注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

幼稚園でイジメにあっているようです

回答41 + お礼4 HIT数 56372 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/09/16 12:07(更新日時)

5才(年中)の娘が幼稚園でイジメにあっているようです。

4月から入園し今まで順調にいっているものと思ってました。

7月頃から、幼稚園がダルいと言いだしました。
泣いて嫌がる事もなく行くと言うのでそれほど気にはしていませんでした。

ですが昨日イジメの事がわかりました。

内容はある男の子に顔をグーで殴られる、ある女の子に押さえつけられる、女の子にコソコソ文句を言われる、クラス全員に無視されるという事です。

一昨日幼稚園に行きたくないと言いだし、一昨日は休ませました。一昨日の夜に女の子に文句を言われる事を教えてくれました。

入園当初から仲の良い女の子から電話があり、明日幼稚園で遊ぼうねっと約束をして、昨日幼稚園に行きました。
先生にも文句を言われる事は伝えて心配だったので教室まで付いて行きました。

様子をみていると、わざわざ娘の所まで来て小声でなにかを言っていて、言われた娘はフラフラ〜っと違うところに移動しましたが、また違う子が来て言われていました。

遊ぼうと約束した子も娘の事は無視していました。
かなりショックで帰ってから娘と話し、上に書いた事を泣きながら教えてくれました。

ほんとにショックで娘には幼稚園少しお休みしようか話しました。

娘は幼稚園にはすごく行きたいけど、私には友達がいないから行きたくないと言っていました。

明日(今日)の夕方にでも幼稚園に行き担任に話すつもりでいます。


ですが、担任はあまり頼りになる感じではありませんし、娘が文句を言われてる事を聞いてくれたのは園長先生だったんですが、笑いながら『そうですかぁ。』という感じで真剣に聞いてもらえませんでした。

それにイジメが結構陰湿みたいで幼稚園に言ってもあまり変わらない気がします。

旦那とも引越しを視野に入れた方がいいかもしれないけど、逃げずに解決する事の方が娘にはプラスなんではないかと話しをしています。

ですが、今はショックと自分のダメさに落ち込み、これからの事を考えてもグチャグチャになってしまいます。


よければ色んな意見をお願いします。

No.1671669 11/09/15 03:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/15 04:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

どんな文句を言われるんでしょうか?

No.2 11/09/15 05:56
通行人2 

もしかして、あなたの服装が派手だったり、露出多かったりはしてませんか?
または香水つけてるとか。
子供の髪を染めていたりはしてませんか?

母親の仲に陰湿な人がいるから、非難してるのを子供が聞いてって感じもしないでもない…

No.3 11/09/15 06:32
通行人3 ( ♀ )


園長先生に相談されては

No.4 11/09/15 06:55
通行人4 ( ♀ )

担任にも相談して、もう少し様子見しませんか?
引っ越しや転園はしようと思えばいつでもできるけど、この試練を親子で乗り越える事は決して無駄にはならないとも私は思います。

あと、幼稚園に行く機会があるのでしたら、まずは主さんがお友達にも『おはよう○○ちゃん』とか声かけてみてはどうでしょうか。
それに『なんで無視すんの?』て聞いちゃってもいい気がします。
おしゃべりさんが一人はいるだろうから、案外あっさり理由が分かるかも。

No.5 11/09/15 07:03
通行人5 

私にも娘がいますが、まだ幼稚園に通える年齢ではありません。
ハッキリなぜそんな事をされるのかまだわかりませんが、なんか辛すぎますよね

私もイジメられてたので、気持ちわかります
私は娘がそんな事されてたら、本当に耐えれませんね
相談した園長はちっさい子供の事なのに笑くらいにしか思ってないのかな?


ちっさい子供でもイジメはかなり傷つきますよ

私なら、子供が行きたくないなら、無理にいかせません😣


なんかちゃんとした文になってなくてすみません⤵

No.6 11/09/15 08:35
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

娘さんにわがままとか、なんか性格的に理由があるのでなければ、そんな幼稚園児で立ち向かわせなくていいと思う。私なら幼稚園変えます。災難をよけることは悪いことばかりじゃないよ。なんかその幼稚園も真剣に聞いてくれなさそうだし。

No.7 11/09/15 08:40
通行人7 

別に逃げたっていいと思うけどな

No.8 11/09/15 08:55
通行人8 ( ♀ )

小学生の娘と年長の息子がいます。

5才で今のような園環境は望ましくありません。
気が合わないお友達がいる程度ではないようなので…。
立ち向かわせるには年齢が小さ過ぎます。
トラウマになりますよ。

園に仲の良いママ友はいますか?
または、クラスの親睦会など、ママさん達が集まる機会はないのですか?
あれば参加して今こんな状況なのだけど…と話をされてみては如何でしょうか。園長や担任に相談するだけではなく、積極的に動いてみて下さい。


同じ子供を持つ親同士ですから、何かしら改善の手助けをしてくれるはずです。

それでも変わらないようなら園を変わられては?
幼稚園に行くのが辛いなんて…可哀想過ぎます。

No.9 11/09/15 09:02
通行人9 ( 30代 ♀ )


来年 小学校ですよね…
今そのまま転園しても、学校が一緒になった時 どうくるかわからないので悩みますね。


いじめは、クラス全員からですか?
理由ってわかってますか?

今まで仲の良かった子ばかりをみて、そう思ってしまってる部分はないですか?
お子さんとお母さんを含めて、その子達ばかりに固執して考えているって事ないですか?

案外、一人で遊んでる子とか いませんか?
そういう子と仲良くなるのは無理かな?
新しい友達をつくるチャンスでもあるし、むこうも友達は欲しいけど声かけにくくて―って思ってるかも。
まず そういった、今いる状況の中での逃げ道から考えたらどうでしょうか。

――すでにされていたらごめんなさい。

もちろん イジメは良くないです。
ただ、何か手を打つ事ができたり、誤解が解けたりしやすい年頃でもあるので、周りの話しも聞いてみるといいかもしれませんよ。

早く元気で楽しく園に通えるといいですね

No.11 11/09/15 09:09
通行人11 ( 20代 ♀ )

その年でもされたことや言われたことはしっかり覚えているよ。
私がそうだから。

No.12 11/09/15 09:12
通行人12 

私自身イジメられた経験ありますが、5歳の子供なら迷わず引っ越し別の幼稚園に通わせます。
プールで泳げるように練習や補助輪なしの自転車に乗れるように練習とかの試練ならいくらでもしてほしいけど、イジメの試練を乗り越えさせる必要性がわからない。

5歳ならそれこそ環境で今後に悪影響しか残さないと思います。

逃げてもいい(逃げるべき)こともあるんだと教えてもいいんじゃないかな。

No.13 11/09/15 09:29
通行人13 ( ♀ )

同じ年齢の娘を持つ親です。
私なら園を変えます。
まだ切り抜けられない年齢。
逃げではなく守りだと思います。
頑張らせる事が親の理想なのかもしれないけど
友人関係くらいは、子供の理想をかなえてあげることが今は優先なのかな?と思います。
まだ人間関係なんてうまく出来る年じゃないですし、喧嘩したり泣いたりでも仲良くしたり、そんな中で学ばなくてはならない事が沢山あるので、練習段階の中そんな苦痛しか味わえない園生活は、、、お友達と楽しい事味わせてあげたいですよね。
そんな幼稚園もおかしいですね。
ひとりの子の痛みに添えない幼稚園は 園児に正しい事を教えられてない証拠じゃないのかな?



No.14 11/09/15 09:31
通行人14 ( 20代 ♀ )

嫌なことから逃げるということではないと思いますよ。
事情が違います。
どんな理由があるにせよいじめていい理由なんてありはしないと思います。
それにしても悪質ですね。男の子までもが…
助けて上げてくださいね。引っ越しできるならしてあげてください。

No.15 11/09/15 09:37
働く主婦さん15 

園を変えましょう。
園長先生や、クラスの担任がたよりにならないとは最悪だと思います。

私も、小,中学生の時イジメにあってたんで分かります。いまだに、忘れてないですよ。なので、今は地元から完全に離れた所に住んで居るので良いですが、時々実家に帰る事がありますが、地元は嫌いだし未練なんてありません。

No.16 11/09/15 11:32
専業主婦さん16 ( ♀ )

いじめについて真剣に話し合えない幼稚園っておかしいです。お互いに叩きあって怪我、とかなら分かりますが、耳もとで何か言ったりは陰険ですよね。

幼稚園児でも、意地悪と分かって意地悪している子はいます。
ダンナのおいっこめいっこがまさにそう。
毎日のように来てはうちの子たちの使っているおもちゃをことごとく取り上げ、「お前邪魔だから買い物でも行けば?」
めいっこはおいっこに「ねえ、こいつ嫌い。蹴って。叩いて」です。
姑もおいっこママも「子供のする事だから」と話にならず、意地悪するとこをビデオに撮ってダンナに見せたら、ガンガン叱ってくれたら最近少し大人しくなりました。
子供は大人が何とかしないと逃げ場がありません。
うちの場合、おいっこ達さえ来なければ近所の子とも幼稚園の子とも仲良く楽しそうに遊んでいます。
陰険な子たちや、守ってくれない園から遠ざけてあげるのは、悪い事ではないと思います。

No.17 11/09/15 13:58
通行人17 ( ♀ )

ごめんなさい、ちょっと気になったのが、幼稚園児でもダルいって言葉使うんですか?
普段の言葉遣いは?

知り合いの娘さんが母親の影響で言葉が荒く、嫌われている例があるので気になりました。

No.18 11/09/15 14:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

年中から入園した息子も特定の子供たちにいじめられてました。
知ったのは年長になってからです。
すごく嫌がり泣いて行きたくないというので話しを聞いたら、特定の子に意地悪されると言いました。
私は担任の先生に話して、子供が行くというまで何日か休ませました。
子供とは嫌な事されたら必ず先生に言う事、先生に話したから先生が守ってくれる事、それでも意地悪する時はママが直接友達と親に話して意地悪やめてもらうから、何かあったら必ず話す事。そして自分でも嫌な事されたらやめてって怒る事、それでもやめないなら喧嘩したっていい、嫌な事するから喧嘩したと先生に言ったらいいと話して、本人が納得して行くと言うので行かせました。
先生には全て話して、他の先生たちにも話してくれて、先生のいない朝の時間などに意地悪されると言うので、朝もいろんな先生が見てくれるようになりました。
でも意地悪する子たちに直接息子をいじめる事について話はしてもらえませんでした。
事実がわからないのにイジメをしてるんじゃないのかとは話せないんだと思いました。
そのかわり本当に良く見てくれて、小さな事でも何かあれば先生が声かけてくれて、毎日私に園の様子を連絡してくれました。
先生に話してから、意地悪されなくなりました。
先生に話しても何も変わらないなら、私が親と子に直接話そうと思ってました。
それでもダメな時の事はまだ考えてませんでした。
ただ同じ小学校に行く子供たちだったので、幼稚園だけ変えても意味がない、今イジメをやめてもらわなければと思っていました。
兄弟もいるので簡単には引っ越しや転校もできないので。

No.19 11/09/15 14:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

続きです。
園長がどの程度の事か理解したかどうかはわからないので、まず担任にきちんと話してからだと思います。
それで担任や園が頼りない、何もしてくれないなら、親が行動してもいいんじゃないでしょうか。
みんなが意地悪するなら、懇談や親が集まった時に話してみるのもいいと思うし、電話くれるお友達なら、親とも付き合いあるでしょうから話してみたり、やれる事あると思います。
幼稚園かわれば問題なくなるけど、新しい幼稚園でも同じ事があればどうしますか。
小学校が同じ子がいるなら、幼稚園かわるだけじゃダメですよね。
できるだけの事をして、それでもダメなら転園もいいとは思いますが。
息子が入園した最初の頃、1ヵ月風邪で休んでしまい、年少からの子は仲良しグループで年中から入園の子同士で仲良しグループができ、休んでしまった息子は元々うまく友達の輪に入れないのもあって、なかなかうまくお友達と遊べず、意地悪する子以外とも、うまくいかなかったようで、年少からいる活発な仲良しグループの子同士で、子供にしたら度が過ぎる悪ふざけのつもりでしょうが意地悪をしてきたようです。
先生が、なかなか友達の輪にうまく入れない息子を気にかけて、仲良くできるようにしてくれて、だんだんと仲良くできるようになって、意地悪してた子とも、仲良くなってきたようです。
私も事実がわかった時はつらかったですが、子供だけに辛い思いやずっと我慢させて行かせたくはなかったので、私が解決しなければと思ってました。
息子も自分で相手の子に言ったり先生に話したり、嫌でも頑張って行けたから良かったと思います。
うちの場合はイジメがなくなったので良かったですが、まずは担任と話して自分ができる事をしていくしかないんじゃないかと思います。

No.20 11/09/15 16:29
通行人20 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい…年中さんですよね?

クラス全員から無視って…そんな事5才の子ども達にできるかな…。

年長の娘がいますが、去年はまだまだみんな周りが見えてないというか、目の前の事で精一杯だったし、無視というより気付いてないだけかも。

あまり娘さんの言葉を鵜呑みにしすぎてママまで悩みすぎちゃうと、それがまた娘さんに伝わって悪循環な気がします。

確かに乱暴な子やキツい言葉遣いの子はいますよね。

娘さんが傷付き苦しんでいる事にかわりはないので、ママは味方だから大丈夫と安心させてあげて、あとは先生に相談してよい方向にいくといいですね。

No.21 11/09/15 19:44
通行人21 ( ♀ )

20さんと同じく、まだ五歳でそんなのあるのかな~と思いました。

もしかして、お子さんが受け身なタイプなのでは?
全部が全部、待ってるばかりになってしまっていませんか?

自分から声をかけたりしていけば、また変わってくるかもしれませんよ。

No.22 11/09/15 21:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

20さんの読んで思い出したんですが、息子も特定の子たちに意地悪される以外に、お友達がいない、誰も遊んでくれない、無視されると言ってましたが、先生に園の様子を聞くと、そんな事もないようでした。
子供にはよくあるような事でした。
自分は声かけたけど向こうは遊びに夢中で返事がないのを無視されたとか遊んでくれないとか、向こうは遊びのつもりでも本人は嫌だとか意地悪されたと思ってたり。
うまく輪の中に自分から入っていけない子だったので、余計にそう思ってしまったようです。
子供だから遊びたい時遊びたくない時ありますし。
遊ぼうと約束したけど遊んでくれなかったなんて子供にはよくある事で、お子さんはイジメられたと思っても相手はそこまで思ってない事もあると思います。
そういう話も息子とはしました。
お子さんの話しを全て鵜呑みにして、全てイジメと決めつけないで、先生から話をきいたり、見学できるならさせてもらったり、お子さんから詳しく様子など聞いて判断したほうがいいと思います。
でも行きたくないと嫌な思いをしてるのは確かなので、まず先生と相談して解決できる方法を考えてみたらどうでしょうか。

No.23 11/09/15 21:04
通行人23 ( ♀ )

まだ年中さんで、そこまでのイジメがあるというのは私もちょっと信じられないでいますが、娘さんが傷つき苦しんでいるのは確かなようなので胸が痛みますね。

まだ乗り越えるには早い年齢。娘さん本人と旦那さんと相談した上で、転園を考えた方がいいのではないかと思いました。

No.24 11/09/15 21:10
通行人24 ( 20代 ♀ )

私の娘はまだまだ幼稚園などに行ける歳ではありませんが私がもし同じ立場だったら行かせないと思います。要は子供次第ですかね^^行きたいんだったら行かせるし行きたくないなら無理に行かせない、幼稚園には行きたいけど友達が怖くて行きたくないなら転校してもいいと思いますし。成長するにあたって我慢させたりするのが大事なこともでてくると思いますが今がその時かといえば私はそうではないと思いました🐱幼稚園は楽しんでもらいたいですし(^∀^)

No.25 11/09/15 22:52
お礼

>> 1 どんな文句を言われるんでしょうか? その文句の内容までは話してくれませんが、意地悪な事を言ってくると言っていました。

No.26 11/09/15 22:54
お礼

>> 2 もしかして、あなたの服装が派手だったり、露出多かったりはしてませんか? または香水つけてるとか。 子供の髪を染めていたりはしてませんか? … ありがとうございます。

服装や化粧なども普通だと思います。

お母さん同士の関係はかなり良好だと思います。

No.27 11/09/15 23:07
お礼

たくさん意見頂きありがとうございます。

今日園の方に行き話しをしてきました。

最初担任と2人で娘が言っている事を話しました。
私が話す前に担任がポロっと『年中でこんな事あるとは思いませんでした。』
と言われ、うすうす気づいていたんだと思います。
園に行く前の電話でも、そぉ思いました。

担任はかなり真剣に話しを聞いてくれていたのですが、私が娘が言っている事を話し終わったぐらいで園長が入ってきました。

園長は私の話を聞く事もなく、ベラベラと話しだし、『〇〇ちゃんは毎日いっぱいの子と仲良く遊んでいますよ』と顔の向きは私で目線は担任でかなり担任を睨む感じで、担任も『は、はい』という感じで、かなりタジタジな感じでした。

明らかになにかを隠している感じでした。

園長はずっと、子供はそんなもんですからぁ的な感じで常に笑っていました。

まぁ話しを流す感じでして、私もかなり強気に言いました。

正直対応にビックリです。
これからどのようにしていけばいいのかがわかりません……。


引越しも視野にいれて考えてはいます。

No.28 11/09/15 23:42
通行人28 

信用できるママ友はいませんか?

うちも年中の時に、「幼稚園来ないで」など色々言われていましたが、直接その子のお母さんとマメにメールでやりとりし、担任の先生にも気をつけてもらいました。

子供はされたことしか言わないので、決して「うちの子も何か嫌なこと言ったりしてると思うから、その時はごめんね」と言うようにしていました。

まだ年中さんは、イジメというよりも気持ちを上手に伝えられない為に、親からするとビックリするキツイ言葉もありますが、年長になると自分達で解決できるようになってきます。

ちなみに、去年喧嘩しまくってたお友達とは大親友になりましたよ😃

まずはお母さんの気持ちを受け止めてくれる人を探してみては。

No.29 11/09/16 00:15
通行人2 

園長だめじゃん

再度担任だけ、連絡を取っては?


服装は問題ないとなるとなんだろうね…

No.30 11/09/16 00:26
通行人11 ( 20代 ♀ )

その幼稚園おかしい

No.31 11/09/16 01:02
経験者さん31 

マジレスさせていただきます。私も主の娘さんと同じように、幼児期に園でのイジメにあっていました。私の場合は担任からのイジメ+クラスメイト全員からのイジメです。理由は大人しいためでした。
そのせいで一過性だんもく症になりお人形のように喋れなくなり毎日虐待に近いようなイジメにあっていました。PTAでも問題になり母親は園の園長にも相談しましたが話にならず、まったく無意味でした。結局卒園するまでイジメは続き、さらに小学校上がってもイジメは続きました。
なぜなら園のクラスメイトはそのまま同じように小学校に上がりますからやはりイジメられるわけです。
そして、その後の私の人生は最悪でした。
イジメが原因で精神不安定になり小学生のときは度々解離を起こしたり、突然倒れたり原因不明の吐き気に教われたりしていました。で20歳のころPTSDを発症してしまい、それ以来8年間病気と戦ってきました。
心療内科の先生は私に『幼稚園のときに早くSOSを出して周りの家族がそれに気づいて対処してあげれたらこんなことにはならなかっただろうね』と何度も何度も言ってました。
私の母も転校させなかったことを、いまだに後悔しているみたいです。
ちなみに私の担任は私が卒業した後も別の子供に虐待をし、教育委員会に訴えられ解雇されました。園の園長も母がたまに街でばったり会ったりすることが過去数回あったらしいのですが、目をそらして逃げるらしいです。結局はこれって、【イジメがあったのを園自体が隠していた】ってことですよね。

No.32 11/09/16 01:03
通行人32 ( 20代 ♀ )

ゴメン…その園長ないわ✋

うちは保育園なんだけど夏前に年長の長男のクラスで虐めがある事が学級通信で報告がありました。内容は仲間外れだったり戦いごっこの延長戦で過度な暴力であったり、酷い暴言だったり…クラスの中では保育園に行きたくないと言う子もいると…。
もちろんお母さん方の間で動揺はありましたが…まずは問題を報告してくれた事。その問題に対して子供達と友達と言うものについて話あった内容が書面ではありましたがキチン詳細に書いてありました。今も全くなくなった訳ではないですが何かあればうちは先生達はキチンと話しを聞いてくれるので私はおまかせしています。問題を直視しない園長なんて絶対にダメ。

幼稚園なら引っ越さなくても転園ありじゃない❓

No.33 11/09/16 01:10
経験者さん31 

続きです
私はこのようなことを経験して、改めて思うことは幼児期に受けたイジメは知らず知らずのうちに子供の精神をむしばんでいて、将来精神疾患を発症させてしまうくらいトラウマになってしまうんだと言うことを身にしみて感じました。
幼稚園児のイジメも小学生と変わらないくらい卑劣で陰険です。
実際、私は毎日叩かれたり蹴られたり、『死ね』などの暴言をはかれてましたし、クラスメイトの親からも文句言われましたよ。
主のお子さんも私みたいにならないよう、早めに何かしらの対策をとってあげるべきです。
まずは、園を変えることと、カウンセリングに通い心のケアをしてあげることです。

No.34 11/09/16 01:14
経験者さん31 

↑31と33が同じ者です。
まとめて書けなくてごめんなさい。

No.35 11/09/16 01:25
通行人35 

ん~💧なんか話が肥大化しているようなしてないような‥
年中でしょ?
何か意地悪されるきっかけはなかったのかな?
そんなクラス一斉に‥となると主さんの気持ちはわかるけど子供は子供なりに思うところがあるんじゃないかな~
それくらいの子供って何でも悪気はなくストレートに言葉をぶつけてくるから何でそうなん?ってこっちもストレートに質問するとちゃんと答えてくれますよ
うちも年中から保育園入れてますがうちは女の子でも男の子と野球やサッカーをするのが好きで女の子らしいグループには属さない様子。その中で好きな男のこと仲のいいうちの娘に意地悪をいう子もいましたが逆に『なんでこんなん可愛いのにこのお口はいたずらするかなぁ。可愛い子はいつもニッコリせな~』ってツンツンすると恥ずかしそうにプイっとしました😉でも様子見て知らん顔してたら意地悪もそのうちなくなり今では仲良く遊んでます。あんまり詰め寄らず静観して先生に任せましょう。お母さん同士のトラブルになってもややこしくなるしね

No.36 11/09/16 01:54
経験者さん31 

再です。先生に任せてたら多分娘さん病気になりますよ。先生はイジメではなかなか動きません。激しいイジメがあっても同じです。だから何年か前に小学生が自殺しましたよね。子供を助けれるのは親だけです。
主が助けてあげないと子供さんはこれからずっと苦しむはめになると思いますよ。イジメはその子に原因がない場合もあります。家庭環境や身なり容姿他にも沢山。私は理不尽なイジメを沢山見てきました。たいていのお母さん方はイジメられてる方を悪く言います。
原因があるからだと。
ですが、実際は原因なんて本当にはさはいなことなんです。おとなしすぎるからだとか、不細工だからだとか、同じハンカチを2日続けて使っていたとか、お漏らしをしてしまったとか、とりただされてイジメを受けるくらいの問題ではないくらいのものだったりするわけです。
しかしいつの時代も差別や偏見はそんな些細なものから生まれるわけですから、室全的にそれがイジメに繋がってしまうわけなんです。だからこそ世の中差別や人権問題が絶えないのではないんでしょ?周りに惑わされる主さんとご主人が思うやり方や教育方針でぶつかって行けばいいと思います。マニュアルなんてありませんから。周りが何言おうとお子さんを守れるのは主とご主人だけですからね。

No.37 11/09/16 02:39
お礼

ありがとうございます。

担任の先生はどおにかしたい気持ちは伝わってきたのですが
園長がいるので無理そうです。

ほんとにどぉしたらいいかわかりません。

私が教室まで行った時に2人ぐらい私になにか言いたそうにしていたのですが
言えずって感じでした。

家を買っているので、すぐに引越しは難しいんですが引越しになった場合
、引っ越すまでは幼稚園行かせない方がいいですよね?

娘は幼稚園には行きたいみたいで私が幼稚園は月曜日まで休みなんだよぉと言って休ましています。

親しいママ友には相談して一緒に考えてくれているんですが
担任も園長もそれではなにもできずで子供のイジメも陰湿なので
なくなりそうにないですよね……。


No.38 11/09/16 02:55
通行人21 ( ♀ )

あ~、ウチの息子が通ってた幼稚園の園長がまさにそんな感じでした。

話せば話すほど「この園長はアテにならない。信用できない」って思いが強くなって行くんですよね💧

こっちの話はともかく、園長がニコニコひたすら喋る💧

卒園の頃には、嫌悪感でいっぱいでしたね。

話すなら園長先生抜きの方がいいと思います。

No.39 11/09/16 03:21
匿名 ( 30代 ♀ CSAsCd )

一人で話し合いに行ったのですか⁉

女は女をナメてかかる事もありますので、個人的にはご主人様からキツく話してもらうほうが良いかと…。

No.40 11/09/16 06:36
通行人13 ( ♀ )

幼稚園もPTAとか幼稚園組合だか協会があるから、そこに園長先生にも取り合って貰えないんですけどって相談するとかは?

No.41 11/09/16 10:05
通行人14 ( 20代 ♀ )

いじめられる子供にも原因があるかもよ~って言ってる人。
確かにきっかけになることはあるかもしれない。
でも主さんのお子さんが受けていることはあまりに悪質ですよ。
仲間外れや多少の喧嘩ならよくあると思いますが、叩いたりですよね。
自分の子供が同じめにあってもそう言えますか?
主さんのように悩むと思いますよ。

No.42 11/09/16 10:14
かず ( 30代 ♀ OXO7w )

私だったら 園を変えます。園長先生が そんな感じじゃ 言っても 無理な気がします。それぞれ園で 先生も違えば 友達も 違うんだから…

No.43 11/09/16 11:08
通行人43 ( 20代 ♀ )

私にも年中の息子が居るので他人事とは思えず心配です💦
私なら担任と園長に話しがあると時間を作って貰います。
イジメてる子供達もまだ5歳だから心底心が擦れてる訳ではなく、1人がやりだし面白いからみんなでやってる様な感じじゃないかと思います。やられたらどう思うかとかの相手の立場に立って考える事も出来ないだろうし。
先生から注意や教え、子供に目をかけて頂き、それでも改善しなければ転園させますね。
家の子供も、年中になってすぐに年中から入って来たお友達に引っ掛かれたり、叩かれたりして連日傷を作って帰って来ました…お友達は他に居るけど、幼稚園に行きたくないと言いだしたのですぐに担任に時間を頂き相談しました。
担任は、紙芝居でお友達を叩いたりしてはいけない、嫌な事は嫌と言おうなどのお話を作ってくれたり、息子とその子は席が隣だった為席替えをしてくれたり、息子とその子の様子を観察し電話で報告してくれたりしました✨
おかげで、もう叩いたりされなくなり、息子もまた楽しく幼稚園に通える様になりました。
息子の担任も、新任だし大人しく頼りない感じの先生でしたが…いざと言う時、素晴らしい対処してくれました。
主さんも先生に相談してみてください。

No.44 11/09/16 11:49
働く主婦さん44 ( ♀ )

今の時代 幼稚園児とは言え かなりおませな子供が多いし いくら幼稚園児でも大人顔負けな 言葉遣いする子や 小さくても信じられない用な事をする子もいると思います。
幼稚園の先生も当てにならなければ 直接娘さんを 虐めてる子や 暴力をする子たち 本人に直接 主さんが なぜ虐めるのか聞くか うちの子次に虐めたら 承知しないよ~とか 脅かすわけじゃないけど その虐めてる子に言うのが一番効き目があるかも?です。
うちも小学校一年の時に 後ろの席の子が髪の毛を引っ張ったり 息子の消しゴムを切って小さくして 息子が学校を嫌がった時季がありましたが 私は下校途中に その悪い子に 注意したら 次の日からやらなくなりましたよ💦
主さんも頑張って下さいね💨

No.45 11/09/16 12:07
通行人45 ( 30代 ♀ )

『園長の対応に疑問があります。
みんなと仲良くというならどの子供と仲良くしているか、何をして遊んでいたか、笑顔だったのか、今この場で答えて頂きたい。
上辺だけの回答は、娘の信頼だけでなく他の保護者や園児にも不安を与えます。
保育のプロでしょうから、私の言わんとしている事は理解できますよね?』
と私ならいう。
モンスターでもいい。園長の出方をみたいです。
他に不定期でみにいくことにしてはどうですか?
そこまではダメなのかな?

幼稚園を変える事も検討しているなら、はっきりと他の先生がいる前で言った方がいいです。
言った事実と、言われた事実があるのとないでは違います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧