注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

育児に自信を無くした

回答8 + お礼0 HIT数 2218 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/08/15 00:39(更新日時)

6月に子供が産まれました。旦那は婿養子で来てくれたので私の実家では、初孫(内孫)となります。実母が特に激しく興奮して孫フィーバーで手をつけられない状況です。実家までは2時間ほど離れていますが2週間に一度は来て日中はずっと抱っこしておっぱいもあげさせてくれません。搾乳したのを母が嬉しそうに哺乳瓶で飲ませます。来ても上げ膳据え膳。ちょっときつく言えば怒ってすねます。すぐに親戚の親しくしてる人に私が冷たいと愚痴を言います…一番、意見があわないのが育児の方針です。あれはダメだのこれたダメだの言われて、どんどん私は育児に自信がなくなってきました。おっぱい飲んだら首から胸にかけて濡れるからその時だけスタイをつけてたら、首に色んなものをつけて暑そうとかそういう事をするからグズルのが酷いんだと言われました。お宮参りの写真をスタジオで撮ってもらったやつもドレスなんてダサイ💢 着物の柄がうちの子に似合ってないと言われました。私や旦那は気にいってる写真だっただけにショックです。来年から同居になります(旦那が事業を後継のため)今から憂鬱です。近所にアパートも無いど田舎です。今は同居の不安があるけど、育児に自信を無くし、赤ちゃんが泣いても動くまでに時間がかかります。私の育児をけなされこれからどう育児して行けば良いのでしょうか❓私の育児は何もかも間違っていると遠回しに言われています

No.1652805 11/08/14 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/14 15:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

おっぱいが出るのに 搾乳?母親がそうしろと言ったのでしょうか? 父親は 健在ですか?育児は 親の仕事 従えないなら 来なくていい、後も継がないと 言っては? 親戚に愚痴ろうが無視してれば いいです貴女がそれでは 旦那さん立場ないし 終いには 夫婦間にもすき間風 吹きますよ?

No.2 11/08/14 15:07
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

お母さんは、とても嬉しいんですね。

でも、落ち込んでいる時じゃありません。

母親は、主さんです。

別に間違ったことがあってもいいじゃないですか。主さんだって、母になってまだ1年も経っていないんですよ❓逆に自信がある方がおかしいです。

「お祖母さんは、余計なことしないでよ。母親は私です‼」って、実母なら言えますよね❓

弱気になってる場合じゃありません。頑張れ‼

No.3 11/08/14 15:24
通行人3 ( ♀ )

育児の邪魔をしたり、赤ちゃんの母親にストレスを与えるだけなら、来なくて良いし、来ても赤ちゃんには会わせない、とキレてみては?

No.4 11/08/14 15:25
経験者さん4 ( ♀ )

うちも、まぁ…完全に実母が育てる気満々で困りました。

少し大きくなればおさまるはず、まず、育児については、医学的な知識を入れておくといいです、たくさんの経験談を聞いたり、保健師さんや、保育士さんとも話しましょう。

昔と子育ても変わってますし、うちも色々、モメましたよ、その時に強みになるのは、やはり、専門家や経験者の知識。

女性は母性本能があるので、どうしても手を出したくてたまらなくなるのもありますから、そこも理解してあげて下さい。

私も今は育児にも慣れたし、それなりに知識もついたので、母親も口出ししてこないし、また、母親自身も忙しくなったので、連絡すら、なくなりました。

後、孫が可愛いのはわかりますが、旦那様の前では、そういう自分の意見を押し付けるようなやり方は止めさせた方がいいですね。

せっかくお婿さんに来てくれて、お孫さんまで出来て、安泰なわけですから、お母さんも主さんも感謝を忘れず、旦那様とお子さんを大切にして下さい。

でも、もう少し、お子さんが大きくなるまで同居は控えた方がいいかもしれません。

No.5 11/08/14 15:40
通行人5 

自信がない割には従いたくないわけですね。自信がないを言い訳に大変な育児から目を背けようとしているようにしか思えません。

婿養子を貰ったのであれば、この先同居するなら主さんがご両親と旦那さんの間を取り持たねばならないのですよ。その肝心の主さんがそんなに弱くては、家庭でただ一人他人である旦那さんはどうしたらいいのでしょう?実の親子の主さんとお母さんがそんなでは旦那さんとお母さんも溝が出来ますよ。そんな状態で家業を継いで旦那さんはご両親とうまくやっていけますかね?

毎日来る訳でもなく、二週間に一回育児について口出されるだけなんだから、その時だけお母さんに合わせるなり小言聞くなりして他の日は自分の思う通りの育児したらいい。

せめて、旦那さんの為に同居は主さんの親子関係が修復されてからにしてあげて下さい。

婿取りの苦労はこれからですよ。

No.6 11/08/14 16:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

親なんかすねたっていいじゃないですか。
愚痴のせいで周りに冷たいと思われたっていいじゃないかと思うけど。
親の言いなりに育児することはないと思いますよ。
嫌ならどんどん言い返したらいいんじゃないですか。
主さんがそんなかんじじゃ、同居になったら旦那さん辛いと思うけど。
うちもいろいろと口出されて、自分が正しいと押し付けてくる母親で、母乳の事離乳食の事、言葉が遅い事、何かあればすぐ自閉症だと1人で騒いでるし、癇癪おこせば普通はこんなじゃないとか、子供の事育児の仕方、まあ腹がたつ事言うし、気持ちはよくわかりますが、言い返して私は私のやり方考え方でやってます。

No.7 11/08/14 17:33
専業主婦さん7 ( ♀ )

実母なら言い返せば良いんですよ‼
皆さんも言ってるように今の主さんじゃ同居後の旦那さんが可哀想ですよ。人の親になったんだから、もっとしっかりしましょう‼
同居するにあたってルールを決めておいた方が良いですよ‼

No.8 11/08/15 00:39
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も最初、育児の方針でもめました。

私は混合だったのですが、母や周りからは、「えっおっぱいは?出ないの?「ミルクは便秘するよ」「かわいそうに。病気するよ。」とか色々言われました。
初産だったので、かなり気にしてノイローゼになりそうでしたが、主人に「回りが何を言っても、やり方は変えなくていいよ。親はうちらだよ?周りは言いたいこと言うけど、責任はとれない、他人事でしょ😄自信もとうや。」と言ってくれてから、、私は変わりましたね。

全く気にしてませんよ😄
ミルク飲んで便秘も病気もしてないし(笑)

母親はあなたです。
あなたが、守っていくんですよ😄
授乳、お母様に抱かせずに遠慮なくしてください。すねたら、すねさせてください。他人に文句言ったら言わせてください。
その他人が文句言ってきたら、言い返したらいいんです。 赤ちゃんが好きなのはおばあちゃんじゃなく、お母さんですよ😄

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧