関連する話題
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
お酒について。旦那との約束で、 グラス5杯までと決めて飲んでいるのですが、 昨日、杯数を間違えて6杯飲んでしまったらしく、旦那が口を聞いてくれません。 私
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私

どうしたら旦那は「うんうん」と聞いてくれますか

回答26 + お礼2 HIT数 4180 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/07/27 02:01(更新日時)

私28歳、旦那37歳です。
昨日たまたま話の流れで子どもはいつ欲しいかという話になり、私が
「私たちだけのことを考えるとあと2~3年はのんびりしたいなぁ。でもそうしたらあなたは40歳だし、私も31歳。すぐに妊娠できるか分からないし、障害児が生まれる可能性だって高くなるから、難しいね」
という旨を話したら、旦那が
「40歳で子どもをもつ人だっているじゃないか。どうして障害児と決めつける?誰がそんなこと言ってる?」
と言うので、私も
「リスクが高いって話をしただけでしょ」
と言い返したのですが、もう感情的になってしまってそれから言い合いになってしまいました…

最後には
「そんな計算して子どもは作りたくない。もう子どもの話はしたくない」
「そんなこと(統計)を信じるなら、母も流産したし、妹も流産したから君も流産するよ」みたいなことまで言われてしまいました。なんだかな…

発端は全く別の話で伏線で子どもの話題が出ただけで、私はちょっと悩む気持ちを話しただけなのですが、男の人って聞き流すとか難しいんですかね…
確かに年上の旦那にとってはただプレッシャーになってしまったのかなと反省しています。日頃から年上であることがプレッシャーだったのかもしれません。
私は旦那が年上なことも了承して結婚したし、お互い子どもは欲しいと話していたので、こんなに怒るような話題になるとは思いませんでした。

私はただ聞いてもらいたかった、「うんうん、じゃあこれから考えていこう」って言ってほしかったんですが、穏やかに聞いてもらうためにはどうしたらいいのでしょうか?

No.1825365 12/07/23 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/23 17:33
通行人1 

プレッシャーというより、差別的発言にムカッとしたんじゃないですか?障害児というとこに。

No.2 12/07/23 17:41
通行人2 ( ♂ )

スレ見ての感想だけど、何か主さん一言多そうだね🙏

No.3 12/07/23 17:43
通行人3 ( ♀ )

差別的なものの言い方にイラついたのでは。

No.4 12/07/23 17:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

女性は聞いて貰うだけでいい

男性は結論や効率的な話をしたがる


脳の作りが違うので無理です


うちの旦那はうんうんと言ってますが、男性がこういう言い方をしてる時は、言ってるだけで、大抵が耳に入ってても頭に入ってないです

自分なりの考えを言ってくるって事は、きちんとこちらの言ってる事を聞いて返事をしてくれてるって事なので、喜ばしい事なのです


主さんのワガママかな

あと、言い方がよろしくなかったのでは?
普通の親なら障害児でも勿論可愛がるけど、障害児にならなければいいな…と思うのが普通で
けど主さんは「障害児になる可能性が高いよね」って…
あんまりそういうマイナス思考な言葉は聞きたくないんじゃないかなぁ

自分の家族が寝たきりだとして、配偶者に
『あれはもう長くないな』
って言われてるのと同じだと思う…



ただ、旦那さんの話の中で
『母も妹も流産したから君も流産する』
いや…これは遺伝的な要素が強い可能性があるので、主さんには当てはまりません

統計的な話で言うなら、年齢的に不妊になるかもって話だったらわかるけど…


ちょっと無神経な物言いだったので、売り言葉に買い言葉ですね

No.5 12/07/23 17:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

女性の場合、35歳過ぎたら、確かに卵子が古くなって高齢出産で障害児になる可能性はぐんと高くなるけど、男性は、男性の精子はその場でできるから女性みたいに障害児が増えることはないと思いますよ?

逆に、年齢が若い人ほど、無精子が増えていて、男性不妊が多いし、子どもができるのか、心配したほうが良いのでは?

No.6 12/07/23 18:06
サラリーマンさん6 ( ♂ )

37歳の自分に対して貴女は28歳と9歳下って事で、劣等感があったんじゃないですか?

老いを指摘されたような感じになって、だから、40歳で子供を持つ人もいるじゃないか!と反論したんじゃないかな

でも、貴女も言い返して火をつけてしまったのは妻として未熟だと思いますね

やっぱり女性なんだから、負けじとやり返すのではなくて、旦那を立てて一歩引かなきゃ。

もとは貴女の変な発言がきっかけなんだから。

後、「うんうん」聞いてくれるだけでいいのに…ってのは間違ってますよ。

No.7 12/07/23 18:11
冒険野郎 ( 30代 ♂ JFR7w )

愚痴をただ聞くってのは結構なストレスなんだぜ。包容力って求める側の勝手な希望だとおも。

No.8 12/07/23 18:17
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

え…私が旦那さんだったら そんな言い方をされたら嫌ですね。

結局 感情的になって「穏やかに」話ができていないじゃないですか。

障害児~なんて、あからさま過ぎ。人生設計(家族計画)みたいなのを 紙にしてみて、「まぁ、計画通りにはいかないのが人生だけど、わたし的には、こんなふうに家庭を作りたいと考えているんだけれど、あなたはどうかしら😃」と、提案型の話し方をしてみたらどうですか。

何となく、焦りやイライラモードが滲み出てしまっていて、それが旦那さんに伝わってしまっているんだと思います。主さんは、自覚していないかも知れませんが 男はそのへん、鋭いですよ。

No.9 12/07/23 18:21
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんが言い方考えたらよかったんじゃないかと思います。
逆に主さんが旦那の立場だったらと考えたらどうですか。
あたなの年齢だと障害児が生まれる可能性あるからと言われて、いい気はしないでしょう。
障害児がとか言わなくても、年齢的に早く作ったほうがいいって話すだけでいいんじゃないですか。
そしたら旦那さんだって、「うん、そうだね」って素直に聞いてくれたと思いますが。
夫婦だからって、何でも言っていいわけじゃない、言い方って大事だと思いますよ。

No.10 12/07/23 18:48
お助け人10 

非常に先が危険です!旦那の愛情が伝わらないです!励ましの文字が出てきませんm(__)m失礼します😢

No.11 12/07/23 19:03
お礼

レスありがとうございます。
皆さんのご意見本当に参考になりました。

障害児~については、以前「妊娠中に障害が分かったらどうする?」という話をした時に「障害によっては中絶もあり」という答えだったので、障害の有無には敏感になっていたんだと思います。また、自分が不妊かどうかも実際試してみないとわからないので、年齢的なことも含め不安材料ではあります。
かといって、今は仕事と勉強とすべきことがあるので、さぁ子作りに!と踏み出せないこと、時間的な焦りがあったのだと思います。3年後31歳で子どもを望んだ時にすぐに授かるかなんて分かりません。

「自分なりの考えを言ってくるってことはきちんとこちらの話を聞いているっていうこと」
「愚痴をただ聞くっていうのもかなりのストレス」
というお言葉とても参考になりました。なぜ女友達とは同じ話題を共有できて問題もないのに、一番聞いてほしい旦那には怒らせてしまうのか、とても悩んでいました。考えを言ってくれる=聞いてくれてる、聞いてくれて有難うという気持ちでこれから話したいと思います。

旦那を立てて一歩引くって難しいです。
全ては私が未熟なこと・我儘なことが原因なんですよね。
妻として、何か言われても気持ちを飲み込むことも必要ですか?
私は気持ちを隠すことが下手で、何か思うことがあると顔に出てるようで、きっと旦那はいい気持ちにならないだろう…と予想が立っても、旦那から求められ話さざるを得なくなってしまうのです。
やっぱり悩みなどは旦那ではなく友達と話した方がいいですか?

旦那にとって誇れる妻でありたいのに、なかなかそうなれず理想には程遠く落ち込みます。

No.12 12/07/23 22:33
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

誇れなくてもいいんです。

ただ
言い方、というのは夫婦でも、とても大事で、それが原因で別れてしまう人もいます。

男性は、実は女性よりナイーブな性でもあり

ここまでは大丈夫だけれど、これ以上言ったらキケン⚠
というのを、相手の目や表情で察知できないといけないかな、と思います。

主さんは、女性は○なのに、なぜ男性は×なの?、などと、頭で考えてしまう…悪く言えば理屈っぽいタイプだとも思うんですけど、夫婦になっても、円滑な人間関係は一朝一夕に築けるわけではなく、夫婦間で失敗もしながら経験を積んでいくしかないんだと思います。

仕事も勉強も子供も家の人間関係も…

みんなスムーズに行く人はいません。

大人だから顔に出さないだけで、皆、試行錯誤しながら、何とか道を切り開いていっているんだと思います。

早く 関係が修復できるといいですね(^_^)

では お休みなさい🌉

No.13 12/07/23 22:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

少しキツい言い方をしてしまったのに、ご理解頂けるとは…


何を言われても…の内容にもよりますが、自分が卑下されたり侮蔑されたりの内容でない限りは、旦那さんの意見を飲み込む事も必要かと思います

反論調でない伝え方もありますし…

今回の主さん達の会話で例えると
『誰がそんな事言ってる?』に対して
「気に障ったならごめんなさい…。絶対なるとかそんなつもりじゃなくて35過ぎたらそういう事も多いって聞いた事あるから、不安に思ってたのが思わず口をついちゃっただけなの」
こういう言い方でも、主さんの思ってる事は伝わりますよね?


どうしても旦那さんに話を聞いてほしい時は
「解決策や結論は要らないの。ただ不安なだけだから、話を聞いて貰える?」
って前置きしたら良いと思います

話に真正面から向き合ってくれる旦那さんなら、理解してくれるのではないでしょうか?

前レスで申し上げた通り、効率や結果を考えたくなるのが男性脳なので、かなり難しいでしょうが…



あと、ちょっと横道にそれますが、今回の話の肝は、主さんが
[障害児だったらどうしよう…と不安に思ってる話を聞いてほしい]
という事ですよね?

男性と話す時は、たくさん資料やデータを集めるといいです
資料や経験談、平均データがあると、男性は意外に素直に耳を傾けてくれるから
(大変失礼な例題で、読まれた方が不快に思われたら申し訳ないのですが)
「30代女性の不妊について」とか
「統計で35歳以上での懐妊は障害児の可能性有り」とか
「卵子は古くなる?」とか
そういう雑誌記事や、ネット検索結果を読んで貰った上で今回の話なら
『う~ん、可能性はあるかもしれないけど、わからないでしょ。前向きに考えようよ』
ってなったかもしれませんし


男性に対して、友達とやるような愚痴り合い大会はちょっと厳しいと思います

男性は[同調する]という事に重きをおかないですから…

ちゃんと話を聞いて、正面から向き合ってくれるなんて、他の夫に比べたらなんて素晴らしい人なんだろう
と納得するしかないかもです


またもや長々と失礼しました
ちょっと急いで打ってしまったので、纏まりがない文ですみません

No.14 12/07/24 07:03
通行人14 

よく喋る奥さんなんですかね… 主は💦


聞いてるだけで大変だよ💦


No.15 12/07/24 07:03
通行人15 ( ♀ )

結論から言うと難しい

論理的思考
感情論

の会話なんですよね…

だから
こういう不安
気持ち
を論理的に話すしかない…

だから結論とか答をだしたいわけじゃないんだけど
ちょっと聞いてくれる?

みたいな感じかな

私も試行錯誤です😃

No.16 12/07/24 10:26
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

簡単に言えば、
“わざわざネガティブな話はしない”
のが、夫婦円満の原則だと思います。

子供の話をするなら、
『○年後がいいね』
『男の子がいいかなぁ、女の子がいいかなぁ』
『私に似たら可愛いはず(笑)』
とか、いくらでも明るい話題に持ってけるはずです。

旦那さんは、そういうネガティブな主さんの思考に嫌な感じを受けたんだと思います。

子供の事に限らず、お金の事や健康の事、将来について考え始めたら、いくらでも不安材料は出てきます。

しかし、起きてもいない事については、ポジティブに考えようがネガティブに考えようが、起きる時は起きるんですよ。

“何が起きてもド~ンと来い”
と笑って言えるような奥さんになれば、無駄な喧嘩も減るはずですよ。

No.17 12/07/24 10:34
通行人17 ( ♀ )

「あなたは(もう)40歳だし」「障害児」ってフレーズにご主人がムカッとしたのだと思いますし、

主さんに悪気がないのは分かっていても、そんな言い方をされたら誰だってあまりいい気分はしないと思います。

子作り、子供に関してもっと夢のある、楽しい、希望があるような言い方をすれば穏やかに話し合えたのだと思います。

No.18 12/07/24 10:45
働く主婦さん18 

私は主さんの気持ちわからないでもないかな。

私は不妊治療してて、初の人工受精後、期待と不安の狭間なのですが、私は30歳、旦那は36歳。
旦那は元々淡白なので子供が欲しいと言いながら、積極的に仲良しする感じではなくて、ただ私は焦るばかりでした。
薬を長期間飲み続ければ、子宮内膜が薄くなる可能性が高いから、よく旦那と話し合いました。
病院で言われたこと、薬の副作用、あとやっぱ年齢も考えちゃいます。
チャンスは月に1回しかないからね。
もし仕事やら何やらでタイミングが取れなかったら、仕方ないから気持ちを切り替えなきゃいけないんだろうけど、卵を無駄にすると同時に薬の副作用で影響が出たりするから、正直タイミングは合わせたいです。

私は何度も話しました。 多少喧嘩もしたけど、旦那の性格にもよるでしょうが、うちの旦那は「そうだよね。」って理解を示すように少しずつ変わってきたような。
ここ数ヶ月は、薬を飲んで排卵させて大丈夫か旦那に聞いて、必ずタイミングを図れるようにしてます。
あと、誘うのは私が多いけど、「今日しよう。」と言えば、「するか。」と返事も前向きになりました。

私もけっこう神経質になったし喧嘩っぽくなるときもありました。
乗り越えたかんじかな。

あえて言うなら、男は変なプライドがあるから、まさか自分が不妊とは考えたくないし、調べようとはしない人が多いんですよ。
だから余計に女はなかなか妊娠しないと焦るから調べて頭でかちになりやすいかもね。
とくに不妊だと、改善したいし早く授かりたいと人一倍思うから、余計かも。

伝えかたも、私は学んだつもりですよ。
言い方と、頻繁に小言は言わないように気をつけてね。
お互いにストレスは溜めないように。

No.19 12/07/24 11:06
専業主婦さん19 

私も主さんは一言余計なタイプに見えます。


『男の人って聞き流すとか難しいんですかね…』


↑主さんも聞き流すことができないからケンカになるのでしょう。男女は関係ないです。

No.20 12/07/24 11:24
通行人 ( ♀ ueEIw )

女友達は他人です
反対意見があってもわざわざ角が立つような言い方はしません
主さんがどんな考え方をしても自分に害が及ばない限り余計なことは言わないものです
よく言えば個人を尊重して
悪く言えば自分には関係ないから
主さんと旦那は夫婦です
良くも悪くも主さんの言動の全てが旦那の人生に関係します
気になることを黙って放っておくことはできないし、してはいけないのですよ
個人的には今回のお悩み、主さんに非があると思いました
今から子供を作ろうとする二人には相応しくない話題でネガティブ過ぎます

No.21 12/07/24 17:18
お礼

レスありがとうございます。

昨日は旦那が帰ってきて、謝って仲直り?しました。
私は結婚を機に仕事を辞め、地元を離れたので、すべて1から築き上げるというストレスがあるんじゃないかという話をしました。確かに以前ならすぐに家庭生活を考える準備ができていたのに、今は1からで、それはそれで楽しいのですが、仕事と家庭生活とうまく流れない焦りがあるんだと思います。
こんなの結婚前から分かってて、覚悟を決めたはずなんですけれどね…まだ自分が弱いなって思い知らされます。情けないです。

夫婦円満の秘訣は「わざわざネガティブな話はしない」肝に銘じておきます。確かに旦那には「私が笑ってるのが幸せ」と言われます。私が笑っていると旦那は幸せそうだし、旦那が幸せだと私も幸せなんです。本当にその通りです。心をかすめただけの不安は飲み込むことや言い方を考えてから話すよう心がけたいと思います。実際真剣に話したい程今悩んでることはなくて、ただその時頭に浮かんで聞いてほしくなったことばかりなので…そのくらいのことで旦那を傷つけたり喧嘩になったりは下らないですよね。

旦那からも「不安なことがあるから話してもいい?」など前置きがあると聞く準備できると話されました。皆様のおっしゃる通りです。

今夫婦関係のことを腹を割って話せる人が身近にいないので、皆さんのご意見はとても参考になりました。私が悪いんじゃないかって分かってても、スパッと言ってもらえて自らを省みるきっかけにもなりましたし、旦那にも素直になれたと思います。
時々このスレを見返して、甘くなった自分に喝を入れつつ日々精進していきたいです。

レスを下さった皆様、ありがとうございました。

No.22 12/07/24 21:00
通行人22 ( ♀ )

売り言葉に買い言葉。
主さんも旦那も傷付けあっての会話。内容では主さんが発端を起こしてる。
私そろそろ子供欲しいなぁーとか家族もう1人増えると楽しさ2倍かも!とか可愛いらしくアピールは?

No.23 12/07/24 22:21
働く主婦さん23 ( 40代 ♀ )

ちなみに私…39歳で妊娠し40歳で帝王切開で息子を出産しました(笑)現在2歳です😊

旦那さんの誤解(?)みたいなものも感じますが…👀

主さんが言った『年齢が上がると障害児の確率…』は主さん自身の事を言ったんじゃないですか?確かに女性が35歳を過ぎると確率は上がりますからね。

それを旦那さんが『俺が40歳以上だからか💢』みたいな…👀

私も結婚し…知らない土地で実母は他界していて…頼る友達もなく…一人で全て頑張ってきましたよ😊
あっ!うちの旦那、育児しないんで期待も望む事もありません(笑)

やればなんとかなるものです(笑)

今から将来の不安を抱えて喧嘩しちゃうと…お子さん出来てからもっと大変になっちゃいますよ👀

『今』を旦那さんとお二人で楽しまれた方がいいですよ😊

『子供は授かりもの』とは…よく言った言葉ですよね😃

夫婦の心や環境…他全てが落ち着き赤ちゃんを迎える準備が出来ると来てくれるそうですよ😊焦らないで🎵

主さん皆さんの辛口なレス…ちゃんと受け止めて偉いですね😊

旦那さんにもここでの対応と同じようにしてあげたら喧嘩にならないんじゃないかなぁ?👀

人を動かす(変える)より自分自身を動かす(変える)方が簡単ですよ😊頑張って🎵

No.24 12/07/26 07:42
通行人24 ( ♀ )

旦那さんに一票。
主といると疲れそう。

No.25 12/07/26 07:54
通行人25 

うんうんって聞くのは女友達や女同士だけですよ、おまけに障害児とか言い出したりして完全に気分害させてるの主さんですよ、その挙げ句うんうんって聞いて欲しかったっていうのは単なる甘えではないかな?大事な話なんだからお互いに意見言うのは普通ですよ。

No.26 12/07/26 10:24
通行人26 

お礼読んだけど主と一緒にいたら疲れそうだねぇ。友達でもそうだろうけど旦那なら尚更疲れそうだわ。差別丸出しだしギャンギャン言っててうるさいし。何よりめんどくさい。

No.27 12/07/26 16:18
専業主婦さん27 ( 20代 ♀ )

スレだけ読んでのレスですみません。

失礼ですけど、>「そんなこと(統計)を信じるなら、母も流産したし、妹も流産したから君も流産するよ」って旦那さんが言うのも、わからなくないかな…
たしかに言ってはならない言葉だとは思うけど、主さんの“障害児が生まれる可能性だって高くなるから”や“リスクが高い”など言われているのを見ると、わたしも主さんは統計で物を言っているように感じます。
夫婦なんだし、子供もほしいって思うのは当たり前だと思います。でも、子供ってお互いに望んで授かるものだと思います。スレだけを見ると主さんが一方的に欲しがっているように思えます。
男性は聞き流すのが難しい、それは違うと思います。主さんにとっては軽い悩みでも、相手のとらえ方によっては重い悩みにもなりますよね。
それに穏やかに話を聞いてほしいって…主さん、旦那さんの気持ちは無視なんですね。自分勝手過ぎると思います…

かなりの乱文になりましたがここで単刀直入に言うと、ただうんうんと話を聞いてもらいたいなら、主さんも旦那さんの気持ちを受け入れるべきです。そして、主さんが旦那さんの言っていることの意味を理解できないうちは、子供を授かることも無理だと思います。

長文失礼しました。

No.28 12/07/27 02:01
通行人28 ( 30代 ♀ )

でも何にでもあげあし取るみたいに噛み付いてくる人っているよね⤵今回はたまたま障害児か年の事かでカチンときたんだね💧そ~いう性格でない⤴そこに引っかからない人もいるんだし。うちの旦那はみんなが書いてるように優しく話したら、きも💦まわりくどいって言われるからなぁ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧