注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

友人の結婚式

回答7 + お礼1 HIT数 2702 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/06/06 22:08(更新日時)

来月末に友人の結婚式があります。
関西で式があり私は関東に住んでいて6ヶ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんが産まれる前に結婚式するから来てと言われていてもちろん行くよと言ってました。

しかし交通費、ご祝儀とお金もかかるし赤ちゃん連れての移動も大変で、やはり欠席しようかと思います。

祝電とプレゼントとご祝儀を贈ろうと思うのですが、全て式場に贈るものなのでしょうか?
あと、招待状を欠席で出す時の書き方?一言そえる時の文面はどのように書けば良いのでしょうか?一般常識が無く困っています。
教えて下さい。

No.1607487 11/06/05 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/05 14:39
通行人1 

プレゼントとご祝儀は結婚式の1週間前くらいまでに本人へ送ります。

祝電は式場に贈りましょう。

招待状にはお祝いの言葉と欠席理由を書くのが礼儀です。

さすがに欠席理由にお金が…と書くわけにはいかないので、やむを得ない事情があり…や産後の体調が優れないため…等々。

簡単な例としては↓
ご結婚おめでとうございます。
ぜひともお祝いにかけつけたいのですが・・・・・のためお伺いできません。
こちらにてお二人の幸せをお祈りしています。

No.2 11/06/05 18:29
お礼

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

No.3 11/06/06 18:26
通行人3 ( ♀ )

葉書で欠席を知らせるのですか?だとしたら非常識です。

決めた時点で一日でも早くお詫びと共に伝えて下さい。
本当は招待状が届く前ですが。

No.4 11/06/06 18:45
通行人4 

3さん 招待状の中に入ってる出欠席の返信葉書で…と言う事なので、非常識って事にはならないと思いますよ。
まぁ~仲のいい友達なら、子供も小さいし、子供連れての出席はうるさくしたら迷惑かかるし、置いて行くにも預かってもらえない…とか、欠席の事をそれとな~く話してもいいかな~とも思います。

No.5 11/06/06 18:54
通行人4 

4です。ちょっと読み間違いしてましたね💦
すみません⤵
まぁ~招待状届く前に、欠席を決められてたなら、届く前に伝えた方がいいと思いますが、主さんも行きたいけど…金銭面とかで、色々葛藤してたんじゃないかな~⁉なんて思いました。

No.6 11/06/06 21:03
通行人6 ( 30代 ♀ )

「赤ちゃんが産まれる前から結婚式に招待されていた」・・・・・・
それって一年以上も前の、妊娠する以前のこと?
もし妊娠して出産前って話なら、今この時期に「自分が生後6カ月の赤ちゃんを抱えた生活をしている」っていうのは普通に予想できただろうに・・・・。それでも行くつもりだったの?関西まで・・・・・・。
百歩譲って。
初めての赤ちゃんで、赤ちゃんを抱えた生活の大変さはなかなか想像できなかったかもしれない。
でも主さんの回りには、「それはちょっとハードじゃない?」とアドバイスしてくださる方(お母様とか)はいなかったの・・・??

あと。
なんで始めから赤ちゃん連れていくつもりだったの?
母乳で長時間離れられない?
だったら他に、同行してくれて、主さんが披露宴に出ている間に控室などで赤ちゃんをみてくれる人を用意していたよね、当然。
赤ちゃんも披露宴に出席?
それなら「お子さんも是非連れてきて」と向こうから言ってくれてたのよね?
まさかと思うけど、招待もされていない子供を、一緒に披露宴に連れていくつもりじゃなかったよね?

赤ちゃん連れのゲストがいるなら、ベビーベットや控室を用意してくれるとか、向こうはプラスαの手間と気遣いをしてくれていたでしょうね。
それを一度行くと言っておきながら「やっぱり大変だし」「お金ないし」なんていう理由で欠席なんて・・・・
ありえないお気楽さですね。
高校生がカラオケに誘われた、くらいのノリでしょうか・・・・。
呆れて言葉もありません。

No.7 11/06/06 21:16
通行人6 ( 30代 ♀ )

続き。
もうお手元に招待状は届いているんですよね?
そして当然向こうは、主さんが出席するものと思っている。
欠席を決めているなら、返信はがきの投函なんて呑気なこと行ってたら遅すぎます。
すぐに電話で直接、行けない旨とお詫びを、主さん自身の口で伝えてください。(メールなんかじゃ軽々しすぎて失礼ですよ)
その後改めて返信はがきをお詫びの文面を添えて出す。

それから。
プレゼントを結婚式場に送ったりしたらいい迷惑ですよ。
帰りの荷物を増やすだけです。
主さんは結婚式をしていないのかな?自分が結婚式していれば、分かることですよね?
ご祝儀は、一週間くらい前に届くように。プレゼントは、あるいは結婚後、落ち付いた頃ご新居にお送りしてもいいと思いますが。
でも私だったら、ご祝儀+プレゼントをするなら、同時に送るかな。
同一の差出人から何度も、じゃ、先方もわずらわしいだろうから。

欠席理由。
間違っても「お金がない」とか「やっぱり大変」とかは言わないでくださいね。
ウソでも、身内の結婚式と被ってしまった、とか、仕事でどうしても都合がつかない、とか・・・・
行けなくて残念だし本当に申し訳ない、という気持ちを、きちんと伝えてください。

No.8 11/06/06 22:08
通行人8 ( 20代 ♀ )

ハガキじゃなくて、電話でお詫びをするべきですよ。
友人は来てくれると思って準備してるんですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧