注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

救急外来

回答11 + お礼6 HIT数 13661 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/07/09 10:26(更新日時)

社会人としては土日に熱が出たら救急外来に行くべきでしょうか。


土曜日の昼から頭痛がし、熱が38度前後をいったりきたりしている状態です。
体全体がだるく、歩くとふらつき、喉が痛くて食欲なし。典型的な風邪の症状だと思います。
頭痛・熱が現れたのが土曜日の昼過ぎで、近所の病院はすべて閉院していました。自転車で20分ほどの場所にある総合病院に救急外来があるのですが、以前「呼吸困難とか、熱が40度を越えたとか、とにかく緊急を要するような症状でないと、行ったって適当に風邪薬を渡されて、平日に内科を受診してくださいと言われるだけだ」と聞いたことがあったので、土日は市販の薬を飲んでただただ安静にしていようと思い、行きませんでした。。
また、その総合病院には一度もお世話になったことがなく、診察券を持っていません。「たいした症状でもないのに診察券がなければ門前払い」と調べたら見つけてしまったのですが、これは本当なのでしょうか…

保育園に勤務している身(0歳児担当)なので、子どもに移してはいけないと思い、主任に電話をしたのですが、「とりあえず今から救急病院に行って薬をもらって、明日なるべく出勤できるようにしてください。」とのことでした。

やはり、「この程度の症状で…」と余計なことは考えずに救急外来に行くべきだったのでしょうか。社会人としての自覚が足りなかったと、とても後悔しています。
今後の参考のためにも、皆様のご意見を聞かせてください。

No.1818460 12/07/08 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/08 20:44
経験者さん1 ( ♂ )

別に救急車で行くのでないならすぐにでも行った方がいいですよ。
もっと軽い症状で来てる人はいっぱいいます。特に子供連れ。

風邪程度ならどこの医院・病院も出す薬はほぼ同じです。PL顆粒とか抗生剤とか。
点滴はただの水分補給ですが、気休にはなるので医師に相談して1時間程度打って眠るのもいいかも。

No.3 12/07/08 20:51
クリプシー ( QbVyw )

病院によって考え方は違うとは思いますが...

救急外来の考え方は、
重篤な患者さんがいれば入院など必要な対応をする☝

入院するほど重篤でなければ、土日を乗り越える為の処置を行い月曜日にかかりつけの病院にいってもらう事を基本にしています☝

つまり、月曜日にかかりつけ病院に行くための繋ぎと考えてください🙇

No.4 12/07/08 20:56
お礼

>> 1 別に救急車で行くのでないならすぐにでも行った方がいいですよ。 もっと軽い症状で来てる人はいっぱいいます。特に子供連れ。 風邪程度なら… ありがとうございます。軽い症状で受診されてる方もいらっしゃるのですね。
幼い頃から体だけは丈夫な方だったので、病院に行かなくても土日寝てれば治る、と甘いことを考えていました。病院に行かないなんて、月曜日休む気満々じゃないかと思われても仕方ないですね…反省しています。

とりあえず行ってみます、ありがとうございました。

No.5 12/07/08 20:57
クリプシー ( QbVyw )

3の補足です💦

救急外来に行くなと言っている訳ではありません☝

今後、思ったより悪化していき、
『あの時救急外来に行っていれば』
なんて事も可能性としてはありますので😿

ただ、救急外来に行けば月曜日にかかりつけ病院に行く必要がなくなる...

この考え方は違うと思います😥

No.6 12/07/08 21:10
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

私の住んでいる自治体では、「休日診療」ということで、地域の大きな病院が持ち回りで担当しています。
内容が同じでも「救急外来」といわれると、敷居が高いですよね。私も、子供のためなら受診できるけど、自分のことだと、主さんと同じ対応になるかも。ただ、保育園にお勤めとのことで、ただの風邪ではなくウィルス性の感染症を園児からうつされた可能性もあると思うので、受診されたほうがいいと思います。
もし、月曜になっても具合が悪くて、仕事を休む場合でも、一度受診していたほうが納得してもらえるでしょうし。
それに、病院の薬は、市販薬よりよく効くような気がします。

私も、先週子供からもらって高熱で倒れました。翌日病院に行って、診察してもらったら、だいぶ楽になりました。

どうぞお大事になさってくださいね。

No.7 12/07/08 21:12
お礼

>> 2 削除された回答 ありがとうございます。そうですね、「救急」と書いてあるくらいですから、本当に緊急治療を必要とする人のためのものですよね。

先ほど父親に、「今行ったって明日までに治るわけないし、子どもに風邪を移す気か?救急外来に行ったって治らないんだから、明日かかりつけの病院に行って薬もらって、きちんと治しなさい」と言われました。

私も>>2さんと同じ考えだったのですが、主任にそう言われてしまい、相談させていただいた次第です。不謹慎かもしれませんが、同じ考えの方がいらっしゃって少し安心いたしました。

ですが、社会人としては月曜日に出勤できるように救急外来に行き、月曜日の勤務終わりにかかりつけの病院に行くようにしないといけないのでしょうか。難しいです。

No.8 12/07/08 21:18
お姉さん8 

土日や祝日でも開業してる保険センターはありませんか?

私は昔、元日に仕事中突然吐き気がと寒気が止まらなくなり、フラフラになりながらタクシーに乗って『開いてる病院にお願いします』と伝えたら、運転手さんが保険センターに連れていってくれました。

幸いにも職場が市内の中心にあったので、センターが近くて助かりました。

参考になるか分かりませんが。

お大事に。

No.9 12/07/08 21:32
経験者さん1 ( ♂ )

親父さんの言う事は正論です。
しかし早く行って早く治るなら行くべきです。
本来、病気に休日はありませんからね。

救急外来は専門医じゃないです。
担当の受け持ち回りや研修医のバイトも多い。
だから重篤患者の方が困るんです。本来は。

インフルの季節でもないから今の時期は比較的空いています。

個人的には、PL顆粒よりも少し高価な最新の市販薬の方が効くと思います。
同時にユンケルとか飲んでポカリ飲んで大量発汗。睡眠を良くとる。
これが一番。

No.10 12/07/08 21:47
通行人10 

こちらは田舎ですが、隣の隣?町(🚗40分程)、今は土日祝日開業している医院がちらほら増えてきましたよ。
歯科も日曜日開業しているとこありますし。


調べればやってる病院あると思いますが。

いや、それ以前に、【休日当番医】というものがあるはずです。

No.11 12/07/08 22:01
お礼

>> 3 病院によって考え方は違うとは思いますが... 救急外来の考え方は、 重篤な患者さんがいれば入院など必要な対応をする☝ 入院するほど重篤で… 補足までしていただいてありがとうございます。やはり、月曜日になんとか出勤できるよう体調を整えるために救急外来に行くべきだったのでしょうか。
救急外来を受診する基準、改めて考えるととても難しいものですね。

今までは「救急外来=重篤な患者さんでないと行ってはいけない」という考えだったのですが、「土日を乗り越えるための処置を行い、月曜日にかかりつけ病院に行くための繋ぎ」とは考えたこともなかったです。
自分では思いもつかなかった考えを聞けて良かったです。二度もレスしていただいてありがとうございました。

No.12 12/07/08 22:08
クリプシー ( QbVyw )

御礼は元気になってからで良いと思いますよ😼

他の皆さんも同じ考えだと思います🙇

また、
私は小規模ながらも理事長をしてるのですが、スタッフには
『出勤したからには他の者と同じように区別なく働いてもらう。だからキツい時は有給を使ってしっかり休むように』
と常々言ってあります☝

会社や職種にもよると思いますが...

主さんも余り無理をせずに🙇

お大事に。

No.13 12/07/08 22:29
お礼

>> 6 私の住んでいる自治体では、「休日診療」ということで、地域の大きな病院が持ち回りで担当しています。 内容が同じでも「救急外来」といわれると、敷… ありがとうございます。最近子ども達が発熱や体調不良で欠席・早退することが多いので、私も移ってしまったのかと思います。
そうですね。病院に行ったけれど体調が悪いから休むのと、病院に行っていないのとでは話が違ってきますよね。休みをいただくのなら、することをしてからでないといけないですね。

ありがとうございました。

No.14 12/07/08 22:43
お礼

>> 8 土日や祝日でも開業してる保険センターはありませんか? 私は昔、元日に仕事中突然吐き気がと寒気が止まらなくなり、フラフラになりながらタク… ありがとうございます。調べてはみたのですが、私が住んでいる市内には休日診療してくれている保健センターがあるにはあるのですが、小児科のみでした。

自転車・電車を使って30分ほどの場所に隣町の保健センター(内科)があるので、次からはこちらの保健センターを利用しようと思います。
保健センターなんて知らなかったので、とても参考になりました。
ありがとうございました。

No.15 12/07/08 22:55
お礼

>> 9 親父さんの言う事は正論です。 しかし早く行って早く治るなら行くべきです。 本来、病気に休日はありませんからね。 救急外来は専門医じ… 分かりやすくありがとうございます。やはり行くべきだったのかなと反省します。この程度で救急外来受診なんて、本当に治療が必要な重篤患者の方に迷惑をかけてしまう、と考えすぎていたのでしょうか。

救急外来にいる医師の方は専門医ではないのですね。「救急外来に行ったところで治らないのだから、月曜日はゆっくり休んでかかりつけの先生にみてもらいなさい」と言った父親の言葉の意味がなんとなく分かった気がします。

とりあえず今夜は市販の薬を飲んで、きちんと水分補給をして良く寝ます。
ありがとうございました。

No.16 12/07/09 01:16
経験者さん1 ( ♂ )

僕は救急外来を利用する基準を決めています。
インフルエンザにかかった時、風邪なら38.5分以上の時です※あくまで自分の場合
それ以外なら前述のように症状に合った市販薬+ユンケルで栄養補給+ポカリ等で水分補給ですね。

豆知識ですが風邪は薬では治りません。薬はあくまで症状を緩和するためのもの。
ウイルスをやっつけるのは最終的に人間の免疫力です。
なので、食欲がなくてもなるべく食事を採り体力を回復させてくださいね。
卵のお粥とかおススメです。特に白身には風邪薬の素となる「塩化リゾチーム」が含まれています。

そして今日はゆっくり休んで体調を万全にしてください。
症状が緩和しても体内にウイルスがいる場合がありますので、医師と相談して出勤日時を決めてみてはいかがでしょう?

No.17 12/07/09 10:26
通行人17 ( ♀ )

総合病院の救急外来は、たいしたことないと判断された場合門前払いは本当のことです。
救急かかる時は付き添い(未成年は禁止)が必ず必要です。

私呼吸困難で付き添いがいない状態でいったら叱られてなかなか診察してもらえませんでした。

タクシーで来てまともに歩けなくなってタクシーの運転手、警備の方に支えられて看護士が気づいてベッド状態になってしまってたまたま家庭の事情がわかっている看護士がいたので診察してもらえました。

土日は見てもらえる病院へ電話してだめな場合しか総合病院は行けないと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧