注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

実家依存どうして?

回答30 + お礼26 HIT数 9164 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/04/16 12:41(更新日時)

結婚したのに実家に頻繁に帰るという方。結婚したのに実家近くに家を買う方。
両親の介護をする為ではなく、頻繁に帰る方が多いのは何故なんですか?

なかには…悩みを拝見すると、お嫁さんが実家の両親と暮らしているのにかかわらず頻繁に帰る方も多い。
何も感じ無いんでしょうか?
お嫁さんは将来ご自分の両親を面倒みてくださる方ですよ。
もっと大切にされた方がいいのでは?
と、いつも思います。
そして、育児などの夫婦が力を合わせる時に夫では無く両親に甘えて「旦那が育児に協力してくれない」などと不満をもらす方…自業自得だと思いますが…。
もちろん、夫が浮気中でもう夫婦改善の見込みが持てずに両親に助けを求めるとかなら自然の流れで理解は出来るんですけどね。

叩かれるの覚悟の上で、お聞きしたい。
結婚したのに両親に甘えるのは何故ですか?

No.1574423 11/04/15 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/15 17:08
通行人1 ( ♀ )

実家に帰る習性は子供を持った母親の本能らしいです。
より沢山の血の繋がった身内に子供を守ってもらいたい、助けて貰いたいってって母性が思うらしいですょ。

No.2 11/04/15 17:30
通行人2 

簡単ですよ。
楽だからです。

No.3 11/04/15 18:12
通行人3 

主人の両親+祖母と同居してます
でも実家に週1で顔を出してます

実家には両親しか暮らしていなし、自宅から車で5分。おすそ分け運びに託けて、私の息抜きの為に姑サンが送り出してくれています(感謝🙏)

届けるだけなら20分もかかりませんが、1時間程お茶でも飲みながら日常の事をダラダラと母と話す事は私にとってリフレッシュになっています

こんな風に甘えていられるのも今のうちだと思ってます
いずれは両親も私がみる事になりそうですから

No.4 11/04/15 18:27
通行人4 

出戻った姉が仕事を理由に家事を一切しないので、母の負担が多くなり大変だと聞かされるから、少しでも負担を軽減させてあげたいからですね

両親は自営で夜商売なので、私の仕事が休みの平日は母が起きる前に掃除、洗濯、祖父の朝ご飯をしに実家に行っています
姉がもう少し自覚してくれるといいんですが、全くです

私は子供が産まれて母の大変さや、苦労がわかりましたが、姉は全くのようです

No.5 11/04/15 18:43
通行人5 ( 30代 )

嫁が家事を全くせず、母が全てをしているので、料理のおすそわけに週何日か行きます。
嫁→2~3時間程度のパート×週2~3日

母→8時間フルタイム正社員

私も初めは実家に帰るの控えていましたが、母が助けを求めて来たので。

呆れる嫁…

No.6 11/04/15 19:45
お礼

>> 1 実家に帰る習性は子供を持った母親の本能らしいです。 より沢山の血の繋がった身内に子供を守ってもらいたい、助けて貰いたいってって母性が思うらし… 1様へ
なるほど💡
本能と言われると納得いきます。
確かに(悪い意味じゃなく…)動物でも身内で団結して育てている例もありますものね。
貴重なご意見ありがとうございます🙇

No.7 11/04/15 19:52
お礼

>> 2 簡単ですよ。 楽だからです。 2様へ
ご意見ありがとうございます。
楽…。では何故自分だけ楽になろうとするのでしょう?
特にお嫁さんがいたら自分だけ楽しにきて、なんの後ろめたさも無いんですかね…。

No.8 11/04/15 19:58
お礼

>> 3 主人の両親+祖母と同居してます でも実家に週1で顔を出してます 実家には両親しか暮らしていなし、自宅から車で5分。おすそ分け運びに託けて、… 3様へ
ご意見ありがとうございます🙇
息抜きなんですね💡

ちなみになんですが…3様は、将来ご両親の面倒をみるとのことで状況がだいぶ違いますが…
もし実家にお嫁さんがいらして将来ご両親の面倒をみるのがそのお嫁さんでしたら、今と変わりない頻度で実家に顔を出しますか?

No.9 11/04/15 20:05
お礼

>> 4 出戻った姉が仕事を理由に家事を一切しないので、母の負担が多くなり大変だと聞かされるから、少しでも負担を軽減させてあげたいからですね 両親は… 4様へ
ご意見ありがとうございます🙇

素晴らしい!今まで苦労して育ててもらったからこそ、両親を助けたいというお気持ちは自立されている4様だからこそだと思います✨

お姉様にもご両親を少しは助けてもらいたいですよね…。

応援しています😊

No.10 11/04/15 20:06
通行人10 ( ♀ )

私は嫁の立場で義親と二世帯🏠実家には両親のみ。どうして甘える(帰る)のか…。誰かも言っていましたが楽だからが本音ではないでしょうか?私は実家が近いですが義親の目があるので行きません😫でも義妹は毎日子供と来ます。親(義親)が何にも言わないから来るのだと思います。多少なりとも他人(嫁)を気遣う気持ちがあったり、嫁いだと言う気持ちがあれば頻繁には行かないと思います。うちの義親は娘が実家へ来て何が悪い❗と言う考えなのでこれからも来続けるでしょう。正直、娘と住んでもらいたいです💨

No.11 11/04/15 20:16
お礼

>> 5 嫁が家事を全くせず、母が全てをしているので、料理のおすそわけに週何日か行きます。 嫁→2~3時間程度のパート×週2~3日 母→8時間フル… 5様へ
ご意見ありがとうございます🙇
確かにお嫁さんの家事を全くしないという姿勢はいかがなものかと思いますが…。
お母様も実の娘に愚痴るとは…。
5様もあまり鵜呑みにされるのもよろしくは無いと思います。
ご両親とお嫁さんがひとつ屋根の下で住んでいる以上、5様には見えていないごご両親とお嫁さんの確執があるのだと思いますが…いかがお考えですか?
それでも全面的にお嫁さんが悪いと思いますか?

No.12 11/04/15 20:18
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さんがミクルばっかり見てるから非常識に思える人が多いだけじゃないかな?
掲示板は色んな人種のるつぼだから✋

世間では結構皆自立してますよ😄よく帰ってても甘えるためとかネガティブな理由ばかりじゃないって😅
年とった両親を心配してでしょ😄親孝行😄

主さんが私の周りにも多いんです😢って言うならそれもたまたま主さんの周りにそういう人が集まりやすいだけだよ✋

もっと広い視野で世間みたほうがいいよ😄💦

No.13 11/04/15 20:35
通行人2 

そんな事を考える人ではないからです。

No.14 11/04/15 20:37
通行人5 ( 30代 )

主は嫁側だから批判したいだけでしょ😂
まぁいいや💦

仮に確執があろうとなかろうと、家事を全くやらずに母まかせでやらなくていい理由はないでしょ?

母が家事をしている時嫁は一階に子供達をほったらかして嫁ひとり二階でテレビ観たり。子育てもほとんど母まかせですが?
主は嫁側の意見でしょうからまた批判するんでしょうね😂

だったら母を引きとって一緒に住めば❓とか言ってきそう😂

No.15 11/04/15 20:39
通行人5 ( 30代 )

で、主は何が悩みなわけ❓

No.16 11/04/15 20:56
通行人16 ( ♀ )

うちは、どちらの実家も遠いし、頼ったことがない為、何故かわからなかったです。

部下の多い旦那に聞いてみたら、親世代もだいたい団塊世代あたりで、経済的に余裕があって暇だし、世話を焼きたがる傾向にあるらしいです。

要介護状態になった親をみて改めてわかりましたが、若い頃は強そうに見えた親も、子に頼りたいんですね。

相互依存と言うか
お互い様と言うか。
親離れ・子離れしない傾向はあるみたいです。少子化・高学歴化が、自立の遅れを招きました。

詳しくは

片田珠美「一億総ガキ社会(成熟拒否という病)」という本のご一読をおすすめします。

No.17 11/04/15 21:10
お礼

>> 10 私は嫁の立場で義親と二世帯🏠実家には両親のみ。どうして甘える(帰る)のか…。誰かも言っていましたが楽だからが本音ではないでしょうか?私は実家… 10様へ
ご意見ありがとうございます🙇
10様のご心労お察しいたします💦

そうなんですよね…自らの楽の為にお嫁さんの立場を考えない自分勝手な行動…。もう少し配慮があってもいいと思いますけどね💦
お辛いと思いますが、応援しています😢

No.18 11/04/15 21:20
お礼

>> 12 主さんがミクルばっかり見てるから非常識に思える人が多いだけじゃないかな? 掲示板は色んな人種のるつぼだから✋ 世間では結構皆自立してますよ… 12様へ
ご意見ありがとうございます🙇

なるほど!
確かに、こちらを見ていると多いような気がしますが…よくよく私のまわりを見れば少数派💡
友人は多い方ですが、ほとんどが実家が遠い方でご主人の帰りも遅く頑張っている方ばかり。
義妹が実家依存で、義妹のまわりも実家依存の友人が多い様子なのでそんなものかと思っていました。
ネガティブ面ばかり見ていたらダメですね。
なんだか励まされた想いです✨ありがとうございます。

No.19 11/04/15 21:26
通行人19 ( ♀ )

私は両方の立場ですが、義妹が頻繁に帰ってくるのも私が実家に帰るのも当たり前だと思ってますので。
自分が生まれ育った、尚且つ両親が健在な家に帰るのが駄目だなんて思いませんし。
両親の面倒見るの分かってて嫁に来たんだから、どうして気を使う必要が?
私も旦那の両親の面倒見るの覚悟で嫁に来たけど、だからって血の繋がった家族が遠慮して帰ってこないとか義妹に求めてないですし、自分自身も遠慮なんて微塵も考えてません。

No.20 11/04/15 21:36
お礼

>> 14 主は嫁側だから批判したいだけでしょ😂 まぁいいや💦 仮に確執があろうとなかろうと、家事を全くやらずに母まかせでやらなくていい理由はない… 5様へ
たびたび回答ありがとうございます🙇

う~ん。義妹が実家依存なので、悩みと言えば悩みなのですが8割は疑問ですね💦カテゴリー間違っていたらごめんなさい。
5様を批判する気持ちは無いです。
母親を助けたい気持ちは私も一緒ですから理解出来ます。
ただ…
疑問なんですが、全面的にお嫁さんが悪いと決めつけるのは何故ですかね?
家事をしないとか、子どもの世話を押し付けるとか…もしかしたら、それはお母様がお嫁さんに「やらなくていい」と言っておいて5様に愚痴っているのかもしれません。
お嫁さんがどんな態度をお母様にとっているのか…一緒に暮らさない限りお母様の意見しか聞けないはず…
やはり赤の他人だから全面的に疑わしいのでしょうか?
5様を批判している訳では無いですよ。真意が知りたいんです。

No.21 11/04/15 21:40
お礼

>> 13 そんな事を考える人ではないからです。 2様へ
お礼がとんでしまいました。
たびたびの回答ありがとうございます🙇

そんなことを考える人では無い…
なんだか納得💡
そうかそうか。そういうことだったんだ…。
ちょっとスッキリしました。ありがとうございます✨

No.22 11/04/15 21:47
悩める人22 ( ♀ )

私も旦那が実家へ行くのかを知りたいです。
その上、月1回は義父も我が家へも来ますし、電話でほぼ毎日話しています。

私は実家には4年近く帰っていませんし、「行こう」という話しすら出ません。

No.23 11/04/15 21:50
通行人23 ( 30代 ♀ )

私はたぶん世の中で言う実家依存ですかね…。
実家近くに住んでるし、よく実家に行っています。

実家近くに住んだ理由は地元を離れたくないからで、実家に行くのはやっぱりラク(息抜き)したいのと親に子供を見せたいからかな?親も子供に会うのを楽しみにしてるから。

うちは弟が居るけど、親は自分が同居していて大変だから将来弟が結婚しても同居するつもりはないと言っているし、私は弟がこの先結婚しても奥さんに自分の親を見てもらうつもりはないから自分の親は将来自分や姉で見るつもりです。

ちなみに、私は親の面倒はその子供が見るべきという考えなので、旦那の親の面倒をみるつもりも同居もしないし(面倒みるほど良くしてもらってもいないし💧)、旦那の親は旦那と旦那のきょうだいでみてもらうつもりです。旦那にはその旨はキチンと伝えてあるし了承済みです。

No.24 11/04/15 21:51
お礼

>> 16 うちは、どちらの実家も遠いし、頼ったことがない為、何故かわからなかったです。 部下の多い旦那に聞いてみたら、親世代もだいたい団塊世代あたり… 16様へ
同じように疑問に思う方がいて少しほっといたしました。
貴重なご意見ありがとうございます🙇

なるほど💡
紹介してくださった本を読んでみます☺

これを読んで、義妹の立場や気持ちを少しでも理解出来るように努めます。
そして、いずれは今よりいい関係が築ければいいな…。

本まで紹介してくださってありがとうございます。

No.25 11/04/15 21:57
お礼

>> 19 私は両方の立場ですが、義妹が頻繁に帰ってくるのも私が実家に帰るのも当たり前だと思ってますので。 自分が生まれ育った、尚且つ両親が健在な家に帰… 19様へ
貴重なご意見ありがとうございます🙇

確かに💡
少し納得、少し疑問。
19様は義妹さんといい関係ですか?
義妹さんが頻繁に帰ってこられて正直鬱陶しいと思ったことは無いですか?

No.26 11/04/15 22:05
お礼

>> 22 私も旦那が実家へ行くのかを知りたいです。 その上、月1回は義父も我が家へも来ますし、電話でほぼ毎日話しています。 私は実家には4年近く帰っ… 22様へ
ご意見ありがとうございます🙇

毎日の電話は凄いですね😲
毎日電話していて話尽きないんだろうか…。

私は母親だけ健在ですが、月に一回孫の顔を見せれば充分。
あとは母が健康で苦労した分、自分の幸せを謳歌してくれたらいいと思っています。
22様は、4年も帰っていないんですよね。寂しくは無いですか?

No.27 11/04/15 22:19
通行人27 ( ♀ )

そういう育てられ方をしたからですよ
普通の親なら頻繁に帰って来る我が子を突き放します
親がいつまでも子離れ出来ないのが最大の原因です

No.28 11/04/15 22:22
悩める人22 ( ♀ )

再です。
義父との話しは尽きないようです。

私の母は6年前に他界しました。それまでは1年に1回は帰っていました。
父とは月に1回電話で話しています。それだけでも十分ですよ。結婚前も話しを余りしない間柄だったので。
それに今度の長期休暇に帰る予定でいます。
帰っても多分、要件だけを話して直ぐに会話終了になってしまうでしょうけど。

No.29 11/04/15 22:25
お礼

>> 23 私はたぶん世の中で言う実家依存ですかね…。 実家近くに住んでるし、よく実家に行っています。 実家近くに住んだ理由は地元を離れたくないからで… 23様へ
ご意見ありがとうございます🙇

地元を離れたくないとのこと、ご主人と2人で力を合わせて地元を離れて頑張っていくことは考えたことは無いですか?

夫婦は共に困難を乗り越えてこそ絆が深まるもの…と考えているので、
自分自身が母親の力を借りて子育てをすることに激しく抵抗があり、
全く未知の世界なのです…。

ですが、23様はご両親の面倒はご自分でされたいとのこと。
今の23様の環境では自然の流れのような気がしますが…
将来、旦那様のご両親がお亡くなりになった場合、23様と旦那様は義両親のお墓に一緒に入ることになるであろうと憶測されますが…
その辺はどうお考えですか?

私はその為にも義両親といい関係が築きたかったのですが…義妹の問題もあり願い叶わずです💦

No.30 11/04/15 22:26
通行人30 ( ♀ )

実家に週3くらいで子どもを連れて顔見せに行きます。実家に帰る事が甘えなら自分の親と介護以外で同居、または近くに住んでいる男性も甘えじゃないですか?
嫁に義親の面倒を見る義務はありません、子が面倒を見るのが当たり前。
私は敷地内同居で、人に何か言われると嫌なので義親の面倒は見るつもりです。
実家に足を運ぶ理由が甘えだけと捉えるのは視野が狭いのではないですか?

No.31 11/04/15 22:30
お礼

>> 27 そういう育てられ方をしたからですよ 普通の親なら頻繁に帰って来る我が子を突き放します 親がいつまでも子離れ出来ないのが最大の原因です 27様へ
ご意見ありがとうございます🙇

そうですよね💡
私もそう思います。
スパッとお答え頂き、何だかスッキリしました。
ありがとうございます✨

No.32 11/04/15 22:32
通行人19 ( ♀ )

質問がありましたので何度もレス失礼します。

義妹とは挨拶する程度ですが、義妹がしょっちゅう来る事は本当になんとも思いません。
それが当たり前だと思っていますので。
嫁に来たとしてもやはり血の繋がりには勝てませんし、勝ちたいとも思っていません。
私も義妹同様、自分の両親も大切にしたいですし生きている限りそばにいたいと思っています。
実際姑と義妹はおそらく私の悪口も言っていると思いますが、私も実家でさんざんストレス発散させてもらってますのでお互い様です。
私の中で嫁に行くというのは相手の家に入るという意味でもありますし、家族が増えるとも考えていますので自分の家族を切り離すつもりは一切ないです。

No.33 11/04/15 22:39
お礼

>> 28 再です。 義父との話しは尽きないようです。 私の母は6年前に他界しました。それまでは1年に1回は帰っていました。 父とは月に1回電話で話し… 22様へ
たびたびのご回答ありがとうございます🙇

そうだったんですね。突っ込んだ質問をしてしまいごめんなさい。

ですが…
22様の文面をみると、会わずとも共に心配し合い支え合う親子の姿が目に浮かびます。
口数は少なくとも絆はしっかりと繋がれているように思います。

久しぶりの帰省、ゆっくりと過ごしてください✨
ありがとうございます。

No.34 11/04/15 22:41
通行人34 

子離れできない親が多すぎる。今の40代半ばが一番ひどい💦

結局その親(60代後半から70代)の親が悪いんだよ。高度経済成長の時に子育てして、甘やかした子供がまた親になって子育てしてる。

若い30代前半~ゆとり教育前の20代後半が一番しっかりしてる。不況でも生き抜いてきてるから。

時代もあります。

No.35 11/04/15 22:51
通行人35 ( ♀ )

両家に毎週末必ず帰ります(どちらの家も15分圏内)
目的は、孫を見せるためと米の買い出しや庭の手入れなどの用を済ますためですね。私は一人っ子で、旦那はお婿さん、旦那宅には弟とそのお嫁さんがいます。


主さんは両親が孫に会うのも、お嫁さんに遠慮すべきと思いますか?

No.36 11/04/15 23:00
お礼

>> 30 実家に週3くらいで子どもを連れて顔見せに行きます。実家に帰る事が甘えなら自分の親と介護以外で同居、または近くに住んでいる男性も甘えじゃないで… 30様へ

貴重なご意見ありがとうございます🙇

実家に頻繁に帰る男性も…とは、正直思いませんでした。
それは長い歴史上、結婚をしたら女性は男性の姓を名乗ることが世の常であり、日本の文化として長男が両親の墓を建て、嫁もその墓に入るといったことが行われてきたので…
男性が両親の実家に立ち寄るのはそれほど気にもとめていませんでした。

そして、疑問なんですが…30様はご実家に甘えていらっしゃるのですか?
私の書き方が誤解を招いてしまったようですが、あくまでも甘えている方々に対して疑問に思っているのです。
頻繁に実家に行く方々には様々な事情があるのは理解しております。
多くの方々と書いてしまったので誤解を与えてしまったのでしょうか…それでしたらすみません💦

No.37 11/04/15 23:04
お礼

>> 32 質問がありましたので何度もレス失礼します。 義妹とは挨拶する程度ですが、義妹がしょっちゅう来る事は本当になんとも思いません。 それが当たり… 19様へ
たびたびのご回答ありがとうございます🙇

なるほど💡
19様は心が広い‼
私もそんな風に割り切れたら、上手くやっていけるのでしょうね。

勉強になりました。ありがとうございます。

No.38 11/04/15 23:10
お礼

>> 34 子離れできない親が多すぎる。今の40代半ばが一番ひどい💦 結局その親(60代後半から70代)の親が悪いんだよ。高度経済成長の時に子育てして… 34様へ

貴重なご意見ありがとうございます🙇

なるほど💡
全員が全員そうでは無いですが…時代の流れは確かに関係ありそうですね。
そして、各家庭の経済力等も関係しているような…。

勉強になります。ありがとうございます。

No.39 11/04/15 23:16
通行人39 ( ♀ )

実家に行くことが甘えですか?
自立出来てないことですか?
依存ですか?

嫁に行ったら実家とは疎遠にならなくてはいけませんか?

申し訳ありませんが、私は違うと考えてます。

嫁に行ったとしても親は親。他人になったわけではないです。
親に会いたいと思うのは自然ではないですか?
孫に会わせたいと思うのが自然ではないですか?

自立するとは実家に出入りしないことではないでしょう。

だったら同居してる人は皆自立してないのですか?
違うでしょ?

親にとって子供はいつまでも子供、子供にとっては親です。

ただ、今まで守られてきた代わりに今からは守る立場であると思ってます。

仕事も家事も一切せず、毎日ダラダラして同居してる、別居だが家で家事をせず、全て親にまかせてる等、自分達でしなくてはいけないことを親に押し付けてる人が、自立出来てないと言うのでは?

ちなみに、うちはお嫁さんがいますが、うちの子供と1つしかわからない従兄弟がいるので遊び相手のつもりで週2は行ってます。

No.40 11/04/15 23:18
通行人27 ( ♀ )

34さん
20代30代はしっかりしてる¨つもり¨の人ばかりだと私は思います

No.41 11/04/15 23:25
お礼

>> 35 両家に毎週末必ず帰ります(どちらの家も15分圏内) 目的は、孫を見せるためと米の買い出しや庭の手入れなどの用を済ますためですね。私は一人っ子… 35様へ

ご意見&ご質問ありがとうございます🙇

35様と私の立場では義理の妹が旦那様のご実家においてもお嫁さんという時点で立場がだいぶ違いますが、やはり遠慮というか配慮してほしいと思います。

それは、慣れない家庭で過ごしている上に慣れない方々が毎週末いらっしゃるということを考えたら、例え表面上にこやかにしていてもお嫁さんにとってはしんどいだろうな…と思うので。
私が35様の立場でしたら、月に一度くらいの顔合わせで充分孫の顔は見せることが出来ますし、よっぽどの用事が無ければ行きません。

No.42 11/04/15 23:35
お礼

>> 39 実家に行くことが甘えですか? 自立出来てないことですか? 依存ですか? 嫁に行ったら実家とは疎遠にならなくてはいけませんか? 申し訳あり… 39様へ

貴重なご意見ありがとうございます🙇

もちろん、親子の絆は切っても切れないもの。頻繁に実家に行く方全てが甘えているとは思っておりません。

私の書き方が悪くて誤解を招いてしまったようですが、あくまで実家に依存されている方々へです。

ですが…失礼承知でお伺いいたします。

39様のお気持ちは解りましたが、お嫁さんの気持ちを考えたことはありますか?

No.43 11/04/15 23:40
通行人43 

両親の事が大好きだからキリッ

No.44 11/04/15 23:41
通行人39 ( ♀ )

さっそくお返事ありがとうございます🙇

具体的に主さんがおっしゃる依存してる人とはどんな方ですか?

お嫁さんの気持ちとは?

お嫁さんが皆、小姑のことを嫌がってるとでも?

では、逆にお嫁さんは実家に行きたいとは思わないんでしょうか?


嫁に行った立場としたら同じですよね?

お嫁さんは実家に帰りたいという気持ちはわからないのですかね?

No.45 11/04/15 23:42
通行人23 ( ♀ )

私は地元を離れて…という考えはありませんでした。
旦那の実家近くや他の場所より今の住まいの方が交通の便がいいし、近くに商店街や中型スーパーや総合病院があったりと環境的にもすごく住みやすい所だし、将来子供が産まれたら実家に近い方がいいと思っていたので。

と、いうのも姉が最初の出産でノイローゼのようになったり育児がすごく大変そうだったので、やっぱり親が近くにいるのは安心だと思ったからですかね。

旦那の親と同じお墓…入りたくないですね💧
正直、色々あってあちらの親は好きではないので出来れば別のお墓に入りたいなと思ってます。

と言ってもまだ先の事だしこの先どうなるか(旦那は好きだけど義理親問題でモメたら将来熟年離婚もありえるかも?とか。)分からないのでなんとも言えないですね。

No.46 11/04/16 00:40
通行人46 ( 20代 ♀ )

義親と同居してる者です。
何故帰るか…同居しての気疲れや母に会って話したいって思いが一番強いですかね…
妊娠中ですが何故か実家の母ばかり頼ってしまいます💧
同居じゃなかったら頻繁に帰らないと思います。
自立できてないかなぁと思うけど自分の親に会って悩みを話したりすると元気がでて頑張ろうと思えます。
最近はもう少し離れた生活に慣れたいなぁと感じます。

No.47 11/04/16 02:28
通行人12 ( 20代 ♀ )

多分そうだろうなーとは思ったけど、やっぱりお嫁さんの立場だったんですね😄同居されてるのかな?

貴女は他の方のレスにお嫁さんの立場を考えてますか?や、お嫁さんは将来介護をしてくれる大切な人なのに…と書かれてますよね😄
お嫁さんの愚痴を娘に言うなんて…や、暮らしてなければどちらが悪いか分からない…等々…
何で甘えるんだろうと。
確かに一理あります💡

でもじゃあ逆にお嫁さん自体に問題がある場合、又はお姑さんがお嫁さんに不満を抱き、娘と仲良くしていた方がいいと思ってる場合はどうでしょう?
無理にでも、苦痛でもお嫁さんに合わせなきゃなりませんか?

義妹の甘えが目がつき、彼女がいなければお姑さんと良い関係を築けるのに…と。主さんは多分自分に問題はないと思ってらっしゃるのかな?

でも問題があるから関係が上手くいかず、ミクルでちょっと一方的とも取れる批判めいたスレまでたててしまうんですよね😄
その問題がただの性格の不一致や、ちょっとした行き違いであっても、しょせん他人だから溝も大きくなってしまうしね。

ただ言える事はここでお嫁さんの考えを聞いて非難しても主さんの立場は変わらないって事かなあ…
だってとても一方的な考えに凝り固まってしまってるもの😓
月に一回孫の顔を見せたら充分って考えが自分だけの考えじゃなく、世間の常識のように語ったりしてるんだもの😓
自分の立場だけじゃなく相手の立場も考えて、なおかつ受け入れた時がやっと第一歩じゃないかなと思いますよ😄
頑張って下さいね😄

No.48 11/04/16 03:07
通行人48 ( 20代 ♀ )

どなたか両親の面倒見るのわかってて結婚したんだからって書いてますが嫁いだ=介護って当たり前じゃないですよ?
そもそも両親の面倒見るのは嫁次第、親次第だし、嫁が介護しなくてもなんら問題ないかと。と言うか義務ないですから。夫の両親だから渋々とか良くしてもらったから恩返しでする人もいて十人十色ですよ?
嫁いで見るのは当たり前みたいに思わないで頂きたい。
主さんの言ってる気持ち分かります。少しは配慮するべきってことですよね。自分の育った家だから当たり前だとか思ってる方たちはイタイ。嫁が嫁いできて生活環境や事情も変わって来ているんだからそれを踏まえて週1で行っていたのを少し減らすとか行動するのが普通では?

No.49 11/04/16 09:43
通行人49 ( 20代 ♀ )

頼れる親がいるんだから幸せなことだと思います。

私の実家は車で5分ですが、母が仕事で疲れてて来て欲しくなさそうなので1ヶ月1回も行きません。

友達は平日毎日実家に行ってて親に育児手伝ってもらってて羨ましいなぁと思います。

私には弟がいますがまだ未婚です。

弟が結婚しても奥さんに親の面倒みてもらおうとは思わないですね。

奥さんだって嫌だろうし、親だって気遣うから嫌だろうし。

私がみます。

No.50 11/04/16 10:45
お礼

>> 44 さっそくお返事ありがとうございます🙇 具体的に主さんがおっしゃる依存してる人とはどんな方ですか? お嫁さんの気持ちとは? お嫁さんが皆… 39様へ
たびたびの回答ありがとうございます🙇
そして、昨日は睡魔に勝てず質問の答えが遅くなりすみません。

嫁の立場としましては、世間一般的に大半の方々が小姑を良くは思っていないと思います。
それは…育った環境が違いますので、その分すれ違うことも多く誤解も生じやすいからです。

本来ならば、立場など関係無くひとりの人間として平等に接して受け入れていくものだと思いますが、
悲しいことですが…嫁と人間同士の付き合いが出来ない思いやりの気持ちを持てない義家族が多く、よっぽど気が合わない限りは、お互いが距離感を保ち過度の干渉をもたず、気を使い合うことでしか解決出来ないと考えております。

実家に行きたいとはあまり思いません。結婚したのですから何か問題が起きれば夫婦力を合わせて解決したい。
息抜きは、子どもと共にママ友達と遊べば子どもも喜ぶし一石二鳥。
苦労をかけた母には私達家族が幸せに過ごしていることが親孝行だと考えております。
時には孫の顔を見せますが、親は私達であり成長を見守るのは両親だけで充分です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧