注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

国民健康保険 配偶者控除や扶養家族、扶養控除全般

回答6 + お礼5 HIT数 15890 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/04/09 17:50(更新日時)

旦那、子供(2歳)、私の三人家族です。

旦那は会社員ですが、社会保険がなく国民保険に加入しています。
私自身、今働いてないのでよく分からないのですが、確か扶養家族となっている状態です。

質問なんですが、近々働く予定で、国民保険は働くにあたって扶養控除や配偶者控除がないと聞き、金額をセーブせずに働いた方が良いとも耳にしました。

本当に無知で意味不明な質問申し訳ありません。
詳しい方がいらっしゃいましたらどうするのが一番特になるのかをどうか教えて下さいf^_^;

タグ

No.1569903 11/04/08 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/09 07:14
見届け人 ( ♀ VDO0w )

おそらく…主さんの頭の中で健康保険、年金、所得税、等々全く整理されてない状態だと思います💦
国民保険→保険証の種類なので主が年間100万円の収入云々は全く関係ないかと

No.2 11/04/09 07:20
お礼

>> 1 ありがとうございます

ご存知のようなのでそこを分かりやすく教えて貰えませんか❓

No.3 11/04/09 08:03
見届け人 ( ♀ VDO0w )

扶養親族となる為の条件は年収38万円 未満なので38万円以上の収入を得る人は夫の扶養には入りません。
月にしたら三万ちょいを稼ぐか稼がないかだと働かずに扶養にはいって専業主婦してる人が多いんだと思います。
今まで子供も扶養控除に入ってたけど子供手当てが始まった為子供手当てをもらっている年のお子さんがいる家庭は控除されないので主さんの家庭だと主さんしか控除されていないはずです。毎月のお給料から所得税って払うでしょ?今までなら総収入から主さんとお子さん2人の扶養控除で税金を算出してたのをお子さんを抜いて主さんだけの控除額となってるから所得税は少し高くなってると思います。

No.4 11/04/09 08:41
通行人4 

国民健康保険→扶養なし
社会保険→扶養あり

よって、主さんは社会保険に加入出来る会社で働き、子供さんを扶養にいれる。旦那様も、年収130万円未満であれば扶養可。
国民健康保険料は、人数割があるので、3人が抜けると安くなります☺

所得制限などないので、いっぱい働いて下さい☺

No.5 11/04/09 09:01
通行人5 

旦那さんが社会保険のある会社に勤めている場合、貴方が扶養に入れば国民年金や国民健康保険料(税)を納めなくてもよくなります

貴方の収入が一定額よりも少ないと、旦那さんの所得税が減ることになります
配偶者(特別)控除といって、旦那さんの年収から一定の額を差し引いて税金を計算します
奥さんに係る費用を、旦那さんの必要経費として認めてもらえるというイメージです

  • << 8 分かりやすく説明して頂き感謝です✨ また話を戻してしまうようで申し訳ないのですが、私が働くとしたら金額はセーブしないで働いても税の負担は増えないって考えで大丈夫でしょうか❓
  • << 9 ↑ちなみに国民健康保険の場合です。

No.6 11/04/09 11:15
お礼

>> 3 扶養親族となる為の条件は年収38万円 未満なので38万円以上の収入を得る人は夫の扶養には入りません。 月にしたら三万ちょいを稼ぐか稼がないか… 子供手当ても踏んだり蹴ったりなんですね。
扶養対象の条件がよく分かりました。ありがとうございました😊

No.7 11/04/09 11:21
お礼

>> 4 国民健康保険→扶養なし 社会保険→扶養あり よって、主さんは社会保険に加入出来る会社で働き、子供さんを扶養にいれる。旦那様も、年収130万… 大変分かりやすく説明して頂き感謝です✨

国保だと扶養控除はないんですね。
確か配偶者控除はされていました。

旦那の年収は130を超えますが、旦那だけ国保のままで、私が社会保険に加入して子供をその扶養家族に入れた方が良いでしょうか❓

No.8 11/04/09 11:25
お礼

>> 5 旦那さんが社会保険のある会社に勤めている場合、貴方が扶養に入れば国民年金や国民健康保険料(税)を納めなくてもよくなります 貴方の収入が一定… 分かりやすく説明して頂き感謝です✨

また話を戻してしまうようで申し訳ないのですが、私が働くとしたら金額はセーブしないで働いても税の負担は増えないって考えで大丈夫でしょうか❓

No.9 11/04/09 11:26
お礼

>> 5 旦那さんが社会保険のある会社に勤めている場合、貴方が扶養に入れば国民年金や国民健康保険料(税)を納めなくてもよくなります 貴方の収入が一定… ↑ちなみに国民健康保険の場合です。

No.10 11/04/09 12:51
通行人5 

社会保険の年収基準額130万円というような大きな壁はありません
税金が収入に応じて徐々に増えていくだけです

たとえば本人の所得税については103万円の壁がありますが、年収が104万円になったら所得税年額が500円ほど増えるだけです
住民税も千円ほど増えると思います

ここから先は、さらに詳しい方からのアドバイスをもらってください

No.11 11/04/09 17:50
通行人4 

配偶者控除は税金の話になるので、5番さんのレス参照して下さい。

旦那様は、130万円を超えているので、主さんの扶養になる事はできません。そのまま、国保に加入して下さい。
(130万円未満だと国民健康保険料・国民年金は0円になります)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧