注目の話題
付き合って1年になる彼氏がいます お互い29で半同棲してます 20歳の時に実家を出てからは親や兄弟とは関わっていないと昨日言ってきたので理由を聞いたら ・
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

自閉症の子供の育児、限界です‥

回答41 + お礼7 HIT数 23698 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/12/20 03:14(更新日時)

3歳の自閉症と診断されてる子供ですが毎日朝から晩までパニック、癇癪。言葉での指示が伝わりにくいから、こっちが言っていることも理解しにくい…。
最近ますます癇癪などが酷くなってきたように感じます😔

実家は遠く離れていますが、私が精神的に病んでしまったため母には協力してもらってましたが、母も祖母の介護などで忙しいし息子が扱いにくいから限界だと言われてしまいました。近くに住む義母は高齢で体が弱く頼れません…。

何を試しても癇癪、パニック起こす息子を育てていく自信が私には、もぅありません。
すっかり病んでしまい殴ったりしてしまうことも増えました。
障害児施設などは入所出来るのでしょうか?詳しいかた教えてください…
あと真剣に悩んでますので辛口は遠慮してください😠

タグ

No.1486931 10/12/17 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/17 00:47
通行人1 

療育には行かれてないんですか?

No.2 10/12/17 00:47
通行人2 ( 30代 ♂ )

寮育園と言う施設が有ります、地域にも寄ると思いますが、ウチの地域(大阪の南部です)2歳から見てもらえます。朝九時に迎えのバスが来て、夕方四時にバスで帰って来ます。また、色々と療育して頂けるので、パニックなど随分とマシに成る子供も多いです。
先ず、保健師さんに相談するのが一番の近道です。障害が有るなら、市の保健師さんでは無く、県や府(都道府県)からの保健師さんが対応してくれるハズなんですが、ウチは、大阪なので、府から来る保健師さんが、色々と良くして下さり、2歳から療育施設に通ってます。始めは初めての場所で混乱し、パニックや、暴れるなど、酷くなる子供さんも多々居ますが、一ヵ月も通えば、落ち着く子が殆どみたいです。また、今はネットで色々と障害を持つ子の親のコミニティ(ミクシー等)多々有りますので、そんな所でも、色々と情報も得れれます。お母さんが、一番負担が大きいと思いますので、先ず、自分を守って下さい。頑張って!

No.3 10/12/17 01:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

保健婦さんに相談などされた事はありますか⁉
療育などは行ってらっしゃるんでしょうか⁉
私の息子はウイルス感染からの発達遅滞で療育や来年から通園施設に通います‼
知り合いの自閉症児のママは療育や抱っこ法で息子が何でパニックを起こすか少しわかってきたと言ってました‼
パニックの原因がつかめればかなり楽になると✋
原因はわからないですか⁉

No.4 10/12/17 01:05
お礼

>> 1 療育には行かれてないんですか? 個人的にST、今月からOTに通うことになっています。

No.5 10/12/17 01:08
お礼

>> 2 寮育園と言う施設が有ります、地域にも寄ると思いますが、ウチの地域(大阪の南部です)2歳から見てもらえます。朝九時に迎えのバスが来て、夕方四時… 療育園こっちは県内に少なく一年以上待つことになるみたいです。
医師からは幼稚園か保育園を進められ、来年から通うことになってますが、このままだと退園させられるのでは?と不安です😔

No.6 10/12/17 01:13
お礼

>> 3 保健婦さんに相談などされた事はありますか⁉ 療育などは行ってらっしゃるんでしょうか⁉ 私の息子はウイルス感染からの発達遅滞で療育や来年から通… 保健婦や心理士には相談済みです。

療育はSTは受けてます。今月からはOTも始まります。
医師からは「年齢がもう少し大きくなればマシになるから今は仕方ない」と言われました。
原因は、よく分かりません。「~取って」って言うから取ったのに「ちがう~」って暴れだしたり…。かなり疲れます

No.7 10/12/17 01:19
通行人1 

そうですか。
でも通い始めたら、対処方法等いろいろ指導してもらえるので今よりは楽になるはずです。
幼稚園は分かりませんが、保育園は自閉症だからといって退園になったりしないですよ。
入園可能なら主さん自身のためにも通わせてみてもいいと思います。
専属に加配をつけてくれますし、療育センターとも連絡を取りながら指導してくれるし、友達からの刺激もあるのでお子さんの成長のためにもいいと思います。

No.9 10/12/17 01:37
お礼

>> 7 そうですか。 でも通い始めたら、対処方法等いろいろ指導してもらえるので今よりは楽になるはずです。 幼稚園は分かりませんが、保育園は自閉症だか… 幼稚園に決まりました。加配は付けられないみたいですがフォローは、してもらえるみたいです。

No.10 10/12/17 01:39
お礼

>> 8 削除された回答 中傷はやめてくださいね!じゅうぶん頑張ってますので。
かなりグサッときました。

No.11 10/12/17 01:47
通行人8 

中傷?
そんなことした覚えがないんですけど。

母親が弱ってるところを子供が見たらどう思うか考えたことありますか?

母親が自信無きゃ息子さんも自信無くすと思いますよ

No.12 10/12/17 01:56
お礼

>> 11 母親だって人間です。

いろんなところに相談に行き手を尽くしてきました。あなたに私の何が分かるんですか?
最後の言葉かなり傷つきました

No.13 10/12/17 02:03
通行人13 ( ♀ )

>>11
誰もがそんな強い人間じゃないんだから。

主さんは必死に頑張った結果、疲れてしまったんだろうに…

No.14 10/12/17 07:23
通行人14 ( ♀ )

生活リズムを整え、出来る限り日々のタイムスケジュールを毎日同じ時間で行動し、タイムスケジュールをボード等で視覚で確認出来、お子さんが流れを理解して行動出来るようにしてあげて下さい。

1つの行動や物を表したカードや写真を見せながら1つ1つ伝えてあげると次第に自分から行動出来るようになると思います。

予定変更になる時は早めに伝えて心の準備をさせてあげて下さい。


お子さんのこだわりについては可能な範囲は自由にさせてあげて下さい。

自閉症の少年本人が記した「自閉症の僕が跳びはねる理由」を読んでみて下さい。

お子さんの気持ちに近づけ、以前よりは接しやすくなると思います。

No.15 10/12/17 07:51
通行人15 ( ♀ )

自閉症の子供がいます 主さんの気持ち分かります 同じころこの子を抱いて線路に飛び込んで楽になりたいと思っていました
うちの場合5歳くらいまでは癇癪がひどく私も鬱になりました
一時預かりは利用できませんか?公立保育園は保護者が保育困難な場合、働いてなくても預けられます
役所にこのままでは虐待、心中してしまうと脅しましょう
無理やりでも離れる時間を作らないと主さんがつぶれてしまいますよ
私の子供は3年生になりました 支援学級に入り生活はとても落ち着きました
死なないで良かったと今は思えます
主さん今が一番つらく大変な時期だと思います
周りにどんどん相談して助けてもらってください

No.16 10/12/17 07:57
匿名希望 ( ♀ 30Dpc )

主さんの気持ち分かります。ウチは中学生になりますが軽度の自閉症と診断されました。知的な遅れもあります。

悩んだ時は同じ悩みを持つママさんとか療育の先生とかにしつこいくらい相談しました。障害を良く勉強して理解する事で気持ちがずいぶん楽になりましたよ。ウチだけじゃないんだあ、皆さん頑張ってるんだあって。主さんも少しずつでいいので勉強して見てください。そして、自分一人で頑張らずに周りに頼ってみてください。

長くなりすみません。

No.17 10/12/17 08:00
通行人17 ( ♀ )

息子さん、絵カード系は試されましたか?

言葉での対応より視覚的な物の方が混乱が少ないみたいです。

言葉も抽象的なものは避けて、具体的な言葉で短くまとめたり☺

よく、自閉症の方は私達でいうと外国で生活している感じと言います。


絵カード等、そういったものは続けて少しずつ理解に繋げていくので始めてすぐに効果があるものではないと思いますが有効な人は多いと思いますよ。


入所施設は、幼児に対応されている所が少ないと思いますがない訳ではありません。ただ、数が少ないのと優先順位があると思うのでなかなか難しいかもしれません。


でも、役所と福祉課や保険センターで、息子さんの状態・息子さんを育てる環境として、家族の助けが難しく主さんの負担が大きくなり精神的に厳しくなっている事を伝えて何か使えるサービスはないか聞いて下さい。

「ないです」と言われたり具体的な事を言われなくても、簡単に引き下がらず、本当に困っている、助けて欲しいと訴えてみて下さい。

具体的に何かサービスを受ける事は出来ないかという点でお話する事で、もしかしたら何か良いサービスがあるかもしれません。

No.18 10/12/17 08:16
匿名希望 ( ♀ 30Dpc )

すいません書き忘れましたが、療育の先生に言われた言葉ですごく心に響いたので書きますね。

あ…あせらず
ゆ…ゆっくり
み…みつめて の気持ちで。

悩んだ時、あゆみの心を思い出してください。

長々とたいへん失礼しました。

No.19 10/12/17 08:31
通行人19 ( ♀ )

8さん、すっごく頑張って疲れ果てて助けを求めている人にそんなことを言って何になるのでしょう⁉

中傷と言われても仕方がないと思います‼

主さん、横スレごめんなさい😢

うちの子も3才にもうすぐなるのですが第一次反抗期で思い通りにならないと泣く、癇癪を起こすなど酷かったです😢

自閉症のお子さんだともっと強く出るのでしょうね😢
年齢的なこともあるかもしれないです。

自閉症の事は余り知識がないですが主さんの大変さのほんの少しかもしれないけどわかるので励ましたくてレスしてしまいました😢

きちんとしたアドバイス出来なくてごめんなさい😫

応援してます‼

No.20 10/12/17 08:52
通行人20 ( ♀ )

8番さんが、主さんと同じ立場におかれたとしたら、今の言葉が平然と言えるのでしょうか?
もし8番さんが自閉症のお子さんを持つ親なら、私は8番さんを軽蔑します。

No.21 10/12/17 08:53
通行人21 

8さんのおっしゃってることは中傷ではないと思いますよ、言葉はキツイかもしれないですけど間違ったことは言ってないと思います。心身ともに限界がきてるからといって、子供に手をあげていい理由にはならないと思います。主さんが頑張っておられるのは誰のためでもなくお子さんの為ですよね、だからお子さんの目線で考えてあげてってことだと思います。横レス失礼しました。

No.22 10/12/17 08:59
通行人19 ( ♀ )


確かにそうかもしれないけど言い方って大切ですよね😢

また横スレごめんなさい😢

No.23 10/12/17 09:12
通行人23 

8さんは決して間違っているとは思えないし、言っていることは理解出来ます。

ただ...少し言い方はキツいかも。

もう少しやんわり言ってあげた方がいいと思いますf^_^;

主さん、いろんな言い方の方がいますし傷つくこともあるかと思いますが、このような掲示板を利用するには仕方ないと思います。

No.24 10/12/17 09:16
通行人24 ( 30代 ♂ )

8さんがなぜ中傷なんですか?もっともな意見でしょう 色んな意見がありますからね 自分に都合悪い意見が中傷なんですか?勝手な母親 頑張ってるねってほめてほしいならそう書けば?
殴らないよう頑張ったらいかがですか
悲劇のヒロインになって八つ当たりしてますね

No.25 10/12/17 09:28
通行人20 ( ♀ )

私にも小学生の自閉症の子供がいます。自分に挫折してしまう毎日です。
でもね、自閉症だろうが子供は子供、親は親、自閉症の大変さは自閉症の子供を持つ母親にしかわからないと私思います。周りにきれいごとを言われると凹みますよね。ただ私が主さんに伝えたいのは、【周りと協力しながら子供を育てるしか道はないの】
今主さんがする事は、旦那さん保健師さん主治医さんに相談する事よ。
きっと道はあるから、主さん大丈夫?

No.26 10/12/17 09:28
通行人14 ( ♀ )

うちの子も障害を抱えてます。

8番さんがおっしゃっている内容は冷静に考えると勿論その通りです。
でも、お子さんの状態を理解出来て親として落ち着いて考えられるまで年数を積み重ねていたり、保育士さん等で第三者としてお子さんに関わるという立場でもないとそんなに冷静には考えられません。

その辺をよくご理解下さい。

小学生位に成長してくると幾らか気持ちの余裕が出来てくると思います。

自立支援法で利用出来る一時預かりもありますので、時には息抜きもして下さい。

私も6年間ずっと付きっきりでしたが、入学してからは自分の時間が出来、気持ちの余裕も出てきました。

No.27 10/12/17 09:51
通行人27 

主さん、“光とともに”と言う本を読んだ事ありますか?
もし読んでいなかったら是非オススメします😃
漫画ですが、自閉症を含む多岐に渡る障がい、自閉症の中にも様々なタイプがある事、対処法、障がい児の感じ方や気持ち、自閉症そのものの原因、カテゴリーに対する考え方(境界等)等、本当にわかりやすく書いてます☝
主人公のお母さんが周りに働きかけ、子供を生きやすくする為に手を尽くす姿に、とても共感出来るし、また実践的な本だと思います😊
今の主さんは方向が解らないままもがいてる様に感じられます。
方向が解れば少し楽になるんじゃないかな😃
私は健常児の母なので、本当には主さんの気持ちは理解出来ません。
でも、この本を読んで、障がいと言うものを少しは理解出来た様な気がします☺
因みに…この作品中の優しげなお母さんも、初めは子供に手を挙げていました😔
主さんの気持ちに寄り添える本だと思います😉

No.28 10/12/17 12:34
通行人28 ( 30代 ♀ )

8さんの言ってる事は正論ですが、正論だけでは、どうにもならないのも育児でしょう。
私の子は自閉症ではないですが、癇癪が酷く扱いずらい子でした。
まだ3才なら自閉症じゃなくても、難しい時期ですから、自閉症の子を育てる辛さを、もう少し理解してあげてレスすればいいのに。
もちろん殴る事はよくないですが、主さん自身よくわかってる事だし、非難するだけじゃどうにもならないでしょう。
どうやったら、気持ちに余裕もてるようになるかアドバイスもなく、非難だけして何になるのか。
義姉が保育士してますが、自閉症や障害ある子も預かり、手のかかる子は保育士1人がついたりしてるようだし、幼稚園より預ける時間も長いから、主さんにはいいんじゃないかと思いますが、保育園はダメだったんでしょうか?
自閉症の子を育ててないので、詳しい事は何もわかりませんが、自閉症の子を育ててる人はたくさんいるから、主さんにもお子さんにもいい環境になるように、いい方法がきっとあると思います。

No.29 10/12/17 16:00
通行人29 ( 30代 ♀ )

今施設に預けたら一生一緒に暮らせなくなりますよ。一緒に生きて行くのは家族に覚悟と努力が必要で、それは日々の暮らしの中で積み重ねて行かないとならないから。
今が踏ん張り所じゃないかな。年齢が上がると又違った悩みにぶつかりますが(家は15歳になる男の子です)今溝を作ってしまったら先々埋める事は不可能だと思います。
同じお子さんが集まるサークル、一時預かりしてくれる団体を探して活用して下さい。
現実はドラマや本の様に綺麗には進みません。投げ出してしまいたくなる時私は元気な胎動、出産した瞬間、懸命におっぱいに吸い付く姿、ひたすら一生懸命生きているんだと感じた時を想い出します。
今も生きている。
望んだ命は周りと違って手が掛かるけれど、生きている。生きて行くには親が必要なのが子供。
でも親だって疲れるし悩み苦しむ。周りを巻き込んで皆で育てて行ったら良いんですよ。
無理せず、けど出来れば投げ出さないで欲しいな…大変だけど、やっぱり我が子は可愛いもんです。家の息子も未だにパニック起こすから、私は痣だらけになったりしますが、やはり一緒に生きて行きたいです。私は先に死ぬ。それまでに道を残してあげたいから。

No.30 10/12/17 16:19
通行人30 ( ♀ )

光とともには本当にいい漫画ですよ。実話だったかな。お母さんもやっぱり子供に怒鳴ったり手をあげたりしてしまったみたいです。

主さん、今は大変だと思います。しかし、もう少し大きくなると扱い方もわかるようになると思います。絵カードやきっちりしたスケジュールで生活するといいと思いますよ。ただでさえ2、3歳児は大変なのに障害があるともっと大変かと思います。幼稚園に入れば少し余裕が出来ると思うからそれまでなんとか頑張って下さい。

No.31 10/12/17 18:10
通行人31 ( 20代 ♀ )

はじめまして、うちには自閉症ではないですが身体障害の3歳の娘がいます。

障害手帳とかは作られてますか❓

障害手帳か特別児童扶養手当があれば幼稚園や保育園で加配つけれるみたいです‼

うちは来年から加配の先生が1人ついて保育園に通う予定です😃

少し保育園や幼稚園で離れる時間ができれば、少し主さんもゆとりができ、育児できるのではないでしょうか‼

ヘルパー介入や短期入所とかいろいろあると思いますよ‼

8番の言う事もわかりますが、頑張ってるのにそういう言葉を言われたら凹んでしまいます。

頑張っても頑張っても、娘の将来(私達がいなくなったあと)を思うとすごく不安になり私も不安定になります😭

No.32 10/12/17 19:21
通行人32 ( 30代 ♀ )

甥っ子が自閉症です。いつもと違うこと、大きな音とかは苦手で癇癪を起こします。視覚からの理解が一番良いようです。お子様はお母さんが大好きです。無理しないでほどほどがんばって下さい。
こんなことしか言えなくてごめんなさい

No.33 10/12/17 20:33
通行人33 ( 30代 ♂ )

主さんのスレや皆さんのレスを読んでいて涙が出そうになりました焏

うちも主さんと同じような環境です昉

今、すごく辛く不安でいっぱいです澈
妻にかかる負担が大きく申し訳ない気持ちで辛くなります焏

主さん、一緒に頑張りましょうね渹

アドバイスじゃなくてごめんなさい淸

No.34 10/12/17 21:45
通行人34 

主さん、他の方のレスを読んで胸が痛くなり色々考えさせられました。
皆さんお子さんを産んで良かったと思いますか?

No.35 10/12/17 22:01
通行人35 ( 30代 ♀ )

癇癪やひきつけに効く漢方があります。
ヨクカンサンと言います。扱っている病院、薬局だと多少お金かかりますが試してみてください。

No.36 10/12/17 22:01
通行人14 ( ♀ )

良かったと思います。

この子達がいなければ、今の私は存在してません。

それだけ子供達に学ばされ、親として人として成長させてくれていると思います。

もしも障害と関わらない生活を過ごしていたら、福祉や社会に何も興味を示さない大人になっていたと思います。

No.37 10/12/17 22:31
通行人29 ( 30代 ♀ )

子供を想うと、正直に言えば良かったか分かりません。
娘もいるので余計に考えます。

が、考えたらきりがなく又、良かった、良くなかったを問うて答えが出た所で、それに何の意味もないと思います。

今を懸命に、日々を大切に、なるだけ沢山笑い、楽しく生きる。
未来に「良かった」「幸せだった」と沢山思える様に。

No.38 10/12/18 01:35
りんだ ( ♀ unZTw )

わたしが、自閉症について知ってるのは叱ったり殴ったりするのはタブーだということです。


子供が傷つくだけならともかく、子供が苛立ったときに叱られたり殴られたりしたその経験をそのまま出しちゃうから。

偉そうなこと言って本当に申し訳ないです。


子供には、1から10言えば分かるって思うんではなくて、1から20まで言うつもりで、接してあげてください。

No.39 10/12/18 01:53
お礼

いつのまにかレスが、いっぱいになってて1人ずつ、お礼ができなくてすみません😣

市役所などにも相談したことありましたが、真剣に取り扱ってもらえなくて‥。
一時預かりは、たまに利用してますが、お金に余裕ないから、しょっちゅう預けるなんて出来なくて1日中一緒にいるときのほうが多いです。

最近、口からの指示も分かるようになってきたので絵カードは、どうなのでしょうか?
光とともには途中まで読みました。
主人公の男の子は、息子そのまんまです。。少し違うのは息子は言葉が出ていることかな。

皆さんからの暖かいレスで、もう少し頑張ってみようかなぁと思いました。昨日までは疲れきってて施設などに入れようか真剣に悩んでましたが…。

No.40 10/12/18 20:22
通行人40 ( ♀ )

私の住んでいる市では、障害の子どもを持つ母親学級とか
集まりみたいなのがあるようです。
そうゆうの探してみては?
同じ悩みを相談できるかも

No.41 10/12/18 20:57
通行人41 ( ♀ )

8の正論はいらない。だって主さん、子供を大切にしなきゃいけないのわかってる。本当はわかってて悩んでるのに正論言われたら、余計イライラしますよ。

No.42 10/12/19 17:08
通行人42 

主さんは精神を病んでしまって…とありましたが、鬱病ということでしょうか?
鬱など心の疲弊している方に対しての頑張れ、や正論や叱咤激励は、追い詰めるだけです。

⑧さん他それを支持する方は追い詰められてる方の心理などについて大変無頓着だと感じます。

手をあげるなんて最低だ、そんな事は十人いたら十人がそう思うでしょうが、したくなくてもそうしてしまう人の精神状態や環境に思いを馳せることもなく、事例や解決策などについて知識があるわけでもないからアドバイスも無く、弱者的立場の主に鬼の首を取ったかのように一般論を突きつける。自己満足はあなた方じゃないですか。

主さん、頼る場所はたくさんあるはずですから、手を尽くして探してください。あなたが息子さんが好きなんだということはわかりますよ。

横レス失礼しました。

No.43 10/12/19 17:42
悩める人43 

主さん、私も自閉症スペクトラムの娘がいます。
強い癇癪がひどく、こだわりや、人の嫌がることをする。叱っても繰り返す。多動症で毎日大声でうるさく、私もうつ病になり、薬を飲み始めました。

療育にも行っていますが、視覚支援もけっこう大変でなかなか取り組めません。

耐える毎日です😢

No.44 10/12/19 18:30
通行人1 

思いを溜め込まないで吐き出して下さい❗
吐き出すことでちょっとは気持ちが楽になると思います。

No.45 10/12/19 20:51
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

障害手帳とりましたか?
あれがあるとかはいが国費でつけられるので、地域によっては補助金欲しさに障害手帳持ちの子供は大歓迎でした。貧しい街の町立保育園ではお陰で先生が一人増え、雇われた先生も地元で働けると喜んでました。

大変さを軽くするために使える物は使った方がいいですよ。

No.46 10/12/19 22:58
お助け人46 

五歳の自閉症の子供がいます。

児童相談所へは行きましたか?
そして療育手帳は持ってますか?
療育手帳があれば役所の福祉課で、療育を受けるためのディサービスや一時預りや短期入所などの手続きができると思います。

認定されれば、療育のための費用もそれほど高くはないと思います。

いろんな場所や人を頼って主さん自身の負担が少しでも軽くなるといいですね。

No.47 10/12/20 01:12
悩める人47 ( ♀ )

気持ち、すごく分かります。
毎日、毎日、頭の中は子供のことでいっぱいで、
1日、無事に過ごすことで精いっぱいですよね。
私も子供が3歳の時が一番、辛く、追い詰められていました。
施設という2文字も本気ではなかったですが頭をよぎりました。
今、子供は5歳ですが、本当に変わりました。
自閉症の子供はゆっくりですが、それでもやはり成長するんです。
今は一番にしんどい時期だと思います。
あと、1年もすれば今は信じられないかもしれませんが
すごく楽になれると思います。(個人差はありますが。。。)
うちは公立の保育所へ3歳の時から通い始めました。
あずかってもらえる時間も長く、同じ境遇の友人と大人だけで
相談したり、お話する時間が持て、気持ちに余裕が出来ました。
出来るなら幼稚園より保育所の方が主さんにはいいような気がします。
応援しています!

No.48 10/12/20 03:14
通行人48 

私の親友のお子さんは自分の子供の自閉症を受け入れる事が出来なくて、ずっと一人で悩んでました。最終的に、受け入れる事が出来たんですけど、気付いて保険師さんやお医者さんに相談出来たのが7歳になった頃でした。
もっと発見と受け入れるのや相談が早かったら、良くなってたって。
主さんは、早い時期に気付いてあげられたんです。とても親として素晴らしいです。
早い時期に気付くほど、良くなる可能性も高いんですって。

今は本当にお母さんが一番精神的にも体力面でも辛い時だと思いますが、もう少しだけ頑張ってみましょうよ。
ご家族の方にももう少しだけ一緒にお子さんを支えて貰える様にお願いしてみましょう。
口だけで何も協力出来なくてごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧