注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

姉の高齢出産

回答14 + お礼7 HIT数 77512 あ+ あ-

働く主婦さん( 39 ♀ )
12/09/20 23:29(更新日時)

42才の姉が12月初旬に出産予定なんですが、最近になりお腹の子はダウン症なんじゃないかとか、障害児なんじゃないかとか、かなりマタニティ鬱⁉みたいになってます。

もちろん、高齢なんだから若い方に比べたら赤ちゃんや本人のリスクも高まるのは最初から承知してましたし、ダウン症の検査も視野に入れてたみたいですが、せっかく授かった命なので、万が一があっても全てを受け入れようと決めてたみたいで、検査は受けませんでした。

ここ最近、義理のお母さんに「お腹の子はちゃんと健常者なの⁉」など、しつこく言われてるらしく、姉も参ってしまい、自分自身でも心配になってきたようです。

もちろん今更、しかもこのサイトで皆様に聞いた所で今更どうなる事でもないのですが、皆様のお話やアドバイスを聞かせて頂きたく、相談させて頂きます。

よく、妊娠初期にエコーで見て赤ちゃんの後頭部が何ミリ以上⁉で厚いとダウン症の可能性高いとか、あと妊娠後期に赤ちゃんの胎動が少ないと可能性高いとか聞きますが(姉がネットで調べたみたいです)どうなのでしょうか⁉

初産と経産婦で違うとか、また旦那さんの年令にもよると聞きますが…⁉

こんな事を聞くなんて大変不謹慎で申し訳ないのですが、赤ちゃん産んでダウン症や障害児だった方、妊娠中に検査で何か言われたとか、自身が高血圧や妊娠中毒症で注意受けたなどありましたか⁉

ちなみに、姉は初産で旦那さんも48で高齢です。

今の所、特別注意はないそうですが、後期に入った今、赤ちゃんは元気に育ってるのに胎動が少なくなってるのが心配と言ってます。

鬱っぽくなってる姉を少しでも心落ち着かせてあげたいので、何かお話やアドバイスお聞かせ願えませんでしょうか、お礼が明日夕方ごろになってしまうかもしれませんが、是非宜しくお願いします。

ちなみに私も37才で一人生んでますが、検査などで何もなく、無事に出産した者です。

No.1850438 12/09/16 04:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/16 05:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

あたしのおかんも40前にあたしたち双子産みましたが 至って元気ですよ。 義理お母さんはちょっと失礼ですが、同じ母親として言ってはならないですよね。言葉は時によってその一言でも心に来てしまいます、いいも悪いも。
お姉さん、五体満足うまれてくることを思って健診でも異常なければ 赤ちゃんも動いてるなら 今をこの時を 大事にして リラックスしていたらいいじゃないかな
赤ちゃんはお腹で1日1日成長してるんです あたしは子供いますが、流産体質で二回死産七回流産 それでも不安ありましたが 無事うまれてきたらあたしは受け入れそれでいいって、わが子に会えたら、不安はなくなりましたね、やっと会えたって、母親になるって並大抵ではありません、でもお姉さんは今参ってしまってますから、 お母さんと距離をとるように、少しは反論してもいいじゃないかな

No.2 12/09/16 05:59
名無し ( z26uCd )

ハイリスクだけど、全員が障害児を産む訳でもありませんよ。

若い夫婦でも、障害児は産まれることはあります。

自然界でも一定の確率で生じる現象です。

何かあった場合、お姉様だけ責められない為に…
男も40才を過ぎると、子供の知能に影響が出ると言われていますよ。知能指数が低いとか、学習障害などのリスクが上がります。

これも全員ではありませんよ。

胎児の動きについてですが、初産だと子宮の伸びが悪いから、子供は窮屈で動き難い場合もあるという話を、子供が産まれる時に医師から聞きましたよ。

動かないから死んでたらどうしよう?と妻を病院に連れて行った時は、大人しい性格の子か、よく寝る子なだけで心配ありませんと、笑われたことがあります。

産まれたら、夜泣きであまり寝ない子でしたけど。

子供が産まれたのは僕が20代の頃ですし、障害もなく産まれて来ましたが、産まれるまでは、男の僕でもかなり心配しました。

こういう場合もあるという参考までに。

No.3 12/09/16 08:33
通行人3 ( ♀ )

20代前半で出産して障がい児が産まれて育児をしてる人を何人も見ています。(支援学級で介助してました)
高齢出産はリスクが‥‥といいますが、障がい児現場にいた私としては正直高齢で産むと‥‥という感じは受けなかったです。
同じくらい若いお母さんも沢山いたから。
若い時に産めば絶対ってことなら、神経質になるのもわかるけど早くに産んでも適齢期に産んでも障がい児が産まれる時は産まれるんですよ。
そして支援学級に連れてくるお母さん方は皆さん大変子供さんを可愛がっていました。
大人になってきたら身体の問題もあるから、施設に‥‥という方もいるかもしれませんが、どこの家庭も障がい児だから愛せないなんて様子は見受けられませんでした。
虐待なども私の勤務先の保護者はなかったです。
産まれてきたらちゃんと可愛い存在になると思いますよ。

No.4 12/09/16 08:44
通行人4 

生きていれば、誰だって事故や病気で障害者、重病患者、持病持ち…など可能性はゼロではないですよ💦


頑張って支えて生きていくしかないんですから。


No.5 12/09/16 10:08
通行人5 ( ♀ )

👶産まれ出て来るまで解らない✋

No.6 12/09/16 10:32
通行人6 ( 30代 ♀ )

誰だって障がい児を産む確率は0じゃないと思います。

私は25歳の時に出産しました、妊娠7ヶ月で破水して😢

妊娠中も何も異常なかったし、元々の病気もなかったし、旦那も同い年で健康でした😢

うちの子供は障がいがあります。

なんで私達の子供が…とか、破水する前に何か気をつけとけばとかいろいろ思いました😭

お姉さん無事に産まれるといいですね‼

No.7 12/09/16 10:48
通行人7 ( ♀ )

最近のエコーはかなり性能がいいらしく、ある程度の胎児の異常はエコーですぐに見つかるそうですよ。ダウン症もエコーで見つかる場合もある、と検査技師に言われました。

No.8 12/09/16 16:48
お礼

>> 1 あたしのおかんも40前にあたしたち双子産みましたが 至って元気ですよ。 義理お母さんはちょっと失礼ですが、同じ母親として言ってはならないで… 1さんレスありがとうございます。
本当に、母親になるということは並大抵なことじゃないですよね。姉は義母に色々言われてかなりナーバスになってるみたいですが、出来たら距離を置くようにアドバイスしてあげようかと思ってます。1さんも色々とお辛い過去があるのですね、お話していただき、ありがとうございました。

No.9 12/09/16 16:51
お礼

>> 2 ハイリスクだけど、全員が障害児を産む訳でもありませんよ。 若い夫婦でも、障害児は産まれることはあります。 自然界でも一定の確率で生じる現… 2さんレスありがとうございます。
男性側からのご意見、とてもありがたく読ませていただきました。
やはり生まれてみないと分からないですよね、無事に生まれてくることを願うのみです。

No.10 12/09/16 16:54
お礼

>> 3 20代前半で出産して障がい児が産まれて育児をしてる人を何人も見ています。(支援学級で介助してました) 高齢出産はリスクが‥‥といいますが、障… 3さんレスありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。確かに、何歳であろうが、障害児やダウン症の子供を生む可能性はありますよね、万が一があっても、姉はずっと子供欲しがってた待望の赤ちゃんなので、可愛がると思いますが。
ありがとうございました。

No.11 12/09/16 16:55
お礼

>> 4 生きていれば、誰だって事故や病気で障害者、重病患者、持病持ち…など可能性はゼロではないですよ💦 頑張って支えて生きていくしかないんですか… 4さんレスありがとうございます。
確かにその通りですよね、明日の自分がどうなるかも分からない世の中ですもんね。
ありがとうございました。

No.12 12/09/16 16:57
お礼

>> 5 👶産まれ出て来るまで解らない✋ 5さんレスありがとうございます。
本当にその通りですよね、生まれてくるまで分からない、残された妊婦期間を楽しくリラックスしながら過ごせるように姉に伝えたいと思います。

No.13 12/09/16 17:00
お礼

>> 6 誰だって障がい児を産む確率は0じゃないと思います。 私は25歳の時に出産しました、妊娠7ヶ月で破水して😢 妊娠中も何も異常なかったし、元… 6さんレスありがとうございます。
そうなんですか、でもどんなお子さんでも自分達を選んできてくれたんだから、天使にはかわりないですよね、ありがとうございました。

No.14 12/09/16 17:03
お礼

>> 7 最近のエコーはかなり性能がいいらしく、ある程度の胎児の異常はエコーですぐに見つかるそうですよ。ダウン症もエコーで見つかる場合もある、と検査技… 7さんレスありがとうございます。
そうなんですか⁉確かに、今のエコーは3Dとかだし、昔よりはかなり良くなってる感じですよね。姉はとりあえず前回の検診で「後期に入って胎動が少ないとダウン症児の場合があるんですよね」と医師に言われたのがかなり引っ掛かってるみたいですが……
ありがとうございました。

No.15 12/09/18 06:43
通行人15 ( 30代 ♀ )

ストレスは赤ちゃんに影響すると言われていますのでお姉さんにストレスを与えないようにしてあげてください👶
私も38才で高齢出産しました。不安な気持ちわかります😔

No.16 12/09/18 12:05
通行人16 

貴女がお姉さんの良き理解者なのですから外野(義母など)からのストレスの捌け口になってあげて下さい。

私は障害を持つ子供の親ですが、子供のおかげで障害について色々勉強をさせてもらい理解も深める事が出来ました。手のかかる事も多いですが子供の笑顔を見ていると産む事を選択して良かったと思いますよ。親が子供を育て子供も親を育てるのです。

お姉さんが心を穏やかに出産の日を迎えられる事を願っています。

No.17 12/09/18 12:43
通行人17 ( 30代 ♀ )

別のスレでもありましが、エコーでダウンはわかるらしいです。今3Dもありますし。

もしダウンであれば、お姉さんの年齢を考慮して、可能性があることを事前に言われる気がします。

どの年齢の妊婦さんもお腹の子が元気かどうか気になるのは普通ですよ。

元気な赤ちゃん産まれといいですね。

No.18 12/09/18 16:42
経験者さん18 


出生前診断の新しい方法導入や、東尾理子さんのブログなど、最近マスコミで騒いでいますから、お姑さんはそういうものを見たんでしょうね。

義兄さんは仲に入ってくれないんですか?
義兄さんも万が一の事があるなら産むのが心配だと思っているんでしょうか?

でないのであれば、義兄さんからハッキリお姑さんに言ってもらうのが一番じゃないですか?

「やっと授かった命。どんな子でも可愛い我が子。お母さんの孫なんだから余計なことは言わないでくれ。
妊婦を不安にさせるなっ!」って。

私、三人目を40才で産みました。
障害児でした。
でも、年齢は関係ないんです。
夫の身内に障害のある人がいるので若くて産んでも障害児は産まれたと思います。

妊娠中は特に問題なし。
エコーも指摘されるようなことはありませんでした。

息子の療育(障害で遅れている発達を促す訓練です)で知り合ったダウン症のお子さんのお母さんは三人。

三人とも20代で出産しています。

高齢だから障害児が産まれると限ったことじゃないです。

そして、なにより障害があっても、無茶苦茶可愛いです。
後悔したことは一度もありません。

No.19 12/09/18 19:53
通行人19 ( ♀ )

私の仲良い先輩が、先々月ダウン症の
赤ちゃんを出産しました。
産まれてから、初めてわかりましたし、胎動もかなり激しかったみたいです。私もお腹触らせてもらった事ありますが、ボコボコ動いていました。
ただ、妊娠6ヶ月の時に羊水過多で色々検査したのですが、赤ちゃんの食道閉鎖がわかり、産まれるまでずっと大学病院に入院していました。
ダウン症とわかったのは、産後でしたが他の障害は産前にわかっていましたよ。
赤ちゃん会いに行きましたが、すごく可愛かったです(*^^*)

No.20 12/09/19 02:35
専業主婦さん20 ( 30代 ♀ )

私も39歳、妊娠9ヶ月の初産妊婦です。
介護の学校でも、高齢出産はダウン症の子を産む確率が高いと習ってたので、妊娠した時にすごく悩みました。
でも、今まで子供が欲しくてもできず、諦めてた時の妊娠だったので、授かった命だからと、覚悟を決めました。

ただ、東尾理子さんのニュースを見た時、また、不安がよぎりましたが、旦那さんの厳しい言葉が、妊娠した時の嬉しかった気持ち、旦那さんの励ましの言葉を思い出し、不安な気持ちも吹っ飛びました。

今では、お腹の中で元気に動いて、一生懸命、生きてる赤ちゃんに会える事が楽しみです。

私は、高齢出産、初産、遺伝のせいか、高血圧に妊娠糖尿合併症にもなり、不安な要素はたくさん有ります。
お医者さんからも、不安になる様な事をよく言われてました。

でも、周りに支えられて、何とかやっていけてます。

主さんも、お姉さんの支えになってあげて下さい。
旦那さんが、かばってくれると一番心強いですけどね。

No.21 12/09/20 23:29
経験者さん21 ( ♀ )

ダウンちゃんを授かった方々へのメッセージとして、書かせて頂きますね
ダウン症=障害児(者)という見方は、私は違うと思っています
ダウンちゃんは、染色体が1本多く生まれてきます
その為に、通常の人達より成長がゆっくりゆっくりです
頭が座るのも、腰が座るのも、ハイハイも、歩くのも、食べるのも、話すのも… けど、これはダウン症という一つの個性なのです😃
勿論、手は掛かるし大変なことも沢山あります 病気の心配もあります けど、どんな子供でも育児は大変です
また、実際ダウンちゃんの親でしか味わえない幸せがもの凄くあるのです🌟
ダウン症の子は、とにかく可愛いのです❤❤
よく笑います 人なつっこくて 愛嬌たっぷりで ちょっぴり頑固なところもありますが、凄く素直で人に優しい子が多いんですよ😍
もし機会があれば、ダウンちゃんと一度、接してみてください 自分たちが、抱いている先入観のような物がまた違って見えたり、真実が分かればいいなと思います🎵
決して「不幸な妊娠」や「悲観する妊娠」のターゲット的な者にダウン症を、捉えないで下さいね😃 今日も、この世に生きてるダウン症の人々は幸せに生活してますから😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧