注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

2歳児にチョコレート

回答16 + お礼5 HIT数 24282 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/01/12 18:11(更新日時)

現在ちょうど2歳になったばかりの娘が居ます。
同じ月齢の子供を持った知り合いのママ友に、
「○○ちゃん(子供の名前)はチョコレートや飴食べてないの!?」
「虫歯でもあるの?うちの子はバクバク食べるけど虫歯ないよ。」
「だいたい保育園で与えられてるもん」
「○○ちゃんかわいそう」
と言われてしまいました。
うちの子は歯の一部にエナメル質形成不全があるので、
大人の使ったお箸で子供に食べ物を与えることもしていないのですが、
それも驚かれてしまいました。
そのママ友はご飯のときにも水か麦茶のようにジュースを飲み物として与えていました。
私より10歳上で栄養士の資格を持っている人なので、そう言われたことにショックでした。

別に甘いものは全然与えないというわけでは無く、たまに牛乳プリンなんかもあげたりはしています。(食べたあとすぐ歯磨きしますが)
ただ飴なんかは歯にくっついてしまうしチョコレートにいたっては刺激物だと育児本で読んだので、
満1、2歳児のクラスの保育園で与えることにびっくりしてしまいました。

私は神経質でしょうか?みなさん子供に初めてチョコレートをあげたのはいつですか?

No.1502949 11/01/11 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/11 13:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

そういう人もいますが、私は2歳児にチョコや飴はまだ必要ないと思います。

No.2 11/01/11 13:56
通行人2 

6歳くらいの子で初めてチョコレートを食べたみたいで、「ママ、世の中にはこんない美味しい食べ物があるんだね!」なんて感動してる姿を見て、なんだか可哀相に思えました。普段どんな物を食べてるんだろうか…と。
小さいうちは味の薄い物等をあげるのは基本ですが、チョコレート一欠けらくらいならあげてもいいんじゃないでしょうか。支障ない程度に与えるのは悪くないと思います。

No.3 11/01/11 13:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

家の長男も前歯にエナメル質形成不全があったので神経質になっていました。
サボライド(進行止め)を塗り虫歯にならない様にしていましたが、やはり歯科医でも甘い物は控えて、と言われましたし。
周りにもその旨伝えましたから、気を遣ってくれました。

次男は今2歳半ですが、チョコ食べます💦
飴は嫌いなので食べませんが。
長男と年齢差がかなりあり、一緒に食べちゃいますね💧
確か2歳過ぎに初めてあげました。食べたらブクブクさせていますが、虫歯はありません。

そのママにも事情を伝えてみては?

あ、ご存知かと思いますが、エナメル質形成不全の場合、カルシウム沢山取ると永久歯に良いと言われ、ジャコやら何やら沢山与えてましたら、立派な永久歯が生えましたよ💡

2歳でチョコや飴を食べている事に関しては、ダラダラ食いさせなければ構わないと思いますが、逆に方針として与えなくても可哀想とも思いません。

いずれ必ず食べるもんですし(笑)

No.4 11/01/11 13:57
お礼

>> 1 そういう人もいますが、私は2歳児にチョコや飴はまだ必要ないと思います。 レスありがとうございます。
私もあげる必要は無いと思っていたので、びっくりしてしまいました。

No.5 11/01/11 14:09
通行人5 

二人目さんとかなら一歳から普通に食べてたりしますね

それぞれの家庭のやり方でいいと思います

No.6 11/01/11 14:15
通行人6 

歯は食べてすぐ磨いたら×。30分以上おくか、磨く前に水をゆっくり飲んでからが○。食べた後は酸が一杯で酸で擦っているようなものなので‥唾液で分解するかお水でがよいですよ✨スレと関係なくてごめんなさい😱💧

No.7 11/01/11 16:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

神経質とは思いませんよ。食べ物は人それぞれなので、人にあわす必要はないです。うちの子もあまり味の濃いおやつはあげてませんでした。私はまわりのママから何も言われたことはないのですが、もし主さんの立場なら、人の育児に口出ししてくる人とは親しくは付き合わないと思います。

No.8 11/01/11 17:34
通行人8 ( ♀ )

上の子は2才ですが、普通にチョコ食べさせますよ瀅ダラダラ食いしないようにしてますし、歯磨きもちゃんとしてます。することをちゃんとしてれば、別に気にする必要ないでしょう。

No.9 11/01/11 18:12
タンホイザ ( QbVyw )

私の親は私に対して10歳くらいまでお菓子をあまり与えない生活でした☝

もちろん、遠足とかでは貰えます😃

子供は親が絶対なのでそれが当然だと思っていたし、自分が可哀想なんて思いもしなかった😸

その分お腹ペコペコなので、三度の御飯を残すことはなかったです🙋

そして、そんな生活のおかげで大人になった今でもお菓子を食べたくなりません😲

当然、虫歯もありません。

親には感謝しています🙇

主さんは間違っていません🎉

No.10 11/01/11 22:02
通行人10 ( 40代 ♀ )

年中の息子がぃます。

う~ん…💧 チョット神経質かなぁ… 虫歯にならなぃよぅにするコトは大切だけど、私的にはそんなママ友とは付き合い難いなぁ⤵⤵⤵


だからって、私は食事にジュースは出さないけどね✊ それに、夜お菓子は食べさせません⚠

No.11 11/01/11 22:10
通行人11 ( ♀ )

ウチの子も2さんのエピソードと全く同じ。
たしか5歳くらいでチョコレートを初めて食べて「こんなおいしい食べ物があるんだぁ✨」といたく感激してました😂
私はそれを、しっかり子育てしてきた結果だと誇らしく思ったのですが、それを「可哀想」と評価する方もいるのですね。
ほんと、人それぞれですね。

飴やチョコ、ガムは“ながら食べ”をしやすい。
物を食べるときはきちんと食卓についてテレビを消して。
車や電車の中でも物を食べる習慣をつけない。そういうことも大切な躾だと思っています。
なので飴やガムは食べる必要性が無かったので食べさせてこなかった。
それだけのことです、我が家の場合。

No.12 11/01/12 09:29
お礼

結構皆さん早い時期からチョコレートあげたりしてるんですね。びっくりです。
私は親がNo.9さんみたいな感じで、それを不満に思ったことは無いので
可哀想といわれる意味が分かりませんでした。
私自身今だに虫歯も詰め物も一本も無いので逆に親には感謝してるくらいです。
4歳くらいまでで口の中の虫歯菌の数がほぼ固定されるそうなので、
それまでの間は口移しや同じ箸使ったりやチョコレートあげたりしないように
気をつけるのが普通だと思ってました。
小さいうちは無くても小学生や中学生で銀歯とかになっちゃったらそっちのほうが
可哀想だと思ってますし。
人それぞれなんですね。

No.13 11/01/12 09:34
お礼

>> 6 歯は食べてすぐ磨いたら×。30分以上おくか、磨く前に水をゆっくり飲んでからが○。食べた後は酸が一杯で酸で擦っているようなものなので‥唾液で分… 触れ忘れました。
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
でも、知っています。もちろん水で口の中をすすがせてから磨いてます。
すぐ磨く、といってもさすがに食べたら即行で磨くということでは無いです。
言葉足らずですみません。

No.14 11/01/12 09:56
通行人3 ( 30代 ♀ )

再です。
子供って普段食べない物や余り貰えない物を食べた時って、がっついたり激しく喜んだりするので、それを可哀想と感じる方がいるんだと思います。
家もアトピーがあり、揚げ菓子(ポテトチップとか)を全くあげていなくて、小学生になってお友達のお宅で初めて口にした時、凄かったみたいで💦
そのママに「ご飯あげてる!?」何て言われた事がありました💧
事情を話したら成る程と言われましたが。

今は飽食の時代なので難しい部分もありますが、何をあげたら良い、悪いの2パターンだけでなく、臨機応変に、又主さんのお子さん(家の長男もでしたが)の様に歯に事情があったり、中にはアレルギーの子もいるし、家庭の方針もある事を理解した上で、お互いを思いやった言葉があると良いですよね。
否定ではなく。
私も、ご飯あげてる!?にはちょっと傷付きましたから💦

因みに全く甘い物を食べさせなかった長男も、中学生の今は虫歯(軽い虫歯ですが)がチラホラ😱やはり本人の体質や意識(歯磨きをしっかりするとか)も大いに関係ある様です😖

No.15 11/01/12 10:22
お礼

>> 14 レスありがとうございます。
「ご飯あげてる!?」は傷つきますね。
そのママ友は勝手に自分の箸で娘に食べ物あげたり
お菓子あげようとしたりしてました。
エナメル質形成不全だと伝えても、自分の子供に関係が無いからか
「ふ~ん」って感じで聞き流されてしまいました。
それぞれの方針を理解してほしいものですね。

何にせよ歯磨きは大事ですね。

No.16 11/01/12 10:40
通行人16 ( 30代 ♀ )

家庭の方針や事情等があるのでそれを否定したり押し付けたりするのがいけないと思います😅


私的には何を食べるより食べさせ方、その後の対応の方が大切かなって思ってます😄

あくまでうちの方針ね😉

No.17 11/01/12 10:44
通行人17 ( ♀ )

虫歯は砂糖が原因でなるみたいなので、私も出来るだけ与えたく無かったけどけどいつの間にか与えてたなぁ。何歳にあげたか覚えてないけど、食べたあとにしっかり歯磨きすれば神経質になることもないかな。

No.18 11/01/12 14:30
通行人18 ( 20代 ♀ )

1歳9ヶ月の子がいます。
うちは、チョコレート・飴はあげるなら、2歳半くらいからにしようかな…と思ってます。多分 あげても、1かけくらいかなⅥ
飴は親がたべないので、チョコレートより後になるかも

No.19 11/01/12 17:16
通行人19 ( 20代 ♀ )

わざわざお菓子を食べさせる必要はありませんよ。お菓子は野菜と違って、そのうち子供が自分から欲しがるはずなので、『必要性』はありません。それに、2歳の子がお菓子食べれないからって全然『可哀相』じゃないですよ。私も同じ事言われてましたが、バクバク与えられてる子の方が可哀相だと思いました。

No.20 11/01/12 17:57
通行人20 

うちは1歳8ヶ月頃から、チュッパチャプス大好きでナメてます 一度試しにやったのが間違いだったw今二歳になりたてでじゃがりことか大好きですね 虫歯はないですよ 飴も座ってナメてます 危ないですからね お隣りがローソンですw誕生日の日にもローソンのパートの方々からお菓子沢山もらいましたw もちろん食事もバランス良く与えたら問題ないと思います

No.21 11/01/12 18:11
お礼

皆さんレスありがとうございます。
ホント人それぞれですね。
虫歯って「今は無いからあげても問題ない」ってことじゃないと私は思ってますけどね。
虫歯の原因菌だって多くは親からの感染だし、わざわざ虫歯になるようなものあげる必要ないのにあげることこそ可哀想だと思います。
でもそれを他人に強要するつもりは無いので、ママ友にも「可哀想」とか言われたくないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧