注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

気持ちが落ち着かず焦りを感じる

回答8 + お礼11 HIT数 2955 あ+ あ-

専業主婦さん( 35 ♀ )
12/10/21 10:14(更新日時)

まとまりのない文章になりそうなので先にお断りさせていただきます。

きっかけは先月旦那の給料が20万だったこと。
朝は早く出勤するな、夜は残業しないで早く退社しろと言われたらしく予想通り?基本給以下でした…

で、私は専業主婦。年長・年少・2歳の3人娘の育児してます。
2歳の子だけはまだ保育園などに預けたことはなく、祖父母宅にお泊まりもしたことないので常に私と一緒に過ごしてます。

でも、働きに出ないといけないと感じ2歳の子を連れてハローワークに通いだしました。
ハローワークの紹介ではありませんが、今一件だけ応募している会社があります。そろそろ書類選考の結果がでる頃です。が、もし来月からと言われたら2歳の子の預け先が決まってないのでバタバタして保育園の申し込み、もしくは無認可に無理やりお願いしないといけなくなります。

祖父母は4人皆同じ市内ですが、まず預けれません。旦那両親は定年過ぎてますが農業で忙しく、年間通して冠婚葬祭のお呼ばれにいつも忙しく出回ってます。
うちの両親は父は定年過ぎてますが独立開業してるのでいくらか自由がききますが、仕事が急に入って出かけることもしばしばです。運良く預かってくれたとしても父1人では2歳の子の面倒は二時間くらいが限度です。一番頼りにしたい母は来年までは会社勤めです。本社で給与など総務担当らしく毎月月初は必ず残業で帰宅は8時くらい。土曜日もよく出勤してます。
来年定年退職したらたまに子どもたちを預かってくれると言ってくれてますが、同居の祖母が認知症で週5日はデイケアに行ってるものの子ども三人をいっぺんに預けるわけにはいかないと思ってます。

No.1865396 12/10/19 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/19 17:00
通行人1 

下の子が保育園に通えるようになるまでは仕事は無理じゃないの?

親が無理なら保育園しかないからね。

旦那の仕事が完全土日休みなら、土日のみの仕事とか結構あるよ。

No.2 12/10/19 17:01
通行人2 

どこかネットで調べればあずけられることもあります。

後は金額の問題ですねε- (^、^; 

最悪お友達に頼んだらどうでしょう

それぐらいしか自分は思いつけませんね

No.3 12/10/19 17:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

生活に焦りを感じていてもたってもいられなくなったのかもしれませんが、普通は先に預け先を考えてから行動しませんか?

幼稚園は延長保育やってますか?
仕事は幼稚園が終わるまでのパートですか?

下の子の認可保育園の空きがあるかは調べましたか?
もし空きがなければ預けることになる無認可は見学などしてみましたか?

いざ仕事が決まっても、まだ預け先がありません、では働けません。
そうなれば先方にも迷惑になりますから、先に基盤を作ってから行動されるべきと思います。

旦那さんにも相談して、お互いに協力しあってできたらいいですね。

No.4 12/10/19 17:41
通行人4 ( ♀ )

お金がないと不安、気持ち私もわかります。

夜ご主人が帰ってきたらコンビニやファミレスか居酒屋等で数時間働く、あるいは私も働いていましたが深夜の弁当工場のバイトもあります。(深夜でしたが、私的には楽しいバイト先だったので工場閉鎖がなければ今でも働いていたと思います。)

土日限定のバイトもありますから、ご主人にお子さん達を見てもらえるような状況でもう少し探してはいかがでしょうか?

No.5 12/10/19 17:45
お礼

長くなりすみません。続きます。

なので仕事を探す条件は幼稚園の行事が土曜日によくある。旦那は水曜日・日(祝)が基本休みで、日(祝)連休になった場合は水曜日出勤になるか、(祝)が普通に出勤になれば水曜日休みという形です。また、休日でもたまに主張や会議、展示会など仕事になる日もありますし、先週は日・月と一泊2日で300人規模の会社の旅行へ行ってました。
また、会社でなくとも旦那の休日は実家の消防団活動に趣味のソフトの練習や試合、農作業の手伝いに使われるので私と娘は休日も普段と変わらない生活というか、車が一台しかないので旦那が消防団活動もしくは農作業の手伝いに行くときは送り迎えをしなければいけませんし、繁忙期はできる範囲で旦那実家の夕飯おかずを作ってもって行ったり協力してます。つい数日前朝幼稚園へ送ってすぐ旦那を実家へ送り、朝のうちに大人たち〔5人分〕の昼の弁当の仕上げが間に合わなかったので一旦帰宅して仕上げて昼前に農作業場へ持って行き食べてもらい。お迎えがあるので即帰宅し夕飯のおかずを二品作って夕方再び旦那実家へ行くという。目まぐるしい1日を過ごしたばかりです。 ちなみに旦那実家までは車で三十分の距離でその日は3往復しました。

旦那実家からは同居の希望を常に言われます。次男ですが、長男三男は新幹線か飛行機を使わないといけない距離へ定住してますので自然な流れではあります。
義父母との関係は良好なので同居しても良いとは思ってますが、旦那も私も半分は干渉されることを危惧して踏み出せません。住むとなれば完全同居でしょう。
本家なのでもし義父が居なくなったとしても兄弟の里帰り先としては必要な家になりますので、住むからといって勝手に改築なんかも安易にはいかない気がします。なので、我が家であって我が家ではない居心地になるでしょう(T_T)

また、旦那には一応転勤の可能性があります。
つい最近転勤の話が囁かれたけど別の人になったそうです。
来年は長女が小学生。
同居して旦那の実家近くの学校が良いのか?このまま今のアパートの校区で通うか…

まわりはどんどん家を買ったりしてるのに、うちは家を買った途端引っ越しになりそうで怖い。〔実際同じ会社の知り合い家族が家を買って二年ほどで旦那さんが転勤になり、しばらくは単身赴任だったけど結局家を売って引っ越しました。〕

No.6 12/10/19 17:47
お礼

そんなこんなで長くなりましたが、仕事を探すにも長くは勤められそうにないのでパートで探してますが、うまく家族の用事をこなせていけるか不安なのと、パートだとあまり稼げないのもまた不安です。

なんというか、私の時間は家族のために使いまくりです。
正直うまくリフレッシュできなくて気持ちが苦しいです。

旦那からはあと一年ほどで今のアパートの住宅手当てがなくなると聞きました。

夫婦で少し話し合いしましたが、転勤になれば家族だけの時間が増えます。
今一番欲しいと感じてます。
旦那は時間の合間によく子どもの相手をしてくれるので子どもたちは父親が大好きです。それが故休みの日に出かけられると子どもたちがよく泣きます。
なだめるのも一苦労なので時々黙って出て行ってくれ!と思ったり、たまにしか相手にしないからお互い怒ることも怒られることもほとんどなくて羨ましいです。
私はよくガミガミしてる気がします。
子どもがいる時間は近所の子がすぐ遊びに来て鍵をしてないといつ入ってくるかわかりません。
休みの日は朝早くからピンポーン。
うちの子がよく出入りする時もみてないと家の中に入ろうとするか早く出てきてほしくて名前呼びまくるか、ドアノブをガチャガチャします。
おちおちお茶もゆっくりできません。

なので次は安住の家が欲しいです。
小さくてもいいから好き勝手にいじくれる家が欲しい。無理かなぁ…

転勤が続けば旦那には単身赴任してもらって私は子どもを連れて旦那両親と同居になる気がします。
旦那のいない義理実家。
私の両親が義理実家と行き来可能な範囲で近いのは救いですが、兄も戻っては来ないだろうし、4人の両親はいずれ私が…でしょう。

とにかく気持ちが落ち着かないです(T_T)

No.7 12/10/19 18:02
通行人7 ( 30代 )

来年度の保育園の申し込みはおそらく今月がピークではないでしょうか・・・。
保育園の一時保育ですら2週間~1ヶ月前申し込みが普通です。

あとは・・・当分はファミリーサポートセンターに登録してお願いするとか
無認可を探すか・・・。

もうすこし、保育園のめどを立ててから行動すべきでしたね。

No.8 12/10/19 18:23
お礼

>> 1 下の子が保育園に通えるようになるまでは仕事は無理じゃないの? 親が無理なら保育園しかないからね。 旦那の仕事が完全土日休みなら、… ありがとうございます。

やはりまだ無理ですかね…

旦那は水・日(祝)が基本休みで、日(祝)2日連休になれば水曜日は出勤です。
盆は15日、正月は31・1・2・3・4と休みですが、盆15日と正月2日は義母の実家に義母兄弟が集まりアパートからも近いので行きます。旦那は年末31日に日付が変わって帰宅。31日は朝から消防団活動、夜はまた夕方から夜警?で消防団で年越しして元日の2時頃旦那実家に戻るので年越しは旦那実家で私も子どもと一緒にお泊まりして元日までは旦那実家で過ごすのが当たり前になってきました。

結婚してから旦那とは一緒に年越しした記憶がありません。

No.9 12/10/19 18:26
お礼

>> 2 どこかネットで調べればあずけられることもあります。 後は金額の問題ですねε- (^、^;  最悪お友達に頼んだらどうでしょう … ありがとうございます。

お友達は無理ですね…
みんな同じくらいの小さい子どもが2人以上いるお宅ばかりですから。

No.10 12/10/19 18:49
お礼

>> 3 生活に焦りを感じていてもたってもいられなくなったのかもしれませんが、普通は先に預け先を考えてから行動しませんか? 幼稚園は延長保育やってま… ありがとうございます。

上2人は幼稚園の延長保育があるので心配ないですが、問題は2歳の子どもです。

市役所で保育園の相談をした所、今現在認可保育園の空きは無いと言われました。自宅周辺は保育園激戦区らしく、強いて言えば相談くらいはできるかも?という園が2ヶ所あり、いずれも少し遠くて車で軽く20分はかかります。市の中心部を通過するので渋滞時間になれば更に時間がかかります。今はそれでも良いので相談だけでもしてもらおうと考えてます。今日は幼稚園の用事で動けなかったので来週月曜日に相談予定です。

無認可保育園のあてはとりあえずつけてあります。が、保育料が高過ぎるのでできれば入れたくありません。

認可保育園だと第3子なので今年度までは無料。来年度は1/4の保育料です。
来年度は11月から3歳児保育で幼稚園へ入れるようにするつもりです。幼稚園だとまた第3子扱いで保育料がほぼ無料に近くなります。

No.11 12/10/19 18:55
通行人11 ( ♀ )

ご結婚前の主さんの貯金や旦那さんの貯金はないのですか?
あるなら1・2年専業主婦で遣り繰りしては如何ですか?

No.12 12/10/19 19:01
お礼

>> 4 お金がないと不安、気持ち私もわかります。 夜ご主人が帰ってきたらコンビニやファミレスか居酒屋等で数時間働く、あるいは私も働いていました… ありがとうございます。

子どもたちは21時~翌6時までは就寝中なので旦那さえその時間に帰宅してくれてれば行けるのですが、旦那の帰宅は20時~22時で遅いです。定時は17時で年に一回くらいは急に夕方帰ってくることがありビックリします。

幼稚園のママさんで夜間バイトしてる方います。
子どもの保育料は全くかからずまるまる稼げるのは魅力ですよね。
夜間だと時給も高いですし、近くに工業地帯があり24時間Macやコンビニありますから行きたいです。

が、旦那に相談した所夜だけはダメと言われました…

No.13 12/10/19 19:12
お礼

>> 7 来年度の保育園の申し込みはおそらく今月がピークではないでしょうか・・・。 保育園の一時保育ですら2週間~1ヶ月前申し込みが普通です。 … ありがとうございます。

来年度の保育園申し込みは毎年1月4日からの受付開始で第3希望まで保育園名を書いて申し込みまではできます。
が、その時点で職に就いてないと希望通りにはいかないらしいです。

仕事が決まらないと保育園に入れない
保育園に入ってないと仕事を決められない

とりあえず同時進行で動いてます。
来年度の申し込みは正月が明けたらすぐ行く予定です。

No.14 12/10/19 19:19
お礼

>> 11 ご結婚前の主さんの貯金や旦那さんの貯金はないのですか? あるなら1・2年専業主婦で遣り繰りしては如何ですか? ありがとうございます。

貯金もなければ借金もない生活です。
年に一万円ずつくらい基本給も上がってましたが、残業しないだけで基本給以下になりました。

ボーナスはありますのでそれでなんとかやってきてます。

No.15 12/10/19 22:01
お礼

私のスレって相談に乗りづらいですか?

落ち着きたいです

No.16 12/10/19 22:54
通行人16 ( 30代 ♀ )

わたしも深夜バイトしてました。

幼稚園のママさんで同じく旦那さんから《深夜はダメ》と言われてた人がいましたが
昼間も、子供がいるだけでなかなか決まらないし、今のご時世土日祝休めるパートも少ないです。

だから最後はどうしてもこのままだと生活していけないから…と、旦那さんととことん話し合って深夜バイトしてましたよ。

昼間もフルに働かないと、結局は保育園代に半分以上消えるだけです。

夜間は時給も高いですし、子供の事は旦那さんに任せられるし
慣れたら案外楽ですよ(^-^)v

わたしは学生さん達とワイワイ楽しんでました(〃^ー^〃)

働かないと生活出来ないなら、出来ない理由ばかり探してなんだかんだ言ってる暇はないです。
旦那さんにも理解してもらい、
わたしなら深夜かなww

No.17 12/10/21 08:28
通行人17 ( ♀ )

長くて、内容てんこ盛りなので、確かに答えづらいです…

気持ちはわかります

No.18 12/10/21 10:10
お礼

>> 16 わたしも深夜バイトしてました。 幼稚園のママさんで同じく旦那さんから《深夜はダメ》と言われてた人がいましたが 昼間も、子供がいるだけ… ありがとうございます。

やっぱり深夜が安心して働けますよね(>_<)

うちの旦那が会社の用事しかない人なら頼めるんですが、時折会社から戻ってすぐ消防団活動に出かけないといけなくなったり、最近は近所のソフトボールチームの練習に行ったりします。
消防団活動に行けば飲んだりするので実家に泊まって翌朝帰宅しそのまま出勤することもしばしばです。

なので言ってはいけない言葉かもしれませんが、半分は母子家庭の感覚に陥ることがあります。

No.19 12/10/21 10:14
お礼

>> 17 長くて、内容てんこ盛りなので、確かに答えづらいです… 気持ちはわかります ありがとうございます。


気持ちに寄り添って頂けるだけで十分です(:_;)感謝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧