注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

教育現場の休み 公務員の給与

回答61 + お礼50 HIT数 8228 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
12/01/07 10:05(更新日時)

素朴な疑問です。

公務員叩きではありません。

小学校や中学の先生たちは長い休みは休みでそれなりに仕事をして稼いでるのですか?
例えば朝は普通に出勤?定時までは働くの?

あと休み期間の学校給食を作る栄養士、調理師の方は何をしてるの?
休みだと給食いりませんよね?

タグ

No.1727832 12/01/02 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/02 22:26
通行人1 ( ♀ )

栄養士の方は分かりませんが、教師の方達は休み中も学校に来て働いていますよ😃

もちろん基本定時出勤、定時上がりです(仕事が終わらなければそのまま残って仕事しますが)

No.2 12/01/02 22:27
通行人2 

教材作り、会議、中学校なら部活指導、部活の試合、試合の準備…
細かいものなら出席日数を数えたりなど事務作業。
普段は朝7時ごろ~出勤
退勤は早くて18時、部活もあれば普通は21時などではないでしょうか。
残業代や休日出勤代はなし。ボランティア。
長期休暇中も見回りや面談、新学期準備、補習など。

大変ですね。

No.3 12/01/02 22:31
お礼

1さん2さんありがとうございます。
学校教師も大変なんですね

栄養士は何をされてるのかな?

大阪は財政負担もあって何年か前に民間に給食を委託したと聞きました。
休み期間も給与を払うとなると疑問に感じます。民間でもいいのでは?と。

また1日一食ですよね?公務員でなくてもいいように感じます。

No.4 12/01/02 22:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

確か栄養士以外の調理人はパートのオバチャンですよ。
それに一食でも朝から調理して給食終わったら残飯の片付けから食器洗い、調理室の清掃、消毒等々やること沢山あります。

No.5 12/01/02 22:58
お礼

4さんありがとうございます。
たまたま広報をみていたのですが、
調理師も私のすんでる市は公務員でした。
調べると以外に多くびっくりです。

ちなみに姉は管理栄養士で医大勤務。
一食なら八時間必要ないといっています。
消毒含みです。

No.6 12/01/02 23:04
通行人6 ( ♀ )

前回は公務員のボーナスが気になって、今回は冬休み中の教職員や栄養士が気になったんですね💧

No.7 12/01/02 23:05
通行人7 

学校栄養士は今はアレルギーの子供が多くて大変ですよ。楽みたいな書き方は失礼だと思います。

No.8 12/01/02 23:07
お礼

6さんありがとうございます。
公務員でスレたては初めてです。
どなたかと勘違いしていませんか?

No.9 12/01/02 23:07
通行人9 ( 20代 ♀ )

高校の教員です。
(中学校でも勤務経験があります。)

今回の年末年始休業は12/29~1/3までで、長く休みたければ有休や振休(休日出勤分)をつなげる形になります。

生徒の冬休み期間も通常通りの勤務時間(8:30~17:00)で、部活動の指導や教材研究,事務作業,研修などを行っています。


また、叔父が給食のご飯を運搬する仕事をしていますが、長期休業中は自宅にいるようです。

No.10 12/01/02 23:09
お礼

7さんありがとうございます。

アレルギーはわかりますが、病院に比べれば献立の展開も数少ないのでは?

休みは何をしているのですか?

No.11 12/01/02 23:12
通行人11 ( 20代 ♀ )

給食のパートしてます。基本的に子供達と同じ休みがあります。給食が始まる前日と翌日は念入り清掃や消毒をしたりします。夏場は特に気をつけてます。

長期休暇中は私の地域は無給です。地域によって違うかも…
結構、忙しいですよ。8時半出勤して17時まで働きます。

No.12 12/01/02 23:13
お礼

9さんありがとうございます。

学校教諭も大変ですね、部活で先生がでていたのを思い出しました。

やはり給食休みの時は休みなんですね。

No.13 12/01/02 23:16
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

学校栄養士、大変だと思います。今は食育に重きを置いていますから、生徒に配る資料の準備、調理実習のサポート、保護者向けの講演などなど。地産地消と言われれば地元の農家を回って勉強したり、協力をあおいだり。献立考えてればいいってわけではないでしょう。

No.14 12/01/02 23:17
お礼

11さんありがとうございます。

無給なんですね。
住んでる市では調理師でも固定給でした。

休みに仕事があることってあるんでしょうか、疑問です

No.15 12/01/02 23:20
ヒラリーマン ( 30代 ♂ YZno )

私の妻は小学校の教員です。 休みは12月23日から1月9日までです。
代休と有給を入れてますけどね。
あ~、うらやましい…

No.16 12/01/02 23:26
お礼

13さんありがとうございます。

地産地消は今に始まったわけではありません。
新鮮なものを取り入れれば自然とそうなります。
講演や資料準備もなれなきゃ大変ですが、
栄養指導、企業講演、改善指導など以前から管理栄養士はこなします。
献立たてて終わるとは思ってませんよ。

昔楽してたから今苦労に感じるのでは?

周り(病院、施設)は普通にこなします。


No.17 12/01/02 23:27
通行人7 

お姉さんに聞いてみたらいかがですか?お友達でいらっしゃるかもしれませんよ。
ちなみに私も管理栄養士で、企業ですが働いてました。

主さんが採用に関して不満に思うなら、市の採用担当者なりに詳しく聞くといいと思います。

管理栄養士はまだまだ社会的地位が低く、公務員にしても看護師等に比べたら給与も安いです。学生時代も勉強して、簡単でない国家試験に受かってもなお安月給で必死に働いている友人達を沢山知ってるので、中身を知らない人が批判するのは不愉快です。

しかも公務員となると募集人数が少ないので、給食委託会社等で経験があり、さらに筆記試験で優秀でないとなかなか公務員試験には受かりませんよ。

楽してる一部の公務員とは違うと思います。

No.18 12/01/02 23:40
通行人18 

別に休んでいいんですよ!
公務がないなら仕事はないのだから…

意味ある仕事をする時に公務員は発揮するのです。

あまり深く考えないでいただきたいかな

No.19 12/01/02 23:42
通行人4 ( 30代 ♀ )

そんなに自分の市の学校給食のシステムに疑問をもったら市に直接話して説明して貰ったら⁉

No.20 12/01/02 23:43
通行人20 ( ♀ )

元中学校教員です。 長期休業期間は部活や大会、会議ですかね。事務処理、特に教材研究はやらない人も多いと思います;有給や代休を使って短くても一週間くらいは休み貰えますし、出勤したという『形』を上手く作るんですよ、外部から文句が来ないように。中学校は比較的忙しいと思いますが、臨機応変に楽している教師も結構いると思います。
ビックリしたのが『洗濯物たたんだりで日々忙しいので研究授業持てません』とか『子持ちなのに部活動顧問とか有り得ない』とか言う発言している主婦子持ちの女性教員でした。じゃあ正社員するなよ、って言いたかったです。独身や男性教員は休みもなく大変そうでした。
教員も能力別でパートもあっていいのではと思います。仕事量の多さに関係なく年功序列で給料が毎年アップするのはおかしいと思います。 あ、主さんなんだか話しが反れてしまいすみません

No.21 12/01/02 23:55
お礼

15さんありがとうございます

今までとれなかった休みを使っているのでしょうね。

プライベートも教師として周りから見られれば大変だと思います。
ゆっくり休みましょう

No.22 12/01/03 00:05
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

父親が介護施設を運営していますが、病院や施設と学校調理場は全く別ものです。
一人でいくつもの給食センターの管理をします。湿式や乾式のタイプの異なる調理場を効率良く、それぞれを管理していくのは大変です。

私自身は特別支援学校にいますが、給食を外部委託しようとしたら「採算がとれない」と断られました。自治体にしか出来ない仕事もあると思いますよ。

医大だから大変だとか、公務員だから大変じゃないとかは決められないと思いますが。

No.23 12/01/03 00:22
通行人23 

公立の先生なんて部活や補習はボランティアだよ。私立だとボランティアの場合も雀の涙程度~それなりのお手当てがある場合もあるけど。休みは雑務に部活に…休みは盆と正月あればいい方。遠征や部活や補習とかで返上の人もいるからね。勤務時間は普段が朝6時(~8時)から(18時くらい~)21時くらいまでだからそれよりは少ないけどね。生徒児童と同じように休めるわけないよ。
生徒児童が事故事件起こしたら対応もしなきゃならないし

No.24 12/01/03 00:23
お礼

17さんありがとうございます

姉もですが、私も管理栄養士もってます。

私は病院と施設兼務の管理栄養士の仕事もしてましたが、途中ケアマネをとったので今はそちらをしています。
将来やりたいことがあるので。
なので仕事内容は理解できます。

産後の離乳食相談?も聞いてたらだらだらいうだけで改善策を出すわけじゃなし。
大抵母親が切り上げてました。

透析にしても腎疾患にしてもあまり専門語れないなと思います。

安い給料で働いているのは私も納得です。
が、公務員試験は別にして休みにまで給料を払うのはいかがかと思います。

なぜ雇うのか…
まず解雇できないからですかね?

なので疑問に感じたのです。休みにまで給料払うのか?

友達はみな病院か保健所です。公務員でも学校はいなく県立病院です。
払うとして何の仕事?って思います。

管理数名残し、委託でもまかなえるのではないですか?

No.25 12/01/03 00:24
お礼

18さんありがとうございます。

では冬休み、春休み、夏休みは公務ないんですか?
でも給料はある?

No.26 12/01/03 00:30
お礼

4さん再レスありがとうございます。

うちだけでなく、全国いたるところで多いですよ。たまたま目についただけ

解雇はできないし、解雇する案がでれば組合がでるから?と思ってます

ただ、知らないのを聞けば!というなら別にレスしなくていいです。
なぜ?とここで聞いてダメでもないでしょう?

これが一つの布石になるかもしれませんし。

No.27 12/01/03 00:35
お礼

20さんありがとうございます。

教師も学校によってまちまちなのですね。
まじめにやれば仕事はたくさんあるが、要領よく上手くこなせばそれなりにということでしょうか。

海外ではパートナーとして教師に補助がいるのは普通のようですね。
まして学力で結果が出てる国であれば取り入れることが近い将来あるかも…

貴重なお話しありがとうございます

No.28 12/01/03 00:41
お礼

22さんありがとうございます。
湿式、乾式は別に珍しくありません。
一人で管理?も何とも珍しくありません。

栄養士としてはあることです。

ただ採算がとれないとするなら地域になくてはいけないでしょう、納得です。

医大だから~というよりは、学校が休みの時は何をしてるのか?がききたいのです。
長期休み、厨房は動かないでしょう?

No.29 12/01/03 00:44
お礼

23さんありがとうございます。

休みのようで休みではない、

プライベートなようでプライベートはないって感じですね。

休めるときに休んでください、貴重なお話しありがとうございます

No.30 12/01/03 00:51
通行人7 

そうでしたか。病院に関しては、今はチーム医療の時代なので、大学病院だと管理栄養士も患者さんやそのご家族と話したり指導する機会も多いですよ😊大抵が慢性疾患や術後の食事管理ですが、複数の病気を併発されてる方もいらっしゃるので、やり甲斐ある仕事だと思います。(お姉さんの方が詳しいかな?)

私個人の意見としては、学校に管理栄養士は衛生面から考えて、現状通り一人は置くべきだと思います。ベテラン調理師さんばかりではないし、なぁなぁにならずに締める為にも一人は置くべきかなと。ただ、パートか正社員か…となると難しいとこですね。一応免許がいる仕事なので、時給を千二百円くらいにして、パートにした方が人件費が削減できるならその方がいいのかもしれません。調理師さんとの信頼関係含め、次々人が変わると困る仕事でもあるのでなかなか難しいですね。

主さんの最後の「管理栄養士を数名残して」というのは、どこに残すのでしょうか?

No.31 12/01/03 01:02
える ( ♀ oy3oCd )

給食調理員で、市職員です。我が市は各小学校で給食を調理している自校方式です。

長期休業の期間は、調理場内外の大々的な大掃除をしています。
人員削減で職員が少ない上、思いの他やることが一杯あるので、計画的に作業を進めないと給食開始に間に合わなくなる恐れもあります。
他に研修等もあります。


話しは少しずれますが、
娘は中学生で、中学校では民間委託会社が給食作ってます(選択制)。しかし、冷えているし、味も不味いと言う理由で、委託会社の給食は友だち共々一切頼まず、お弁当を毎日持って行ってます😲

中学校給食も栄養師が献立を立てているので、栄養バランスもとれてると思うのに、残念…としか言い様がありません😢

No.32 12/01/03 01:21
お礼

>> 30 そうでしたか。病院に関しては、今はチーム医療の時代なので、大学病院だと管理栄養士も患者さんやそのご家族と話したり指導する機会も多いですよ😊大… 7さん再レスありがとうございます。

私は少し大きい医療法人に勤めていましたので、系列病院と施設の転勤があり
術後の指導もしましたが、透析と腎疾患、糖尿病、肝臓、小児等などローテーションを組んで交代で回ってました。
企業にメタボ検診で行ったり、アレルギーの講義に学校にもいきました。施設ではソフト食にチャレンジしたり、舌の燕下機能テストをしたりと忙しいけどやりがいはありましたね

私の数名残してというのはほぼ7さんと同じで管理栄養士を事務専門とするなら、栄養士を監督としておいて他はパートでもいけると思います。

アレルギーの他、除去食、病食などはいかに見た目同じようにするかはパートではなく有資格者で常食、一般食はパートでもいけるかと思います。
私が学校に行った時のアレルギーのある子供の食事は寂しいものでした。今、お母様方はキャラ弁などとても上手に子供の気持ちをつかみ栄養まで考えています。
なんか専門とするならキャラ弁までいかなくとも、もう少しと思います。

No.33 12/01/03 01:23
通行人33 ( 20代 ♀ )

世の中理不尽なこともたくさんあるということでしょうか。

No.34 12/01/03 01:52
悩める人34 ( ♂ )

うちの母ちゃんは給食のオバチャン(正規の公務員)です。

その長い休みに、年休を消化してます。

出勤するときは、ひたすら掃除らしいです。

No.35 12/01/03 03:11
学生さん35 ( ♂ )

学校の先生なんか人によりそう
中学時代の部活動を思い出してみて、正月くらいしか休みはなかった
顧問の先生が自分の学校にきてから、全国に行くようになったので、本当に厳しくて、時間が許す限りは部活漬け
単純に子供目線で大変だったけども、先生も大変だったと思う
副顧問は形だけ2人いて、年に数えるくらいしか来なかった
熱心な先生は当時はうざかったが、今は感謝している
熱心にやったら大変だし、自分の中学時代の副顧問みたいに、熱心にやらなければ楽そう

No.36 12/01/03 05:27
通行人33 ( 20代 ♀ )

35さんのおっしゃることはとても正しいです。

部活指導に関しては、本当に熱意がないとできないです。全国大会に連れていくような先生は、仕事に見合った報酬なんか求めていません。生徒への無償の愛、奉仕の精神がないとできない仕事です。

それができないサラリーマンタイプの教員は35さんの副顧問のようにたくさん休みますよ。

主さんがどうしてそんなに教育公務員、特に栄養士や調理師の勤務状況に興味があるのか分かりませんが…
仕事量と報酬が必ずしも見合っているとは限りませんし、私はそれを理不尽だとは思いません。

私は私の仕事をできるだけ丁寧に、真剣にやるだけです。

人様の仕事量と報酬に興味はありませんし、興味を持つ必要もないのでは。

No.37 12/01/03 08:23
通行人37 ( ♀ )

銀行は3時に終わって楽だね。

お店は10時からだから、楽だね。

なんだかそんな発想ですね。自分が知らない職業なんていっぱいあるよね。学校の先生でもピンきりのように、サラリーマンだって、やる気は人によっては違うんだからね。学校の先生って、よほどの病気か忌引きでなければ、休まないけどな?たまに、子供の参観会なんかで、早退する先生はいたけどね。だから夏休みなんかに、有給を使って休んでるよ。だから結婚式なんかも長期休みで、新婚旅行は旅行代金が高いときになり、旅行会社のひとから、「教員ですか?」って聞かれるんだって。

我が市では調理師は臨時職員です。自治体によって違うのでは?
憶測で決めつけるより、市なり学校なりに聞いてみたらどうですか?

No.38 12/01/03 09:48
はな ( 30代 ♀ cPPKw )

厨房は動いてませんが、清掃など仕事は数え切れないと思います。
休業中の仕事については前にレスしましたが、他にも、幼、保、小、中学校での食育研修、食育コンクールへの出品の指導助言、自由研究のサポートなどが町内の数十校で。
地元の農業漁業関係者との懇談会などなど。
土日でも町や教育委員会が主催する食育イベントの仕事。
こういう仕事は休業中に集中しますから。
厨房動かないんだから仕事ないでしょ?なんて安直な考え方は…。どんな仕事でも見えないところで頑張ってらっしゃる方も多いでしょう。

No.39 12/01/03 10:42
お礼

31さんありがとうございます。

清掃は1ヶ月もやるものですか?
研修とかも?
研修で学んだ事は実践してますか?
衛生面に関しては実践してるものとして
私も学校で研修を行いました。

私は基本的に現場が出来ない管理は使えないと思っています。
学校も未経験ではありません、
4年の間にみっちり与えられた実習以外に個人で伺い同じように働くことになっています。
だから比べられるのかと。

調理でいうなら
小学生や中学生の味覚テストしたことありますか?
幼児から入り立ての一年生ともうすぐ中学生になる子供では違いも敏感さも違います。

野菜の切り方、肉の切り方で苦味、旨味または調理法変わるのはわかりますよね?
火力と蒸気の違い等

子供はなぜ野菜を嫌うのか…味か食感か、
年代で味覚の感じ方も変わります。

私は給食センターで実演、講義したら嫌いな子供が多いから細かくと指導された。意味は知らないと言われ驚きました。

委託も良し悪しあると思いますが、競争意識がないとどこも変わらない。
自校調理はもちろんいいでしょうね。
温かいのはもちろん、見れる距離、対応できる距離、食育できる距離

ただ勉強は常にしないと公務員だろうが民間だろうが質は落ちます。

No.40 12/01/03 10:43
お礼

33さんありがとうございます

理不尽なのか、意味あることなのか
興味あります。

No.41 12/01/03 10:45
お礼

34さんありがとうございます

ひたすら掃除ですか…

年休消化は時期的にその期間に集中するのは仕方ないのでしょう

No.42 12/01/03 10:48
お礼

35さんありがとうございます

まさにその通りですね

蜜蜂の法則のまま

働きものだけでは世の中回らないでしたね

ありがとうございます

No.43 12/01/03 10:53
お礼

36さんありがとうございます

仕事の報酬と量は別として公務員だから言われるのでしょう?

報酬とは働いた対価ですよ

自分の仕事はきちんとこなしてます。

疑問に思うことすらいけませんか?

No.44 12/01/03 11:01
お礼

37さんありがとうございます。

銀行やお店をそんな風に思いません、悪いですがそこまで頭回らないわけではありません。

私は長期休みの話をしているだけで日常をきいてません。
同じ資格をもち、病院施設で勤めて学校や役所に指導をお願いがされることもあります。
だから疑問に思うのです。

また教師の件については理解でき納得も致しました。

ただ、掃除だけや研修との回答が多いのでそれだけで1ヶ月も使うのか疑問です。
直接きけばという回答でしたらレスは結構です

みなさんの税金の使い道として長期休みはどうなっているのか?疑問に思い、布石となればという思いでのスレたてです

あなたは疑問に思いませんか?
社会の仕組みを知りたいと思いませんか?

No.45 12/01/03 11:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

何だかイチイチ否定的なお礼ですね‼

公務員叩きではない何て言ってるけどしっかり叩いていますよ‼

No.46 12/01/03 11:09
お礼

38さんありがとうございます。

その行事に限っては一年の春夏冬休みにそれぞれ行い、懇親会にしても調理師の方たち含み全員参加はありえませんよね?
清掃は人数必要でしょう。
しかし行事等は主催者関係もあるでしょうから人数は多くださないのでは?動きとれませんよね?主催なら別ですが

なにも仕事ないではなく、量が減る場合
やり方次第では調整が効きますよね?
では人件費を削減できるのでは?パートでは不十分?正社員じゃなきゃだめ?

みなさんボーナスも夏冬でてて仕組みに疑問わきませんか?
民間なら削るとこですよ

No.47 12/01/03 11:13
通行人 ( VJN1w )

年末年始くらい休みますよ。

家事育児の普段できないことしますよ。
育児だってままならない日常からようやく親として数日生活できます。

どれだけ仕事しても終わりはありません。やってもやっても満足感は得られないです。

子どもたちが来ないので、楽してるように見えますか?
子どもたちがいる間はトイレ行く暇も座る暇もなく
くるくると動いて
ぐったり…
家に帰れば、お母ちゃんが待っている
その後深夜まで持ち帰りの仕事の繰り返し。
どんなに疲れていても子どもたちの前では笑顔、テンションあげています。

休みくらい休んじゃだめですか?

うちの栄養教諭さんは、助手が必要なほどの仕事量です。おかげさまで文部科学大臣表彰受けられました。ちなみに調理員さんは外部委託です。外部委託だからこそ、栄養教諭さんは調整が大変なんです。業者さんは厳しいので、契約ですからね。
栄養教諭さんは担当校の食育指導や家庭科、学級活動の授業に出るので、教材の準備や担任との連絡調整して時間がないですよ。何校も担当しておられますから。

No.48 12/01/03 11:15
お礼

4さん再々ありがとうございます。

民間なら削れる時期ですよ、夏冬ボーナスあり。労働として量が減っても対価あり。
組合あり。

税金の使い道として不思議ではありませんか?
警察や教員は休みのようで休みじゃない。残業もサービス、質をあげるために給与あげてもいいと思います。

先ほども4さんにいいましたが知らないならレスしなくていいです。

あなたは知りたくないの?聞けば!ではなく布石になればと答えたのですが…

少しも思わず、ただ満足なの?

No.49 12/01/03 11:29
通行人20 ( ♀ )

民間企業の二倍以上(貰ってる人はもっと)の月給を貰ってるんだから忙しくて当たり前、民間と同じように景気が下がれば給料も下がるべき
嫌なら辞めればいいと思います。
公務員の実態を知って民間企業はもっと怒ってもいいと思いますよ~
その辺理解してしっかり働いてらっしゃる方は居ます

No.50 12/01/03 11:35
通行人20 ( ♀ )

あと追加でよく試験に合格するために頑張ったんだから~
という方が居ますが
試験で勝ち抜いたのはこれから貰う給料に見合う働きに堪えられるか?という意味での試験だと思います 楽するためではなく。
民間企業も採用されても仕事出来ない人はクビになるのだから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧