注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

夢のマイホーム🏠と迫る親の介護⁉

回答7 + お礼6 HIT数 4369 あ+ あ-

専業主婦さん( 30 ♀ )
12/11/10 15:53(更新日時)

マイホーム検討中のものです。
私、主人、子ども1人(将来的に二人め希望)です。
悩みは、将来的に高い確率で親を引き取るであろうことです。私の親か、もしくは義両親。
多分面倒を見ます。

親の介護を想定して間取りを考えた方いらっしゃいますか?

実家の両親は祖母を引き取るためトイレと和室を増築しましたが、他界して私達子どもが出ていったあとはでかい家に夫婦二人…。
兄は遠方だし主人は長男、仕方ないけど先が見えず間取りの希望すら見いだせません😓

とりとめのない悩みですみません。もう何LDKにしたらいいのかわかりません…といってもお金も限界ありますし。
同じような状況(将来親の介護)でマイホームたてた方、親の部屋はつくられましたか?


No.1873766 12/11/08 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/08 12:00
通行人1 

和室を作りました。仏壇を置くことも考えて床の間も。

No.2 12/11/08 12:06
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

この度、マイホームを購入することになりました😃うちも旦那と私と子供一人です💡うちはリビングに隣接した開放的な和室を1部屋作りました。ここは小さいうちは子供の遊び場として活用し、両親を引き取る際はこの部屋を寝室として使ってもらうつもりです😃うちは42坪で4LDKを作る予定☝

No.3 12/11/08 20:50
通行人3 ( 40代 ♂ )

1階に和室を1室作っておいて何にでも使えるようにしておけばいいと思います。
和室なら居間にも寝室にもなりますからね!
そしてその和室の近くにトイレと浴室を作っておくと利便性が高くなります。

それから主さん達もいずれは老後を迎える事も考えて、老後でも不自由なく使えるようにあちらこちらに手摺りを備えておくといいですよ!

後でリフォームとなるとまた高くつきますし、手摺りを取付ける場所によっては下地が入ってないと大掛かりな工事になってしまいますよ!

新築時にすべてやっておけば老後でもリフォームすることなく過ごせるようになりますよ!

我が家は新築時に色々とやっておきました。

No.4 12/11/09 10:07
お礼

>> 1 和室を作りました。仏壇を置くことも考えて床の間も。 やっぱり和室ですか。和室の他に寝室をと考えたのですが一般的ではないですよね。検討します。ありがとうございます。

No.5 12/11/09 10:08
お礼

>> 2 この度、マイホームを購入することになりました😃うちも旦那と私と子供一人です💡うちはリビングに隣接した開放的な和室を1部屋作りました。ここは小… やはり和室をゆくゆくは両親にとの考えてですね。参考にします。ありがとうございます。

No.6 12/11/09 10:10
お礼

>> 3 1階に和室を1室作っておいて何にでも使えるようにしておけばいいと思います。 和室なら居間にも寝室にもなりますからね! そしてその和室の近… トイレと浴室と手すり、重要ですよね。親の介護を目の当たりにしているのでよくわかります。是非間取りに取り入れたいと思います。ありがとうございます。

No.7 12/11/09 10:28
通行人7 ( ♀ )

家族5人で5LDKです。
一階和室は将来的に親を引き取る場合リフォームかけるかもしれません。
引き取るかどうかは微妙なところなので畳にしましたが、造り自体は洋室に近いです。
障子はつけずにカーテンレール、ふすまは無地の柄にしてあり壁紙も無地ですがこれはリフォームするとしても簡単に変えられるので。

主さんのところは引き取る確率が高いのなら、和室ではなく洋室(フローリング)にしておいて部分的に置き畳にしてはどうですか。
高齢になるとベッドのほうが楽ですから、フローリングのほうが良いと思います。

No.8 12/11/09 10:32
経験者さん8 

介護中です。

介護の段階や認定にもよりますが、手すり等は自費でなく介護保険でも取り付け出来ますよ。

ベッド ポータブルトイレも保険でレンタル出来てます。

トイレもまだ自分で出来る段階ですと 間に合わず粗相したりで糞尿で床を汚すこともあります。

和室ですと 後始末に大変ですよ。

介護になると、起き上がり立ち上がりにベッドが有効になりますので畳よりフローリングがオススメです。

転倒等でケガ予防にも、防水クッションフロアにリフォームしましたが快適です。

No.9 12/11/09 10:51
通行人9 

間取りはプライベートルームが一室あれば良いと思います。それより、居室からの行動範囲内をバリアフリーにするといいですよ。トイレは居室から近いに越した事はありません。高齢者の転倒事故は以外にも自宅が多いです。私達が小指をぶつけて痛い思いをする、あのホンの少しの段差で転倒→骨折→歩行不可能になります。骨折後に道具を使って歩ける方も居ますが、次に家で転んで何かあったら大変との理由で施設に預ける家族も多々います。施設も転倒に対しては非常に神経を集中させてピリピリしてる位、高齢者の転倒は避けなければならないのです。あとは、お風呂の高さやトイレの広さ等を将来に備えたものにすると良いかもしれません。私も介護すべき両親が居ますが、自分自身が長く暮らす為、バリアフリー&車椅子が入るトイレ&お風呂の3つは拘る予定です。在宅介護.住宅.住宅改修.介護用品…などで検索すれば、お風呂の高さなど詳しく解ると思いますよ。

No.10 12/11/09 15:55
お礼

>> 7 家族5人で5LDKです。 一階和室は将来的に親を引き取る場合リフォームかけるかもしれません。 引き取るかどうかは微妙なところなので畳にし… 洋室に置き畳いいですね💡そういえば実家も和室を増築しましたがベッドで介護だったのでカーペット敷いてました。
ありがとうございます。

No.11 12/11/09 15:58
お礼

>> 8 介護中です。 介護の段階や認定にもよりますが、手すり等は自費でなく介護保険でも取り付け出来ますよ。 ベッド ポータブルトイレも保… 防水クッションフロアですね💡調べてみます😌
確かにトイレ間に合わない事もでてきますよね💡同居してた祖母もそうでしたのでイメージ湧きます。あと介護保険でも色々賄えるんですね。ありがとうございます。

No.12 12/11/09 16:03
お礼

>> 9 間取りはプライベートルームが一室あれば良いと思います。それより、居室からの行動範囲内をバリアフリーにするといいですよ。トイレは居室から近いに… まだ介護に直面しているわけではないので考えが甘かったですね😓 バリアフリーですか。予算と相談してみます…。お風呂の高さなど検索してみます。ありがとうございます。

No.13 12/11/10 15:53
通行人9 

たしかに元気なうちに考えるのは難しいですよ。私もヘルパーの学校(1日7時間、3ヶ月みっちりコースでした)の住宅改修の授業で「たしかに!」「たしかに!」「たしかに!」と連発してましたから。ホームヘルパーの実習に行った時に、大きなお宅でもお風呂やトイレは狭いんですね(当たり前です)。あとから介護保険で改修されてましたが、これじゃ~介助なしでは無理だわ~と痛快したのですよ。トイレの入り口が狭いから、入り口から手摺まで歩行介助(甘える事に慣れます)→パンツおろしてもらう…になるのです。入り口がスライドドアで広ければ、自分で入る→手摺に捕まり立ち上がる→片手でおろす…下の世話なんてしてもらうもんか!って頑張りますよ。看る側、看られる側のお互いを考えないと介護は成り立ちません。精神的に潰れます。イメージして色々検討するといいですよ。自分の為に😊自分がローラースケートを履いて生活してるイメージで、アレコレ想像してみて下さい。不安定な足腰に引き戸は×。布団よりもベッドの方が立ち上がりやすい○。座布団よりソファー○と、次々イメージがわくはずです。ローラースケートで少しの段差に躓いたら…想像しただけで解るでしょ~😊ローラースケート履いてみるのもいいですよ⬅履いたけど子供の頃と違ってマジ怖い😱生まれたての小鹿並みで床から立ち上がれませんでしたから😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧