注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

忘年会…子供

回答54 + お礼39 HIT数 11983 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/12/20 21:10(更新日時)

夫婦共働きです。
3歳と4歳の子供がいます。


お互いに年末あたり(日にちは違いますが)に会社の忘年会があります。




最初は何も考えず実家に預けることにはなってたのですが、両親も共働きで翌日仕事があるようなので、だったら、いつも夕方に帰ってくる主人に会社帰り実家に寄ってもらって子供達を迎えにいってもらえば実家に迷惑がかからないだろうと思い、主人にお願いしたら「面倒臭い」と断られてしまいました。


面倒臭いって…実家なんて自転車で10分のとこなのに…😒💢



ってなことがあり、結局実家にお願いすることにしたのですが………


なんか私の中でモヤモヤがあり、なんで主人は自由に当たり前のようにひとりで呑みに行ったり遊びに行ったりしてるのに、私のときは、子供を実家にお願いしたりしなきゃいけないんだろう…って。
主人が仕事で面倒をみれないと言うのなら仕方ないけど、家にいるのに「実家に預けろ」っておかしくないですか?


仕事で疲れているのは私も一緒。
だから勿論、主人が忘年会の話をしたときは「楽しんできてね😄」って快く送り出そうとしてるのに…



はっきりいってズルいです。忘年会のあと、子供を実家に迎えに行かなきゃいけないと思うと、思い切り呑めないし…早く帰らなきゃって焦って全然楽しめない。
たまにはのんびり呑みにいきたい。


私自己中ですか?間違ってますか?

No.1720197 11/12/16 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/16 20:26
通行人1 ( ♀ )

子供が3人いる感じですねぇ。子供ってそういうの見てますよ。いつか助けになってくれます😉

No.2 11/12/16 22:16
通行人2 ( ♀ )

寒い夜中に迎えに行かないで、そのまま主さんも実家にお泊まりしましょ。

No.3 11/12/16 22:25
お礼

>> 1 子供が3人いる感じですねぇ。子供ってそういうの見てますよ。いつか助けになってくれます😉 レスありがとうございます😉


本当に子供が3人いるみたいです😞
何気、子供達より厄介で手がかります😅


6つも年上とは思えない…😖

No.4 11/12/16 22:26
通行人4 ( 30代 ♀ )

旦那に預けると余計やっかいだよ。
お風呂どうやって入れる?着替えどこ、何着せる、全然寝てくれない…

いちいち電話かメールがきて邪魔されそうです。

うちは「早く~まだ~?」コールが10分おきでした…

No.5 11/12/16 22:35
お礼

>> 2 寒い夜中に迎えに行かないで、そのまま主さんも実家にお泊まりしましょ。 レスありがとうございます😌

実家はお泊まり禁止なんです😅とくに両親が翌日仕事の日は朝忙しいときに子供達が騒いだり、構って~ってくるのが嫌みたい😲💦疲れるっていってました。


うちの両親は一人のゆっくりした時間を大切にしたいみたいで、日頃から遊びに来ることもあまり良く思ってないようです。


だから余計私は出来るだけ実家にお願いはしたくないんです😅


主人もそのことは良く理解してるはずなんですけど…それでも迎えに行くのは嫌みたいです😣💦


両親は両親の生活があるから仕方ないとして、主人まで協力してくれないとなると、本当に自由がなくて、家事、育児、仕事の毎日でストレスです😞



私は今まで毎回会社の飲み会も友達と遊ぶときもずっと子供を連れていってたんです。飲んでる、遊んでる横で泣かれ、皆に気を遣わせて…いつか誘われなくなるのでは⁉って不安になります😢


No.6 11/12/16 22:44
お礼

>> 4 旦那に預けると余計やっかいだよ。 お風呂どうやって入れる?着替えどこ、何着せる、全然寝てくれない… いちいち電話かメールがきて邪魔さ… レスありがとうございます😄

確かにそれはそれで嫌ですね~😅

まぁ、でも次の日休みだし、無理にお風呂とか頼まず、着替えだけ置いて、次の日朝にでも私が入れるとかするかな。ご飯もレンジで温めるだけにしとくとか😉
もう年齢的に寝かしつけも必要ないし手もかからなくなったのでそんな大変なことではないと思うんですよね💦


まぁ、何かあった時も想定していつでも電話には出られるようにはしますが😄✋


今年は課長などお偉いさんも参加するので会社からも出来れば今回は子供を連れてこないようにって言われてるので本当に協力してほしいです😢

No.7 11/12/16 22:45
通行人7 ( ♀ )

旦那が 夜一人で面倒を見るという環境を作ってこなかったのですね。 やらなくても 近くに嫁の親がいるからと、やらないのが当然になってしまったのですね。
親も都合が悪いからと 旦那にやらせるようにしたらどうですか? 悪く言えば、 旦那と揉めるのが嫌だから 親を犠牲にしているのですよね。親も老いていて、仕事があって大変だし 騒がしい子供たち相手に疲れますよね。
旦那さんと きちんと話し合ったらどうでしょうか。

No.8 11/12/16 22:49
通行人8 ( ♀ )

子供が小さいうちは、忘年会欠席するのが一般的

No.9 11/12/16 22:56
お礼

>> 7 旦那が 夜一人で面倒を見るという環境を作ってこなかったのですね。 やらなくても 近くに嫁の親がいるからと、やらないのが当然になってしまったの… レスありがとうございます😌

確かに、今まで私自身が出掛けるとき必ず子供を連れていくことが当たり前な環境をつくってしまったのかもしれません。


以前から、たまには私がいなくても主人一人で子供と一緒に過ごせる環境を与えていれば今に至らなかったかもしれません。


そう考えると主人を甘やかせ過ぎた私にも非がありますね…反省😞

No.10 11/12/16 23:02
お礼

>> 8 子供が小さいうちは、忘年会欠席するのが一般的 レスありがとうございます。

そうなんですか…私の職場のひとや友達は皆、頻繁に飲み会にや遊びにいってるので非常識ではないと思ってました。


中には「小さい子供を置いて遊びに出掛けるなんて‼」って思う方もいるとは思いますが、じゃぁママ達はいつストレスを発散したら良いのですか?ママ達もひとりの人間なので年に一度くらいの息抜きしてもバチが当たらないのではないでしょうか…



というのがあくまで私の個人的な意見です。



ところで何歳からなら良いのですか?

No.11 11/12/16 23:31
匿名 ( 30代 ♀ 4TqZw )

主さん、全くうちの旦那と一緒ですね?自分は飲みに行くのに、私は行けない。不満をぶつければ、小さい子を置いて母親が…とか、男と女は対等じゃない…とか、たぶん私がいない時間に子供を見ることに自信がないのと、面倒くさいのと。ほんとずるいです。思いやりないです。下はもう四歳なのに。いつになったら気兼ねなく行けるのでしょうかね。

No.12 11/12/16 23:45
お礼

>> 11 レスありがとうございます😄


こんなこと考えたくないけど、もし明日私が死んだらどうするつもりなんだろう…って、たまに思います😞💦



何もできないというより、しようとしないのが頭にきます😠


今は昔と違って携帯だってあるんだから、もしわからないことがあったら電話でいくらでも聞けるんだから、それでも鼻っから「無理だ」「嫌だ」と言うのなら、それはただ面倒臭いだけって考えてしまいます。

No.13 11/12/16 23:53
通行人13 ( ♀ )

そのまま旦那に言ってみたら❓

理解出来ないならいっそ子供達と実家で暮らすぞって……
まぁ💦そこまでは言わなくても、その日は実家に主さんも泊まっちゃえば❓

No.14 11/12/17 00:06
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます😌


先程、主人のほうから「明日忘年会だろ?」って話が来たので、「もしかして…❤」なんて期待して「うん、そうだよ😄」と返事したら…



「留守するならお金置いてってくれよ✋」


ですって…(T^T)


何の為の金か知らないけど…言うことはそれだけか…💢


私はプツンときてしまい、「子供もみてくれないひとにやる金なんかない!」って怒鳴ってしまいました😞✋


そこから喧嘩へ発展。




「あなたはどうして『子供らは俺が見ててやるからたまにはゆっくりしてこい』とか思いやる言葉が言えないの⁉私はいつも快く送り出してあげてるのに💢子供の面倒は見ないが暇潰しの金は置いてけ⁉ふざけんじゃないわよ‼💢」


…とまでいってしまいました😓日頃の不満が一気に出てしまった感じです😞


それに対して主人は「だったらいいよ、子供迎えに行けばいいんだろ💢」ってやけになってました。


でも私は「嫌々ならいい。」と断りました😣



まさか金の要求されるとは…本当に驚きました。
自分の旦那ながら恥ずかしいです。


間なさんの旦那様はどうですか?同じような方いますか?😢

No.15 11/12/17 00:09
お礼

「間なさん」じゃなくて…「皆さん」です。失礼しました(^^;)ゞ

喧嘩あとなのでつい興奮して書き間違えてしまった😁ワラ。

No.16 11/12/17 01:04
通行人16 ( 20代 ♀ )

旦那同士も同い年だ✨😲子供は2歳0歳で違うけど💦

お互い飲み会とかは行かないですが…よく食べ(お菓子を)、休みの日はよく遊び(一人で)😩
お金は旦那管理で頂戴とは言いませんが…遊びにお菓子に使い、貯金出来てないそうな💢(生活費を多めに貰い私がやり繰りし始めました)
いい父親だけど…一家の大黒柱の自覚が足らん💢なのに「旦那様」だって😩するのは仕事だけで、夜や休みは自由に過ごせて羨ましい😩

愚痴になってすみません💦年一回だけでもゆっくりしたいですよね⤵

No.17 11/12/17 07:27
通行人17 ( ♀ )

私、主さんとこと同じ喧嘩毎年やってる😂うちは実家近くないから旦那だけが頼りなのに自分は毎週忘年会で泊まり⤵私を気かけたことある⁉と聞くと「忘年会も仕事のうちなんだ💨女とは違う」だって・・・いや、貴方お金入れないで私の収入でやってるのに偉そうに言うな💢子供作るしか能がないようにみえてきた⤵夜はお断りしてたら声すら掛からなくなりました😂来年は喧嘩することもなさそう

No.18 11/12/17 08:00
通行人18 ( ♀ )

うちは子供が産まれた時から旦那に買い物や自分の医者等で、預けるように躾(笑)して育てたので、旦那が見てくれますよ。
昨日は忘年会で、保育園のお迎え→旦那の実家で食事&お風呂→帰宅→着替え→トイレ→歯磨き→寝かしつけ。全部してくれます。

No.19 11/12/17 08:39
通行人2 ( ♀ )

主さん、
申し訳ないですが、その環境、ご両親の状況、考え方では我慢するしかないかな。無理やり参加しても気持ち良く飲めないと思うし。
実家に預けて夜中に迎えに行って子供に寒い思いさせてまで
私なら行かないです。

夜の職場の飲み会に参加できるのは子供の預け先があって安心して任せられる人だと思いますよ。
それでも日付変わらないうちにさっさと退散するでしょう。
やっぱり一家の主婦、母親が夜中まで飲んで騒いでるのは、一般的にはよく思われないものです。
断ってばかりでは、誘われなくなるのでは?という主さんの気持ちはわかりますが、せっかく若くして子供さん二人いるんだし、もうちょっと先まで我慢かな。

小学生になれば、晩ご飯はカレーなど用意してたら自分たちで留守番できます。
トイレに行くフリして時々電話入れるとかすれば安心だし、ま、それでも二次会はパスですがね😅

あと数年じゃないですか!
頑張って仕事家事育児してるご褒美は、昼間有給取って一人でおいしいもの食べて買い物三昧して、発散😌
私はパートですから、昼間いくらでも遊べますが、
夜間の友達との飲み会、保育園や学校関係の打ち上げには参加してます。
『そんな集まりはくだらない!』『主婦が飲み会なんてみっともないし、やる意味あるのか!』と言うのは父だけですが、
子供三人預かってくれます。
そこへ旦那が車で合流して、晩ご飯食べてお風呂入ってみんなで帰宅、みんなでお泊まりもあります。
母も仕事してますが、理解あります。

酔っ払ってフラフラ帰ると、さすがに『みっともない!』って母には叱られますがね😅

No.20 11/12/17 10:06
通行人20 ( 30代 ♀ )

イヤイヤでも今回旦那にお願いすれば良かったかと…

キレれば子供たちをみないですむと思われてしまような気がします。

No.21 11/12/17 11:22
通行人4 ( 30代 ♀ )

今からでも旦那に預けさせては?

私も働いて私の収入で生活、旦那の収入は旦那の小遣い。
よその旦那様は幼稚園のお迎え、休日は家族サービス、奥様は専業主婦…

馬鹿らしくなり仕事をスパッと辞めてきました。

働いてないと、飲み会もランチも行きたくなくなりましたよ。

働いてる旦那に感謝の気持ちまで出てきました笑

主さんは一人で抱え込み過ぎです。

旦那に預けるしか、主さんのストレス発散は無いのでしょう?

親に頼らず、夫婦で乗り越える方法を考えませんか?

No.22 11/12/17 12:10
通行人22 ( 30代 ♀ )

8,19番さんに同感👌

私は働いてますけど、忘年会は出たことありません。

子どもは六歳です。

そんなに慌てて飲みにいかなくても、これから先いくらでも、時間は持てますよ。


気にしながら、行くのは、子供に悪いですよ。

必ず、しっぺ返し⚡

No.23 11/12/17 16:50
通行人8 

まるで子供が邪魔みたいね

No.24 11/12/17 17:25
通行人24 ( ♀ )

主さんの中に共働きだから夫婦は同等だ、という意識が強いと今後もモヤモヤは消えないでしょうね。
家事なら単純に分担していいと思います。ただ子供の事になると完全に同じにはいかないかと…。

もう少し子供が大きくなれば、のんびり呑む時間も今より持てるようになります。

お子さんを最優先に考えれば、母親として自然に今は我慢って思えるようになるはずです。

No.25 11/12/17 18:54
通行人25 

うちは旦那が酒癖悪いから晩酌しながら子供の面倒なんて見れないし
そんな旦那になんて安心して預けられない。

子供預けてまで夜は出掛けたくないから行かない。
会社の集まりは断り続けてます。
会社が子供連れて来たらと言ってくれて一緒に行ったときはあります。
そんなに自由にしたいなら子供産まなきゃよかったのでは?

No.26 11/12/17 19:35
働く主婦さん26 ( ♀ )

8さん、23さんに同意✋

子供を作ったら当然遊びは制限を受けるっていうこと、考えなかったんですか❓

No.27 11/12/17 20:40
お礼

皆さんレスありがとうございます😌


制限っていったって…年に一度でしかも仕事の忘年会ですよ…子供がいるとそれも許されないんですか⁉💦



男の人はすぐ「つきあい」とかいいますけど、女だって働いてればある程度の付き合いはあります✋※因みに働いてる理由は主人の収入だけでは生活できないからです。



それに17時半から19時半のたった2時間です…だからもうとっくに帰ってきてます。


皆は二次会に行ってますが、私はそこは我慢して帰ってきましたし…母親は全く息抜きしちゃいけないのですか?子供が邪魔みたいと言うひとがいるけど、それは考えすぎでは?

No.28 11/12/17 20:45
通行人2 ( ♀ )

旦那さんにきちんとお願いできるように産前から
うまくやっとけば良かったですね。

仕事してるんだから年①忘年会ぐらい行かせて、と。
時既に遅し😢

親しくて近くだったら預かってあげるのになー😅

No.29 11/12/17 20:55
お礼

>> 28 暖かい言葉ありがとうございます😌


結局子供達連れて行きました。
もう大変でしたぁ✋💦

お世話になったベテラン先輩の送別会兼ねての忘年会だったので今回はどうしてもパスできなかったので、渋々子供連れて行きましたが…座敷ではなく椅子だったので愚図って結局楽しめなかった…😅

No.30 11/12/17 21:03
通行人4 ( 30代 ♀ )

子ども邪魔ならスレ立てずに行ってるでしょ💧

職場によっては、忘年会強制参加のとこもあるのに。

そういう職場だったので、子ども見る人居ないから来れない人は「付き合い悪い」と陰で言われてました。 

主さん気にしないでね😁✋

No.31 11/12/17 21:08
通行人24 ( ♀ )

年に一度、しかもたったの2時間ですか💦
しかも主さん、結局お子さん連れてったんですか。

旦那さん、そのくらいは我慢してくれないとね💧

No.32 11/12/17 21:28
お礼

>> 30 子ども邪魔ならスレ立てずに行ってるでしょ💧 職場によっては、忘年会強制参加のとこもあるのに。 そういう職場だったので、子ども見る… 励ましのレスありがとうございます😌


理解して下さる方がいて嬉しいです😢💓


子供がいるからといって全ての誘いを断っていたら最終的に孤独になってそれこそ鬱とかになりそうです。


ママになってから他人と関わることが少なくなって何だか孤独です😞💦

No.33 11/12/17 21:37
通行人33 

主さん、一年に一度くらいは、ゆっくりお酒飲んで、ストレス発散したいですよね😆🎵

気持ちわかります😌✨

母親も1人の人間なんだから、息抜き必要です🎵

息抜きできたら、家事や育児、仕事とまた頑張ろ🎵って思えますよね🎵🎵

もしうちの旦那が主さんの旦那様みたいな人なら、アタシなら『あんたも飲みに行くな‼そんなに酒飲みたいなら🏠で飲め‼』あとは飲み代もあげないかな😁
それか、旦那には何一つしない🎵
洗濯や食事を😆

No.34 11/12/17 21:42
お礼

>> 31 年に一度、しかもたったの2時間ですか💦 しかも主さん、結局お子さん連れてったんですか。 旦那さん、そのくらいは我慢してくれないとね💧 レスありがとうございます😌

たった数時間を主人は何が無理なのか、面倒臭いのか私にはわからない…自分の子供なのに😓


因みに、私の職場は全員子持ちの主婦ですが皆、しょっちゅうお子さんを主人に預けて遊びにいったり、飲みに行ったりしてます。
勿論今回の忘年会も皆子供をご主人に預けてきたそうで…連れてきたのは私だけでした😞


皆は子供がいないから楽しそうに思う存分お酒を飲んで楽しんでました。
二次会のカラオケも私以外全員参加で………先程、先輩が私に二次会風景のムービーを送ってきて凄く羨ましかった😢



だからといって皆と全く同じようにとは言わない。
でももう少し理解してくれてもいいと思う😢💔

No.35 11/12/17 22:01
お礼

>> 33 主さん、一年に一度くらいは、ゆっくりお酒飲んで、ストレス発散したいですよね😆🎵 気持ちわかります😌✨ 母親も1人の人間なんだから… 励ましのレスありがとうございます😌💓


正直私も「自分(主人)だってもう飲みに行くな!」って怒鳴ってやりたいです😣💦💦


自分だけ好き放題やって私には自由を全く与えない…おかしいですよね😞


以前、「一度飲みに行くとき子供連れていってごらん」っていったら、「は?ぜってー無理」といってました。


ぢゃぁいつも連れていく私はなんなんだよ💢って感じ…


今まで会社の飲み会も毎回私は連れていってました。
勿論職場で子供連れは私だけ…😢

No.36 11/12/18 00:31
匿名希望 ( 40代 ♀ 2uJCw )

主さん可哀想😢理解のない旦那ですね😔

No.37 11/12/18 01:16
働く主婦さん26 ( ♀ )

私も22さんと同様、[ビル]の忘年会は欠席しました。女性の出席率がメチャ低い💦。男性陣が可哀想だったかもw

[ビル]の忘年会なんて出なくても良いじゃないですか。子供が成人したら一緒に呑める。そっちの方がずっと楽しみですよ🙋

No.38 11/12/18 04:07
働く主婦さん26 ( ♀ )

飲み会に子供を連れて行くのは賛成出来ません。子供も可哀想だし、周りの人も気を使うでしょう。

そうまでして飲み会に執着する理由は何ですか❓ 主の中ではお酒が最優先なんでしょうか❓😥

No.39 11/12/18 04:47
通行人18 ( ♀ )

38さんに同意かな。忘年会、飲み会に子連れで行くくらいなら欠席します。だって楽しめないし、大変なだけじゃん。苦労してまで参加しません。つか、何言われても置いて行けばいいのに…。そうやって旦那を甘やかした結果が今なんですよ。
旦那な信用出来なくても、預けるのが少々不安でも、文句たらたら言われても、『あんたは私に預けて飲み会行くんだろうが~』と一喝して勝手に置いてくる。大丈夫、案外平気です。子供が強いから。

No.40 11/12/18 05:51
サラリーマンさん40 

また満レスかな…

No.41 11/12/18 06:38
お礼

>> 36 主さん可哀想😢理解のない旦那ですね😔 レスありがとうございますm(_ _)m


でも…たくさんのレス見てるとやっぱり主人と同じ考えの方が沢山いるようで…やっぱり我慢すべきだったのかなぁって思ってしまいました………😢


プラス女性は結婚したら我慢、我慢で可愛そうだなぁって思いました😞


ここまで自由を奪われるなら結婚して子供産むひとが減りそう😅

No.42 11/12/18 06:52
お礼

>> 37 私も22さんと同様、[ビル]の忘年会は欠席しました。女性の出席率がメチャ低い💦。男性陣が可哀想だったかもw [ビル]の忘年会なんて出なくても良いじゃな… レスありがとうございます😌

恥ずかしいですが私はハッキリいって友達がいなかったんです。


結婚してから誘いを断り続け、気づいたら今まで仲良くしてた友達には「誘ってもどうせ来ないだろう」と思われ最終的に全く誘われなくなってしまいました。連絡も無し。
凄く孤独でした。


今仲良くさせてもらってるのは唯一、会社の先輩達(ママ友)だけ。
皆お互い子供もいるので理解があり、断っても断っても、次回も必ず誘ってくれる先輩達…せっかくの出会い大切にしたい…もう孤独になりたくないです😢

No.43 11/12/18 07:22
お礼

>> 38 飲み会に子供を連れて行くのは賛成出来ません。子供も可哀想だし、周りの人も気を使うでしょう。 そうまでして飲み会に執着する理由は何ですか❓ … レスありがとうございます😌

私はお酒好きじゃないんで行っても殆ど飲みません😅


ただ、その楽しい場に皆といるのが嬉しいんです。
自分は孤独じゃないんだ、皆がいるんだって実感できるんです😌❤


うちの会社は人数が少なく(6人)アットホームだし、皆小さい子供~大きい子供までいるママだから自然と話は、仕事のこと以外にも子供のこと、聞いたり、聞いてもらったり…子育ての勉強になることも沢山先輩達から聞ける。とても有意義な会なんです。主人や実家の両親も含め、なかなか私の周りに話や悩みを聞いてくれるひとがいないので…それだけで私はストレス発散になります😄

No.44 11/12/18 07:36
お礼

>> 39 38さんに同意かな。忘年会、飲み会に子連れで行くくらいなら欠席します。だって楽しめないし、大変なだけじゃん。苦労してまで参加しません。つか、… レスありがとうございます😌

私も直前まで凄く悩みました…でも、先輩達から「気にしないで連れておいで!たまには皆でゆっくりお話をしよう😄」という暖かい言葉に背中を押され子連れ参加を決めました。
あの先輩達の言葉がなかったら多分断ってました。
私も子連れじゃ迷惑だろうな~って思ってたから😅


ただ優しさに甘えて毎年連れていくのは良くないから、来年は絶対主人にお願いしようと思います。

No.45 11/12/18 07:38
お礼

>> 40 また満レスかな… 満レス?

まだ満レスではないですよ👀確か満レスって100じゃなかったでしたっけ?

No.46 11/12/18 09:10
おばさん ( ♀ e8tjCd )

なんか皆さん厳しい意見が多いですね。
そういう意見の方は皆さん旦那さんの理解が得られず会社の飲み会など欠席せざるを得ない方達なのかな?
男は「明日は飲み会だから~」とか「今度の休日はゴルフだ!」とか奥さんの都合など関係無しに予定を入れ、奥さんには事後承諾ですよね!?
でも女は「いついつ飲み会なんだけど…子供達お願い出来る?」と了承を得てから決める。
同じ親であるはずなのに…。
それでも専業主婦の場合は多少仕方ないと妥協出来るかもしれないですが…、仕事を持ってる女性の場合はやはり付き合いも大事だと思います。
たった年に一度、しかも2時間でさえ子供達をみてられない旦那さんこそ家庭を持つべきでなかったのです。主さんが責められる訳が分からない。
そんなに奥さんを出したくなく子供をみてられないなら、奥さんの収入あてにせず生活出来るように旦那さんが頑張るべきだと思います。
子供を邪魔にしてる?とか言ってる方がいますが、そういう問題じゃないでしょう?
旦那さんの理解が欲しいだけでしょう?
主さん、子供は見てます。お子さんが大きくなった時、旦那さんはお子さん達に慕われなくても仕方ない親です。
そうなっても文句など言わないよう旦那さんに釘を差しておきましょう(笑)
主さん、子供の成長は早いです。
もう少しだからね!!

No.47 11/12/18 09:22
通行人 ( 30代 ♀ UOPDw )

小学生と幼稚園のこどもをもつ契約社員の主婦です。

うちの職場はママさんが多数。

うちも毎年忘年会だけ出席しますが、やはり旦那はあまりいい顔しませんね。

パートの中では、2次会参加される人は皆さんお子さんが中高生だという方ばかりですので、やはり自分の時間を自由に決めれる一般的なボーダーラインはその辺りではないかと思います。

ちなみにいつも義妹に預かってもらっています。
お互い子持ちで仕事しているので、協力し合ってるという形です。

No.48 11/12/18 09:41
お礼

>> 46 なんか皆さん厳しい意見が多いですね。 そういう意見の方は皆さん旦那さんの理解が得られず会社の飲み会など欠席せざるを得ない方達なのかな? … 温かいレス本当にありがとうございます、嬉しいです😢❤

私は専業主婦だったときは、あまり自由を求めませんでした。

しかし生活の為、働きに出てからは心身共に疲れてしまって…たまには息抜きをしたいと考えるようになりました😲

家事育児をしながら週6で朝から夕方まで勤務…結構ハードで…何度やめようと思ったか😢
でも生活を考えるとやめられない。


今は本当に我慢、我慢の生活。


でも、おっしゃる通り、子供はいつか大きくなり手が離れる時が来る❗あともう少し…もう少しで大変な時期は終わると自分の胸に言い聞かせながら日々頑張っていきます。

No.49 11/12/18 09:46
お礼

>> 47 小学生と幼稚園のこどもをもつ契約社員の主婦です。 うちの職場はママさんが多数。 うちも毎年忘年会だけ出席しますが、やはり旦那はあ… レスありがとうございます😌

預けられるひとがいるの凄く羨ましいです😅
うちは実家も嫌な顔しますから😞✋


私も子供が小さいうちは二次会は諦めてます😌



一次会参加できるだけでも私は嬉しい、じゅうぶん😄💓

まぁ、私も人間だから「二次会のカラオケいいな~、楽しそう」って思うときもありますが、だからといって実際に参加するつもりはありません😄

No.50 11/12/18 10:19
サラリーマンさん50 ( 30代 ♀ )

実家に頼る体制にしちゃったから、旦那さんの親修行が出来て無いんですね~😂

実家が遠方だと誰にも頼れないから、夫婦で頑張らざるを得ません。

顧客との親睦飲みもたまにありますから、飲みと言えど当然仕事の範囲内です。そんなの男女関係無いですからね。

日程の調整は、夫の仕事スケジュール見て必ずしますが、空いていれば有無を言わさず子供を任せて行きます。

子供の面倒なんか慣れの問題だから、やっていれば出来るようになりますよ。

うちの夫は、子供と回転寿司やラーメン屋さんに行って、その後ちょっとゲームコーナー寄ったりして、結構楽しんでます。

そのかわり、夫の飲み会は私自身が寝込んだりしてない限り、快く送り出します。

主さんの主張は、別にわがままでも無いと思いますよ。ただ、旦那さんと合わないだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧