注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

孤児をひきとった経験がある人、アドバイス下さい

回答100 + お礼22 HIT数 14338 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
11/09/20 00:03(更新日時)

義理の妹が亡くなりました。
中学生と小学生の子供がいましたが彼女はシングルマザーでした。

他にまったく身寄りがなく、子供達は自分が引きとらなければ施設に行くことになるのです。
しかし、私にも5歳と2歳の子供がおりはたしてうまくやっていけるのか心配で踏み切れません。

お金の面は、義理の妹の生命保険と国からもらえるお金で当分はなんとかなりそうですが 家も広くないので自分の子供達にも将来負担がかかりそうです。

嫁は、かわいそうだからうちでみてあげようといいますがいま一つふんぎりがつきません。

小さいときはよく遊びにきてお泊りもしてたんですが ずっととなると、、、
しかし、施設に行かすのもかわいそうで、、、

同じような経験をされたかたはいらっしゃいますか?
また、施設にいくことはそんなにつらいことですか?

ちなみに嫁は大変でも頑張れると、乗り気です。


No.1672852 11/09/17 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/17 07:27
通行人1 ( 30代 ♀ )

奥さんが乗り切れるというなら頑張ってみては❓
ただ生命保険には手をつけずに学費や将来のために残してあげてほしいです。
何年かたてばすぐ自立できる年齢だし、それまでの数年間育ててあげて下さい

No.2 11/09/17 07:44
悩める人2 ( 30代 ♀ )

私ではないですが、妹の同級生の子が 両親を亡くし、おじに引き取られた子供でした。
そのおじさんは 実子3人、引き取った子供3人の6人育てられたそうです。同級生の子が小学生の頃だったそうです。

引き取られた3人の子供達は 同じように大事に育ててくれた、おじ夫婦を実の両親のように慕い感謝してる と言ってましたよ😃
6人も育てるなんて大変だったろうから 親孝行しないと😃 と話してるの聞いた事あります😃

No.3 11/09/17 07:45
通行人3 ( 40代 ♀ )

一時の可愛そうだから引き取ろは止めて下さいね😔奥さんからしたら妹の子供だからでしょうが。まだ小さな子供さんもいる中で4人はかなり。保険金は将来の為に👛貯金をしてあげて下さいね。

No.4 11/09/17 07:46
通行人4 ( ♀ )

義理の妹さんのお子さん二人を成人するまで見るのは覚悟がいると思います。 可哀想だからとか言ってるけど安易な事ではありません。

主さんの奥さんは真剣に考えてますか?
安易な気持ちで考えているなら今一度良く考えて見て下さい。

私も義理の妹さんの子供さんと同じ生い立ちで育ってきたので似てる部分あって気持ち分かります。

生意気言って申し訳ありませんm(__)m。

まだ考える時間があるならば奥様と話し合って下さい。

No.5 11/09/17 07:56
通行人5 ( ♀ )

施設は環境悪いですよ。一時的に預けられた子が施設の子から暴行受けた事件もこないだニュースでみたな💧
小学生って何歳ですかね?

No.6 11/09/17 08:29
悩める人6 

施設行ったらグレそうだし
覚悟決めて育てるのがいいね

No.7 11/09/17 08:43
通行人7 ( ♀ )

中学生ならあと少し育ててあげて、大学からは保険金を渡して自立させては?

No.8 11/09/17 09:05
働く主婦さん8 ( ♀ )

我が子5才と3才のときに、義理兄の子小3と3才を養子にし育てています。いたって普通の家族ですよ。
施設は環境劣悪です。複雑な子が多いのに、職員は少ない。集中して勉強する環境にないからよくて高卒。ここからは施設の方から聞いた話ですが、就職や結婚の差別まであるらしいです。
我が子(義理の子)は3ヶ月程いただけですが、二度と戻りたくないみたいで話を聞くのも拒否でした。

主さんは他人の子と思っているみたいだから、手を出さない方が無難でしょうね。

No.9 11/09/17 09:22
お礼

皆様、レス有難うございます。

子供は中一男、小5女です。

今現在、嫁は働いておらず私の収入(20万ちょい)でやってきていたので保険金を切り崩していくことは間違いないと思います。
さすがにすべて使い切ってしまうことはないと思いますが。
まず車も軽一台しかないので、早速100万越えです。



やはり、施設は大変そうですね。
それが私を悩ましている一つです。

嫁には小さい男と言われましたが、ド~ンと来いなどとても言えません。


追加で質問させて下さい。
引き取った場合、子供達は私の苗字になるのでしょうか?
それとも、今のままとか選べたりとか?

No.10 11/09/17 09:23
通行人10 ( ♀ )

私なら…引き取らないですね。今でも大変なのに、それ以上の負担は無理です。

No.11 11/09/17 09:26
通行人11 ( 30代 ♀ )

家庭裁判所から未成年後見人選出についての書類等が来ていませんか?

No.12 11/09/17 09:58
通行人12 ( ♀ )

奥さん働いてないのによくちいさい男なんて言えましたね
びっくりです。
もし引き取った場合
奥さんも働かなきゃやっていけませんよね?
また保険金に手をつけるのはどうかと思います。
どんな境遇だろうが立派な人は立派に成長します。
施設に入れる方が
後々揉めないのではないかなと思います。

一個人の意見です

No.13 11/09/17 09:59
通行人13 ( ♀ )

奥様の気持ちを汲んで差し上げて欲しいです。

名字は、養子縁組をしなければ戸籍には入らないので変わりません。

No.14 11/09/17 10:14
通行人14 ( 40代 ♂ )

引き取る!
施設には、渡さない。有り得んっ!
大変な事だとは分かってるが、
たいした事無い、
知れてる。
叔父として人として、自分の為に引き取る!
綺麗ごとでは無い…

No.15 11/09/17 10:33
通行人15 ( 30代 ♀ )

金銭面の心配だけしてるのでしたら、
奥様も働きに出る事を条件にしたらどうですか?

私なら、遠い親戚の子でも引き取ります。

No.16 11/09/17 10:45
通行人16 ( ♀ )

主さん世帯の収入を考えると、現実的には施設に入れて、休日等さみしくない様に主さん宅にお泊りさせるのが妥当かなぁ、と。

まさか、奥さんは保険金から不足分を賄えば良いわ、と考えているのでしょうか。
義妹の子が来てから後の不足分は全て保険金から使い込むのが妥当と考えているんでしょうか…?

奥さんに働く気があるかどうかで奥さんの心づもりが見えるかもしれないですね。

No.17 11/09/17 10:55
通行人17 

保険金は取っておく。なんて綺麗事です。

もし、引き取られた場合 生活の為に使っていいですよ。

車も軽自動車では厳しいなら 保険金から出してもいいと思います。

そして 奥さんにもいずれ働いてもらう。

当たり前のことです。

No.18 11/09/17 10:55
お礼

>> 10 私なら…引き取らないですね。今でも大変なのに、それ以上の負担は無理です。 やはり、引き取らないですか、、、
自分も気持ちに負担がかかりそうで。

No.19 11/09/17 11:01
通行人19 ( 20代 ♀ )

私は親が従兄妹を五年間預かりました。
たった五年間とはいえ、複雑な気持ちでしたよ。

従兄妹の親が海外赴任になったという理由だったので仕送りはあったそうですが、それでも足りない部分があり専業主婦だった母が彼らの為にフルタイムで働くようになりました。
今までした事がなかった家事を分担させられるようになって部活や勉強にも影響しましたね。
元々そういう生活をしていた訳じゃないので“従兄妹のせいで”という感情になりました…

それぞれ1人部屋だったのに私の部屋に従妹、弟の部屋に従兄と割り振られた事も非常に不満でした。

何より彼らは自分達可哀想オーラたっぷりで我が儘だし、両親は実子より気を使うから私達の目にはそれがひいきに見えたし。

従兄妹がいない頃は平和でした。

一時の感情や同情で受け入れるものじゃないと思います。
主さんのお子さんも最初は遊び相手ができて喜ぶでしょうが、その内不満が出てくると思いますよ。
保険金に手を出さず奥さんが働くなんてなったらママを取られたも同然ですからね。

綺麗事は抜きにした方がいいと思います。

No.20 11/09/17 11:03
お礼

>> 11 家庭裁判所から未成年後見人選出についての書類等が来ていませんか? 実は、義理の妹が亡くなったのは2ヵ月前です。

今までは、別の親戚が見ていたのですが奥様が妊娠し精神的にも とても面倒みれないので施設にお願いすることにしたと連絡がありこのような事態になりました。

No.21 11/09/17 11:07
お礼

>> 12 奥さん働いてないのによくちいさい男なんて言えましたね びっくりです。 もし引き取った場合 奥さんも働かなきゃやっていけませんよね? また保険… 小さい男と言われたときは そんな簡単に決めれるか!と大喧嘩しましたね。

嫁は子供達が小学校に入ったら働くことになっていました。

No.22 11/09/17 11:09
お礼

>> 13 奥様の気持ちを汲んで差し上げて欲しいです。 名字は、養子縁組をしなければ戸籍には入らないので変わりません。 アドバイス有難う御座います。

二世帯のような感覚でしょうか。

No.23 11/09/17 11:11
通行人23 ( ♂ )

犬猫じゃないんだからね、可哀想だけでは面倒みるのは無理。
家族の中の一人でも納得出来ないならやはり心を鬼にするしかないんじゃ?
どんな素直な子供でもやがては通り抜ける反抗期…主さんはその時我が子じゃないからと遠慮がでて甘やかしたりしませんか?
或いは真の愛情を持って諭したとして、こちらの気持ちとは裏腹に逆恨みをされないとは限らない。
これは、感受性の高い2人の年齢を考えた場合見過ごせない事だよね?
とても、とても、重い責任を負う事を奥さんに説明する必要があります。

No.24 11/09/17 11:17
通行人24 ( ♀ )

20万ちょっとの収入で奥さん専業主婦であるなら、奥さんはこれから働く気持ちはあるのでしょうか?
まずそこも確認した方が良いと思います。
いくら保険金が入るかはしりませんが、小中学生2人分の大学迄の学費を考えると保険金ほとんど消えてしまうのではと思います。まぁそのための保険金と言われればそれまでですが、自分のお子さんもいることですし、引き取って4人の子供を育てようと考えるのであれば申し訳ないけど主さんの収入では専業主婦は無理だと思います。
そこまでの覚悟があるのか、まず仕事探させて数ヶ月でも働かせて奥さんが本気であるところを確認してから迎えに行っても良いのではと思います。
いざ引き取りました、やっぱり生活できません施設へ預けますの方が傷つかなくても良い傷が付きます。
奥さん簡単に考えていませんか?

第三者としては引き取って欲しいとは思いますが、悩んでいるうちは辞めた方が良いと思います。自分のお子さんと同じように育てられないのであれば施設の方が幸せかもしれません。

No.25 11/09/17 11:22
通行人25 

最近ニュースありましたね。シンママが事故で死亡、一人息子(一歳)
が残され、シンママの弟のみ身内居なくて、引き取る形で保険金
全部使い込み、子供は赤ちゃんポストに。
横領で捕まりましたね。

何も主さんは関わらず、保険金は残された子供のものだから
一切使わないこと。大人になるまでは施設で預かってもらうように。

目先の欲望に目がくらんでは、何もかも破たんしますよ。
これが本当の話だったら。

No.26 11/09/17 11:27
通行人26 ( ♀ )

主さんの奥さんの妹ですよね?

奥さんの親御さんはご健在でしょうか?

子供達にとっては祖父母になるので、そちらでお世話になるのはどうでしょうか。

もし亡くなってるのなら失礼しました。

No.27 11/09/17 11:48
通行人27 

主さんの子供からしたら血を分けた従兄弟なのに… 孤児だなんて… 自分の子供がそうなったらと思うと なんとしてでも引き受けたいと思うものじゃないのかしら。

従兄弟を親が施設に入れたと自分の子供が知る時も来るだろうし。

No.28 11/09/17 12:12
通行人13 ( ♀ )

二世帯じゃなく、後見人になります。

奥様と二人、踏ん張るか否か。

育児の不安は実子でもあります。

よくよく話し合われて下さい。仲違いなさらぬ様。

奥様にとっては大切な実妹の子供、主さんには甥と姪。お子さんには従兄姉になります。

覚悟があるなら決断してあげて下さい。

決断出来なくても悪とは思いません。

只、今こんな不安定な日本ですから…繋がりを大切にしてあげて欲しいな…と思います。

No.29 11/09/17 12:12
通行人29 

車買い替える必要あるの?

No.30 11/09/17 12:21
通行人30 ( ♀ )

なんか…主さん夫婦共に、保険金目当てで引き取ると言ってるような気がしてならない。

なんでいきなりクルマの買い替えになるわけ?そんなに家族総出でお出かけします?
てか、クルマの買い替えに保険金は使わないですよね、、失礼しました。

No.31 11/09/17 12:28
通行人31 ( 20代 ♀ )

普通に考えて引き取れないでしょ💧
奥さんも主さんの気持ちを理解しようとしないんですか??
施設に入っても面会に行くことだってできますよね??

そもそも施設の子供はかわいそうという考えがちょっとショックです。

私は一人っ子で小4から18才まで施設で育ちましたが自分がかわいそうな子だなんて全く思ったことなかったですし、親戚のおばさん(母の姉)がなぜ私を引き取ってくれなかったんだろうなんて一度もなかったですよ。
今は自分が母親になって子供も二人いますがこのスレ見て私が施設に入る時も親戚の家ではこんな話があったのかなぁなんて思っちゃいました(^_^;)

No.32 11/09/17 13:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

単に親権者になるだけなので名字は変わりません。養子縁組とは違いますから。
保険金については受取人は子供になってると思います。これは15歳未満は親権者が代理として管理するだけで受取人が子供には代わりありません。
親権者になる場合は受取手続きなど保険会社から詳細説明があると思います。
他に遺族年金があればそちらも受け取れます。これは生活費に使って差し支えないと思います。
ムリだと思うなら保険金の管理は弁護士に任せて施設に預けるのも仕方ないです。きちんとお金があるなら進学もできるだろうし、車代や生活費になるよりは子供にとってもよいと思います

No.33 11/09/17 13:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

単語を間違いました、親権者でなく未成年後見人です

No.34 11/09/17 13:27
お礼

>> 14 引き取る! 施設には、渡さない。有り得んっ! 大変な事だとは分かってるが、 たいした事無い、 知れてる。 叔父として人として、自分の為… ありがとうございます。

あなたの意見には涙が出ました.....

No.35 11/09/17 13:38
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

お泊りするのと生活するのと違いますから迷うのもわかります
私だったらどうするかな

No.36 11/09/17 14:20
通行人36 

車買い替えの件は
6人家族になるんだから
軽じゃ乗れないからでしょう。

No.37 11/09/17 14:35
通行人37 ( 40代 ♀ )

主さん、自分の子供に置き換えてみて。主夫婦がなくなったら、主の子供は施設なの?なんの為に、親は保険に加入しているの?もしも時にお金があれば、困らない為なのでは?身内がいるのに、本当に身寄りがなかったり、虐待などで苦しんでいる子供達の為の施設に預けないといけないの。なんのための、保険金や遺族年金なの?まだ、赤ちゃんや幼児ならともかく、あと数年で独立できる兄妹でしょ?寝る場所ときちんとした食事、学校のことをみてあげればいいのでは?お金が心配なら保険金を使う。私が、主の奥さんならば、別居をしてでも引き取ります。自分の妹の無念さをかんがえたらそうします。
それから、主の子供達はお兄ちゃん、お姉ちゃんができて、喜ぶかもしれないよ。

まっ綺麗事だと言われたら、仕方がないけど、私なら引き取る。主人の甥、姪なら確実に。

No.38 11/09/17 14:43
通行人38 

36さん
私もそう思います。
やたら車を買い替えることに納得しない人がいるようですが。

家族で外食、となったとき2回に分けて行けとでも言うんでしょうかね


私なら引き取らないです。
凄く難しい問題です。
もし引き取ってその後うまくいかないようになったら?
家庭が少しずつ壊れていきます。
そうなると引き取った子供達が辛くなるだけです。
挙げ句には施設行きになるわけでしょ


実子と親戚の子
同じように愛することは自信ない。
実子が泣かされたら?
親戚の子がわがままを言ったら?反抗期がきたら?

どこかでひいきが出ると思います

とても責任重大な問題で私にはできません

No.39 11/09/17 14:56
お礼

>> 15 金銭面の心配だけしてるのでしたら、 奥様も働きに出る事を条件にしたらどうですか? 私なら、遠い親戚の子でも引き取ります。 嫁はあと少ししたら働くつもりでした。

私はやるしかないから頑張れる、あとはあなた次第と言われています。

No.40 11/09/17 15:06
通行人11 ( 30代 ♀ )

再レスです
後見人は主のご親戚が選任されたのですか?
それともまだ決まってませんか?

No.41 11/09/17 15:09
通行人41 ( 20代 ♀ )

人としての器がなければ、自分の子供と同等に、義理の子供達を引き取り育てて行くのは不可能です。
母親を失った子供達の悲しみ、不安は計りしれないですよ。。
心のケアも必要です。 夫婦で同じ方向を見ていないと、今度は、子供達の事で喧嘩が増え、あなたと奥さんとの仲も壊れていきます。その場所にいる子供達も、自分達のせいでと傷つきますよ。 育てていれば、叱る場面も出てきます。その時に、子供達の気持ちをしっかり受け止める事ができますか?
引き取れば、最後まで投げ出す事はできません。

義理の子供とは言え、あなたからしたら他人に等しい感情があるんでしょ?


No.42 11/09/17 15:14
通行人42 ( ♀ )

私なら申し訳ないけど引き取れません。

金銭的な面が大きいですが、精神的、体力的に4人の子供を育てるには…

No.43 11/09/17 15:16
通行人43 ( ♀ )

亡くなった妹さんとの今までの付き合い方にもよりますよね。
難しい選択です…

私なら妹の子供2人引き取ります。
主人に頭下げて頼み込んでフルで働きます。
でも主人の妹の子は…
付き合いがほとんどなく、会ったこともないので率先しては引き取れない。
勝手ですけど。

保険金を使うなと言う人がいますけど、それはなぜですかね?
こういう時のための保険金なのではないですか?
私が死んだら子供の養育費に使って欲しいですが。
ただでさえ子供はお金かかるのに、育ててくれるのに、なんで保険金を使うなとなるのかわかりません。

主さんが悩む気持ちよくわかります。
迷いがあるうちは決断せずに、奥様とよく話し合って下さい。

No.44 11/09/17 16:17
働く主婦さん44 

社福法人で働いているものです。児童養護施設はひどい虐待を受けてきた子ども達が殆どの為、かなり荒れています。それを知っている私ですが、引き取らないと思います… 私は自分の子ども達の世話だけで精一杯なので…

No.45 11/09/17 16:30
働く主婦さん45 ( ♀ )

その子供たちにもよりますよね⤵ぶっちゃけちゃんとした子ならいいけど、自分の子供いじめたりするよーなら困る💧
うちは五歳と四歳の男の子の年子がいて、旦那の姉がシングルマザーで年一回しかあわない程度でしたが、三年ニューヨークに出張が決まり、引っ越しは大変だとのことで小学五年と三年の女の子をあずかることに。
初めは女の子なだけに生意気で、働いているため一気に4人は大変でしたが、一年たつ今は本当に子供達みな差別なく、育てています。
年がそこまで離れていないのもよかったのかもしれません。
女の子だから面倒見もいいし、今では頼りになるおねーちゃんです。
ただ三年という期間だというのもあるし、亡くなったわけではないので責任的には軽いですよね💦
施設でも18歳くらいまでですよね?それまではそだててあげてほしいな。でも無理だと思えばそのとき考えたらどうですか?

No.46 11/09/17 16:38
通行人46 ( ♀ )

近くに住まわせて、金銭的援助と食事の時に来てもらうのは無理ですか…?
姪っ子ちゃん達、お母さんが亡くなって環境もコロコロ変わるようでは、2人きりの時間が欲しいと思うんです。人の家では思いきり泣く事もできないし…

No.47 11/09/17 16:55
通行人19 ( 20代 ♀ )

お礼にある【別の親戚が施設に預けることにした】というのは、子供達本人も知っているのでしょうか?
もし知っていて、今回主さん夫婦がそれを回避する形で受け入れる事になると…どんなに状況が悪くなっても【施設】は選択肢に入れられなくなりますよ。

大人間だけでそういう話が出ているだけなら良いですが。

No.48 11/09/17 17:44
お礼

まとめてお礼をさせてもらいます。

まず、車の件は36さんと37さんが書かれたとおりです。
こちらのほうは田舎のため日常的移動手段は車しかありません。


親戚(すみません、この人との関係は書けません)とのやりとりは子供達は知りません。
ただ、今まで義妹が好き勝手にさせてたみたいで朝から寝るまでゲーム、というよりゲームしかしない。
勉強なんか全くしない、テストは0点がほとんど。
高校卒業までとのことだが、高校に行けるのかもわからない。
じゃあ、中卒でフリーター それは困る。
親戚にも、小学生の子供がおり悪影響が心配。

表向きは、妊娠ですが実際は疲れたという感じです。

そんなことを聞くとなかなか.....


亡くなったとき、面倒みれるか?と話がありましたが とても今の収入ではみれないと断りました。しかし、保険金を使えばなんとかなるかもと思うとなんとかしてやりたい気持ちもわいてきます。

義妹の子供たちと私は2~3回しか会っていません。

初対面で私のことをオッサン、オッサンと呼んでました。(笑)



No.49 11/09/17 18:45
通行人36 

難しい問題ですが、主さんには兄弟いますか?

もし主さんの兄弟が亡くなって子供が施設に行く事になったらどうしますか?

奥様は子育ては旦那様より奥様のほうが何倍も大変な事だと思います。
しかもフルで働きながらはなおさら。

それでもやりたいと言う奥様は強い意思なんでしょうね…

私が同じ立場になったらその時にどう感じるか
まったくわかりませんが、奥様の本気の意思も大事にしてあげてくださいね😄

No.50 11/09/17 19:54
通行人50 

立派なお嫁さん

尊敬します🎆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧