注目の話題
彼女が三回浮気しました。どうしたらいいんですか?
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
エセ関西弁が不快な理由はなんだと思いますか? 〇〇やん 〇〇やで などそちらの地方の方以外が使うと 不快に感じてしまいます けどなぜ不快に

友達の親に聞きたいけど…

回答100 + お礼11 HIT数 20679 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/08/28 20:28(更新日時)

小5の息子の事です。息子は、夏休みほとんど仲良くなった近所のU君の家に遊びに行きます。勿論向こうに用事のある日は、ちゃんと断られてますが、12時前には出ます。(断られた日は家に戻り普通に遊んでます)昼も食べずに18時まで出ます。「何か食べ物もらってるの?昼飯もらってるの?」ってきいても、「いいや、もらって無い」って言います。信じられません。こないだは、ペットボトルが、荒いカゴに伏せてあったので「あんた、使った?」って聞いたら「U君家飲み物出ないから、水道水入れて持ってった」って。相手のお母さんとは数回電話や会って話した程度なので、ご飯の話が聞きたくてもおかしいですよね。なんて聞いたら良いんでしょう。口下手なのでアドバイスお願いします。

No.1659507 11/08/25 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/25 22:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

なんて聞いたら…じゃないでしょ💧
そもそもお昼を食べる前によそのお宅に送り出すなんて、あり得ません。お昼食べさせてから送り出すのが当たり前。
昼前に来訪した子どもに、何も与えずに平気でいられるわけが無いでしょう?どれだけ相手に気を遣わせているか💧
度重なるお子さんの訪問(しかも親から挨拶すら無い)に、対応しきれずにお茶さえ出さなくなったんでしょうね。

まずは菓子折りでも持って、お詫びに伺って下さいな。話はそれから。

No.2 11/08/25 22:20
通行人2 ( ♀ )

昼から夕方まで6時間もですか?
私なら迷惑です。
せめてお昼ご飯は家で食べさせて、夕方ももっと早く帰らせるべきでは?
毎日のように来られて昼前から6時まで居座られたら、その子な親の躾を疑いますよ。

No.3 11/08/25 22:20
通行人3 ( 40代 ♀ )

12時前には出ますって…相手の都合考えてますか?
昼1で遊ぶなら普通は1時すぎとかのお昼ご飯後なのでは?
🏠に毎日お昼ご飯前に遊びに来られたら迷惑ですね💦

No.4 11/08/25 22:20
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

すみません。
主さんは、昼食は用意されないのですか?

No.5 11/08/25 22:24
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

1さんの言う通り。

そんなに毎日行かせておいて主さん宅には呼ばないんですか?
一回行ったら一回呼ぶ、フィフティフィフティでないとお茶など出る訳がない。
来られる方はいい迷惑。

No.6 11/08/25 22:26
お礼

挨拶は過去にしました、「ご飯は?」って聞くと「要らない。帰ったら食べる!12時に来いって言われてるねん!」と出て行きます。相手の親は、共働きがちで時々帰って来るそうです。

No.7 11/08/25 22:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

12時前後は微妙ですね💦相手の親に何を聞きたいのですか?出してくれないのなら来てほしくないのだと思います。

やはり1時過ぎくらいがいいのではないですか?
うちは朝から遊びに行くならお昼までに一度帰って来させますし、水筒を持たせてます。
お昼から遊ぶ時はおやつを持たすこともあります。
困るお子さんが来られてもハッキリ言うことが難しいのが正直なところです。

No.8 11/08/25 22:31
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

だったらおにぎりなど主さんが遊びに行く子の分も作ってあげて持たせたらいいんじゃないですか?
子供が12時に来いって言ったからってお昼までご馳走になろうとするなんて信じられないです。

No.9 11/08/25 22:42
通行人9 ( ♀ )

何か食べさせてもらってるの?っておかしくない?
息子がオジャマしに行ってるのにお昼食べさせてもらってるかは失礼だよ。

うちの息子も小5だけど遊びに来る友達はみんな昼に帰ってご飯食べてからまた来るよ。
もちろん「昼ご飯食べる?」って聞くけど親に帰ってきなさいって言われるって。
うちの息子もそうしてるし。

本当にお母さんとも親しい息子の友達ならお互いご飯食べさせてたり泊まらせたりするけど。

でも夕方6時まででしょ?早いうちは夕飯の支度あるから息子の友達はみんな5時には帰るし息子も5時に帰ってくるよ。
私なら夕方6時に帰ってこなかったら迎えに行きがてら友達のお母さんに「遅くまですみません」くらい言いに出向くけど。

お昼は友達と買って食べると言えば500円くらい息子に渡すけどまさか友達の家でお昼食べさせてもらったかなんて息子に聞いたこともないし友達のお母さんにそんな図々しいこと普通聞けないし。
てゆうかそんなこと思ったことない。
もしご馳走になったならお礼言わなきゃならないから言ってとは息子に聞いたことあるけど。

No.10 11/08/25 22:55
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

「いつもうちの子がお邪魔してすみません。お昼を食べないで出掛けて行くのですがご迷惑をお掛けしてしてませんか?」と、お伺いを立ててみてはどうですか?

聞かれれば、何か言ってくれると思いますよ。

あちらも不満があるなら ここぞとばかりに言われるかもしれませんが💧

皆さん言われるようにケジメのある行動をさせないと、嫌な噂が流れますよ😞

こんな悩みも起きないでしょうし😞

No.11 11/08/25 22:57
お礼

例えば、共働きで子供しか家に居ない場合、向こうの子供は、用意してあったのを食べながら遊ぶけど、うちの子供は気にせずテレビゲームで遊ぶ。とか。相手の親がうちの子供が、ご飯食べてきてない事を知らないし、食べて来ていると思ってたら良いんですが…6時は夏休みだけで、後は5時までにしています。

No.12 11/08/25 22:57
通行人12 ( 30代 ♀ )

あの……私の誤解だったら申し訳ないのですが
主さんが相手の親に聞きたいことって
『家の子、お食事時に迷惑ですよね💦(すみません🙇)』
ではなく
『家の子の分、ちゃんと出してくれてます⁉』(食べさせてもらうのが当たり前)という意味ですか?

☆我が子の食事くらい親(主さん)がキチンとするのが当たり前。食べさせてから遊びに出すのが当たり前。
☆一度遊びに伺ったら翌日はこちらに招くのが当たり前
☆そもそも、相手の親が働いていて親不在の家には行かせないのが当たり前……☆夏のこの時期、小学生なら外出時は水筒持参するものでは?子供自身が空のペットボトルに水道水注いでいくまで、主さんはそんなことにも気が回らない……?

しっかりしてください。
相手から断られなくても「毎日じゃご迷惑だから(今日は行かずに家にいなさい)」という当たり前のことを教えてあげてください。

No.13 11/08/25 23:01
通行人13 

お昼ご飯は12時までに食べさせて、それから遊びに行くのではダメなのですか?
飲み物やお菓子の件は、遊びに行くんですから持参しては?

あと夏休みの間だけでも6時までは長いです。
共働きなら、仕事から帰って家事など大変だろうし…

No.14 11/08/25 23:06
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>11

そういう余計な心配をするぐらいなら、
極たま~に昼食時に出掛けるぐらいにした方がいいですし、お弁当持たせてみてはどうですか?

相手が、共働きなら尚更気遣いがいりますよ。

No.15 11/08/25 23:10
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

では6時まで主さんの家で遊ばせたらいいんじゃないですか?
共働きだからよくないって言いたいんですか?
家にいるのに子供にお昼食べさせない方がおかしいでしょ。

No.16 11/08/25 23:36
通行人16 ( ♀ )

小学生なら 友達の言葉より親の言う事を聞かせるべきでは? 主さんの方が昼ごはんも食べさせないなんて信じられませんよ。聞くまでもなく家で食べさせればいい話では。毎日出て行ってくれて楽なのですか?
もう夏休みも終わりですが まさか一ヶ月以上もそんなことを続けていたのではないでしょうね?? なぜ今ごろになって 相手の親に聞くの?

No.17 11/08/25 23:36
専業主婦さん17 

主さんは働いているんですか? 

働いてないのでしたら、主さんの家に呼んで欲しいです。

留守宅に子供だけでいるのも不安だし、働いて帰って来たら家の中が散らかってる、なんて自分なら我慢出来ない💧

それが毎日…😱


No.18 11/08/25 23:42
通行人9 ( ♀ )

再です。
うち共働きなんです。
息子の友達が遊びに来てご飯食べてきたかなんて正直そこまで気にしたことないです。
もちろん息子の昼は用意して仕事に行きますけど。
なぜ他人の子供のご飯まできにしなきゃならないんですか?
私の仕事の休みの日は別ですよ。
これが普通じゃないんですかね。

ご飯も食べずにゲームで遊ぶ息子さんの勝手で共働きなのにご飯食べさせてあげてない言い方に聞こえてきちゃいました。しかも他人の子供なのに。

No.19 11/08/26 00:05
ありさ ( 30代 ♀ jxgqc )

はい12番さんに同感!

No.20 11/08/26 00:14
通行人20 ( 20代 ♀ )

本文からしてあなたが理解できませんが。
なにかもらってるの?に対してもらってないの答え。それをあり得ないだなんて。
迷惑かけてるのはあなた方だから。
詫びる位すべきです。
12時前にご飯たべさせるなりすべき。
何故他人のお子さんの食事まで毎回のように遊びにこられてる側が気にかけなきゃなんですか。
あなた側がお世話になりますと何か持たせるなりすべき。
しかも六時までとか迷惑。

No.21 11/08/26 00:23
通行人21 ( ♀ )

しんじられないのは、主さんの方です💧

No.22 11/08/26 00:37
通行人22 ( ♀ )

過去に挨拶したら、もう知らん顔なの?夏休みなんだから、電話ぐらい当たり前だと思うけど。お昼ご飯を11時にしたらいいじゃん。おやつは持たせるの?ご馳走になってるんじゃない?

No.23 11/08/26 01:24
お礼

言い方間違えたかも知れませんが、けしてうちの子にはご飯は無いのかなんて思いもしません。お邪魔してないか心配ですが、息子が「大丈夫」って言います。水筒は、持たせるものですか?私は小さい頃持たされた記憶無いですし、前に遊び来た子供達も持って来てないです。また、うちも共働きがちです。ただ、友達宅以上に働いてます。こないだ、実家へ帰ったので、日ごろのお礼も兼ね、お土産を持って行きました。

No.24 11/08/26 01:34
通行人24 

お友達宅へ伺う時は、幼稚園の頃から水筒と、子供の人数分のおやつを持たせています。当たり前です。

遊ぶなら昼ご飯食べてから。もしくは午前だけ。お友達にも食べさせる時はお母さん方にメールします。アレルギーがある子供もいますし、伝えるのがマナーです。

そもそも、大人が不在がちな家に小・中学生の頃は遊ばせません。わが家に来させます。

それが常識じゃないですか?

No.25 11/08/26 01:36
通行人25 ( ♀ )

それでも母親ですか?

なんというか、厚かましさにビックリです。
身近にこんな人いたら絶対付き合いたくないわ。
きっと色々言われてると思いますよ。

本当にありえない…

No.26 11/08/26 01:47
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

すみません教えてください

相手のお母さんに電話でどんな『ご飯のはなし』をするのですか?

まさか
『うちの子12時集合でご飯食べずに遊びに行ってるんだけどそちらで用意してないんですか?』
とでも聞くのですか?


No.27 11/08/26 01:50
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>23

そのようにお礼をなさってるぐらいなら、主さんも働いておられて目が行き届かないかと思いますが、きちんと家のルールを作って守らせるようにした方がいいですよ。

朝食時間が遅く、お腹が空いてないからいらないと言うのですか?

No.28 11/08/26 01:54
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

それと私がU君の母なら

遊びに来るとき毎回ご飯も食べさせず、お弁当も持たさずに来る
子供の親は非常識な母親だなと思います

No.29 11/08/26 02:01
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

主さんが言われてるのは ご飯をごちそうになるなんてことは毛頭にないですし、ごちそうになってたら迷惑を掛けてしまっているのではないかと心配されてるだけだと思いますよ。

うちも おやつは持たせてましたが その他にごちそうになってたならちゃんと「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」が言えたか確認するために子供に聞いてましたよ。

たまに、「あっ忙しくて忘れてた」なんてアホなことも言ったりで しつこく躾てましたから。

曲解しないでアドバイスしてあげて下さい。

No.30 11/08/26 06:25
通行人30 

アド登録していないのでお礼しか読んでいませんので、他のレスと同じでしたらごめんなさい🙇

素朴な疑問です
・お土産を置きに行った時に、ご迷惑を掛けてませんか?等を聞けなかったのでしょうか。
・何故、夏休みも終わる今頃にスレに書かれた事が気になったのですか。
・私も昼を挟むパートですが、子供達のお昼の弁当を用意して出掛けます。遊びに行こうが行くまいがお昼はどうしていたのでしょう…
・6時時間…外で元気に遊ぶなら良いのですが、まさかゲームばかりでお邪魔していたのでしょうか…💦
5年生なら、ある程度お友達の家で何をしたのか、家の方はいたのか等聞いたら答えられますよね☝まず、お子さんに確認する事が必要ではないでしょうか。

No.31 11/08/26 06:33
通行人12 ( 30代 ♀ )

⬆29さん(4さん)
例え主さんが『自分の子のご飯を出してくれないことが不満』と言っているのではないにしても、まだ小学生の自分の子の食事(どこで何を食べたか)を把握せずに曖昧にしていることがおかしい、と思います。

主さんのお礼。
『共働きがち』って何を言いたいのかわかりませんが、主さんもお仕事されている、という意味ですか?
だったら尚のこと、夏休み中は、朝自分が出勤する前に子供のお昼ご飯、用意していきませんか?
自分が帰ってから、ちゃんと食べたかな、残していたら何か体調が悪いのかな、等々、気にしませんか?
それが母親なんじゃないんですか?

あと働く母で子供がまだ小学生なら、夏休み、子供が野放しにならないよう学童に入れたりスイミングスクールや夏期講習など定期的な予定を入れたり、あるいは「明日は○○君誘って図書館行ってきたら?」といったアドバイスをしたり……しませんか?
私も働く母です。
私自身も周りの働くお母さん方も、みんなそういうことをしています。
お昼ご飯もその日の予定によって🍙だったり🍱だったり、普通にお皿に用意して冷蔵庫に入れて「レンジでチンして食べなさい」とか……。子供がどこで何をたべているか分からない(食べているのかいないのかも分からない)って……いいかげん過ぎて呆れます。

No.32 11/08/26 07:45
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>31

確かにおかしいですよね。
でも、現状にあることにただおかしいですよ、だけを投げ掛けても解決になってませんよね?

そして、5年生ぐらいになるとある程度 本人の意思に任せて促す面もありますから、今まで1~10まで言っていたものを1~7?8?までだったりしませんか?

主さんの場合、息子さんの気持ちを尊重しすぎてきたのかもしれませんが…

中学生になると、午前中から出掛けて小学生の時みたいにきっちり帰って来なくなる時もあります。
うちは、自分の意思で迷惑にならないように動いてましたよ。

働いてるとなかなか監視も出来ないからこそ、もっと関心を持たなければならないですけどね。

No.33 11/08/26 08:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

No.32
4さんへ
確かに「おかしい」と投げ掛けているだけでは、何の解決にもならないかもしれない。アドバイスにはなっていないのかもしれない。
でも主さんは、現状が「おかしい」ことにも気づいていないんじゃないか。
だからいろんな例を挙げて、主さんのお子さんに対する様子が「おかしい」ことには、せめて気付いてほしい。
主さんのようなた母親としての姿勢を、世間がどう見るのか、知ってほしい。

No.34 11/08/26 08:16
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

>>33

すみません。
それが分かるから どう相手に切り出したらいいか悩まれた相談じゃないのですか?
迷惑が掛かってる 掛かってたかもしれないと主さんは思ったのですよね?

逆に遊びに来られる立場もお分かりでしょうから あえて分からないはずはないとお礼レスから読み取りましたが…

皆さんの意見を否定してるわけではないですが、スレ文に沿ったアドバイスも必要じゃないですか?

No.35 11/08/26 08:29
通行人35 ( 30代 ♀ )

主さん、本当に口下手ですね😅
スレ文で主さんが発した、「信じられない」という言葉の本当の意味が、曖昧ですね。

「6時間も何も食べずに遊んでいられるなんて、『信じられない』うちで食べずに、あちら様で何かごちそうになってるんじゃないでしょうね!!」(おそらく、主さんはこちらの意味?お返事見て私はそう受け取りました。)と、

「お昼食べずに遊びに行ったのに、ご飯も出さないなんて『信じられない』」(スレ文からいってレス者は大抵この意味でとってしまうでしょう。)
で、全くアドバイスの内容が異なりますが…

確認のため、お聞きしますが、前者後者どちらの意味ですか?

No.36 11/08/26 08:34
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

35さん

>>23のお礼に書いてありますよ。

No.37 11/08/26 08:38
通行人35 ( 30代 ♀ )

4さん

やっぱりそうですよね。
他のレス者の方、大きな勘違いをなされてるような気がして…。

No.38 11/08/26 08:47
通行人38 ( 20代 ♀ )

主が弁当でも作ってやるば自宅でも食べれるし友人宅にお邪魔して一緒に食べる事もできるだろう。飲み物持参は常識じゃん。ゴミ持ち帰りも当たり前。他人に何を甘えようとしてんの❓余所の子の昼飯までする気ないだろ。主って常識ハズレだね

No.39 11/08/26 08:53
通行人35 ( 30代 ♀ )

お友達の親御さんには、「ご迷惑かけてませんでしたか?いつもおじゃまして、すみません」で、いいと思いますよ。
たまに、果物やお菓子をおすそ分けしたり…

お子さんへの今後の対応は、お昼食べなければ遊びに行ってはいけないなど、ルールを決めて。
五年生ともなれば、家にばかりではなく、勝手きままに友達と外に出かける事もあるでしょうから、念のため、水筒を持たせておいてもいいと思います。

No.40 11/08/26 08:59
通行人35 ( 30代 ♀ )

38さん

主さんの意としている事を、お礼レスもう一度よく読んで、理解してあげて。
主さん、口下手だから、38さん誤解なさってますよ💦

No.41 11/08/26 10:10
通行人41 ( 40代 ♀ )

12時に約束したとしても、お昼ご飯を早めに済まさせるか🍙を持たせるべきだと思います。きつく言うところは言わないと、相手の親が自分の子が時間指定してると知らないと主の子が勝手にお昼に来てると思います。自宅に遊びに来た友達が持参していなくても水筒は持たせた方がいいですよ。実際、ペットボトルに水道水を入れて行ってるわけですから。私も息子がいますが、友達の家に行くときはお菓子かジュースを皆で食べれる分を持って出かけます。

No.42 11/08/26 10:18
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

すみません
どなたか解説お願いします

私も
お昼ごはんも用意してないなんて信じられない!と読み取りました

水筒の件もお礼読んでも水筒持たせるのが当たり前なんですか?昔は水筒なんて持たせてなかったって食って掛かってるし・・飲み物も用意してないのかよ!と読み取りましたが

どちらにせよ息子さんにお弁当用意してたら良いんじゃないですか?
息子さんがお弁当用意しているにもかかわらず食べないで遊びに出ているのですか?


No.43 11/08/26 10:18
働く主婦さん43 ( ♀ )

それを聞いて、ご飯をよばれてないならと安心して、昼時に行かせるのもおかしいし、朝から夜まで何にも食べないのも心配ですよね。

ご馳走になっているとしても、それに甘えるのも図々しい。
結局は昼時にお邪魔するのは、迷惑って事です。

止めさせましょう。

No.44 11/08/26 10:26
通行人44 ( ♀ )

昼ご飯くらい食べさせてから遊びに行かせなよ。
何育児放棄を正当化して尚且つ他人の家の昼ご飯や飲み物あてにしてるの?

頭大丈夫?

No.45 11/08/26 10:35
通行人9 ( ♀ )

40さん

あたしは38さんの意見に同意です。

40さんが言う理由なのかとも思いましたが、主さんも共働きの家庭ならまず息子の昼食くらい作っていけば問題ないことですよ。

作った昼食を息子が食べる食べないは息子の勝手。だから帰ってきた時にその昼食で息子に聞けますよね?
食べてなかったら「何してた?」「どこかの家でご馳走になった?」など。
確かに主さんは口下手かもしれない、スレでは勘違いがあったかもしれないけどまずは働きに出てる親ならご飯くらい作ります。
それさえしてないで友達のお宅で「ご馳走になって迷惑掛けてるのかしら?」とゆう考えはおかしくないかなと言うことになりますよ。

No.46 11/08/26 10:46
働く主婦さん46 

20数年前の小学生ですが、
・お昼の訪問禁止
・人数分のおやつ持参
・親のいない時間の相手宅への訪問はなるべくしない
・特定の家ばかりお邪魔しない
位のルール、昔からありましたよ。

マナーの問題だと思います。
ご飯の心配以前に、親がきちんと教えてあげてください。

もう小5位なら、親のいない家に毎日上がりこんで、入り浸って何やってるんだか…。
今時の子は、ませてますからね。
うちの子に限って、じゃないですよ。

No.47 11/08/26 12:04
通行人35 ( 30代 ♀ )

45さん

主さんのスレレスには、「昼食を作ってない」とはどこにも書いてなかったので、主さんが昼食を当然用意してあるものという事を前提にして、私は考えてました。だから、それを踏まえて、39で、主さんにアドバイスしました。
主さんは、相手に甘えようとは思っていないのでは?

これも、私の勝手な解釈ですが。

主さん
どちらともとれるスレの書き方なので、もう少し、わかりやすく書き直すと、適切なアドバイスがいただけると思いますよ。
お子さんにも、相手のお子さんにも、お昼時の約束はさせないようにするのが、いらぬ心配せずにすみますね。

No.48 11/08/26 12:38
通行人48 ( 30代 ♀ )

みんな主の話を自己解釈してて、どういう相談かもわからなくなった。😲

○「お昼時にお邪魔するのはダメ❗」と言う。
○(ご飯を作り置きをして)「ご飯食べてから出掛けなさい。」と言う。
○どうしても心配なら友達の親に「うちの子、ご迷惑かけてないでしょうか…?私が仕事忙しいもので、行き届かずすみません。」 と、不安材料を聞いて、謝罪し、相手の表情を見て迷惑かそうでないか見極める。

No.49 11/08/26 12:46
お礼

彼の好きなパンを置いて出ます。大抵夕方まで置いて有ります。おやつもです。弁当をよそ宅で食べるなんてづうづうしくないですか?彼に色々聞いて、スレしました、「さあ~どうだったか」とはぐらかしたり、曖昧ばかりで、「お母さんに言わんとき」って言われたらそうしちゃうタイプ。本当の所は聞きだせません。ゲームばかりかと思えば、パソコンのニコニコ動画にはまっているようです。8月初旬に迷惑かけてませんか?って尋ねに言ったら「大丈夫ですよ!あの子も行くとこ無くなっちゃうと思うし、うちの子も楽しんでるし」ってお母さん言ってました。で、前についでに持たせた物も、相手宅から電話ないから問い詰めても「向こうのお母さんに聞けや」って息子は言ってたけど事実は、向こうのお母さんは息子に「ありがとう言ってよね」と言付けしてたようで、私が勇気を持ってお母さんに電話した時発覚。

No.50 11/08/26 12:56
通行人35 ( 30代 ♀ )

やっぱり、息子さんの言うことが「信じられない」だったんですね。

だんだん難しい年頃にさしかかってきますもんね😞
親とのコミュニケーションをとりたがらなくなってきたり…

ルールだけは作って守らせる‼ それしかないかな…と…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧