タイトル通りですよ😅
これはあくまで私個人の考え方で、専業希望の人や育児してる人や、今から産むべく考えてる人達を批判・差別するものではありません。私自身、そんな差別は嫌いです。できれば、そういう差別や格付け議論が好きな人には、書き込みを控えて頂きたいです。
私達はお互いに夫婦になりたく結婚しました。事情あって、夫の親や親族と同居する事はこの先ありません。だから、育児や介護の為に結婚してはいません。
夫の側の仲間までが、私の事を随分うるさく酷く言っても、夫には離婚の意志はありません。
私は自分の仕事上、受験や奨学生を指導していますが、分野上、女性だからと言って辞めなきゃならない事も、「女なのに」と言われる事もありません。どちらかと言うと「男のくせに」…ですかね。男性歓迎なのに、男性が少なくて残念な限りです。
私は、絶対に子供が嫌いだとも経済的に無理とも言いませんが、
懸命に病院通いする気もなく、養子も希望しません。ましてや、よそ様の育児を手伝うような仕事に変わりたくもありません。
そういういきさつがあって、また私自身も不器用で、率直に自分の考えをハッキリ言って来たので😅
夫の上司や部下でも、特に「嫁というものは…」みたいな事を口うるさく言いたい人達には、こちらが知らない人にまですんごい嫌われてます💨
私の学歴、経歴、からファッションに至るまで嫌いらしいですが、髪とアニマル柄のハラコは関西人の魂なんで、止めません!!😁
でも嫌われても、こっちも合わないんで、無理に仲良くして貰いたいとは思えません。評価して貰えるよう頑張る必要もないです。友達なら、旦那繋がり以外に居ます。
それで十分です。
うるさくしつこいんで(本人達か妻達かは微妙)ほっといて欲しいんです。ほっといてもらうには、どうしたらいいですかね😅方法ないですかね
別に激務の部署に男性が多くても、そんな事を差別だのハラスメントだの言いませんが、
女全員が、日本人女性全員が、専業主婦やって責任取る事ないと思います。
ついでに、30代半ばまで結婚もせず、子供も持たず、それを他人に怒られまくった所でくだらないだけです。可愛い声で泣いたり謝罪したりする気もありません。そんな白々しい事キモい。
まぁでも……妻が何でも自由にやれそうな男より、周囲が「この人の妻ともあろう人は、古く封建的な位に…」と構いたくなるような男に魅力を感じるのは確かなんですけどね(笑)
12/01/10 22:27(スレ作成日時) [RSS]