦だけでやってる人だっていっぱいいるしね。旦那の親にきてもらうんじゃ、かえって気を使うと思うけどなぁ。

No.6 10/10/12 02:15
通行人6 ( ♀ )

と言うか、産前に何も話し合っていないのが不思議ですが‥😥

1人目でも頼る人がいるかいないかは考えて行動や準備しますし、2人目ならば尚更かと思います。

主さんのご両親だって厳しい厳しくないではなく、事前に相談されていたなら分かりますが、いきなり言われても自分達の事情もあるし困るでしょう。

見てもらうのが当たり前だと思っていたのでしょうか❓

準備不足、計画と話し合い不足だと思います。

私達夫婦は頼る人がなく何があるか分からないので、1人目と2人目は間をあけて生みました。

主さんも全て妻任せで何も勉強していないのも問題です。

産後について少し調べて動いてもよかったと思います。

2人目なら産後1ヶ月は大事をとったほうがいいくらいは分かると思いますが‥。更年期にも影響すると言われてますよ。

ご両親どうこうよりも2人の問題です。

ご両親を頼れないならあてにせず、主さんが沢山フォローしてあげてください。

奥さんが産後鬱になる人もいますから気をつけてくださいね。

今は奥さんに厳しいことは言わないであげてください。

No.7 10/10/12 02:17
通行人7 ( ♀ )

主さんが妻に甘えすぎかな。
私は下の子供を出産で入院中は夫が有休を取り面倒をみてました。義両親は近くでしたが手伝いませんでしたよ。
退院してから二週間(産後三週間まで)はママ友達に幼稚園の送迎を頼みました。うちの前を通る人だったので。
買い物は全部夫がしましたよ。私は料理など簡単な家事だけ。
夫がおかずを買ってきてくれたし助かりました。
主さんが妻を安心させる行動を考えたらいいと思います。
親には頼らない。

No.8 10/10/12 02:47
通行人8 ( 30代 ♀ )

そういう事は産む前に話し合っておく事じゃないんですか?
なんか2人して2人目なのに、何やってんだろうと思います。
事前に話して産後頼むなら、奥さんだって義親さんにお願いしますの挨拶くらいするべきだし、やってもらうつもりでいたのに、何も言わなかったんですよね。
主さんだって2人目なのに、奥さん1人で産後どうするつもりでいたんですか?
事前に夫婦で何も話し合ってないのが不思議です。
産後1ヶ月は無理できないから、主さんが頑張るしかないですね。

No.9 10/10/12 02:51
通行人9 

産後1ヶ月(帝王切開なら+1~2週間)は安静に過ごした方がいいです。赤ちゃんのお世話以外はお布団の上で過ごすくらいの生活が望ましいです。
産後は体の回復期で出産前の状態に戻ろうとするので、不快な症状がでる場合が多いです。
子宮は胃と同じくらいの位置まで膨らむので、それが妊娠前の位置&大きさに戻るまで4~6週間かかります。
出産を通して子宮の中も大小さまざまな傷ができ回復まで2~3週間かかります。
車の運転も1ヶ月検診で異常がなく、医師に“普通の生活に戻って良い”と言われるまでしてはいけません。
私がお世話になった産婦人科では1ヶ月検診ですら運転して来ないでくださいとパンフレットに書いてありました。
それに私が出産した時“産後は安静にしていないと更年期障害が酷くなりやすい”と義母に言われました。

なるべく主さんが奥様をサポートして無理がいかないようにしてあげてください。

No.10 10/10/12 05:07
通行人10 ( ♀ )

うちは義両親と同居ですがアテにならない為、出産で入院中だけ上の子供のお世話を頼み、自分が退院してからは、上の子供の送迎などは私が普通にやってました😅送迎だけではなく、退院した日から無理なく普通に家事育児やってましたけど😅出産前に話し合いしなかったのですか?実両親、義両親、誰だって生活あるんですから前もって打ち合わせしとかないと…😓

No.11 10/10/12 05:40
通行人11 ( ♀ )

義理親もひどいね~瀅産後でも動いてるから大丈夫だと蓜あんたも出産経験あるんなら分かるだろ昤……と言いたいですが、事前に話し合いしてなかった主さん夫婦も悪いかと

No.12 10/10/12 06:01
通行人12 ( ♀ )

私は産後、上の子の送迎もしました。
家事や買い物もしましたが、本当にキツかったです⤵
それが原因かわかりませんが、片頭痛持ちになりました😢

上の子を送迎するたび、下の子も車に乗せて…💦
見るに見かねた同じ園のお母さんがしばらく送迎してくれ、本当に助かりました。

上の子が園に行ってくれるだけでも、日中は休めるので、家で見るより楽なのもあります。
親が介入できないのなら、同じ園の仲の良いお母さんに送迎協力をお願いしてみてはどうでしょ?
もちろん、菓子おり持参の車ならガソリン代包んで…

No.13 10/10/12 06:08
通行人13 ( ♀ )

産後どうお世話になるか話し合ってなかったのですね
上の子の事とか…
準備不足でした。としか言いよう無いけど…

親が頼れないのが分かっていれば役所等のお世話にもなれたのに

泣いて頼めばお手伝いに来てくれますよきっと

互いの実家は近いんですよね?

No.14 10/10/12 06:26
通行人14 ( 40代 ♀ )

奥さんが甘え過ぎでもなく、貴方のご両親が厳し過ぎでもなく


貴方が父親として、頼りないだけです


なんで他人事のように話しているのか疑問❓

初めての出産ならまだしも


二人目でしょう?


産後どうするか?を話し合っていなかったのですか?


無理がたたって、産後に体調壊す人もいます

年齢のいった両親には、小さな子供の世話は大変です


誰が頑張るのか?


父親である貴方しかいないと思いますが💧

No.15 10/10/12 06:32
通行人15 ( ♀ )

義両親に頼るつもりなら、早めにたのんでおかないとね。

私は普通分娩でも帝王切開でも、退院した日から家事をしたけど、買い物と上の子の送迎は一週間頼みました。

頼んでないなら、あなたと奥さんで力を合わせて頑張ってください。

あと、産後はちょっとしたことで泣いてしまいます。

No.16 10/10/12 07:20
3児のママ ( sInyCd )

私は3人目出産の時、上の子の幼稚園もあるし町内会の組長だったので一週間だけ実家にお世話になり自ら家に帰ることを選びました。
しかし、一か月以上経っても産後の出血がなかなか止まらずフラフラするので、結局実家に食事の世話など協力してもらいました。
やはりあまり動いてはダメなんだなと思い知らされました。産後一か月は出血してますからね…。産んで終わりじゃないです💧傷がある人が動いてるのと同じと考えてあげてください🙇

No.17 10/10/12 07:38
通行人17 ( ♀ )

もう一度頭下げて親に頼んでみるしかないと思います。

No.18 10/10/12 08:01
通行人18 ( 30代 ♀ )

私は2人目出産までは自分の実家に行きました。
旦那も子供じゃないから自分の事は自分でできるし、実家に行ってた期間も退院後から2週間くらい。
3人目出産は私は退院してから上の子供を実家に預けてたから子供を2時間かけて迎えに(赤ちゃん乗せて自分で運転して)行ってそのまま自宅に帰って、普段通り家事などもしてましたよ。

旦那の親は共に仕事もしていたから。3人目出産時には私の両親も仕事していたから。
決して奥さんが甘えてるとは思わないけど親御さんの都合も私はわかる。
産後の経過(子宮の戻り)も考えれば本当は1か月は安静がいいけど状況でそうも言ってられなかったら仕方ないと思うな。
主さんも保育園の送りに協力するなら私ならそれだけでありがたいと思うよ。

No.19 10/10/12 08:13
通行人19 ( 40代 ♀ )

大事な子供、孫を産んでくれたお嫁さんに冷たいですよ。
昔から、最低産後1ヶ月はゆっくり休まないと、後々体が大変なことになります、と聞いてないんですか?
結果的になんともない人もいますが、それはたまたまです。
昔の人が言うことは真摯に受け止め、産後の体をいたわってあげてください。
ご両親は主が産まれた頃、どうしてたのかしらね?
『血の道』を侮ってはいけません。男の親ってほんと、冷たい😖

No.20 10/10/12 08:41
通行人20 ( ♀ )

私は頼りたくても頼れない状態で産後三人の育児しました。(流産もしました)どうしたいか考えるのは旦那さん貴方でしょ‼
父親なんだからもっとしっかりなさい‼

No.21 10/10/12 08:52
通行人20 ( ♀ )

幼稚園の送迎など、園に相談し、同じクラスのお母さんなどに頼む事は不可能なのですか❓
後はタクシーなど利用するとか❓
一週間園を休ませるなり、方法はいくらでもあると思いますが💧
失礼ですが奥さんのご両親はどうなのですか❓

No.22 10/10/12 08:53
通行人22 ( ♀ )

ヘルパーさんとか頼んでは⁉産後は人それぞれですよ。私は出血多量で退院してすぐの運転は無理でしたし。奥さんは元々すぐに泣く人なのですか?今情緒不安定なら安定するまで支えてあげて下さい。

あと、主さん少し人の気持ちがわからない人なのでしょうか。普通であればお母さんが言ったことは伝えず朝は自分が送るから、大変だろうけど帰りは頼むよくらいに言うものじゃないかな。奥さんは主に幻滅して泣いてるのかも。

いちいちお母さんやお嫁さんに聞かないで自分で動いて下さい。

No.23 10/10/12 08:54
通行人23 ( 20代 ♀ )

主がしっかりサポートしなよ❗奥さんや親に頼りすぎるな👊

No.24 10/10/12 09:01
通行人24 ( ♀ )

主さんの両親は元々出産までのつもりだったけど、ハッキリとそれが伝わっていなくて、産後もお世話になれると思い込んでいて、誰にも頼んでいなかった、という事ですかね?

産後一ヶ月は体を休めた方が良いと言うし、その期間、可能な範囲の協力はした方が良いと思います。

良いか悪いかは別として、産後にあまりにも無下に断ったら、今後に響くのでは?

疎遠になったり、老後に介護や手伝いをしてと頼んでも、虫が良い話だと拒否されるかもしれませんよ。

まあ実際産後の世話も義務で無ければ、義親の介護も嫁には義務はないから仕方のない話です。

No.25 10/10/12 09:22
通行人25 ( ♀ )

私は、したけど…😢
長く寝たきりして、帝王切開して、姑に同居してるわけでもないのに、長々と世話になんてなれない。
私が古いのか?

No.26 10/10/12 09:34
フタゴmama ( 10代 ♀ 8YfrCd )

お母さんもよくそんな事言えますね💦

あの悪露出てる時は動くたびに腹痛と腰の痛みと共に血が出て一週間で私、11キロ痩せましたよ😥
骨盤にも違和感があるしそんなに動けませんよ😥

奥さんが泣きたい気持ちも分かります

No.27 10/10/12 09:54
通行人27 ( 30代 ♀ )

「お義母さんに産後のお世話を頼みたい」と思うなんて…今まで良い関係を築いてこられたんですね。

産後は姑と一緒にいたら、ストレスたまるからご遠慮願いたいと思う嫁が大半な世の中なのに。主さんも、↑のような事態を考慮して…とでも言ってたら、奥さん泣かなかったかもよ。
あくまでも、主さんは、奥さんの心と体を心配して…という姿勢でいてあげてください。産後はマイナス思考に陥りやすいですから。
今回、奥さんは、自分が批判されたような感じに受け取ってしまったのではないでしょうか?

主さんが、サポート出来ない部分は、主さんが自治体に相談して、解決策を一緒に考えてあげてくださいね。ファミリーサポートセンターや、産褥ヘルパーさんもいます。
主さんの態度一つで、奥さんも前向きになれるし、徐々に体調ももどりますから。

主さん、頑張って。

No.28 10/10/12 09:57
お礼

ありがとうございます。
産前から、産後については両実家とは話していました。
妻は、今回二人目だからと、里帰りしなくても実家も近いし、家で過ごしたいと希望。

妻の実家は二人目となると仕事が休めないからと言われてたので、自分の親が産後は見てくれることにになりました。

産後しばらくが、入院中だと親はそう思ったのかもしれません。


産後1ヶ月は安静なんですね。

No.29 10/10/12 10:04
通行人29 ( ♂ )

話し合ったなら産後約一月は無理出来ないくらい分かってなかったのかな?まして二人目?主があまりに周りに頼りすぎ!最初からみんな忙しいから僕が出来るだけサポートするよといって何をどうやりきるか話していれば泣かせる事もない。

No.30 10/10/12 10:19
通行人30 

コトの全ての原因は主さんの「ひとごと」にあると思います。

周りに頼り過ぎです。

No.31 10/10/12 10:42
通行人31 

奥さん可哀相💧
主さんしっかりしてよ。
二人目で、そんな思考はありえないよ😣
奥さんも産前にハッキリ言わなかったのも、多少悪いのかもしれないけど…
お産て大変なんですよ。
貴方の子供でしょう?
貴方の子供を産んでくれた奥さんでしょう?

ひどい扱い💦💦

No.32 10/10/12 10:42
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は、奥さんが甘いと思います…。帝王切開なら、経験がないので分かりませんが、ましてや、二人目ですよね?


私は、子供より私が先に退院したのですが、授乳の為退院後すぐ、運転してました。


産後すぐ動くのは、後々良くないとは聞きますが、出来ないことではないですし、ましてや自分の子供や旦那の事なら出来ますよ。

No.33 10/10/12 10:51
通行人20 ( ♀ )

【一ヶ月は安静ですね】お礼を拝見し貴方の甘さをつくづく感じます💧二人目で安静に出来る程妻は暇じゃないし、貴方がしっかりさえしてくれていれば奥さん泣かずにすみますよ💧
奥さんの実家も自分勝手、義親も自分勝手、奥さんも甘いし💧
先がおもいやられますね。
奥さんの実家に電話してあげなさいな、近いんでしょ❓

No.34 10/10/12 11:09
通行人34 ( ♀ )

お父様も一緒に来ていたのですか?
お父様が帰りたがったから帰ったの?
だったら、お父様だけ1人で帰ったらよかったのに。

まぁ頼れる人が居ないなら自分達でやるしかないですよね。
私なら保育園は休ませます。
主さんが家事頑張ってあげて下さい。

出産後、無理すると歳をとってから出るらしいですよ。

No.35 10/10/12 11:40
通行人35 ( ♀ )

産後1ヶ月は安静に…というのはね、昔は…洗濯も手洗い。ご飯を炊くのもは薪で… 電子レンジも無かった時代で、家事が肉体労働だった時代の話。

確かに無理は禁物だけれど、今のこの便利な世の中、炊飯も洗濯もスイッチ一つ。

付きっきりで面倒を見てもらう必要もないでしょ💧

主さんが、協力してあげたら済む話。 御両親にも生活があるので、入院中にお手伝いして下さってたのですし、チョット奥様が甘いかなぁ~とも思います。


まっ、主さんが、しばらくは💪フォローしてあげて下さいね🎵

産後鬱とかもありますし… 体力的なケアより精神的なケアに努めてあげてください😉

No.36 10/10/12 11:57
通行人36 

人それぞれやね😚
あたしは両親いないし義母さんはフルタイム仕事やし退院してすぐにタクシーで役所いったり、バリバリ洗濯物買い物もしてました💦


でも多分主さんの嫁さんは頼りにしていた分辛いんだろうね


それなら嫁さんの実家を頼るしかないね~



あたしは三人とも一人でへっちゃらだったけどなぁ😃💦



人それぞれだからね~!

No.37 10/10/12 14:09
通行人37 ( 40代 ♀ )

私は 産後 フラフラのまま退院して そのまま家事と赤ちゃんの世話で 2週間目に倒れて 結局1ヶ月以上入院しましたし 2度と 赤ちゃん授かることはないそうです。

奥様を大切にしてくださいね。

産後 普通に動ける人もいるし 全く動けない人もいます。

No.38 10/10/12 14:12
通行人38 ( 30代 ♀ )

嫁に根に持たれますよ…

再度お願いしてダメなら、二人で乗り切るしかないですよね。

No.39 10/10/12 14:36
通行人39 ( 30代 ♀ )

主さんの話は、まるで友達夫婦の話を語るような、他人事に聞こえますよ!当事者でしょ?奥様の孤独な子育てが心配ですね。産後うつになったら、その責任は、両親でも奥様でもなく、主さんにあると思いますよ!

No.40 10/10/12 15:01
通行人40 ( 20代 ♀ )

私は産後すぐ家事育児していましたよ。
親には迷惑かけたくなかったから。

No.41 10/10/12 16:17
通行人41 ( ♀ )

私も産後退院した日から家事をしてましたよ。

家事もゆっくり上の子を見ながら時間を掛けてやったりしてました。

少し甘え過ぎではないですか?泣く様な事ではないし主さんの協力があれば大丈夫では?

No.42 10/10/12 17:35
通行人42 ( 40代 ♀ )

2人目にしては話し合いが不十分だし主さんも何だかひと事のような感じで無責任ですよね💦💦

私は2人目3人目の時は頼ったのは入院中の上の子供のお世話だけでした。


夫として主さんが双方のご両親に一週間でも二週間でも助けてもらえるよう再度頼んでみたら❓


本来ならばやはり産後は養生が必要です。

泣き出す奥さんも困ったものですが主さん自身も育児休暇取るとか考えなかったのかな❓❓


どうしょうもなければ自分たちでやる覚悟を決めましょう~

私も幼稚園の送迎は一週間だけ友達に頼みましたよ。あとは全部自分のペースでやりました。

No.43 10/10/12 17:39
通行人43 ( 20代 ♀ )

私は年子2人のママ(核家族)ですが、両方産後から動きっぱなしです、一人目難産で陣痛から2日かかったので辛かった…同居の姑は「今の子は産後休まなくても全然平気って聞くけど?」と言われました。主さんの奥さん義両親の人間性に涙したのだと思いますよ?私もこんな冷たい姑に将来の世話などしてやらん!と思いましたからね…出産後は自分が一番弱っている時期…人によると思いますが、私は経過観察も悪く、目眩貧血、悪露、乳腺炎 とは別に原因不明の発熱が2カ月近く続き、姑は寝転がっているだけでしたから。そう言う記憶は忘れられないものです

No.44 10/10/12 18:04
匿名 ( S7dtCd )

奥様が甘えてるというより主さんの考えが甘い‼
産後、室内は自分でできるから奥様の世話はいいとして、タグにある車の運転できないってなんですか‼

当たり前でしょ💢

上の子供に頼りない主…
奥様大変だよ⤵
かわいそう😱

奥様が甘えてるとかの問題じゃない‼

迎えなどの外出はさせないでー😣

私も産後は全部1人でやった派ですが人それぞれですよー💦
特に頼りない旦那ならどちらかの親に主が頼むべきでしょう‼

No.45 10/10/12 18:19
通行人11 ( ♀ )

再レスすみません昉

主さんは旦那・父親のくせに頼りなさすぎだし、主さんの親は冷たすぎ俉2人目だけど、産後1ヶ月は安静にしなきゃいけないってことが、なんで分からないの昤何人産もうが関係なく、産後1ヶ月は安静しなきゃいけないんですよ!?まだ子宮は傷ついてるし、悪露だって出る。そういう時に、上の子がいるからって無理に動かせたら、産後のひだちが悪くなりますよ昉しっかりしなさいよ昤昤嫁の親や主さんの親が役に立たないなら、主さんが動くしかないでしょ昤昤

No.46 10/10/12 18:37
通行人46 ( 20代 ♀ )

何で奥さんがかわいそうなのか分からない😥
うちはいま3歳になる子どもと8カ月の子供がいて保育園とかにも行ってないけど、里帰りやお手伝いなしにできましたよ😥
お弁当とかで乗り切ったのもあるけど、2人めはだいたいの要領が分かってるので自分1人で見るママさん多いと思いますよ。できないなら、どうして前もって産後のお願いをしなかったんでしょうか?

No.47 10/10/12 19:40
匿名 ( S7dtCd )

No46さん 自分ができたという意見はわかりますが、それも人それぞれですよ💦私もこなしましたが…

奥様がパニックになってるわけだから この時点でこなすのは厳しいでしょ💧

話し合ったと主さん答えてますよ。話が進んでないのはご主人が親にきちんと話を詰めてないからでしょ⁉

No.48 10/10/12 20:35
通行人48 ( ♀ )

妊娠中も悪阻がある人ない人、問題なく臨月までくる人入院する人と個人差があるように産後もまた然りなんです。


無理か無理じゃないかは奥様本人が決める事で主さんや義両親が決める事ではありません。


私は幸い産後も順調だったので料理や洗濯、掃除など軽い家事はしていましたが主人がとにかく頑張って動いてくれました。


上二人の送り迎え、買い物など外出しなきゃいけない事はしてくれました。


主さん自身もっと頑張ってくださいね

No.49 10/10/12 20:50
通行人 ( ♀ VCPAw )

私の地方では嫁の親が手伝いに行ったり 実家へ帰ったりしますよ 保育園の送迎は近いなら行けます 洗濯も乾燥まで自動で紙おむつ 食事はできあいとデリバリとたまに家政婦をやとう 自治体の補助も多少ありで退院後2週間過ごせば3週めからは自分でできますね
重いゴミだしなどは旦那さんか家政婦さんに任せてください

義理親にしたら何も頼まれてなければ実家から来るかお手伝いさんが来ると思ってるんだし冷たくはないですよ 義理親より家政婦さんの方が気楽だし😃

No.50 10/10/12 22:02
通行人50 

私は一人目も二人目も親に頼りませんでした。と言うより頼れない状態なので、入院も4日だけですぐ帰り、上の子の送り迎え、退院してすぐ運動会や遠足など普通にやってきました。普通に出来るはできるけど、必ず後にガタはきます😅二ヶ月後ぶっ倒れました😅

親が無理という返事なら旦那さんが頑張るしかないと思います❗

子供1人産んでるだよ⁉すごい事だよ~❗❗

今奥さんを無理させたら、のちのちに更に大変になると思いますよ😅

奥さんを寝かせれる状態を一分でも長く…そんな気持ちで接したらいいと思います😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧