注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

同居から別居しましたが…

回答8 + お礼2 HIT数 4027 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/12/06 12:43(更新日時)

以前、舅と義祖母と同居していましたが、私が精神的な病気を患い 旦那、子供と共に家をでました。
別居してから数年たった今、私の病気も良くなったのですが 、どうしてもまた同居となると無理って思ってしまいます。
別居してからは、舅も義祖母もとても良くしてくれて本当に申し訳ないのですが、怖くて義家族の期待に応えられません。
義祖母は高齢なので、家の事をやるのは大変だと思います。
私が一緒に住んであげれば解決するのに…
この先、入院したり 介護が必要になったりしたらどうするんだろう…
そうなった時に 私が手を貸すのか…
二人で暮らしていって 最後は幸せだったと思えるのだろうか…
そんな事を考えているのに一緒には住めないって…私はなんて冷たい人間なんだろう。
本当にごめんなさい。誰にも言えないので書かせていただきました

No.1714654 11/12/05 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/05 10:03
通行人1 

まだ、元気なんですよね?

元気なうちは、別居でいいのでは?
介護が必要になったら、近所に棲んで、必要最小限にお手伝いしたらいいんじゃない?

そんな人も多いから、気にしなくていいよ。

No.2 11/12/05 10:31
名無し ( ♀ PxRSw )

私も別居しました。

主さんと同じ様に精神を病みましたよ。別居後、やはり完治したので、二度と同居する気はありません。


姑は自分が寝たきりになったら、再同居しろ!と言ってましたが主人が断りました。

結果がわかっているのに、無理に同居する必要はないですよ。
いよいよの時は、近くに住むなりしてサポートでいいと思います。

まずは自分と自分の家族を守りましょう!

No.3 11/12/05 11:25
通行人3 ( ♀ )

一緒に住むだけが孝行ではありませんよ。
祖母さんがご高齢で家事などが大変だと心配する優しい気持ちがあるようなので、たまにでも食事を多目に作りご主人に届けてもらってもいいと思います。
間接的にも主さんのその優しさを届けてあげて欲しいな~て思います。

そういう小さな積み重ねが義家族や主さんの気持ちを少しずつ変えていくと思います。

祖母さん、まだ元気でやってらっしゃるなら今は先々の心配をしなくていいと思います。
無理のないようにできる事をやってあげようって気持ちが大切です。

No.4 11/12/05 12:07
通行人4 ( ♀ )

同居しなくても 出来ることを してあげればよいのでは?


No.5 11/12/05 14:21
働く主婦さん5 ( ♀ )

自分の生活をしっかり築き、守ってください。
別居が叶ったという事は、本当に幸運ですよ。気持ちにほんの少しの余裕ができたから、周りの事が気になるんでしょうね。でも、そんな不安定な気持ちから芽生えたうしろめたさだけでは、他人の助けをすることはできないです。中途半端な気遣いは、結局は誰のためにもなりません。
時折様子を伺いに先方を尋ねる、それだけでも充分なのではないですか…?
別居を快諾してくれるのですから、しっかりした人たちだと思います。あなたが無理して家族みんなが悪くならないようにと、配慮してくれているんですから…

No.6 11/12/05 17:01
通行人6 


私も9月に同居解消したばかりです。

主さん優しい方なんですね。

でも一緒に住む=親孝行って考えはいったん無くしましょう?

一緒に住まなくたって親孝行はいくらでも出来ますよ?

義理両親が同居解消後も主さんに良くしてくださるのはきっと主さんの思い悩む気持ちが届いているからですよ。

無理をして頑張っても主さんの体、精神が壊れてしまっては意味が無いのです(*^ω^*)

私は同居解消後、毎週日曜日には義理実家に息子を連れて遊びに行きます。

その時の義理両親の嬉しそうな顔と言ったら…(笑)

同居を解消しても、私は義理両親を自分の親と同じくらいに尊敬し、大切に思っています。

主さんがその気持ちを持ち続けていれば、無理に一緒に暮らす事は無いと思いますよ。

どうかお体大切になさって下さい。

No.7 11/12/05 17:51
通行人7 ( ♀ )

元々、はじめの同居にはなんの理由で同居されてたのですか?
金銭的に助けていただいていた、というわけではないならば
同居でなくとも、なにかあれば買い物くらいは代行したり週一くらいは様子を伺ったりと同居しなくても、手助けはできます。
ただ生活をお世話になっていたりしたら、やはり期待には応えなきゃいけないときもあるんじゃないかな。

No.8 11/12/06 10:12
お礼

皆さんの暖かいお言葉本当にありがとうございます。

祖母は元気で、今でも畑の仕事したりしてます。
同居の理由は子供が学校に入ると言うこと、新築を建てたことです。
家まで建ててもらったのに、本当最悪な嫁ですよね⤵
一括の返済だったので、ローンがないだけ救いですが…。
同居の時はお金の面でとても余裕のある生活をさせてもらいましたが、気持ちに余裕が持てませんでした。
今の生活はギリギリやってる感じですが、やっぱり家族だけの生活は幸せです。

No.9 11/12/06 12:31
通行人6 


私の親戚は旦那さんの義理両親に、新築二階建ての家を建ててもらいましたが(同居という形ではなく当時新婚の二人の為だけに、その後特に同居の予定も無し)一年も経たないうちに出て行ってしまいましたよ。

理由を聞いたら『階段が急で登り下りが大変だから』って…ヲイ(-_-#)

こんな夫婦も居るんです、主さん余り気になさらないで下さい。

せっかく向こうのご両親も同居解消を承諾なさったんですから、主さんが気に病んでいたら、顔向け出来ませんよ(*^ω^*)

何だか主さんが同居解消直後の自分とダブります。

側に居てあげたいけど、居られないんですよね、自分が壊れてしまいそうで…。

No.10 11/12/06 12:43
お礼

レスありがとうございます。
通行人6さんも同居解消されたんですね。
共感して頂き嬉しいです😭
一緒にいてあげたいのに、そうできないもどかしさ…辛いです😢
私が思った事を言えず、嫌な事があっても笑ってごまかしてしまう性格が悪いんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧