注目の話題
性犯罪歴ありで精神異常者で無職の僕でも彼女出来ますか?30歳までには結婚しないと世間に叩かれるので、恋愛マッチングアプリ使ってでも結婚したいですが、彼女作ると女
28歳5歳の男の子がいるひとり親です。 まだ若いんだから再婚したら と言われますが、子連れ再婚できる人の神経がわかりません。 我が子が女の子だと絶
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事

母子家庭の自立にいくら必要か教えてください

回答29 + お礼18 HIT数 41852 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/11/30 12:31(更新日時)

先月離婚をして、今5才の息子と実家に居候させてもらっているシングルマザーです。

現在無職で、これから職探しをするところなのですが、行く行くは実家を離れ、自立生活をしたいなと考えています。

そこで、今実際にお子さん1人で自立なさっている母子家庭のママさんにお聞きしたいのですが…

今どんなお仕事をされていて、月どれくらいの収入がありますか?

また、毎月の出費も詳しくお聞かせいただけると助かります。


ちなみに一応養育費を月3万貰う約束をしています。

ミクルでよく『養育費もらってると母子手当てが貰えない』という話を目にしますが、実際どうなんでしょうか?
手当て関係についても是非詳しく教えてください💦

まったく無知で申し訳ないですが、先輩シンママさん教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m

No.1710300 11/11/26 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/26 18:31
通行人1 

よその家庭の事聞いても参考にはならないと思います。

子供の人数、職種、生活費内訳…各家庭で違いますから。


児童扶養手当て、就学助成金…など収入多いと貰えません。


親に助けてもらえるなら、正社員でガッツリ稼ぐしかないと思いますが、親の意見で決めたらどうですか?


母子だから手当て欲しいとか甘え過ぎですね💦


夫婦で頑張っても収入が少なく、子供の学費をちゃんと払い続けてるのに、母子だから学費減額とか、なんか夫婦頑張ってる方が疲れますね💦


離婚多すぎ…児童扶養手当てもそのうち廃止になるのでは?

No.2 11/11/26 19:06
通行人2 

無知なら無知なりにそれなりに自分で調べるのが自立への第一歩じゃないのですか?

調べて理解できないわからないことを聞くならまだしも、わからないことすら人に聞こうとしないことです。

過去スレ検索したら知りたいことはほぼ出尽くしていますよ。

どんな仕事してるかって人に聞いても、自分がその仕事できるかどうかは別問題でしょ。そんな質問は道行く人にあなたの職業は?って聞いてるのと同じ。単なる好奇心にしかすぎない。

仕事を聞くのではなく、自分がいくら稼いだら自立生活ができるのか自力で計算してみることです。手当ては申し込んでみないと貰えるかどうかはわかりません。貰えても子供が18になれば終わりますから、最初から当てにして収入セーブして仕事したら、手当て終わった後どうすんの?自分は年齢的に他の仕事に変われない、子供はまだまだ金がかかる。

そういうのも考えていかないと。本気で自立生活したいならね。

No.3 11/11/26 19:16
お礼

>> 1 よその家庭の事聞いても参考にはならないと思います。 子供の人数、職種、生活費内訳…各家庭で違いますから。 児童扶養手当て、就学助成金…… 回答ありがとうございます。

すみません、勝手に離婚しといて母子手当てまで貰おうなんて厚かましい…と思われても仕方ないことだと思います…。

でも離婚した方々を一概に税金泥棒のように言って欲しくありません💦
それぞれ個々に理由があるんです。
そこをご理解いただきたいです。


私もできれば離婚なんてしたくありませんでした。
今でも昔の生活に戻りたいと思っていますし、また旦那とやり直したい気持ちでいっぱいです。

でももう戻れません。
未だに元旦那と交流はありますが、旦那は精神面が安定しない状態で、子供に手を挙げることもあり、お互い一緒に暮らしていけません。


手当ても収入が十分あれば需給無しで…と言いたいところですが、現状無職で来月から出る児童扶養手当てと母子手当て、養育費でやりくりしつつ、バイトまたはパート始めようと考えてます。

甘い考えで大変申し訳ないですが、金銭的に自立ができるまでは手当ても遣わせていただきたいです。

親からは正社員で働ければ…と言われますが、資格をなにも持ってないので正直望みは薄いです…。
これからパートしつつ介護師の資格をとろうかとも考えています。

1さんの仰る通り、収入、職種、子供の人数によりけりだとは思いますが、模範として参考にさせてもらえたらと考えてます。

なので、よかったら家計のやりくりについて教えていただきたいです。

ほんと無知ですみません…。

No.4 11/11/26 19:29
通行人4 ( ♀ )

養育費は所得と合算されます。

児童扶養手当は年収に応じて受け取り額が違い(詳しくは検索して調べてください)細かくランク分けされています。
たとえば年収200万円以下なら満額だとか200以上300以下は○万円とか。

同居人(家族)の所得も合算されるんじゃなかったかな。
あとは家に男を連れ込むと支給打ち切りになるので気をつけてください。自治体によって違うみたいですが、泊まらせるのがダメとか、玄関から一歩上がらせるだけでもダメとか。
うちの自治体は厳しいので、靴を脱いで上がらせるだけでダメだと言われました。

No.5 11/11/26 19:45
通行人4 ( ♀ )

書き忘れました。
私は夜仕事をしていたので参考にならないかもしれませんが、時給1500円で6時間、月20日の出勤で約18万円。お店を早く閉めることもあるので実際には16、17万円と前後します。
子供が一人ならこれくらい所得があれば手当をいただかなくても楽勝(贅沢しないでやりくりすれば)ですが、貯金ができないので昼間も短時間のバイトをしていました。十分に睡眠を取れるよう時間調整して、残りを仕事に使い、だいたい5万円の収入がありました。
家賃は当時4万5千円の借家。
車は所持していないので維持費はかかっていません。

No.6 11/11/26 19:52
通行人1 

「親」と言う大先輩がいるんだから、今後の生活をよく話合うしかないです。


介護師になるには、学校に通わなきゃいけないし、資格取ってからも病気や介護に関する勉強が必要になるし、痴呆の老人、暴言吐く老人もいると思いますが、責任持ってできますか?


老人を抱えてトイレにつれてくので、体力もいるし、オムツ変えたり、過酷な仕事の割に給料が安いです。


頑張れますか?


妹が介護師やってますが、楽しいと言うより憂鬱って言ってました。

No.7 11/11/26 20:25
通行人7 ( ♀ )

看護助手は資格無しで17万くらいもらえました、ただし夜勤がありますが。五歳なら夜も寝るだろうし親がいるなら出来ますよ😃希望者には介護の資格を取らせてくれます、主さん若いから出来ると思いますよ、自立と言って手当てもらうために実家出る人がいますがそれは自立じゃないですね(主さんのことを言ってるんじゃないです)

No.8 11/11/26 20:54
お礼

>> 2 無知なら無知なりにそれなりに自分で調べるのが自立への第一歩じゃないのですか? 調べて理解できないわからないことを聞くならまだしも、わからな… 回答ありがとうございます。

ミクルの過去スレで同じような質問のスレを見させてもらいました。
でも大抵『母子手当て貰うなんて厚かましい』と主叩きに発展してしまい、結局本題について議論されず…


ミクルで母子手当ての話題になるとこうなるのか…と今実感してるところです(;_;)

とりあえず今考えられる出費として
生命保険が私と息子の分が…\13000/月

幼稚園が約\30000/月
食費…\40000/月(でも小学生になって食べ盛りになるといくらに増えるのか…)

光熱費…電気:\8000 ガス:\8000 水道:\7000(3人暮らしだった時の計算なのでたぶんまだ安くなるかと…)

もし車を持ったりするとなるとこれ以上にかかりますよね…

収入は今の段階では養育費\30000と母子手当て\41550、児童扶養手当てです。

母子手当て抜きで考えると…やはり月手取りで最低でも15~16万ないといけないかなぁとは考えてます。

…が、あくまで仮想計算上の話です。


なので現実的に生活していらっしゃる方のお話をうかがいたかったまでです。


あと、例えば『今会社の事務員で働いて月○円くらい貰えてますよ』とレスがあっても、じゃあ私も事務員目指そう!…と安直には考えませんので。

ただ今まで会社勤めは経験ありますが、他にどんな職業でどれくらい月収があるのか参考までにお聞きしたかったので職種を質問内容に挙げました。

説明不足ですみませんm(__)m

No.9 11/11/26 20:55
通行人9 ( ♀ )

毎月税込み17万ちょっとで、子供3人育てています。児童扶養手当も満額頂いています。母子家庭医療費助成も就学援助も受けています。母子家庭になって10年、今中古住宅を購入しようと計画しています。

No.10 11/11/26 21:15
働く主婦さん10 

主さん現在すでに児童扶養手当を満額支給されてるんですか?
自立するとまた別に母子手当という名目の支給がされるの??そういうシステムの自治体なんですか?

基本は児童扶養手当が収入(給料所得+養育費+その他収入全て)によってきまり、それ以外に医療費や保育園等の助成があります。母子手当というものはないですが…

主さんは約70000円の収入が月にありますが、それだけじゃ親元から自立は難しいですね。幼稚園でなく保育園に転園は予定にないのですか?

No.11 11/11/26 21:25
お礼

>> 5 書き忘れました。 私は夜仕事をしていたので参考にならないかもしれませんが、時給1500円で6時間、月20日の出勤で約18万円。お店を早く閉め… 回答ありがとうございます。

実際の収入額などレスしていただきありがとうございます(^-^)すごく参考になりました☆

やはり月16万以上は稼いでおいたほうがいいですね…貯金もできれば万が一に備えられるんですが…たぶん自分もそんな余裕は無さそうです💦

家賃関係に関しては、地主宅の友人が貸し家を安く貸してもらえるかもしれないので、念のためキープしてもらってます。

No.12 11/11/26 21:42
お礼

>> 6 「親」と言う大先輩がいるんだから、今後の生活をよく話合うしかないです。 介護師になるには、学校に通わなきゃいけないし、資格取ってからも病… 回答ありがとうございます。

介護職の苦労は友人が実際に働いているのでよく聞きます。

が、今の現状で正社員の枠がありそうなのはやっぱり福祉系くらいしかないかなぁと…。

それにたとえどこの職場に行ってもキツイ部分はありますし…でも職を選んでるような身分でもありませんから。
ある程度は覚悟のうえだと思ってます。

一応他にも福祉系で職を考えてます。

No.13 11/11/26 21:56
通行人9 ( ♀ )

追記です。
私は製造工場で日勤帯のみの勤務です。親や元旦那からの援助はうけていません。

No.14 11/11/26 22:14
お礼

>> 7 看護助手は資格無しで17万くらいもらえました、ただし夜勤がありますが。五歳なら夜も寝るだろうし親がいるなら出来ますよ😃希望者には介護の資格を… 回答ありがとうございます。

看護助手で17万…夜勤ありですね。
とても参考になりました(^-^)ありがとうございます。

夜勤もあるとやはり子供を見ててもらう人がいないといけませんね💦

とりあえず看護系を…と考えてましたが、勤務時間のことまで考えてなかったです…改めて考える部分が増えました。

実家にいる分は見てもらえますが、完全自立するとなるとまだ子供がまだ幼いのでちょっと難しいかもしれません💦

No.15 11/11/26 23:25
お礼

>> 13 追記です。 私は製造工場で日勤帯のみの勤務です。親や元旦那からの援助はうけていません。 回答ありがとうございます。

お子さん3人いらっしゃるんですね。
ご苦労もひと潮かと思います…。

製造業はライン作業などでしょうか?

製造業=派遣社員的なイメージが強く,他のところでも小さい子供持ちだと切られやすいという意見が多く,正直少し敬遠していました。

でも実際にシンママで頑張ってらっしゃるというお話が聞けて参考になりました!
ありがとうございます。

No.16 11/11/26 23:27
通行人16 ( ♀ )

普通離婚する時に色々調べませんか?

無職で離婚して実家に帰って…親に頼る気満々じゃないですか。

こんな所で相談してる暇があったら、市役所行って色々聞いてみたり職安行って仕事探したらどうですか?

母子だから手当て貰えるのは当然みたいに思わないで欲しいです。

No.17 11/11/26 23:37
お礼

>> 10 主さん現在すでに児童扶養手当を満額支給されてるんですか? 自立するとまた別に母子手当という名目の支給がされるの??そういうシステムの自治体… 回答ありがとうございます。

いえ,自立することで特別に貰える手当てなどはありません。

まだ離婚して1週間で,手続き関係を行っている最中です。

とりあえず仕事が見つかるまで私の父の扶養に入れてもらうことにしました。
それで役所の方に聞いた話では,私と子供が父の扶養に入っている状態でも児童扶養手当てと母子手当ての需給が可能であるということ。

あと金額については満額かどうかわかりません。養育費を取りまとめた公正証書を作ったので,それによっては減額になるかもしれません。

別スレで養育費貰ってるけど馬鹿正直に役所に申請すると母子手当ての額が減るから,あえて養育費のことを言わない…というお話があったりしましたが,もちろんそういったことはしません。

役所に公正証書持っていって,養育費のことまで告げたうえで申請します。

No.18 11/11/27 00:14
通行人18 ( ♀ )

介護職です。
夜勤は無し…子どもと二人暮らしなので
手取りで18~22万の間
児童扶養手当=母子手当ですよね?
児童扶養は一部支給
(前年の収入により)

養育費0

子どもにとっての、実の父親からどうにか養育費分を支払わせる制度を作って欲しいです
調停で決まっても、実際支払われないこと多いですよね

No.19 11/11/27 00:26
通行人19 ( ♀ )

離婚したてでまだ書類も揃えてないなら、来月から手当て出るわけないよ

母子手当ては児童扶養手当ての事ですよ。

それとも主さんの自治体には自治体独自の制度があるのかな?

認定されたら、おそらく来年4月に支給されますよ。

親の扶養になるなら、親の所得が基準以下 同居で世帯分離しても親の所得が基準以下ですよ。

それと住んでる地域によりますが、田舎なら介護職はお給料低すぎです。
びっくりしましたよ(笑)

私は都内で20前後もらってましたが田舎は15あるかないかだし(笑)

福祉系はあと10~20年もすれば衰退しますよ。

No.20 11/11/27 00:32
働く主婦さん10 

再です。

役所の方がどういう意味でいったかわかりませんが…

母子手当なんて言葉じたいが存在しないわけで、それは児童扶養手当と呼ばれているものです。父子家庭でも条件が整えば支給対象、ですから全国共通で満額が4万ちょっとですね。
1人親で子供育てていて、特に母親のみの時は、母子就業支援とか母子支援施設とか母子自立支援といった名目のものはあります。
児童扶養手当以外に母子手当と呼ばれる金銭の手当はないのですが…??


今は実家ならば児童扶養手当が世帯収入で算出されますから、基本お父さんの収入で見られるわけです。そうなると手当は見込めないかも……

どちらにしても主さんが仕事をして費用貯めないとダメですね。

母子就業センター等の名称で就職サポートやホームヘルパー講習などを無料や費用の一部負担でやっています。
後、私は大阪ですが母子(高校生子供1人)で家賃も含め生活費13万程です。収入があるのでずっと手当無しですが、倹約して残りは貯金にまわしてます。
知り合いのシンママ(年中1人)は10万以内で抑えてるそうです。

手当や養育費があるなら10万稼げば十分生活できると思います。

No.21 11/11/27 00:33
お礼

>> 16 普通離婚する時に色々調べませんか? 無職で離婚して実家に帰って…親に頼る気満々じゃないですか。 こんな所で相談してる暇があったら… 回答ありがとうございます。

すみません、今実質実家に頼っている状態なので、実家頼る気満々じゃん!と言われたらハイとしか答えようがありません。

でもこのまま頼りきりではいけないので、将来自立できたらと思案しているところなんです。


こんな所で相談してる暇があったら…
こんな所=掲示板って気軽に相談したり、書き込んだりする場だと私は考えてます。

たまたま今日休日だったこともあり、役所の方に聞くより実際にシングルマザー生活をされている方からお話を聞けたら、より参考になるんじゃないかと思って一番身近な携帯電話というツールを利用してこうして書き込んでます。
これっていけないことなんでしょうか?(´・ω・`)

母子手当て貰えて当然と思うなよ!…に関しては前レスした通りです。
厚かましい考えだと思いますが、貰える分は生活の足しにさせていただきます。
でないと今後生活していけませんから。
もちろん不正需給はしません。今後収入が安定できれば手当ての申請も下げます。


それでもご不満の場合は私ではなく役所か行政機関にご相談お願いします。

No.22 11/11/27 06:03
通行人22 ( 30代 ♀ )

今は実家を頼っていいと思います

小さい子を抱えての仕事って、大変ですよ

小さい子がいれば、仕事休みがちになります

いま焦って、どうでもいい仕事に就いたら、

子供が大きくなり、主さんのもとを巣立った後、

主さんが子離れできなくなってしまいます

主さんはまだ若いです

将来というのは、子供が大きくなった時のことも考えて下さい

数年先に、再婚したとしても

よほど稼ぎの良い方じゃないかぎり

専業主婦でいるのは大変だと思います

年齢が上がっていくにつれての出会った相手も

何かと訳あり率も高くなります

No.23 11/11/27 07:39
通行人1 

この主勘違いしてませんか?

母子手当なんて存在しませんよ😥

児童扶養手当に関しても、親と同居だと、親の所得も合わせて、所得多いと貰えませんよ😥


養育費も最初だけきちんと払って、払わなくなる元旦那さんが多いらしいし。


子供手当もそのうち廃止になるかもしれないし、最初から貰えるのあてにし過ぎ(笑)


No.24 11/11/27 09:53
お礼

>> 18 介護職です。 夜勤は無し…子どもと二人暮らしなので 手取りで18~22万の間 児童扶養手当=母子手当ですよね? 児童扶養は一部支給 (前年の… 回答ありがとうございます。

確かに養育費もいつまで払って貰えるかわかりませんから、当てにはできませんよね。

旦那の収入が手取りで16~18で、それで3人暮らしていけたので、手当て、養育費無しの生活でもやっていけるかな…と考えてます。

あと児童扶養手当て=母子手当てですね💦
私の勘違いでした。申し訳ないです💦


電話で役所の方にお伺いしたとき、父の扶養に入ってますが大丈夫ですか?と聞いたんですが、『ええ、支給されますよ』と言われたので鵜呑みにしてました…。

ほんと考えが甘くてすみません💦

週明けに役所に直接行って詳しく聞いてみます。

手当ては貰えなければ貰えないで、今後のやりくり考えていきたいと思います。

No.25 11/11/27 10:07
お礼

>> 20 再です。 役所の方がどういう意味でいったかわかりませんが… 母子手当なんて言葉じたいが存在しないわけで、それは児童扶養手当と呼ば… 回答ありがとうございます。

詳しい内容を教えていただきありがとうございます。

児童扶養手当て=母子手当てに関しては私の勘違いでした💦すみません。

どちらにせよ、皆さんが仰る通り最初から手当てを見込んで仕事を選んだりすると、もらえなくなったとき、先が見えないので、手当て、養育費無しと考えて算出していこうと思います。


介護福祉系の仕事は実際には触れたことの無い職なので詳しくまた職安で聞いてきたいと思います。

どちらかというと田舎のほうなので、もしかしたらもう介護職自体が人数多すぎて溢れてるかもしれないですね…。

今だいたい手取りで16~18ある職なら大丈夫かと考えてるので、介護福祉系に限らず、一応他の職種も視野に入れて職探ししていこうと思います。

No.26 11/11/27 10:44
お礼

>> 22 今は実家を頼っていいと思います 小さい子を抱えての仕事って、大変ですよ 小さい子がいれば、仕事休みがちになります いま焦っ… 回答ありがとうございます。

今すぐ実家を離れるわけではなく、しっかり生活基盤が出来上がった状態で離れようと考えてます。

父は定年過ぎても働ける年まで働くから心配無いって言ってくれてます…ありがたいですが、やはり甘え続けることはできませんから、生活基盤が整うまでお世話になろうと思います。

それで別世帯として生活しながら少しずつ両親に貰った分少しでも返していけたらいいなと思ってます。
私の考えが甘いのでそんな余裕があるかわかりませんが…。


再婚は今は考えていません。

息子にはこれからも元旦那は父親であるということを教え続けていきます。

もし再婚する機会があるとしたら、息子が成人したあとくらいでしょうか…

もしくは元旦那と復縁できたらいいなぁ…と思ってます。あくまで理想ですが。

No.27 11/11/27 13:41
通行人27 ( 20代 ♀ )

母子家庭ってさ、手当や援助・補助を受けなきゃ実家を出れない癖に、すぐ「自立」とか言うよね。
実家があるなら実家で親とうまく共存すること考えなよ。
自分勝手だから人とうまく生活できないの?

ミクル見てるとシングルマザーが自己中な発想で税金にたかっててウザい。

No.28 11/11/27 14:54
お礼

>> 27 回答ありがとうございます。

レス文から察するにおそらく離婚経験の無い方だと思いますが…。

前にもレスしましたが一概にシングルマザーの方々を税金泥棒みたいな言い方をするのはどうかと思います。

私の場合はそう思われてしまうかもしれません。

でもここでは語り尽くせないくらい旦那とは互いにいろんな話をしたり、一緒に歩んでいけるように努力してきました。

でも主人の鬱病は簡単には治りませんでした。まだ幼い子供に手をあげるような状況でした…お互いに涙しながら話し合って離婚を決めたんです。

自分勝手に生活してて離婚…というわけじゃなくそれぞれ夫婦に理由はあるんです。

なかには病気、DV、モラハラ、自分の意思と関係なく離婚の道を選びシングルになられた方もいらっしゃると思います。


そのことを少しは汲んでください。
『シングルマザーはみんな自己中』と考えるのは勝手です。ただ、そう頭の中に押し込んでおいてください。

掲示板で書き込むべきではないと思います。



…すみません、私自身がシングルになった身なのでそういうことにどうしても反感意識もってしまうんで…。

でもミクルのスレ見てるとそういうレスばかりで…すごく悲しくなりました…。

No.29 11/11/27 15:42
働く主婦さん10 

再々です。

主さんは16万~の仕事を目指す考えですね。
職業(給料)に関してはピンキリですから、この仕事なら16万以上だろうと予測つけても実際は厳しいことが多いです。

介護ヘルパーで夜勤もあり13万程の方も知ってますし、派遣製造で15万程から3年経過し社員雇用に至った方も知ってます。イメージだけでいくと失敗しますよ。

現在、実家で多少の自由がきくなら、職業選びに時間をさくより実際働いて経験してみるのもありです。
履歴書欄に職歴0で資格だけ書いてあるより、資格はなくとも実際勤務経験ありでブランクが余りない人を優先はよくある話です。

派遣は厳しいイメージもありますが、社保と雇用保険がある所で登録し、個人的にも探す方法とってもいいわけです。

シングルで働く時は、時間の自由がきかない、急な休み早退するとイメージされやすいので、そこをフォローしてくれるご実家住みの時期が一番採用されやすい時でもあります。

資格云々より実経験のスキルあげてみて下さい。働きながら必要な資格を取っていけば合理的です。

No.30 11/11/27 17:55
通行人30 ( ♀ )

主さんのお気持ちもわかりますが、いつから元旦那と再婚、復縁…など期待している時点で
主さんのいう自立は無理だと思います。
なにを理由で離婚されたかはわかりませんが。
たとえば姑が嫌いとかで離婚されたり、旦那さんに未練があるのに離婚しちゃったり?
でもある意味未練や元旦那さんへの復縁への期待があるならば自立は無理かと。
金銭面だけではなくて、本当に気持ちの上でもきっぱりとしなくては本当の自立にはなりません。
結局別れた相手に期待してますからね。
金銭面でもですが、あなたの気持ちも自立しないと自立はできないよ。
私もシングルですが別れたのにそんな気持ちをもたれてるなら
自立なんて言葉、使ってほしくありません。
離婚したならしたで、今は親に頼ってもあとは誰にも頼らない、まして別れた相手には。
一人で子供を立派に育て、わたしも離婚で子供を傷つけた分恥ずかしくない自立した人間になる。
と強くならなきゃ。

No.31 11/11/27 20:21
お礼

回答ありがとうございます。

なるほど。資格より経験のほうが活きてくるケースもあるんですね。
とても参考になりました(^-^)

今16と見積もってはいますが…もし車が必要になったりするとまた変わってきますよね…

田舎なほうなので交通機関は主にバスなんですが1時間に1本通るくらいしかないとこなんで…できるだけ交通機関の多い場所に…となると今度は家賃なんかも高くなったりするわけで…

なかなか難しいですね💦
でも少しずつ頑張っていこうと思います(^-^)


調理関係も働きながら資格がとれそうなところもあるみたいなので、いろいろ今思案してます。

10さんのレスでこれから頑張らなきゃって意欲が湧きました!
ありがとうございます(´▽`)

No.32 11/11/27 23:50
通行人27 ( 20代 ♀ )

だからさ、どんな理由で離婚したにしろ、帰る実家があるんでしょ?
手に職もなければスキルもないんでしょ?
なのになんで実家を出なきゃいけないの?

シングルの言う自立ってなんですか?

No.33 11/11/28 00:04
通行人33 ( ♀ )

実際、
実家に居ながら子供の世話と家事、仕事をやりながら自分がいくら稼げるかやってみてからじゃないですかね😓
16万くらい~って簡単に稼げないかもですよ💦

仕事だけなら出来ても子供や家事をほったらかしには出来ないし体力も個人差ありますからね😌

バランスよく出来てやっと自立ですよね🎵

No.34 11/11/28 00:48
通行人34 ( ♀ )

ちょっと27さんの意見にイラッとしたのでレスさせて頂きます。


私は実家を出てから1年が経ちます。実家にお世話になっていたのは別居期間も含めて1年です。

なぜ実家を出たか?ですが、子供に対しての意見が異なり両親と喧嘩してしまう事が増えたためです。

自分一人の出戻りとは違い子供がいると、どんなに両親と仲が良くても難しい部分があります。

うまく生活できる方は実家でお世話になるのもいいですが、それぞれ問題が生まれてきてしまうということも理解してほしいです。


今は喧嘩もなく、以前の親子関係です。子供が病気の時など協力してもらっていますが、それもダメなんですかね…

No.35 11/11/28 05:27
お礼

>> 30 主さんのお気持ちもわかりますが、いつから元旦那と再婚、復縁…など期待している時点で 主さんのいう自立は無理だと思います。 なにを理由で離… 回答ありがとうございます。

不快な気持ちにさせてしまったなら申し訳ありません。

旦那への未練は正直あります。
でも金銭面での未練ではなくただ単に好きな気持ちがいまだに切れてないからです…。

復縁…とは言いましたが、無理なのはわかってます。
今の状態では子供と一緒に生活できないですから…。

でももしかしたらお互いもういい年になって、杖ついて歩くような年になったとき、再婚までしなくともまた一緒に隣にいてくれるようになったら…という幻想です。

たぶん今は気持ちのうえで切れてない部分ありますが、これからはそんなこと考えてる暇もないでしょうから…いつか忘れてしまうのでしょうけど…。


周りはいつかいい出会いがあるから、と言ってくれますが…前レスした通り、再婚する気は無いです。

再婚=金銭面的に有利だから、という考えで安易に結婚しても、きっと×が増えるだけですから…。
それに、なにより息子の心を深く傷つけてしまうと思います…。

他のスレでシンママさんが再婚される話があり、母子家庭で育った男性から意見がありました…
ある程度物心ついた時だったから自分の父親が誰かちゃんと覚えてたけど、それなのに母親が全然見知らぬ男と一緒にベタベタしてる姿を見るのは正直気持ちわるかった。
だからせめて再婚されるなら子供が成人、もしくは18くらいになるまで待ってほしいです。

…とレスしてあったのを見て、母子家庭の子供の目線から母の再婚についてどう感じるのかを知りました。


話がちょっとズレました💦

とにかく金銭面の豊かさを求めて再婚…というのは絶対しません。

誰にも頼らず子供を一人で育てあげるぞ!という気概がシンママには必要なんですね。

私も気合い入れて頑張りたいと思います!

No.36 11/11/28 05:51
お礼

>> 33 実際、 実家に居ながら子供の世話と家事、仕事をやりながら自分がいくら稼げるかやってみてからじゃないですかね😓 16万くらい~って簡単に稼… 回答ありがとうございます。

仰るとおりですね。
確かに仕事、家事、育児バランス良くできて初めて自立になりますね。

まずは実家内での自立…というとなんかおかしいですが💦まずは実家を基盤に自立していけるように頑張ります!

仕事始めはやはり子供もまだ幼いので病気したりすることも多いので…(実際、喘息持ちで幼稚園からよくお迎えの電話がきてました💦)その点どうしても両親を頼る面はあると思います。

仕事も板について、子供もある程度丈夫になって、実家内で家事、育児もこなせるようになったら…尚且つ、金銭面的にも二人暮らしができるようなときに、実家を離れたいと思います。

課題は山積みですが、ひとつひとつ課題を超えていけるよう頑張りたいと思います。

No.37 11/11/28 06:19
お礼

>> 34 ちょっと27さんの意見にイラッとしたのでレスさせて頂きます。 私は実家を出てから1年が経ちます。実家にお世話になっていたのは別居期… 回答ありがとうございます。

すみません、27さんへの意見も含めてレスします。

私も34さんと同意見です。

何故私が実家を離れたいのか。
やはり34さんと同じく、子育てに関することで意見が対立して喧嘩になることが多いこともひとつ。


それと今一番困っている…というか、悩んでいるのが母についてです。

母は酒が入るとものすごくガラの悪くなる人で…昼間は親しくしてくれますが、夜、酒が入ると一変して、とにかく家族の誰かが何をやるのにも突っかかってきます。

大抵矛先は私か父です。
父は今単身赴任中で週末にしか家にいないので、平日は私か妹が絡まれます。


その際は常に喧嘩口調…必ず『ざけんじゃねーよ』が口癖です…。
意味もなくキレだし、台所でブツブツ独り言言いながらざけんじゃねーと連呼してます。


最近息子が真似して『ざけんじゃねー』と言っているのを見てゾッとしました。


こんなとき父が私の代わりに色々意見してかばってくれたりしますが…その度に喧嘩になり、家庭内がギスギスしてしまうこともしばしば…。

昨夜も私の部屋に置いてある電子ピアノ…子供の頃私が使っていたもので、もう10年以上置きっぱなしで埃かぶってるものなんですが…父が私の洋服タンスを移動させるためにピアノの場所を移動させようか…と話していると

私のものばかり取っていかないで!と母が反論。
父が誰も使わないから置いてても仕方ないだろ、というと…

私が弾くもん!と言い出し喧嘩に…

ちなみに母はピアノ弾けません。たぶん私の子供の頃の記憶でも、猫踏んじゃったを弾いてる姿しか見たことありません。


話がだいぶズレました…。

とにかく、実家に戻ることで生じてくる問題もあるんです。
どの出戻り家庭もうまくいくとは限りません。


逆に27さんが何故そこまで自立に対して反感を持たれるのか…よくわかりません⤵

No.38 11/11/28 07:47
通行人38 

子育てに関して自分以外の大人と意見が合わないから
とか言ってる時点で出戻りの底の浅さが見えるというか、やっぱり自己中に思える

本人が気付いてないだけで、人とうまくやっていく能力に欠けてるんだと思う
そういうワンマンな親に育てられた子供も協調性がなくて離婚連鎖するんだろうね

No.39 11/11/28 08:04
通行人1 

そんな状況で実家に戻る主もどうかと思います💦


市営探すとか、他に方法あったはず。


母親もしくは妹さんに子育て頼んで仕事したいから実家戻ったんですよね?


困っただけ親を利用してるとしか思えません💦



No.40 11/11/28 09:10
お礼

>> 38 子育てに関して自分以外の大人と意見が合わないから とか言ってる時点で出戻りの底の浅さが見えるというか、やっぱり自己中に思える 本人が… 回答ありがとうございます。

自分の親は少し過干渉な部分があり、うまくいかないことが多いんです。
私が学生時代からそうでした…。


あとワンマン家庭だから子供も離婚する…というのは正直余計なお世話です!と言いたいです。

前レスでも書きましたが、シンママに対する感想とかは個々頭の内だけに止めておいてください。

まぁ38さんに言われて思わずムカッ!としたので…自分の子はそうならないようにちゃんと育てないと、と逆に意識高まりました。

No.41 11/11/28 10:01
お礼

>> 39 そんな状況で実家に戻る主もどうかと思います💦 市営探すとか、他に方法あったはず。 母親もしくは妹さんに子育て頼んで仕事したいから実家… 回答ありがとうございます。

離婚する際に実家を頼りにしたのは事実です。
最初から母子寮や手当てをフル活用して自活できるのであればそうしてました。
しかし仕事も貯蓄も無いままでしたから…そんなグラグラした生活基盤のままスタートするより、実家で基礎を築いてから自活をはじめたほうがいいと判断したから実家を選びました。


実家を利用させて貰っていることには大変感謝しています。
家族にも毎日ありがとう😊という言葉は欠かしません。

でもこのまま実家に居座るよりはいつか実家を離れたほうが両親の負担は減りますし、妹もひとり暮らしはしないと言ってるので、私と息子が戻ってきてからの窮屈感は解消されるでしょう。

今朝、母からも
自活できるようになったら出て行って貰ったほうがいい。そのほうがあんた達の為にもなるから。
今はあんたの為じゃなく○○(息子)の為の実家だから。
自分でちゃんと自活できるようになったら出ていきなさい。それまで頼るのは別に構わないよ、他人じゃなく家族なんだから。
困った時は頼っていい。けど頼りっぱなしはダメ。

という意見でした。

本当にありがたいです。
昨夜は喧嘩してギスギスしてましたが、今朝は本当にありがとうという気持ちでいっぱいです。


少しずつ助けてくれた家族に何か恩返しができるよう考えてます。

実家を利用させてもらう以上、家族とうまくやっていけるよう努力します。

が、このままずっと居続けようとは考えてません。

No.42 11/11/28 15:03
通行人42 ( ♀ )

あの…、21のお礼の仕方は、ちょっと礼を欠いていますよ。

離婚したばかりで頭がパンパンなのもわかりますが、相談する以上は もう少し謙虚さがないと、反感を買われます。

前向きさは偉いと思うけど、レス者に対して、ちょっと言い過ぎています。
好意を持ち応援してもらうためには、
手当ては貰います、頑張ります、だけではなく、あなたも少しは変わらなきゃ。

あと
需給でなく
受給ね。

No.43 11/11/28 15:32
通行人42 ( ♀ )

金額を書くと荒れるモトだし 家賃にもよるんですけど、手当等を含まない収入の目安としては、16~17万ということにしておきます。

食費など 個々の科目を見ますと、かけ過ぎのような印象を受けます。

では。失礼しました。

No.44 11/11/29 10:41
通行人44 ( 40代 ♀ )

悩む時間を仕事に使った方が良いと思います。ご両親と話し合って、まず働く時間帯とか…。子供が家にいる時間帯は家にいて欲しいと親が言うなら、それに合わせて、コンビニ、ファミレス、で探したり…。働けるのは子供が寝てる時間帯になるかも知れないけど。目指すのは自立でも、やはりすべてお金が必要ですよ。今は離婚したばかりで精神的に参ってるかも知れませんが、頑張ってください。私も離婚後一年、体調くずしたりで働けませんでした。扶養手当ての手続きもしてなかったし。生命保険を解約したお金と親に助けてもらってました。働ける体と、とりあえず環境的にも主さんは恵まれてる方と思います。頼ってる間はご両親の意見も尊重して、社会復帰目指してみては❓

No.45 11/11/30 05:40
経験者さん45 ( ♀ )

食費に4万円はチョット…。
私は小学1年生の娘が居るシングルですが食費は月に2万5千円です。削るとしたらやっぱり食費になってくるので、色々アレンジしたりして料理していかないと他で削れないので生活厳しくなるかも…。

No.46 11/11/30 09:32
通行人46 ( 20代 ♀ )

レス読みました
自立できるなら自立するといいと思いますよ

いくら必要かは家賃とか土地柄の問題もあるしわかりませんが、女の人の稼ぎには限界があると思うし、いくら必要って金額を聞くより自分がいくら稼げるかじゃないでしょうか?
職安とか行って、どのぐらい貰える仕事があるとか、子供いても採用されるかとか色々聞いて来た方がいいと思います


一人暮らしの学生なら
家賃3万
食費1万
高熱費1万
合計5万
ぐらいです

子供分を入れて、生活の質とか考えると、もう少しあげないといけませんが、養育費3万を子供の食費、保険、病院(母子家庭だと18歳まで無料でしたか?)、服に回せば回ると思います

一番最初に削るなら主さんのお洒落費用とか化粧品、服、携帯代だと思います
その当たりを削って削っていくのが一番子供に支障がでなく、子供は成長するから毎年服買い替えがあるけど、大人は成長ないから毎年は買わなくていいと思います

No.47 11/11/30 12:31
通行人47 

私も母子家庭です。親に子育てを助けてもらいながら資格を取り家を出ました。
助けてもらったおかげで、子供と2人で生活ができ、大学に行かす事も出来ました。
揉めたこともありましたが、今は亡き母親にとても感謝しています。
主さんも生活の事や子供の事で不安もあるかと思いますが、頑張ってくださいね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧