注目の話題
炎上する覚悟で自分の意見を書かせていただきます。 自分は将来保育士を目指してます。しかし自分にはある問題を抱えてます。 それは中学生のときに自閉症と診断
性犯罪歴ありで精神異常者で無職の僕でも彼女出来ますか?30歳までには結婚しないと世間に叩かれるので、恋愛マッチングアプリ使ってでも結婚したいですが、彼女作ると女
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事

2人目育児が2人目楽すぎる

回答24 + お礼2 HIT数 52887 あ+ あ-

専業主婦さん( 27 ♀ )
12/05/07 13:17(更新日時)

一人目…
・抱っこしていないと起きて泣き、5時間抱っこなど当たり前。
 
・癇癪持ち
 
・今でもちょっとしたことで泣く
 
・癇癪を起こすと何しても泣き止まない
 
・こだわりが強い
 
・おっぱいの執着もあり、飲み終わったと思ってもずっと寝付くまで吸う
 
・卒乳も遅く、4歳近くまで授乳
 
・赤ちゃん時代はずっと泣いてた思い出が印象的
 
などとにかく手がかかり、その上姑の嫌味を毎日聞いていたらノイローゼになりました。
 
この度、二人目が生まれましたが育児ってこんなに楽なの⁉と思うくらい楽です。
 
・おっぱいをお腹いっぱい飲んだら、執着なく飲まない。
 
・寝付いたと思い、すぐ置いても起きない。また少し起きかけても勝手に寝る
 
・無駄泣きがなくなんで泣いてるかすぐわかる。対処すればすぐ泣き止む。
 
・お風呂など待たせてる時、ギャン泣きしてても10分後くらいには泣き止み寝てる
 
・水を顔にかけても泣かない(上の子は今だに顔に水かかったくらいで騒ぐ)
 
・よく眠る子で、夜も上の子と一緒に寝かせると、朝まで2回起きるくらい。
 
まだ生後2ヶ月にもなっていませんが、とにかく助かってます😢✨
 
育児はまだ先が長く、下の子もいつ手こずるかわかりませんが…。ちなみに、5歳になった上の子には今だに手を焼いています。
 
悩みとかではないんですが、2人以上育ててる方兄弟でこんなに違うなど体験談教えて下さい😃

タグ

No.1787272 12/05/03 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/03 07:39
通行人1 

上の子供さん赤ちゃんがえりして甘えて居るで無いですが・

No.2 12/05/03 07:40
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

分かります🎵1人目の時は分からないことだらけで毎日が大変でしたが、二人目は育児にもなれ1人目よりは育児を楽しめるように👶 パパも頼もしく成長👨✨

No.3 12/05/03 07:41
あつこ ( 30代 DPD8w )

小さい時 意地が悪い子ほど大人になると 親想いの子になるみたいだよ

No.4 12/05/03 07:42
経験者さん4 ( ♀ )

個性です。

お兄ちゃんが赤ちゃん返りして もっとてこずるかもしれないですが 比べないであげてね。

No.5 12/05/03 07:47
通行人5 ( ♀ )

長男は我が家も 初めての子供で 抱いてないと寝ないし… 主さんとこ同様に大変でした😢 叩いたりもしょっちゅうでした。4年生に成った今は 癇癪も落ち着き お利口になってます

それに比べ下は 女の子だったのもあるのか 殆どてまいらず 可愛い 可愛いで育てたら 今年 一年生なんですが のんびりやで 少し困ってます😅

No.6 12/05/03 09:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

二人目って親も二回目だし余裕があるから根本から違う気がします。上には何かにつけて神経質になりますが下はある種の放置。お陰で下の方が活発ではありますが無茶ばかりするのでいつか大怪我をしそうで怖いです。上は神経質に育てたせいか危ないことには手を出さないので心配はありませんがはがゆいことも。全く同じように育てられていないし、加えて個性もあるとなれば違って当然ですよね。上はいつまでたっても親も初めてのことを経験していくのでついつい手をかけてしまいますね。下は自由で伸び伸びです。そんなものなのでしょう。意識してもなかなか難しいです。

No.7 12/05/03 09:57
通行人7 

うちも1人目大変で2人目はかなり楽だなと思っていました。

でも1人目は発達障害だとわかり、2人目が普通の育児の大変さなんだとわかりました。
もし2人目が生まれなかったら1人目の育児の大変さが普通だと思っていたと思いますが。

どんな子でも10歳までに親にかける大変さは同じと言いますよね。うちの2人目もこの先大変になるのかな。まぁ育児が大変でも可愛い子なんですが☺。




No.8 12/05/03 10:14
みうたん ( 40代 ♀ VeJ4Cd )

うちは男の子二人ですが、全く同じ感じですよ!

次男はとにかく手がかかりませんでした。
よく飲みよく食べよく寝て…

一人目が大変だと余計にそう思うかもしれませんね~

今、6歳4歳ですが、長男は小さい頃手がかかった分、今はしっかり者のお兄ちゃんで性格もおとなしく、まず問題を起こしません。幼稚園から長男のことで連絡が来ることはありませんでした。
が、次男は、とにかくやんちゃで、周りのお友達やお母さんにはいつも謝って歩いてます…
(乱暴というわけではないが、いたずらや悪ふざけが多い)
しょっちゅう怪我し、何度も脳神経外科に走ってます…

同じように育ててるつもりだけど…結局はバランスがとれるようになってるんでしょうかね~(笑)

No.9 12/05/03 11:05
専業主婦さん9 ( ♀ )

うちも主さんと同じでした。

二人目という育児慣れもありますよね。
一人目の経験があるから、下の子がどうしたいのか理解できるんじゃないかな?



でも下の子は2ヶ月前ですよね?
その時期はそんなものですよ。
うちも寝てるだけでしたよ。

でもこれから大変になりますよ~。
体力ついてるから抱かないと泣きやまなくなりますよ~😁

うちも2ヶ月前くらいは楽でしたが、今4ヶ月。

色々とわかるようになり大変です。
黄昏泣きがヒドくて発狂しそう😁


今は実家でダラダラして、こどもたちもジジババに甘やかされてます。


自宅に帰ったら…を想像するのが恐ろしいです。


後数日でほぼ一人で育児しなきゃ💪

旦那はアテにできない💪

お互いに頑張りましょう。


今は休息中です😪



No.10 12/05/03 14:29
通行人10 

3人目が、めっちゃめっちゃに手がかかります。

1人目は神経質な甘えん坊で、常に抱っこで夜泣きもずっとしてた。
2人目はおっとりしていて静かで手がかかりませんでした。
しかし兄弟喧嘩は凄まじい。

3人目は、上2人合わせても比べものにならないくらい大変。我が儘怪獣です。
泣きたい😂

No.11 12/05/03 15:11
通行人11 

うちも上下で真逆でした。
長男…とにかく寝ない。
抱っこしてないと泣く(しかも立っての抱っこでないと×)…布団に降ろそうもんならギャン泣き…。
1日に2~3時間しか寝れないとかざらでした。
泣いたら何しても泣き止むまでやたら時間がかかる、夜泣きも酷かった。
酷い癇癪、偏食、人見知り後追い…言葉が遅い、とにかく手が掛かる育児でした。
ただ歩く、オムツ外れは早かったかな。
今は小学校、赤ちゃん時代の苦労はどこへやら?頼りになる兄ちゃんです。

下の長女、母乳飲んだら寝る…ひたすら寝る…。
夜泣きほぼ無し。

普段は泣くけど、あやせばすぐ泣き止む。
赤ちゃん時代はとにかく楽チン。
言葉も1歳~かなり話し1歳半健診では既に会話OK、かなり早かったです。
ただ歩いたりオムツ外れはちょっと遅めだったかな。現在幼稚園児、赤ちゃん時代の静けさはどこへやら?プリキュア大好きおてんば娘です(笑)
でも全体的に2人目の方が色々楽でしたね。
改めて思い出して懐かしい気分になりました😊

No.12 12/05/03 15:12
通行人12 ( 20代 ♀ )

一人目は初めての子育てだからそぅ思うだけですよ

No.13 12/05/03 16:17
通行人13 ( 30代 ♀ )

うちも主さんと一緒で、新生児は1人目は手が掛かり、2人目は楽でした。寝てるだけで、ただニコニコと私の癒やしでした。

でも、今は一歳3ヶ月…。かなりヤンチャです。後追いで常に泣いてます。上との喧嘩も半端ないし、運動神経もよく高い所も台を持ってきて平気で登り、上がしなかったイタズラをし、ゴミ箱には何でも捨て、ご飯が気にくわないとポイポイ投げ、毎日ヒヤヒヤしてます。

動かない赤ちゃんの頃が一番ラクでした。今は怪獣と化してます。

No.14 12/05/03 19:04
通行人14 ( ♀ )

男の子、女の子いますが、2人とも手がかからなくて育児は余裕でした。

今は小学生ですが、2人とも生活態度、学業と悩みなが無いのが悩みです😣

No.15 12/05/03 21:28
お礼

皆さんレスありがとうございます😊
もちろん初めてじゃないというのもあるかもしれませんが、とにかく上の子は育てにくい子で下の子は無駄泣きしない子です。
11さんの所と全く同じでビックリです。上の子は夜泣きはもちろん、夕方泣きにはこちらが泣きそうでした。初めは夕方泣きとわからず途方に暮れてました。懐かしいですね。
今も姑とかが構いすぎたりすると夕方に癇癪を起こしたりします💧屁理屈も多いし…。
ハイハイしだすともう目が離せないですよね😊💦
育児ってどこかで苦労してどこかで楽になるよう出来てるんですかね。
あ✋二人とも手がかからない方もいてすごいうらやましいです😣

No.16 12/05/03 22:37
通行人11 

お礼読みました。私もスレ読んでホントに似てると思いましたよ。
2人目だと確かに色々な部分での慣れってありますよね。
でも1人目は慣れとかは関係無いほどの大変さだった事は100%言えます😂
2人目3人目だったとしても同じ状況になってたと思います。
結局言えるのは赤ちゃんの性格ですね。
他の方で全く手が掛からなかったという方もいますがホントに羨ましいです😲

今思い返してみると、当時はよく頑張って乗り切ったなと😣
主さんもお疲れ様でしたね😊
5歳だとまだ大変かな?
うちも年中時代~年長中盤までは何かと苦労して大変だった記憶があります。
入学したらもう楽になってくるはず😊
頑張って乗り切って下さい。

No.17 12/05/04 00:38
通行人17 ( 30代 ♀ )

うちも男の子二人ですが、下の子が魔の2歳になったら上の子と同じように癇癪が酷くて、赤ちゃんの時はあんなに手の掛からない子だったのにどーしてー😭って思いました。
赤ちゃんの時は本当に手の掛からない子だったんです。
やっぱり二人目が楽って言っても自我が芽生えると一緒だわ…😩と下の子が赤ちゃんの時は、これならもう一人産んでも大丈夫そうと思ってましたが、懲りて三人目は諦めました😫

No.18 12/05/04 08:11
働く主婦さん18 ( ♀ )

二人目育児は楽しいですよね🍀経験があって、多少予測のつく場面もありますし、この先、こんな感じになるかな?っていう見通しがもてる育児経験って、それほど大切なんだと思います。

あと上のお子さん、ちょっと気になるタイプですね。

こういうと『なんでも決めつけないで』と嫌がられるかもしれませんが長年教育界で働いてるので、とりあえず情報として心に置いておいて下さい。

いま年中さんくらいかな?まもなく就学で、園での生活でもトラブルや問題行動があったりして少し気になるなら、早めに発達相談や検査を受けて、なにが苦手で、なにが得意なのかを知って、専門家の目でみた適切な叱り方や対応を知ることも大切です。

これは障がいの有無を見るためだけじゃなくて、育てにくい子は、つい親も苛立つことが多く、必要以上に叱られたり、友達からも理解されずに意地悪されたりする経験ばかりが増えやすいので、思春期やそれからの人生で何より大切な自己肯定感が持てない子になりやすいんです。

自己肯定感って知ってますか?『ママは僕が大好き僕の味方』『僕はなにがあっても大丈夫』という十分愛されてる子だけが持てる自分は自分のままで大丈夫、という気持ちです。

叱られてばかりの子にはこの気持ちが育たず、子育ては尚一層難しくなります。

育てにくいのは上のお子さんの特性かもしれませんが、それをうまく伸ばしていく方法を知ることが大切です。いきなり相談や検査は難しいと思いますが、なにか困ったときは佐々木正美先生という方の本を図書館等で探してみて下さいね。

それから、上のお子さん、たくさん褒めて、たくさん伸ばしてあげて下さい。そのことで下のお子さんもお兄ちゃんが大好きな素敵なお子さんに育ちますよ。

頑張って下さい。

No.19 12/05/04 09:19
通行人19 ( 30代 ♀ )


私も二人目赤ちゃんから幼児の間楽でした~。

一人目は無我夢中な感じ、二人目は気持ちに余裕もあったせいか可愛さを堪能する余裕がありました。

しかし…二人とも小学生になってみて今思う事。

手のかかった上の子の方が今になって、すごーーく楽なんですよね😄

成長したって事なんだろうけど、下の子は上の子がすんなりやれてた事がいまいち出来ない。

やはり、平らに均せばどっちも同じ位手がかかるもんなんだなとしみじみ実感しています。

全く個性の異なる姉妹なので余計そうなのかもしれませんが💦


育児を楽しむ…大事な事だと思います。

赤ちゃんには赤ちゃんの可愛いさ、幼児には幼児の、小学生には小学生の可愛さがありますね。
どの時期も可愛いところを見逃さないように気持ちに余裕持って居たいですね。


お互いに頑張りましょうね😄

No.20 12/05/04 23:52
通行人20 ( 20代 ♀ )

すみません
2歳の娘 一人なんですが
みなさんの 読んでいて二人目って余裕が出てきて楽だったりするんだなぁ~やっぱり 娘に兄弟つくってあげた方がいいよなぁ
などなど 考えてしまいました
二人育児する自信がいまいちなくて でも 二人目ほしいなって気持ちもあり
毎月 生理がくるたび
残念な気持ちと なんだかホッとしている気持ちとで…複雑だったんですが
二人目 頑張ろうって気持ちになりました
みなさんみたいに
大変だったけど
今となっては 懐かしいなと 思える 育児したいと 思いました

横スレ 失礼しました

No.21 12/05/05 16:18
専業主婦さん21 ( ♀ )

うちは両方、あまり手はかからずです。

どちらかというと上の子の方がキツかったかな~という程度ですね。

周りからもお兄ちゃんがおとなしいから、下は大変かもみたいに言われてましたが…更に楽でした。

友達のとこは一人目に手がかかり、二人目は楽になったようですが、一人目が落ち着いたら、今度は二人目に悩まされているようです。

成長段階で、色々出てくるので、うちも油断は出来ませんが、今のところ、楽に子育てさせてもらってます。

No.22 12/05/05 20:25
経験者さん22 ( 20代 ♀ )

私の子供は主さんと逆でした💦
上の娘は赤ちゃんのときミルクはイッキ飲み
ほどんど吐かない
ミルクも3ヶ月くらいから自分で哺乳瓶もって飲むから私は楽でした😂
ミルクとオムツやったらほどんど泣かず大人しかった

今4ヶ月の赤ちゃんいますが
常に抱っこ抱っこで1日中泣いてる💦
ミルクも飲みが悪く残すことも多い
吐くまでは行かないけどしょっちゅうミルクをタラリ…と出しちゃう

上の娘がミルクの飲みがすごくよかったので飲まない下の子に心配になったりイライラしました😂
けど今は上の娘が言うこと聞かなくて上の娘にイライラしてる😱
それだから下の娘の世話の方がまだ楽です😂

No.23 12/05/06 12:38
お礼

皆さん、続けてありがとうございます。11さん再レスありがとうございます。今はお子さん中学生くらいかな?それくらいになると変わるでしょうね😃
 
上が楽で下の子が大変ってこともあるんですね😲手がかかる子ってなんなんですかね😫常に抱っことは…神経が過敏なのかな💦でも、優しい所もあるんですよね。
 
発達障害の心配されてる方、私も疑ったことあります。発達障害でなくてもちょっと気になる所があるので、都内にそういう相談出来る所があるので行こうと思っています。

No.24 12/05/07 00:48
通行人11 

主さん、こんばんは😃
11です。うちは上が9歳(4年生)下が4歳(今年5歳)です😊
うちは息子が年中時代下を妊娠/出産しました。
年中時代は息子の成長も感じると同時に、たぶん寂しさかな…我が侭がありました。年長から凄くまた成長して、入学頃には落ち着いてました😃
18さんの話ですが、あまり育児が大変だと確かに心配なんですよね💦
私も実は3歳半健診で相談した事あります(^^ゞ
別室で専門の医師が来ていて子供自身ちょっとしたチェックを受けました。
結果、成長過程の我が侭、当時言葉も遅かったんですが、それも今後園生活で変わらなければ再相談→そのまま結局言葉も増えて相談には行きませんでした。

No.25 12/05/07 00:56
通行人11 

→続きです。
今は4年生だけど、昔の心配はホントに何処へやら…相変わらずやんちゃだけど、良い意味でだし成績もスポーツもよく出来る、優しいから男女関係無く友達もやたら多いです。
私の子供時代より間違いなくずっと優れてます😂
主さんも、ゆったりと構えて。子供は時間掛かっても必ず成長します。
下のお子様は何歳なのかな?もしかしたらヤキモチとかもあるかも。
うちもたぶんあったと思います。
相談に行かれる事はとても良い事だし何か良いアドバイスが受けられるといいですね😊
長々ごめんなさい。

No.26 12/05/07 13:17
通行人 ( 20代 ♀ mX3HCd )

4人兄弟の3子目、本人です😚
小さい頃は、姉&兄に手がかかっていた為、本当に私は、ほとんど
手がかからず、育ったらしいです😁

赤ちゃんの頃も、よく飲んでよく寝るといった子だったらしいです。
幼少期の頃は、姉&兄が怒られていることを見て、怒られないように
自分で立ち回っていたそうなので、小学生までは、手がかからなかったと
両親が言っていました😍

しかし、中高校生辺りでハデに暴れ、両親の手を焼く子だった為、
その時に両親は、「みんな子どもは、どこかで手がかかるように
なっているんだなぁ~」と実感したと話を聞いたことがあります😵
まぁ、そうなる子ばかりではないですが、みんなどっかしらで、親の
手をわずらわすことはあると思うということだけ忘れないでくださいねぇ~💖

私的にハデに暴れた時の理由は、いろいろありましたが、やっぱり構って
欲しかったって、気持ちもあると思います⭐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧