関連する話題
妻の摂食障害で家庭はメチャクチャ。離婚するしか道は無い?? 二世帯住宅を建てました。 1階に自分の母68歳。 2階に私(40歳会社員)。 妻(4
厳しいお言葉は覚悟で投稿します。 私は現在35歳、小学生2人を持つシングルマザーです。金銭面は自立できています。 離婚して数ヶ月して出逢いがあり、再
鬱病の人は家族が支えてあげましょう。 本人はとても大変な思いしています。長い目で見て、家族が支えることが大事です。 決して強く言わず、本人のストレスがかから

鬱病で何もしない妻に…😢

回答67 + お礼7 HIT数 352145 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
12/02/10 10:25(更新日時)

鬱病で家事育児ができない人は今後結婚生活…どうしていきたいのですか?

ぶしつけな質問ですみません。

兄がおそらく今月中に義姉に離婚の話をします…。

兄達は県外に住んでいますが甥(4月から一年生、現在姉の鬱病のため保育園)を健全に育てたいと兄は実家に帰る覚悟をもっています。

理由は出産後姉が鬱病を患い… しばらく実家に帰ったり土日は家事育児全て兄がしたりしていましたが平日も朝から菓子パンに牛乳…昼もお米は一切炊かずに市販のおにぎりや総菜や冷凍食品などしかださないようで今は兄が食事、買い物、洗濯などもしているようです。

母も父も帰ってこいと言っています。

私も車で一時間くらいの所に住んでいるので協力できます。

しかし姉の義宅では姉から離れたら姉は自殺してしまうかもしれないと離婚しないでほしいと頭を下げています。

しかし義宅にはすでに長男夫婦も同居していてフォローは難しい…。


兄も何度となく思い留まった六年でしたが、『もう疲れたんだ…』と先日初めて泣いている兄をみました…😢


今は保育園の役員をやりながら保育園に通い…マンションの自治会が回れば会合に行き…家事育児に会社。


このままだと兄が倒れてしまいます。

鬱病のお嫁さんをお持ちのパパさん。

または鬱病で何もできないママさん。


兄達はやはり別れるのが最善だと思うのですが経験者のみなさんはどう感じますか?


どうか冷やかしではないので経験者のみなさんの生の声をお聞かせください。


不快に感じた方はごめんなさい。


私自身兄の背中を押してあげたいのに多少躊躇しています。


どうかお願いします。

タグ

No.1744231 12/02/05 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/05 19:33
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

女性はいざとなったら、仕事をフルでしながらも、家事、子育て、保育園の送り迎え、学校役員、地区の組長、寄り合い、役員、その他、やるしかない環境なら、頑張るのに、皆が皆ではありませんが、男性は、なぜすぐ疲れてしまうんでしょう。
ある意味、甘えとも思ってしまいます。
私のヒガミの感情も入っているかもしれませんが、甘えられ、泣き言が言える実家があって羨ましいです🙇

No.2 12/02/05 19:37
通行人2 ( ♂ )

経験者じゃなくても結論でますよ。離婚でいいと思う。

No.3 12/02/05 19:55
通行人3 

育児家事もできないのなら寝たきりの病人と何ら変わりない。義姉の家へ一時預かってもらい治療に専念したほうが良いのでは。

奥さん少しでも自分のこと、子供の面倒も見てくれるならそれは夫婦なのですから、今は双方の力を合わせ頑張るしかないのだし。

旦那さんが病気になったら今度は奥さんが助けていかなければならないのが夫婦というもの。

介護が必要なくらい重度の鬱病なら入院して治療する方法を選択してみるとか。
旦那さんに子供、妻の全面倒、そして働きに出なければならない自分の仕事と全て降りかかるような過酷な日々なら体保ちませんよ。
双方の親族が協力してあげないと解決していかないのでは。

奥さんの自殺するは失言だと思いますし出す言葉でないと思います。

No.4 12/02/05 20:31
通行人4 ( ♀ )

うちの妹も重度のうつ病です。

義姉さんも苦しいと思いますが、それを支えている人も同じだけ苦しいはず。
子供達も。

お兄さんも六年頑張ったなら離婚も仕方ないでしょう。
治る見込みの薄い精神病は離婚の正当な事由です。

ただ離婚に迷うなら義姉さんの実家に一年くらい面倒みてもらって、お兄さんと子供は実家に帰ってはどうでしょう。
いわゆる別居です。
離婚の決断はそれからでもいいのではないですか。

義姉さんの実家が無理だと言って協力しないなら、離婚でも仕方ないでしょう。

義姉さんも可哀想だけどお兄さんも可哀想。

No.5 12/02/05 20:49
働く主婦さん5 

1の方はそうおっしゃいますが、私もワーキングマザーですが、しんどいですよ😫
色んな役員とかこなしながらなんて…家事もして、保育園行かせてるけど、子供が病気になったら?
奥様がどこまで動けるのかわかりませんが、仮に病児保育使っても、仕事も残業できないし、病院も連れて行けないし…。


お兄様は十分頑張っていらっしゃると思いますよ。
このままではお兄様までうつ病になってしまいます。
家族の前で弱音をはくような方ではないんでしょ?


私の結論から言うと、奥様をご実家で休養(どっちにしろ離婚となれば帰るわけだし)という名目で別居、もしくはお互いに負担がかからなければ、お兄様の実家で同居しかありません。
後者はあなたのご両親の理解と奥様の状態や気持ちにもよります。

よく話し合ってみてください。

No.6 12/02/05 20:53
通行人6 ( ♀ )

主さんの兄も辛いと思いますが、もっと辛いのはうつ病になってしまった奥さんです。
うつ病は、周りの方々の支えが必要になってきます。
[頑張れ、どうしてできない、こんな病気になってしまったの?]
責める言葉は禁物です。

6年も主さんのお兄さんが支えてきたのですから限界で離婚したい気持ちわかります。

私はうつ病経験者です。
家事も育児もできなくなってしまい、ほとんど布団の中で過ごすことありました。
やはり理解できず旦那は怒ってばかり、仕方なく市役所に相談して、しばらく家政婦さん、民政委員、近所の皆様にお世話になりました。

今では、できることからやれば良いと家事も料理もできるようになりました。
料理は手抜きがまだ多いですが食べれるものさえきちんとつくってあれば良いと許してもらってます。
まだ離婚考えずしばらく主さんのご両親,家族、奥さん側のご両親で支えてあげること考えてあげてください。

No.7 12/02/05 21:02
通行人7 

1→

貴女が知らないだけですよ

男性もしています

No.8 12/02/05 21:28
通行人8 

奥さんが鬱病なら万が一の可能性がない訳ではないと思います。両家族みなさんが協力して、いい打開策が見つかることを祈ります。

事が起き、周囲の人が傷付き、後悔しないようにして頂きたいと思います。

No.9 12/02/05 21:40
通行人9 ( ♀ )

子供産んで鬱病…
病気で辛いのに、
離婚して子供まで取られたら、
本当に辛いと思いますよ…


普通に離婚しても、
親権持てなかった母親は身を裂かれる思いなのに…


自治体の福祉支援は相談されましたか?
躁鬱なら、障害者手帳の発行や障害年金の申請はしましたか?
ヘルパーさんや育児ボランティアさんを依頼出来ますよ…


お兄さんも頑張って来られたと思いますが、
女性だって、
家事育児仕事、介護されて頑張っている方たくさんいらっしゃいますよ?


あとスレタイの、
家事をしない…って家事『出来ない』んです。
ご飯も炊かない…ではなく、
『炊けない』のです。

ご家族は、
どこまで病気の事を理解していますか?


産後鬱なら、
お兄さんは、
お姉さんに産後無理させてませんか?


病気になったお姉さんばかり、やらない…しない…、
お兄さんは6年頑張った…という事だけが強調されて、
支援や対策の事は書かれてないので、
気になりました。


お姉さんは、
インスタントでも食事は出しているのでしょう?
確かにインスタントや惣菜ばかりは良くないけど、
子供だって成長していくのだから、
ご飯作りをお母さんと一緒に手伝える日が来ると思いますよ…


発狂するとか、
虐待や悪意の育児放棄がないのなら、
離婚は酷いかもしれませんね。


とにかくお姉さんが安心して治療出来る環境を考えてあげるのが一番だと思いました。

No.10 12/02/05 21:44
匿名 ( ♀ 8MEtCd )

1さんが言うようにすぐに疲れてしまった訳じゃないと思います。6年間ですよね?長い間大変だったと思います。休ませてあげたいですよね…。暫く、別居したらどうでしょうか?お義姉さんには良くなったら一緒に暮らそうと伝えてお互い実家へ帰ってはどうですか?お兄さんも少し病んでしまってるので。

No.11 12/02/05 22:18
サラリーマンさん11 ( ♀ )

独身ですが、うつ病経験者です。
かつ、社会福祉士でもあります。

役所に相談し、行政の支援を受けてみてはいかがでしょうか?

ひとまず、精神障害者手帳を発行してもらうこと、障害者自立支援法による自立支援サービスを紹介してもらうことは本人じゃなくてもできることです。

病状によっては主治医と相談し、措置入院という方法もとれます。

まずはお兄さん一人で抱え込まず、いい最善策をとりましょう。

No.12 12/02/05 22:20
通行人12 ( 30代 ♀ )

10年間 躁鬱のひどい状態が続き、最近は、薬さえ飲めば、落ち着き 働くことも出来るようになった者です。

私も既婚で子供が 二人います。今があるのは 義両親と主人の理解と協力以外の何物でもありません。
義家族は、病に偏見を持つことなく とにかく普段通りに接してくれました。何一つ責められたり焦らされたりすることもなく 黙って笑顔で 家のこと子供のこと そして仕事や役員など学校のこと 私の代わりにしてくれました。

疲れただろうと思います。一度そんな義家族に申し訳なくなり 離婚話をこちらから切り出しましたが 家族なのに何言ってるんだと…

私なりにも病と向き合い 頑張って来ました。そして今があります。

全力で恩返ししています。
もし 義家族に何かあったら私も精一杯力になります。

それが 家族だから。

No.13 12/02/05 22:35
働く主婦さん13 

私の夫は出産後鬱病になりました💧
仕事出来ない💦
家事出来ない💦
子育て出来ない💦
私は子供を託児所に預け出産後すぐ働きました。
夫が好きでしたので私が頑張ろうと一生懸命でした‼
が、6年そんな生活を送ってきてさすがの私も嫌気がさしました💦
旦那なんて嫌いになりました💧
食費、生活費、旦那の分までかかるなら母子家庭のが楽だと、鬱病なんて贅沢病だと☝
こっちは鬱病になる暇もないぐらい忙しいのに💦
1年前に夫を義両親に託しました💧
あえて離婚届は渡しませんでしたが💧
離れて暮らせて毎日とっても明るく生活出来てます‼
夫が居た時は毎日ぼんやり暗かった💧
子供もお父さんがどんな存在かわかんないみたいです💧
夫は毎日布団に入ってて出てきませんでした💦
長くなりましたが鬱病の家族との生活は正直辛かったし、大変です💧
離婚は後にしても距離をおいたほうがいいです。

No.14 12/02/05 22:38
専業主婦さん14 ( ♀ )

このままでは、お兄様も倒れてしまうので離婚をした方が良いのでは?

No.15 12/02/05 23:35
通行人15 

お兄さんの気持ちが、一番大事だと思いますよ。側で看病している人の気持ちと健康状態が、立場が、一番大事だと思います。

お兄さんは、専門の医師や看護師では無いのではありませんか。
そしてお兄さんの家は、専門病院の入院病棟ではなく、普通の家なのでは。

お兄さんは機械ではなく、生身の普通の人間ですよね。それを、無理に無理を重ねて、限界を越える位、頑張ってこられたのだと思います。

このままでは、お兄さんが倒れてしまうと思いますよ。そうしたら、もっと大変な事になると思いますよ。

お兄さんだって辛いのだと思います。今迄、一生懸命、必死で頑張ってきたのだと思いますよ。だけど、本当に、本当に、限界なのだと思います。

身体の病もですが、心の病の人のお世話や看病も、本当に大変なんですよ。難しいです。専門の知識や体力も必要になります。だけど、それがある医師や看護師でも、中々上手く行かなくて大変な事が多いと思います。

普通の人なら、尚更だと思いますよ。これは、側でお世話している人でないと、中々分からない事だと思いますよ。

結婚していると言う理由だけで、お兄さんに、専門の医師や入院病棟以上の負担を期待し続けるのは、あまりに可哀相だと思います。

お義姉さんの自殺防止の為に、お兄さんが自殺するような事態になったら、どうします。大変ですよ。

お義姉さんの今後の事については、専門の病院や医師を探して、良く相談されたら良いと思います。
まだ身体や気持ちに余裕のある主さんが、地域の精神医療センターや役所の保健師に、お義姉さんの事を、よく相談してあげるのはどうでしょう。

全国精神障害者連合会と言う所もあったと思います。離婚の事も含めて、色々、役に立ちそうな情報を集めてあげるのも良いのではないでしょうか。

限界状態のお兄さんを追い詰めるような事はせず、協力してあげた方が良いと思いますよ。

No.16 12/02/06 06:13
通行人16 ( ♀ )

私は精神病になってしまい全く家事(水と火が怖くなり)が一切出来ず、
無気力で外にも出れなくなってしまい、
自殺未遂を繰り返して、
その度に、
旦那が謝ってきました。
いまは、
私の母と同居という形、
母が家事を全て、
やってくれています。
何も出来ない私に、
何1つ文句も言いません。
母から、
いつか家事も出来るよ、
それまで仕方ないからと
言ってくれました。
離婚する前に、
皆さんのレスを参考に、
行政に頼るのもいいと、
思います。

私も病気になって、
五年経過していますが、
旦那は文句も言わずに、
一緒にいてくれます。
行政には、
私は頼らなかったのは、
自分の親がやっぱり、
理解してくれるんです。
自分が壊れてしまい、
本当に情けなく思って、
いますが、
主さんのお兄さんも、
一人で抱え込んでしまったから、疲れてしまわれたのだと思いました。

親に同居とか頼めないなら、別居を勧めます。
二人は共倒れです。

No.17 12/02/06 08:14
お礼

おはようございます

お忙しい時間帯にたくさんのご意見ありがとうございました

まもなく仕事なのでお返事は少し後になりますがお許しください


多分12日に向こうの義宅両親を呼んで話し合うみたいなので(姉には前日に話すみたいです)

なので金曜日の仕事帰りに甥を預けにくるらしいです


昨夜私宛にもメールが入りました…


何だか切ないですが兄ちゃんが決めたことなら応援するよとだけ返しました



また夕方にお返事いたしますね


みなさんありがとうございました

No.18 12/02/06 08:24
通行人18 ( ♀ )

1とか9は非常に的外れですね。
夫婦健康で仕事家事育児親の介護をする人はできるでしょう。
シングルで仕事家事育児もできるでしょう。
ただパートナーが精神的な病気っていうのは負担の度合いが違います。
あと子供と引き離される母親がかわいそう、って意見も自分勝手すぎる。
じゃあ乳幼児から一番大変な育児をこなしてきた旦那さんの立場は?
病気だろうがなんだろうができないものはできないんだから、子供や今かろうじて健康な人のためを考えるのが一番だと思います。

なにより奥さんのご両親は口だけ出して何もしないんじゃ、厄介者を押しつけてるだくですよね。
すごく腹立たしいです。

No.19 12/02/06 08:56
通行人19 

お兄さんよく頑張りました!
ただ…世の中には逆パターンの人(旦那働かず育児放棄)も多数事情抱えてる人もいます!離婚するしないは、嫁さんの親とも相談した方が☝鬱は完治しません、ただ離婚に至り親権の問題出てくると思いますが…💦嫁さんが親権主張したならば、そこは譲ってあげてね!病気しても子供にとっては母親ですから…

No.20 12/02/06 09:07
通行人20 

19さんも18さんのレス読んだ方がいい

何が譲ってあげてね!だ💧子供をしっかり育てたいから離婚を考えているというのに。

No.21 12/02/06 09:22
通行人6 ( ♀ )

再レス失礼します。

主さんのスレもう一度よく読ませてもらいました。

お兄さんも奥さん県外に住んでおられて、すぐ駆けつけられる所に身内がいないのは、かなり大変だと思いました。
主さんは車で1時間かかる所に住んでいらっしゃる。

私が鬱病だった時と同じですので心が痛みます。
私も旦那も県外、両親に助けてもらいたくても当時私には中学の妹がいて、大学生の妹もいて、妹のことが精一杯、来てもらいたくても、電車、新幹線使って一日かかってしまう距離。

市役所、民政委員、近所は赤の他人、さすがに迷惑かけてるから悪いと思ったのか、半年に一度来て一週間泊まり、ひたすらお世話になっている皆様に菓子折り持って行った両親。
本当に情けない気持ちでした。

主さんのお兄さん、奥さんの場合、今年の4月からお子さんが小学生、かなり大変になってくるかと思います。

きちんとお互いのご両親と話し合いされて良い方向へ持って行く必要があるかと思います。

No.22 12/02/06 09:45
通行人22 

これがもし《旦那さんが鬱で嫁さんが離婚を考えてる》という投稿だったとしたら、みんな真逆のことを言うと思う
「旦那さんには申し訳ないけど(嫁さん)主さんのために別れたほうが最善策だよ」ってね

No.23 12/02/06 09:46
通行人23 

19さん
手のかかる幼児期を育ててくれ、家族のために働く父親より
病気で家事育児仕事がまったくできない母親といた方が子供は幸せなんですか?

母親が子供を手放すのは身を裂かれる思いで、父親はそれまで愛情と時間をかけて育てても子供と離れるのに特に感情は伴わないんですか?

親に性別はそんなに重要なんですか?

父親ってなんなんでしょうね。
あなたにとっては金を持ってきて都合のいいときに「母親」代理を承る個人NPOみたいなものだと思ってるのでしょうか?

貧相な家族観をお持ちのようですが、そんなんじゃ自分が子育てするときに偏った刷り込みをしそうですね。

No.25 12/02/06 12:09
お礼

みなさんありがとうございます

別居を勧めたい気持ちもありましたが、兄は離婚しか考えていないようなので昨日のメールを見て家族で兄と甥を応援しようと今は思っています…


お姉さんには気の毒ですがやはり今は甥が一番心配です

早く学校にも伝えなくてはいけないので多分兄も決着をつけたいようです


幸い持ち家でなく賃貸ですし家計も今は兄が管理しているので財産分与云々は義宅の父母さんたちと相談すると思います

親権もおそらく兄が持ちます

姉は家事一切できませんし外出もしないので甥を養育していけないと思われます

去年の春に自ら入院したいと話し3ヶ月ほど入院しました


それも保育園の役員の話が出たかららしいです


勿論兄がやることになりましたが…


私もお姉さんは実家に帰った方がいいと思います


あとは義宅での問題になりますね…


色々考えても兄が決めたことなら応援したいと思います


残念な結果ですが姉が母として妻として機能しない以上は仕方ないかもしれませんね…


みなさんの意見とてもありがたく読ませて頂きました


ありがとうございます

No.29 12/02/06 20:31
通行人29 

主さん

あなたは甥っ子さんの気持ちを考えてますか?

母とは妻とは、こうでなければって決め付けないで、一番に甥っ子さんの気持ちを考えてあげて下さい

離婚は当人同士の問題で小姑が離婚をお勧めするような事言わない方がいいですよ。甥っ子さんには母親ですからね。

離婚を前提にした話し合いに外野席がガタガタ言うのは良い結果が出ません

奥さんを刺激しすぎない為にも別居から始めた方が離婚するにしても丸くおさまるのでは?

お兄さんの居ない生活に先ず慣れさせるって意味で。

No.30 12/02/06 22:33
通行人30 ( ♀ )

すいませんが私からしたらそのぐらいで離婚しちゃうんだ~と思ってしまう💧

結婚というのは病める時も健やかなる時も一生添い遂げるものじゃないんですか?

奥様がうつ病でも寝たきりでも、難病にかかっても、障害があっても一生支えて行かなきゃいけないもんじゃないんですか?
夫婦って何ですか?

奥様がうつ病だから離婚ですか?
なら結婚しなきゃ良かったのに…。

奥様は子供を産んでうつ病になったんですよね?
子供を産まなかったらうつ病にならなかったかもしれないのに。

奥様が可哀想…。

No.31 12/02/06 22:48
通行人31 ( 30代 ♂ )

ん?最初のスレ本文では「姉」としているが「義姉」の事?
「兄」は主の実の「兄」なの?
何故?「兄夫婦」の事を事細かに知っている?本人から聞いたのか?

「姉」「義姉」さんから?
直接聞いて、ここにスレを立てたの?

どうすればいい?って
そんなの主に関係ないでしょ?

甥っ子さんだって、主には直接は関係ない。

「小姑。鬼千匹」という諺を知っているかい?

主がくちを挟むと、この問題は解決しない。

黙っているのが一番。

「兄」が泣いていた?弱い男だ。

No.32 12/02/06 23:36
お礼

みなさん沢山のご意見ありがとうございました

兄は『実兄』
姉は(義姉)です

わかりにくいですね。すみません


色々ご意見ありましたが、勿論甥の気持ちを一番に考えています

確かに離れるのは辛いかもしれませんが、姉が何もできないのは事実で変えようがありません…


兄も必死で六年支えたんだと思います


それこそ朝から晩まで必死にです


弱いという意見もありましたが、私はそうは思いません


姉も頑張ったし
兄も頑張った


けれど結果二人ともうまくはいかなかった…


悲しいけれど姉は少し弱かったのかもしれません


兄も…


今は金曜日に久しぶりに見る甥に笑顔で接するだけです


今日は実家両親が義宅ご両親と電話で話をしたそうです


向こうの両親はガッカリされているようでしたがあとは2人が決めることだし、兄と前向きに(離婚を受け入れる方向)話し合いたいと伝えてきたそうです


もう仕方ないですね


あとは結果を待ちますね


ありがとうございました

No.33 12/02/07 08:34
通行人 ( ♀ ueEIw )

最善策は鬱病が良くなるまで支え続けることです
でも、お兄さんが限界なら仕方ないとも思います

子供はどんな母親でも良いんですよ
大人から見て最悪な母親でもです
母親を失った子供には一生消えない大きな傷が残ります
父親はそうでもないみたいですが…
何故でしょうね
子供と母親は絶対に離してはいけないんです

お兄さんが親権を取ったとして、校区が代わればPTA役員等も回ってきますよ
子供の世話や家事は祖母がすることになるのですか?
それなら義姉が子供と一緒に実家に帰るのも同じことではないでしょうか

No.34 12/02/07 09:59
通行人18 ( ♀ )

なにがどう一緒なの?

No.35 12/02/07 10:08
通行人35 ( 30代 ♀ )

私の叔父も奥さんが鬱でした
頑張って仕事に育児に家のこと一生懸命やってました
疲れたんだと思います 自殺してしまいました
奥さんはまだ鬱ですが生きています
お兄さん 疲れたならもう頑張らせるのは可哀想
仕方ないこともあるよ
帰っておいでとお兄さんの事だけ考えてあげましょう
お嫁さんには実母も兄弟もいるのでしょう?
誰に酷いと言われようが お兄さんは今まで頑張ってきたんだから もういいんだよ

No.36 12/02/07 10:32
通行人 ( ♀ ueEIw )

18さん
疲れ切った父親が子供を引き取った場合、今以上の負担が掛かります
鬱病の母親が引き取った場合も同じです
現実的に考えて、家事や普段の子供の世話をするのは義親になると思います
それならば、父母のどちらが引き取っても子供を取り巻く環境は同じだということです

18さんは鬱病の人に何か悪いイメージでもあるのですか?

No.37 12/02/07 10:52
通行人23 

ここの住民の母子信仰ってもはやうすら寒いものがありますね。

0歳~今まで面倒見てくれた父親より自分のこともままならない母親といた方が子供は幸せ
いやいや完全に妄想でしょう。
よくバツイチ子持ちのレスでこういうの見るから、ここで書いてる人もその類いかな?
自分が親や旦那に恵まれて無かったのかわからないけど父親軽視ひどすぎ。

あと子供と引き離すのは母親がかわいそう
本気?
子供はペットじゃないから。
自分の癒しの道具かなにかと勘違いしてない?

なにより精神病んだ人に手のかかる子供を側に置いたところで、またその責任やプレッシャーに押し潰されるかもしれない。
なんで一緒くたに「子供と母親は一緒にいた方が双方幸せ」って言えるのか。

そもそも父子に親子の愛情はないんですか。


・お兄さんが実家に帰って働きながら実親と育児をしていく
・奥さんが実家に帰って親が100%養う
↑これを同じだとかいってる人いるけど頭おかしいんじゃないの?
働けもせず家のこともできない、子供とコミュニケーションとれるかどうかもわからない母親と、働いて育児をする父親は一緒か?
完全に祖父母に育てられて自分に構ってくれるか育ててくれるかもわからない母親とただ一緒にいる家庭
祖父母も面倒を見てくれて、自分を育成してくれて親子のコミュニケーションも取れる父親がいる家庭
後者が親子として健全だと思うな~。
それとも父親とのコミュニケーションは母親と同じ家でただ暮らすことに対して取るに足らないもんですかね?
父子の情は薄いからどうでもいいって?

No.38 12/02/07 11:34
通行人18 ( ♀ )

36さん
鬱の人をどうこう思うんじゃなくて(笑)

なんで健康で育児もしてきた実父がいるのにそこまで母子をくっつけたがるのか理解できません。
だいたいお兄さんは子供のことを負担なんて思ってるの?
どこに書いてあったの?
お兄さんだって子供を手放すのは他の親と同じく辛いと思いますが。

親子の愛情が疎通できる環境が子供にとって大事だと思いますよ。

No.39 12/02/07 11:51
通行人 ( ♀ ueEIw )

18さん
お兄さんの負担が大き過ぎて疲れてしまったから離婚されるんだと思いますが…

私が言いたいのは子供の気持ちを大切にして欲しいってことです
父母どちらも子供を手放すのは身を切られるように辛いだろうし、愛情の深さを測ることもできません
母親の味方をするつもりもありません
子供の幸せが一番だと思っています

No.40 12/02/07 12:17
通行人18 ( ♀ )

お兄さんは子育てに疲れたんじゃなくて、うつ病の奥さんがいる家庭で一人ですべて立ち回るのに疲れたのでは?

No.41 12/02/07 13:11
通行人41 

ここの人たちには悪いけど22さんの言ってること分かる。
後「鬱病は大変なんです~云々」て言う人いるけど、
支えてる人の苦労苦痛はわからないんですかね?

No.42 12/02/07 13:38
オルフェウス ( 30代 ♂ 7zCECd )

今、僕もほとんど主さんと一緒の状況です!!

ただ結婚してまだ1ヶ月。

娘は5歳(彼女はバツイチでした)


今は僕の実家で預かって面倒みてもらってます。

嫁さんは鬱でボーダーで無気力になり僕が仕事中、心配なので、一旦実家に戻ってもらいました。


2月10日に彼女の病院行くので、その結果でこれからが決まります。

やっぱり離婚するべきなのでしょうか?

No.43 12/02/07 13:41
通行人43 ( ♂ )

22番さんに同意です。
男なら別れた方が良いのオンパレードだよ。

13番さんのレスが女性の視点で書かれている。

6年間は長いし、お兄さんが泣くって余程だよ。

No.44 12/02/07 14:07
通行人44 ( 40代 ♂ )

私は現在鬱病で療養中の者です。
パニックになって6年、それから鬱病も併発して2年。
無職。妻子あり。家のローンもあり。

まず、ここに投稿している方は全員経験者さんですか?
主さんは経験者の意見が聞きたいと言われている。
健康な人が外野からワイワイ言うな。
鬱病は所詮、なった者しかわからないのです。

離婚はいけません。義姉さんは本当に自殺まで追い込まれるかもしれませんよ。
(私も2年間苦しんでおり、その思いは頭から抜けません)
とは言っても、お兄さんもこのままで良い訳ではありませんから、最善の策を親族みんなでで話し合ってください。

子供はどっちが引き取れば幸せか?みんな親目線で書いてますね。
どうしても離婚なら、どちらと居たいか子供に聞いてみた方が良いですよ。
父親が一生懸命に育てた・・・どうのこうのとレスでは言われてますが、
子供を育てて一人前の大人にするのは親としての義務です。
恩着せがましく、どっちがどれだけやった・・・そんなの夫婦の共同作業であり、出来る方がやれば良い。
お兄さんもこの先ずっと健康という保証もないです。
その時は、義姉さんが回復されていて、今度は自分が助けてもらう時がある
かもしれません。

33さんが言われた通り、子供はどんな母親でも母親が好きなんです。
母親には父親に無いものがあるんです。私は父親ですが、悲しいかな男親とは
そんなものです。
神様がそんな風に男女を作ってるんです。

18さん
>健康な人のためを考えるのが一番だと思います。
>厄介者を押しつけてるだけですよね。

病気になったら厄介者ですか?病気の者はどうでもよく、健康な人だけが上手く
いけば良いのですか?
あなたは、既婚か未婚か知りませんが、結婚というのは病める時も健やかなる時も
一生添い遂げる気持ちで一緒になるものです。
都合の良い時だけ一緒に居たいでは人間として失格です。

No.45 12/02/07 14:43
通行人18 ( ♀ )

44さんご病気のせいか読解力がないですね。

親が育てるのは当たり前
とかそういう次元の話ではないはず。
恩着せがましく育ててやったんだから寄越せとかそういう話でもない。
無償の愛を捧げて育ててるはずですよ。
それなのに「母子を離ればなれにするのはかわいそうだから相手に託せ」っていうのは、父親と子供の愛情はないと思ってるから言うのでしょうか?

病気になったら厄介者か
違います。
みんなで助け合うならいいですが、義理の親は口は出すくせにお兄さんに協力してないですよね。
自分の大切な娘だろうに。
その姿勢が「厄介者扱い」してると表現してるんですよ。


そもそもあなたの奥さんは健康なんでしょう?
そりゃお子さんはお母さんが好きでしょうよ。
もし離婚となってもお母さんについてった方が幸せでしょうね。
でも、もし主さんの甥っ子さんが仮にお母さんが好きと言ったって、そんなもんは「おっぱいが好き」とかそういう一次的ナルシシズムにすぎないのです。
俗に言う母子の言わんともし難い関係っていうのはこれ。
でも母のぬくもりだけでは生活できません。
それを「子供は母が好き」という単純な感情に託すのは一人の人間を育てるにあたって無責任です。
私は「母子を離すな」と一概な言い方をする人にはこういうことをいってるのです。


そもそも44さんは自分の立場しか考えてませんね。
それこそ鬱な自分の感情を吐露することはできても、子育てという経験はしてないじゃないですか。
外野がごちゃごちゃと…ってあなたにも当てはまりますよ。

No.46 12/02/07 15:12
通行人23 

44はなにを根拠に父親は母親に勝てない
とかいってるの?
おたくの経験でここでその議論をするには的外れだよ。

てか夫婦の共同作業だからどっちがどれだけやったとか偉そうに言うな
ぐらいのこと書いてるけどさ~、あなたがそれを言うのは筋違い。
てかできる方がやればいいっていうなら簡単な二択だと思いますけど。


なんかネナベっぽいね…

No.47 12/02/07 15:25
通行人 ( ♀ ueEIw )

18さん
私はお兄さんが誰に疲れた云々の話をしたいのではありません
疲れの原因が【誰か】ではなく【何か】が重要だと思います

No.48 12/02/07 16:11
通行人18 ( ♀ )

↑いや、よく読んで下さいよ😰

No.49 12/02/07 17:20
お礼

たくさんのご意見や経験者の方の投稿…本当にありがとうございます

今日は残業なのでまた夜にのぞかせて頂きますね


まずはお礼まで…

No.50 12/02/07 18:25
通行人50 ( 20代 ♀ )

主さん、もう我慢しないで奥さんとはなれてお子さんを元気に育ててあげて下さい。

色々、奥さん側から言われるかもしれませんが一番大事なのはお子さんを育てるために主さんが共倒れしないことだと思います。

私は、心の病気を持った母を持っていた者で、自分もトラウマやパニック障害、軽度鬱を持っているものです。

主さんのお気持ちも痛いくらいわかりますし、奥さんの気持ちもわかりますし、子供の気持ちもわかります。

主さんも動けなくなる前に、離婚も視野にして別居をして一度距離を持ったれた方が上手く行くかもしれません。

奥さんの実家に問題がある場合は、市役所に相談に行って何か方法がないか情報を貰って、病院や旦那さん以外に協力して貰える場所をつくることも方法の一つですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧