注目の話題
毎月4万円の赤字なんですがどうすればいいですか? 手取りが10万円です。 家賃は4万円です。 光熱費が1万円弱です。 食費が8万円です。 その他雑
2歳7ヶ月男児 私の勘です。自閉症か知的障がいかあると思います。 旦那含め家族は考えすぎ、こんなもんと言います。これができるんだから!などいいながらなだ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

8ヶ月の離乳食でタンパク質は?

回答3 + お礼0 HIT数 12053 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/07/03 15:24(更新日時)

現在8ヶ月の息子は、まだ7.5キロで痩せ気味です。離乳食を改善すべきか悩んでいます。アレルギー経験者の方にアドバイス頂きたいです。

6ヶ月の時母乳からか接触したのか?イクラで蕁麻疹が出ました。念のため卵は10ヶ月まで避けるよう言われています。ただ、血液検査は言われませんでした。元々肌が弱く(まだアトピーとは言われていません)、うんちに未消化の物が出ることも多いため、消化能力が弱くアレルギー体質と思います。夫は牛乳でお腹を壊しやすいです。

ネットで知った情報では、消化能力が未発達な内から早期に離乳食を開始したり、タンパク質をあげすぎることがNGとあり、下記の通り無理無い程度に取り入れています。

・開始は6ヶ月(1ヶ月遅らせた)
・なるべくアレルギーの出やすいものは避ける
・なるべく沢山の種類を回転させる(一食で6種類程度、ただ、まだ40種類程で旬やストックの関係もあり、2、3日でしか回転できず…)
・タンパク質は慎重に(毎食10グラム程度、豆腐は大さじ2程度)
・消化のことを考え、人参等はまだペースト(お豆腐はそのまま食べられるため、時期的なノルマはクリアしています)
・牛乳は7ヶ月からカッテージチーズとヨーグルトを開始。牛乳代わりにミルクを使用。
・小麦粉は明日から、そうめんかうどんで開始予定。

これで良かれと進めてきたのですが、体重が増えないため、不安になってきました。
かかりつけの小児科に相談を考えましたが、病院等で紹介される進め方と、ネットで調べたアレルギー対策の差が有りすぎるため、気が進みません。7ヶ月すぐの検診で魚をあげてないことを注意され、体重のために早くあげて!あげないと脳の発達に悪い!と言われ、慌てて開始したので💧

まだ成長曲線内なので、気にせず続けても良いでしょうか?ちなみに運動能力は普通で、寝返りやハイハイ等は早い方です。伝い歩きやハイハイをよくするため、運動量が多いから?とも思っています。

No.1815559 12/07/02 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/07/02 18:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちの市の育児相談には栄養士さんも来ますが主さんの地域は来ないですかね?

赤ちゃんってみんなうんちに未消化物が混ざると思うのですが・・・


4人とも食べたらそのままの色が出て特にトマトを血便と間違え大騒ぎした1人目。。。色々とありましたね^^;4人目は適当になりました。


納豆やお豆腐もまだですか?

お肉も鶏のササミとかは早いかしら・・・

素麺は塩分が多めなので最初ならうどんをお勧めします。

2回食+オヤツを食べさせるとかかな

やせ気味ならミルクを飲ませると結構、ふくよかになる子がいます

No.2 12/07/02 19:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

豆腐は食べさせていたのですね

すりつぶしたマメ・・・めんどくさいのでキナコとかもタンパク質ですよ

パン粥に少しふりかけてあげると風味がよくなります。

しらす(お湯をかけてすりつぶすのとかもご飯に混ぜてみる)などです

No.3 12/07/03 15:24
りんか ( 30代 ♀ JO82w )

私はチーズは塩分高いから一歳すぎてからと保健士さんにいわれました。同様、牛乳、豆乳も一歳までダメだそうです。
だから、たんぱく質はプレーンヨーグルトやササミをミンチにしたものや、豆腐、きな粉、オカラ、魚のお刺身を湯通ししたもの(タイやサーモンなどのアレルギーになりにくいもののみ)、を与えてましたよ。
↑のものならアレルギーは出にくいと思います。
うちも主のお子さんくらいのときは体重が増えなくて悩んでましたが、小児科の先生が言うには、うんちが快便で貧血にもなってなかったら大丈夫だそうです。
ちなみに、うちのこは一歳すぎたら食べれるものも増えたせいか、体重が増だしましたよ。
今2才ですが、同年代の子に比べたらまだまだ、細いですが、親が見てて気持ち悪くなるくらい食べます。
でも、うちは、いまだに薄味(離乳食に近い味付け)だし、子供の食べ物には今だに油を使わないため、カロリーが低いのが原因かもしれません。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧