注目の話題
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを

祖母の葬式に行ったのに出席出来ない⁉

回答15 + お礼8 HIT数 5231 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
11/03/31 20:41(更新日時)

先日祖母のお通夜とお葬式に出席するつもりで行きました。ところが着いた矢先に親戚から「ちょっと受付手伝って」と言われました。

その手伝いとは香典仕分けの事務作業でした。それがちょっとどころか式が始まってからもずっとだったのです。

葬式業者がササッと説明したあと業者は知らぬ顔。"業者の仕事を何で僕が!?"という思いでした。「お金を扱う作業なので業者に任せず身内に」という事なのでしょうか?でも香典を渡した側も身内の僕に中身のチェックなんてされたくないですよね。僕もなんかやらしくて嫌でした。

でもこういう事は世間一般に普通の事なのですか?

No.1564124 11/03/30 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/30 20:15
通行人1 ( 30代 ♂ )

うちの地方では当たり前のことだけど…
お金を扱うから業者はしてくれませんよ。
孫が成人してるなら孫が受け付けです。

No.2 11/03/30 20:16
通行人2 

普通ですよ
出席したかったら、『線香あげたいから、誰か呼んできてください』と頼めば良かったのに😥

No.3 11/03/30 20:17
通行人3 ( ♂ )

業者が受付するなんて余り聞いた事ないですよ。

金の受け取りだから、身内でしますけどね。

会社関係なら、会社の方に頼む場合もあるけど。

No.4 11/03/30 20:18
お礼

1さんありがとうございます。
そうなんですか⁉

No.5 11/03/30 20:19
お礼

2さんありがとうございます。
そうですか⁉
初めて知りました。

No.6 11/03/30 20:20
悩める人6 ( 20代 ♂ )

普通です
まあ、そうそう身内の葬式には遭わない人のが多いからね

No.7 11/03/30 20:21
お礼

3さんありがとうございます。
恥ずかしながら、両親も知らず怒ってました。

No.8 11/03/30 20:21
お礼

6さんありがとうございます。

No.9 11/03/30 20:24
通行人9 

主さん。おばあちゃん喜んでいますよ。ちゃんとお葬式のお手伝いをしたのですから。お墓に行ってゆっくり、おばあちゃんと語り合ってください。「お香典」を扱うという事は親族の中で、それだけ「信頼」されていると言う事ですよ。

No.10 11/03/30 20:24
専業主婦さん10 ( 20代 ♀ )

祖父が亡くなった時、業者は受付しなかったですよ❗

始めは私と旦那がしてましたが、葬式始まる前に親戚達が代わってくれて、私は葬式に参列できました❗

主さんも誰かに代わってもらったらよかったですね😢

No.11 11/03/30 21:36
お礼

>> 9 主さん。おばあちゃん喜んでいますよ。ちゃんとお葬式のお手伝いをしたのですから。お墓に行ってゆっくり、おばあちゃんと語り合ってください。「お香… 9さんありがとうございます。
何か祖母に申し訳ない気持ちもありましたから、そう言って頂けると気持ちが救われます😃

No.12 11/03/30 21:40
お礼

10さんありがとうございます。
そうですね。僕は孫の中でも特に可愛がって貰い、一番親しい気持ちがありました。それだけに何で自分が出席できないのかと悲しくもなりました。

No.13 11/03/30 21:53
通行人13 ( ♀ )

香典は身内が、これ今は一般的ですね。
昔は近所の人や、業者さんがやってた場所もあるようですが、香典泥棒なんかがいるので、今は身内です。
ただ普通は参列者が落ち着いたら、受け付けの方も出席できるように配慮するべきでしょうけど。

No.14 11/03/30 22:36
経験者さん14 ( 20代 ♀ )

えぇ~😱ホントですか?
そんな話ビックリしました!
家族が受付?

私の地域では受付は隣組(近所の人)です!
または、亡くなった人が若ければ会社関係とか…。

身内が受付やってたらビックリ😱

そりゃ酷い

No.15 11/03/30 23:05
通行人15 ( 20代 ♀ )

私の地域も普通は身内がしますよ

私が受け付けをしたときは葬儀が始まって参列者が落ち着いたら、香典を全て持って参列しました

No.16 11/03/30 23:06
通行人16 ( 20代 ♀ )

私の祖母が亡くなった時は、ご近所の方が受付してくれました。

地方によって違うんですかね?

でも主さんが受付するにしても、せめて主さんが焼香する間だけでも替わってあげよう・・と思うご家族はいなかったのですか?

何だか寂しいですね😢

No.17 11/03/30 23:28
通行人17 ( ♀ )

香典は業者はやりませんよ

No.18 11/03/31 00:27
通行人18 ( 30代 ♀ )

実家が葬儀屋です。絶対にお金は触らないように言われてます。
近所の方が受付をされる地域もあるようですが、近頃は隣近所との関係も希薄になってきていますので、やはり御家族がされるのが一般的だと思います。

No.19 11/03/31 00:50
通行人19 

知り合いが葬儀関係の仕事してるから知ってるんですがその知り合いの葬儀会社では受付は喪主さんとあらかじめ話をして喪主さんから身内や会社関係の方、または近所の方に頼んでいるようですよ。

基本受付は業者はやりません。特にお香典のお金は安全のため身内の方にやってもらい中身も合っているか確認をして最終的にお香典帳をつくります。

そのためにお香典の中身を確認することは大切なことです。

受付に関しても喪主さんと葬儀会社の間できちんと話は出来ていると思うので喪主さんからの説明不足ではないですか?

No.20 11/03/31 16:35
お礼

葬儀関係者の方も含めた皆様のご回答ありがとうございます。

やはりお金を扱う作業の為、身内がやるというのが一般的なんですね。

ただレスにあったように、事前に一言でもその説明と、式には出席できるような配慮が欲しかったです。

No.21 11/03/31 17:11
通行人21 ( 30代 ♀ )

身内が受付や金額確認するのが普通だと思います。

焼香の件は業者のせいではなく喪主が仕切れてないのが原因です。私自身自分の祖父母の葬儀で受付をし、主人も自分の祖父母の時に受付をしました。私の時も主人の時も喪主夫婦から実親経由で数名の孫が依頼を受けて孫(いとこ)達で持ち時間と最後の仕切り(お金を運ぶ)を誰にするか話し合い交代で焼香しましたよ。

そこは業者ではなく喪主とその兄弟(主さんのご両親)が話し合って決めるところなので、怒りを向けるなら業者ではなく段取りを決めてなかった喪主と兄弟です。
多分業者からは「お金の管理は身内でお願いします」と言われてるでしょうからあとは子ども達(主さんのご両親達)が決めることになります。

おばあ様は主さんが受付してくださって嬉しかったと思います。後日改めて遺影に手を合わせに行かれたらどうでしょうか。

No.22 11/03/31 17:42
通行人21 ( 30代 ♀ )

追加です。

主さんが受付を頼まれたのは喪主から主さんが一番信頼されているからだと思いますよ。喪主家族は焼香に見えた方々の対応に追われるのでどうしても信頼できる身内に頼むことになります。

孫が動くのは子ども達(ご両親達)が親を亡くした悲しみに浸り最後の別れを伝えるためです。主さんが動いてくれたおかげでおばあ様とご両親達はキチンとお別れができたのですから。

私自身も祖父母の葬儀で焼香はしましたが親の代わりに動いたのでかなり忙しかったです。ですが悲しむ両親をみてゆっくりお別れしてほしい、改めて親を大切にしようと感じました。

お焼香ができなかったのは残念ですが遺影に手を合わせてお別れしてくださいね。

No.23 11/03/31 20:41
お礼

21さん詳しくありがとうございます。

そうですね、皆さんのレスを見ていると、きっと業者から香典の管理に対しては身内に依頼の話はあったでしょうね。

21さんの時にはそこまで親族間で決めていたのですね。本来はそうすべきですね。

はい、これから遺影にしっかり手を合わせます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧