注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

もしかすると義妹が出戻り?

回答38 + お礼8 HIT数 23217 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/10/07 15:17(更新日時)

義両親と同居している者です。相談は、義妹のことです。義妹にはこどもが二人います。そんな中、義妹の旦那の浮気が発覚したらしく、しょっちゅう義母に泣きながら電話してきます。一度は修復を試みたらしいのですが、また同じ相手と関係があったのがわかったらしく、朝帰りも度々だそうです。
義母はもう別れたらいいんじゃないかと思っているようです。
うちは田舎なので近くにアパートなどはありませんが、車で20分くらいで市街地に出られます。そのあたりでアパートでも借りればいいんじゃないかといっていました。
しかし、仕事だってすぐに見つかるかわからないし、義妹にはそれほど貯金もなさそうです。うちに来るといつもお金ないって言ってます。
まだ離婚と決まったわけではありません。でももし離婚となったら、仕事が決まるまでは…とかなんとか言って、とりあえず実家に…と言って、うちに子どもたち連れて帰ってくるんじゃないかという予想が頭から離れません。
うちは去年新築したのですが、名義は私たち夫婦で、義両親にローンや頭金など金銭面で負担はかけていません。新居には義両親の部屋は作りましたが、余ってる部屋はないです。
でも義妹からすればここが実家だし、今だってわりと頻繁に訪ねてきます。たまに来るのですら時折負担に感じるのに、もしかすると長期に住まわれるのでは…と考えると気持ちが暗くなります。
来月には私は第2子出産を控えているのでよけいに情緒不安定というか、持ち前のマイナス思考が働くというか。
義妹、悪い人じゃないんですが、いまひとつ自立できてないというか、うちに遊びにきても、そのへんに使ったタオルほったらかしだったり、ちょっとだらしない部分もあり…。
私は実家が遠いし、上の子もいるし、産後里帰りしないで自宅にいるつもりなのですが、そんな中、義妹たちが来たら…と考えると泣きたくなります。旦那の浮気なんて、気の毒だなとも思います。でもそのことで自分の生活に影響が出るかも知れないのも切ないです。
まだうちに来ると決まったわけでもないのに悩んでいてすみません。どうすれば一番ストレスためずに済むのでしょうか…。
今のところ義両親との関係も悪くないし、うまくやってると思うんですが、私の心配が的中したら、そこから関係が崩壊していくんじゃないかという不安もあります。

No.1683436 11/10/06 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/06 11:17
通行人1 ( ♀ )

もし、義妹さんが出戻りとなったら、やはりしっかりしてもらうべきです。

旦那さんとしっかり相談して、旦那さんに言ってもらいましょう。

・いつまでに仕事を見つける

・家賃をいくらもらうか
・いつまでに出て行ってもらうか

・身の回りのことはしっかりしてもらう

意地悪で言うのではありません。

私も同じく妊婦です😊元気な赤ちゃん生みましょうね🎆

No.2 11/10/06 11:29
通行人2 ( ♀ )

まず旦那さんと話し合うべきだと思います。
旦那さんも出戻りに不満があるのであれば旦那さんから義両親に話すべきです。
旦那さんがあまり考えていなかったり、出戻りに疑問を持たないのであればきちんと話し合い旦那さんを説得して旦那さんの意見として義両親に話す方が角がたたなくていいかと思います。

主さん達の名義の新築に戻ってくるなんて嫌ですね…。
義両親も常識あればお金出していない立場なら援助はしてもここには戻れないと話すかと思いますが…。

No.3 11/10/06 11:29
通行人3 

主さん大変ですね😲

いつの間にか住み始めることのないように今のうちに旦那さんに主さんの思いを言って伝えてもらってくださぃ。主さんと旦那さん家族の家なのだから、いくら実家とはいえ妹達は遠慮して帰ってくるべき家です。お嫁さんがいなければ別ですが。

例え家賃生活費を払ってもらっても嫌な話ですょね。

私だったら独立して生活するべき!実家に頼るな!と声を大にして言います😄シングルマザーで子供しっかり育ててる人たくさんいます。あとは妹は旦那から慰謝料もらってから離婚すべきですね。

No.4 11/10/06 11:50
通行人4 ( 30代 ♀ )

私が義妹さんの立場だったら、主さんご夫婦が建てた家は
もうすでに実家ではないので、お世話にはなれないかな。
義母さんもアパート借りればって言ってるので、大丈夫じゃないでしょうか?

心配かもしれませんけれど、まだ実際には浮気騒動があるだけで
何も起こってないのですから考えない方がいいですよ

No.5 11/10/06 12:17
通行人5 ( 40代 ♀ )

もし義母が勝手な考えで「別れて帰って来な」と言ったら流されて、当然の様に帰ってきて長々と居座るのでは?

旦那さんと話して、旦那さんから義母と義妹にクギを刺してもらった方が良いと思います。

「帰る場所は無いから決断は慎重に」と言ってもらった方が、万が一主さん宅にお世話になる際も色々わきまえて貰えると思のですが。

No.6 11/10/06 12:23
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございます。一括お礼ですみません。

私もとりあえず折りをみて、旦那に相談かなと思いました。
義妹の旦那の朝帰りの話は以前から耳にしていましたが、実際に浮気してたとか具体的な話は今朝義母から聞いたばかりで、少し動揺してしまいました。
義母は、新居は私たちが建てた家だというのは意識してくれているような様子が普段からあるので、少しは安心しています。アパートでも借りたら…というのもそういう思いからかなと思います。義父はまだ浮気騒動を知らないので、どう出るかわかりませんが…。

しかし、そうとはいえ、実の娘かわいさに、つい手を差しのべるのが親なんじゃないかと、まだ考えなくてもいい心配が頭をよぎってしまいました。娘もかわいいだろうし、孫たちのことも不憫に思うだろうな…と。

私の旦那がどう出るかはよくわかりません。義妹旦那の朝帰りの話を聞いた時の反応は、義妹旦那を責めるとか、義妹をかばうとかでもなく、奴らふたりの問題だからな、と言っていました。実際に離婚となったらなんと言うのか、想像できません。ただ、結局身内、特に妹には甘いところがあるため、心配はあります。とりあえず実家に…の流れを容認してしまうのではないかという恐れも。

週末に義妹が子連れで来る(家出とかではなく、ただ遊びに)ようなので、その後の様子をみて対策を考えたいと思います。

ありがとうございました。

No.7 11/10/06 12:34
通行人7 ( ♀ )

確かに主さん夫婦の家だけど…お金出してるのは旦那さんの稼ぎでしょ。両親と兄が健在で家があるのにアパート借りて母子だけで住ませるのはちょっと可哀想な気がします、親の土地に建て替えたのではないのですよね❓

No.8 11/10/06 13:35
通行人8 

自分が稼いでるでもないのに 自分達の ことしか 考えてない冷たい嫁ですね 気に入らないなら 義理両親 ごと 追い出して アパートに 住んで貰えば? 自分達だけで 暮らせるなら ですが

No.9 11/10/06 13:43
お礼

家のローンですが、夫婦で共働きのため、夫婦で半々になっています。
今は出産を控えて休んでますが、うまれてくるこどもが1歳くらいになったら、復職予定です。休んでいる間は育児休業手当金が支給されるので、そこからローンは支払います。
ただ、土地は義祖父名義と聞いてます。こうなると私の立場は弱いですかね(;_;)

長男と結婚した以上は、義両親の面倒はみるつもりで新居もそういう間取りにしたのですが、義妹が出戻りするかもしれないことまでは計算にいれてませんでした。

私、冷たいですかね…。

No.10 11/10/06 13:51
通行人10 ( ♀ )

離婚して実家に戻ってはいけないのですか?
妹さんだって、もう実家には兄夫婦がいる事など色々考えていると思います。
離婚し悲しい気持ちのなか子供かかえて実家に帰れない
その気持ち…わかりますか?

No.11 11/10/06 14:01
通行人11 ( ♀ )

横スレ失礼

8・10
主は、妊婦だしナーバスになってるんだと思うよ。せっかく義母とうまく気付いてきた関係が、実娘が帰宅し本孫が来れば、比較される不安やでてくるでしょ

義母たちのために、新居金出して頑張ってるんだしね。
義娘の浮気され辛い時だから、家に来るなとも言えない微妙な立場を察する

あとは、離婚に進めて話し出したら、しっかり話しをしよう
ちなみに、母子手当ては、同居するともらえません。
だから、旦那から養育費家賃をもらい生活することでしょう

ただ、頻繁に帰宅はありえるけど

No.12 11/10/06 14:03
通行人10 ( ♀ )

確かに嫁の立場からしたら、結婚した妹が出戻るなんて考えませんよね。 きっとお姑さんも、娘さんが離婚になるかもしれないなんて想像もしなかったと思います。
ですが 夫婦いつ何がおこるかなんてわからないですよ。

主さん夫婦だって、いつ何がおこるかなんてわからないですよ。

No.13 11/10/06 14:08
通行人13 ( ♀ )


はい。冷たいと痛みをしらない想像力にかける人だと思いました

自分の立場を必死で
守りすぎても家族は上手くいかないでしょ

泣き崩れている人に
出戻ってくんなよって絵が浮かびました

人は困ってるとき
助けてくれた人には
一生感謝し忘れません
意地悪されたら
一生そのイメージは拭えません

少しの我慢で
相手の心の力になるなら私は時には我慢を選びます

あすは我が身です

No.14 11/10/06 14:43
お礼

またまた一括お礼ですみません。
離婚したら実家に戻ってはいけないとは思いませんよ…。

でも、自分なりに義両親とうまくやっていこうと努力してきて、新居も建てて、ようやくいいバランスが保てるようになってきたところだったので、少しショックだったのです。

自分自身も、こどもがひとり増えるという新たな環境に慣れていかなければならないタイミングだったので、よけいに義妹たちが戻ってくるかもしれないことを重く感じてしまったのです。

自分の居場所だって守りたいですよ…。

確かに人生何が起こるかわからないし、自分たち夫婦も絶対崩壊しないとは言い切れません。
義妹のほうもまだ離婚が決まったわけではないのに、私がこんな悩みを抱えるのはおかしいと思いましたが…。

義両親とのバランス、義妹とのバランス、両方なんとかできないと長男の嫁はつとまらないですかね。いつでも笑顔で迎えられないと、だめなんですかね(;_;)

すみません、もう少し冷静になれるようにがんばります。

No.15 11/10/06 16:11
通行人15 ( 30代 ♀ )

気持ちは分かります。けど冷たいと思います。
しばらくの間ゆっくりさせてあげたりくらい良いじゃないですか?辛い思いをして親を頼ってくるんですから。
私も同居嫁だけど義妹離婚時には「いつまでもいていいよ」って言いました。そんなわけにはいかないと義親や夫、義妹自身も言ってしばらくしたらアパートを借りたけど…。
辛いときに頼るのは身内しかいないんですから手助けしてあげたらいいですよ。
私も娘がいるので将来嫁に出したあと心配です。女三界に家なし…なんて悲しいです

No.16 11/10/06 16:24
通行人16 ( 30代 ♂ )

まあ、しゃーないね
考えても仕方ないからなるようになるよ

No.17 11/10/06 16:40
通行人17 ( ♀ )

今から考えすぎると胎教に悪いです。

ただ、ちょっと冷たいかなぁと思います。

No.18 11/10/06 16:45
悩める人18 ( ♀ )

わかります。
主さんは冷たくないですよ。
私も主さんの立場ならそう思います。
今は離婚しないようにと祈りましょう。
それしかありません。

No.19 11/10/06 17:04
通行人19 

気持ちはよくわかりますよ。ちょっと冷たいかもしれないけど、自分の兄弟じゃないので、どうしても壁があるよ。けど人に優しく、いいことをすると自分は幸せになれると思って、助けてあげてください。

No.20 11/10/06 17:13
お礼

またまた一括ですみません。

皆さんからのアドバイス、ご意見、ありがとうございます。
私自身は比較的平坦な人生を歩んできたので、冷たいとのご意見にたいしては、私が他人の痛みをわかっていなかったのかなと落ち込みながらも反省しております。

義妹については、悪い人ではないのですが、仕事が長続きしなかったり、結婚後もキッチンに立つことがほとんどない(嫁ぎ先のお母さんがやってくれていたらしい)など、年齢は私と大して変わらないのに、以前からちょっと大丈夫かな?と心配になる点が多かったため、今回の騒ぎで必要以上に過敏に反応してしまいました。

それでも縁があって、義理の姉になったわけだし、一番悪いのは浮気した義妹の旦那だし、私も大人になり、義妹がもし帰ってくることになっても受け入れてあげないといけないですよね。

義妹にしても、義両親にしても、いい人たちだからこそ、悩むんです。このことがきっかけで、嫌いになってしまうんじゃないかと…。

でもやはりなるようにしかならないので、とりあえず経過を見守ります。私の取り越し苦労で終わることもあるかも知れないし…。

寛大な人間になれたらいいです。

No.21 11/10/06 17:35
通行人21 ( 30代 ♀ )

冷たいとは思いませんよ。

主さん夫婦が建てた家なんだから。義妹さんの立場だったら、完全に自分の実家という考えで戻ってくるのはおかしいと思います。

不幸な事で可哀想だけど、ナシ崩し的に住み付かれてからじゃもっと厄介になります。
期間決めて一時的に来てもらうならアリです。

まだどうなるか何も決まってない状態なので心配しすぎるのは良くないですが、
姑さんが理解ある方のようでとりあえずは良かったですね!

旦那さんはこの件、どう思ってるのかな?
旦那さんも同じ考えなら、この件は旦那さんに託して主さんは考えるの止めましょう。

義両親が、同居という形で義妹さんを助けたいなら
義両親がどこか借りて出ていくべきだと私は思うのですが、主さんの事を冷たいという方がたくさんいて驚きました。

地域によっても差があるんでしょうけどね!


No.22 11/10/06 17:40
通行人22 

気持ちすごく分かります。うちも同居していて、義妹が遊びに来ると疎外感を感じます。家事の手間も増えるし、小さい事も気になるし、ライバル心みたいな、、?しかも部屋がないとリビングに入り浸りですよね。なんで私達の家なのに肩身が狭い思いを、、ってなるかも。旦那の為にも気持ちを大きく持ちたいとは思いますが、、もし戻って来るようでしたら、いつまでってキッチリ決めてもらいましょう。うちは、もしそうなったら義両親と一緒に出て行ってもらいたいな、、

No.23 11/10/06 17:57
通行人23 ( ♀ )

え~💦悲しいとか関係ないでしょ。私が義妹さんの立場なら遠慮してしまいます。まして主さん夫婦の家でしょ。ちょっと人の家に居候なんて図々しいですよ💦震災の影響で少しの間とかならわかるけど、いくら旦那の浮気が原因でも離婚はね…

No.24 11/10/06 17:57
通行人7 ( ♀ )

土地はお祖父様の名義なんですね、難しいとこですね。両親が亡くなったら妹さんに土地半分権利がありますね。

期間を決めてというのが妥協かなと思います。

No.25 11/10/06 18:02
通行人25 ( 30代 ♀ )

主さんが冷たいとは思わないですよ。
確かに大変だとは思うけど、そこで自分で自立して頑張る姿勢のある義妹ならまだ良いですが、「離婚しても実家があるから大丈夫💕新築もしたし、良いよね😺」何て感じで居座られて、光熱費や生活費も「離婚してお金が無いし、払わなくて良いよねお兄ちゃん😍」何てズルズル居座る義妹だったら…大変ですよ💧

No.26 11/10/06 18:17
通行人26 ( ♀ )

まだ決まってないことを悩んでも💧
別れた時点から考えればいい。

ネガティブな感情は恐い💦
起きてない問題を呼び起こしてしまうよ⤵

いま出来る事は、戻ってこないように義母に入れ知恵しておくことかな💡

No.27 11/10/06 18:20
通行人27 

主さんは冷たくなんかないです❗普通の感情ですよ❗じゃなきゃ神‼

旦那さんに相談しましたか❓

離婚したら、籍は戻せないのですから、お墓だって自分で建てなくちゃならないのです。

女性は離婚したら、実家であっても、自分の家では無くなるので、それを覚悟の上で離婚しなければならないのです。

主さん夫婦が住んでいる以上、厳しいようでも義妹さんは義妹さんで生活をして行かなければならないです。

義妹さんが主さん達家族に甘えるなら、家賃等々きっちり決め、けじめは付けさせなければならないと思いますよ。

No.28 11/10/06 18:55
お礼

またまたまた一括ですみません。

とりあえず義母は義妹がアパートでも借りてくれたら、と言っているので、そこそこ自分たちも支援できる程度の場所で義妹と子どもたちで生活してほしいと思っているようです。
うちは田舎で、昔からこの土地に住んでいるため(旦那で5代目くらいですが)、義両親たちがここから出て義妹たちと暮らすことはないと思います。私たち夫婦もここで暮らすと決めて家を建てました。
20分ほどでスーパーなどがある市街地に着きますが、田舎にはかわりないので就職先はあるかどうかわかりません。こどもを二人抱え最初から実家で無期限で延々とお世話になろうというほど常識からはずれた義妹ではないと思いますが、すぐに仕事があるかどうか、もし見つからなかったらアパートを借りるのも難しいでしょうから、とりあえず実家にとなると思います。

もしそうなれば、期間は決めてもらわないと、ですよね。

まだまったく何一つ決まってないから旦那は何も知らないので、どう思うかわかりません。
義父も多分まだ何も知らないと思います。ナイーブな人なので、娘が離婚となれば落ち込むでしょう…。
とりあえず本当に離婚となり、最初は実家に…となったら、自分のできる範囲で手助けするしかないのかなと思います。あくまでも自分が無理にならない程度に…。
自分の出産と重ならなかったらここまで思い詰めなかったとは思うのですが…。

もう別れてしまえば…というのは義母の考えであり、義妹が実際どこまで考えているのかわかりません。義妹旦那の両親は、息子の浮気をたいへん申し訳なく思っているようです。孫たちとも離れたくないし、できれば離婚せずにおもいとどまってほしいと思っているみたいなのですが…。

とりあえず、私は今後を見守るしかできないですね。
離婚が決まれば、旦那にも相談します。

みなさんありがとうございました。

No.29 11/10/06 19:07
通行人29 ( ♀ )

主さんを批判する人は自分も離婚母子か、実家依存のダメ妻でしょう

そういう人種は自分に甘い

No.30 11/10/06 19:44
通行人7 ( ♀ )

29さん暴言じゃないですか❓離婚して実家に帰らない人もいますよ。

No.31 11/10/06 20:25
通行人29 ( ♀ )

明日は我が身
人の痛みの分からない人
あなたに離婚で傷ついて実家に帰れない人の気持ちがうんぬん

言ってる人は明らかに自分が出戻りの立場でしょう

No.32 11/10/06 20:52
通行人8 

29は レス者の家庭 調べたの?馬鹿ですね 私は 戻ってないですよ 後 結婚する時 親から 戻ってきてもお前の部屋は ないんだよ と言われてます。

No.33 11/10/06 21:01
通行人33 ( 50代 ♀ )

主さん。あなた方ご夫婦が食費を含めた生活費を賄っておられるなら、あなたの感情は当然のものです。
冷たくもなければ非常識でもない。それがケジメです。
義親さんはあなた方に養われている身。
いくら娘が可愛くとも、そこはかつての実家。
今は親が世話になってる兄夫婦の家なのです。

親の土地をもらってる?
当然です。介護してもらうんだから。

娘が可愛くほおっておけなければ義親の年金や貯蓄から資金援助をすれば良い。
娘が困れば娘のアパートに義母が子守や食事作りに通えば良い。
それが介護を頼む親のケジメです。

もしも不安なら義妹さんの話題が出た際に
義妹さんも不安だろうし離婚となったら、こちらは私がいます。
だからいつでも手助けに行ってあげて下さいね。と釘を刺しておかれること。その言い方なら角は立ちません。

嫁は、この家に娘が帰ることはないと思っている。
感情的になってる義親に”帰せないんだな”と気づかせることが大事です。
それでも帰る話となったら、ご主人に訴えかけなさい。兄嫁として当たり前の主張です。

あなたは間違っていませんよ😊

No.34 11/10/06 21:41
お礼

私の悩み相談のせいで、いろいろな人の感情を乱してしまったようですみません。

33さん。ありがとうございます。
自分の気持ちを角がたたないように義両親にうまく伝える…自分にできるかどうかわかりませんが、私の意見を求められる時がきたら、頑張ってみます。

義両親、特に義母には日頃から、金銭面ではない部分でお世話になっているので、あまり自分の意見ばかりも主張できないところがあります。
上のこどもが幼稚園児なのですが、こども帰宅後、フルタイムで働く私が帰ってくるまで義母にこどもの面倒もみてもらっていて、助かっています。

だから、義母がもし義妹のことで困ったら、私も手助けをするべきなのかなと思ったりもします。
なんだか難しいです。
私がもっと、ドーンと構えられたらいいのに、と思います。

義母の様子からすると、義妹に最初から実家に帰ってきなさいとは言わないような気はしています。義妹たちには別に住んでもらい、何かあれば自分が手伝いに行く、そのためにうちからそこそこで行ける距離にアパートでも借りて…と言っているのだろうと思います。

今はまだ先がわからないのですが、具体的な話が出てきたら、うまく伝えられるよう頑張ります。

No.35 11/10/06 22:21
通行人35 ( 30代 )

私にも義妹いるけど助けるよ。当たり前じゃん、家族なんだから。ムカつくこともあるけど、そんなもん血の繋がった家族にだってムカつくことあるじゃない。それと一緒でしょ?
主の文面見てたら‥義妹のこと嫌いなんかなって思った。な~んか家族じゃないみたいな言い方だね。グダグダ言ってたけど結局のところ気に入らないから来んなってことでしょ?
自分が努力して築き上げてきたものが壊される恐怖だよね?そんなの人生歩んでたら隣り合わせじゃん。皆が皆同じ恐怖と戦ってるよ。
まずは義妹の心情を考えなよ。辛い時に悪口なんて言う必要ないじゃない?今は支えてあげることが一番じゃん?一言少しの間帰ってきてもいいよっていう度量の広さ持とうよ。それからはあなたが仕切ればいいんだし。それで居心地悪ければ金貯めて出ていくんだから。
辛い時に帰る家がないっていうのは結構寂しいもんだよ。

No.36 11/10/06 23:13
通行人36 ( ♀ )

主さんを冷たい嫁だの、離婚した義理の妹に協力してやれだの言ってる人って自分はその嫁の立場で同居してるんでしょうかね?

理想論なのか自分がその義理妹の立場だったのか、きれいごとばかり。

あと、義妹さんって普段から実家(兄夫婦が建てて一緒に暮らしてる家)に大きな顔してあがり込んで、やったらやりっぱなしの状態で帰るわけでしょ?
そりゃ先が思いやられるよ。
一旦家っを出た人間は実家だろうと新しい世帯で済んでる家には「おじゃまします」で行くのが筋でしょ。
普段からそこのところをしっかりしてないから主さんが不安なんだよ。

No.37 11/10/06 23:28
通行人37 ( 30代 ♀ )

主さんお気持ちわかります。まだ義妹の離婚が決まったわけでもないので少し落ち着いてくださいね。色んな考えの方がおられますが、私は主さんと同じように思うと思います。お体大切にされてください!!

No.38 11/10/07 01:02
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

主さんには男兄弟はいますか❓

私にはいないので、イマイチその辺が理解できないです。
嫁に行ったって実家は実家だし、親は親だし、娘でも親の介護するのは当たり前だし…

だからこういうスレで、『お嫁さんは介護するんだから』とか、『嫁に出たらもう自分の実家と思うな』とかいう意見は理解不能です。
介護とか、別に押し付けるつもりないし。結局最後に看るのは娘とかいう話、多いですからね。

実家、土地は義祖父の名義なんですよね❓それなら義妹にも相続の権利がありますが、新築する際にその辺の話し合いはしなかったのでしょうか❓

女だろうが男だろうが、実家は実家。
義妹が離婚すれば、再婚せずに両親の面倒見る道もあります。

主さん夫婦は共働きで経済的にも安定してる。義親と絶対に同居しなきゃならない理由ありませんよね❓

主さん達が実家を出て、義母が義妹の子供の面倒見れば義妹は仕事に行けます。 義親と義妹でローンを払ってもらい、主さん達は別に新居を構える事はできないのでしょうか❓

私には姉がいます。姉にとっても実家だから、その実家を奪ってその土地に自分達だけの家を建てようなんて、私なら思わないです。
姉にも権利がありますからね。

義妹を無視して実家の土地に家を建てた主さん達もどうかと思いますよ。もし主さんが義妹の立場なら、辛い事があっても帰る家もない心情、分かりませんか❓

No.39 11/10/07 09:20
通行人21 ( 30代 ♀ )

義妹さんにとっても実家!?

だからもう義妹さんの実家じゃないんだって…

なんでそれが解らないかなー。
主さんご夫婦の家です。

義妹さんにとっては兄夫婦の家なんですよ💨

主さん横レスすみません。
もう気になさらずにお身体大事にしてください。


No.40 11/10/07 09:43
お礼

一括ですみません。

別に義妹を嫌いではないですが、実の妹なら言えることも、義理となれば遠慮もあります。
たまに遊びに来たときに許せる行為でも、一緒に暮らすとなればまた違うし、それ故にまだ決まってもないことを不安に思ってしまいます。

私自身は女3姉妹で育ちました。実家には気軽に帰れる…と思われがちですが、実家の両親は共働きで毎日疲労、認知症の祖母のこと、少し精神を病み家にいる私の姉のことなどで頭がいっぱいのようです。距離的にも離れていますし、私が電話しても元気にやってるんでしょうと心配はない様子、実家のスペースもあまり広くはなく、子連れで行くと迷惑になりそうなので呼ばれない限り訪問はしません。
私自身は時折姉に連絡し、話し相手になることくらいしかできません。

もし私に兄か弟がいてお嫁さんがいたら、ますます実家は遠のいたでしょう。それは今兄嫁という立場だからいえることであり、そうでなかったら、正直なところ深くは考えなかったかも知れません。経験のないことは想像が容易でないし、家々で事情は違いますからね。

私達が家を出て、新居をローンごと義両親と義妹に渡したら?というご意見がありました。私もその方法もありだと思いました。長男だから~といっている時代でもないですし。
家を建てる前に義妹の件が浮上していて、義両親や義妹が望むならそういう選択肢はあったかもしれません。
でももう家は建ててしまったし、義両親の経済的事情を考えると難しいです。義両親は農業をやっています。それだけでは生計が苦しいため、義父は仕事に出ていますが、立場的には日雇いというのか、仕事に出た分だけ給料が支払われるようです。屋外での仕事のため、天候が悪ければその日は仕事がない、体調を崩して休めば給料が出ないと聞きました。体力的にもあと数年で退職すると思いますが恐らく退職金などは出ないでしょう。義母は農業をやっています。この義両親に私たちが30年で組んだローンをお願いできないし、もちろん義妹ひとりに背負わせるわけにはいきません。

昨日からいろんなご意見をいただき、混乱はありますが、いざ義妹たちが居場所がなくこちらに来るとなったら、その状況を受け入れるつもりではいます。追い返すなんてするわけないです。
今はまだどうなるかわからないし、義母も別れたらいい…と言いながら、あの子の人生は波乱万丈なんだから…とまだ笑っている状況です。旦那と、もうひとりの義妹(旦那には妹が二人います)はいたって堅実な人生を歩んできたようですが、今回話題になっている義妹は結婚前から今に至るまで、色々騒動があり家族はたびたび驚かされてきた様子です。最後は離婚かと義両親もやれやれという雰囲気があります。とはいえ、今までの色々は義妹ひとりの人生の中での出来事でしたが、今回はこどもたち二人の人生にも関わる話、慎重に決めるのだろうとは思っています。

私自身、産休に入り早産の危険があるため自宅で安静にしている時間が増え、余計なことばかり考えてしまったようです。多忙だとあまり考えなくて済むのですが…。
私の悩みにお付き合い下さった沢山の方々、ありがとうございました。

No.41 11/10/07 11:51
通行人33 ( 50代 ♀ )

主さんの年齢からして義親さんはある程度のご高齢ですね?
まして農家をされてる土地柄ならご近所の評判も気にされます。
私も含めて、ある程度の歳になると子供への可愛さと同じくらい自分達が介護されることを考えます。
確かに娘は可愛いけれど自分達が主で稼げなくなった時、親側は自分達の保身も考えねばなりません。
以前から自分が困った時だけ親に面倒をかけていた娘と、家を切り盛りしてくれてる嫁。
自分達が病んだ時、どちらが自分達にとって安心して任せられるか…利口な義親さんなら自ずと気づきます。
実は私もあなたと同じような境遇です(義妹に離婚問題はありませんが)
私の義両親は自分達が老いていく現実を目の当たりにし、義妹への接し方を変えました。
このままで自分達亡き後、娘がしっかりやって行けるのか💧と不安になったようです。
義妹の家に子守りや世話へは行きますが金銭援助も一切やめ、義妹がこちらへ我が物顔で来るのも姑達がたしなめるようになりました。
今までそれが当たり前だった義妹は戸惑ってますが、義両親は私を選びました。
義両親亡き後は更に突き放していくつもりです。
娘のために間に立つ親が嫁にどれだけ肩身が狭いか💧そんな親の立場もわからず、実家だから当然と自分の主張しか考えてない自立できない娘など、やがては見切りをつけられます。
今は介護難民が増えてる時代ですから。
お年寄りの方が敏感に情報を知り対応してます。

No.42 11/10/07 12:29
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

横レス返しますが。
昔は相続は家督制で、長男が全て相続するものでした。

しかし、現在は違います。
子供は平等に相続できます。
兄にとっても妹にとっても、実家は実家。
妹のものでもあるはずの実家を潰してそこに家を建てておいて、もう妹の家ではないなんておかしな話ですよ。


娘だから親の介護ができない訳ではないし、したくないと思ってる人ばかりではない。
『介護するんだから』と大きな顔して家を奪うのはいかがなものか。
本来ならば、その土地に家を建てる前に義妹にお願いする立場ではないのですかね❓

No.43 11/10/07 13:11
通行人33 ( 50代 ♀ )

家を建てる際に義妹に…と言われる方がいらしたので、参考までに🙇

本来、主さんのお住まいの土地は義親さんのものです。
義親さんが所有されてる土地に義親さん納得のもと、どなたの家を建てようが義妹さんに文句は言えませんし言う資格もありません。
亡くなり相続権が変わられたわけではありませんから。

やがて至る相続問題については、子供達全てに相続権はありますが、同居し経済的に親を養っていた場合や主に介護していたかどうかにより他の子供より分配は多くなります。
逆に他の子供に親から援助したもの。
家や土地や車など。一定金額以上の援助費用は全て生前贈与とみなされ分配分から引かれます。

主さんの場合、お住まいの名義が義親さんのどちらかなら生前贈与にはなりません。

ですが主さんは財産や相続分にしがみつき争ってまで手にされようとは思われてないと思います。
最悪の場合、建てたご自宅をローンを含めて義妹さんに渡されるのも視野に入れておられますから。

同じ子供だから同じ権利があるとは限りません。
嫁いだ者。分家したもの。同居し共に生活している者。それぞれに分相応の立場が法でも決められているのです。

No.44 11/10/07 14:09
通行人29 ( ♀ )

外に出た娘が自分の都合で好きな時に来て「親の面倒みる」っていうのと同居してる人が毎日顔を合わせて自分の都合関係なく親に合わせて生活するのは全く違う

No.45 11/10/07 14:21
お助け人45 ( ♀ )

私は敷地内同居の長男嫁で義妹の立場の者です。

私の実家も兄夫婦と同居の際、家を建て替えました。土地は父名義,家は兄名義でローンも兄が払っています。

家を建て替える際、既に嫁いだ私にお願いなんかされませんでしたよ。
むしろ、このご時世に同居をしてくれる義姉に「両親のことをお願いします」という気持ちでした。

もう、そこは住み慣れた実家ではなく、兄夫婦と両親が住む家です。私の実家ではありません。

うちの義妹(主人の妹)も夫婦喧嘩した時によく泊まりに来ましたが、義両親と別々に生活しているので何も困ることはありませんでした。

仮に義妹さんが離婚になったとしても、大きな荷物もあるだろうし、義母さんが言うようにアパートを探せばいいんじゃないでしょうか。
ただ、義母さんは義妹の子供の面倒をみるようになると思うので、今までのように子守りを頼めなくなると思います。

私は、主さんが冷たいとは思いませんよ。頻繁に義妹が遊びに来るのでしょ。訪問しやすい状況を作ってあげている主さんは優しい方だと思います。

No.46 11/10/07 15:17
お礼

皆さん、いろいろご心配いただきありがとうございました。

相続の話など、私は勉強不足であまり考えていなかったのが正直なところです。

義両親が、ぜひ建てたらいいじゃないの~と言ってくれたのでお言葉に甘えましたが、そこに家を1件建てたことでここまで様々なことが絡むのだとわかっていれば、この場所にこだわらず自分達でほかに土地を求めて独立したほうがよかったのでは…と思ってしまったくらいです。

ただ、実際には、建て替えるまで義両親と同居してたのに、新しい家を建てる段階でやっぱり別居します、なんてお世話になってる義両親に申し訳なくてできませんが…。

義妹たちといえば、私たちが家を建てると聞いても、土地がどうこうとか一切言わずに、義両親と共に盛り上がってお祭り騒ぎ?でした。

よくよく考えればなんだか平和な一家なんだなと思います。

私がすべて受け入れたら、まるくおさまる気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧