注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

そんなの自己責任にしたらいいんじゃない?

回答20 + お礼6 HIT数 2540 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
12/11/23 16:24(更新日時)

別に今さら取り立ててどうこう言う話じゃないけど、以前🏪でバイトした時レジに小学校低学年か幼稚園年長位(とにかく小さい子)の客が、お遣いでお酒を下さい!と商品を持って来ました。僕は受け付けようとしましたが どうも両親が代わりに買いに来ないといけないらしいかったのです。そんな時代でしょうかね?僕が小学生の時は酒屋でお遣いで行ったら売ってくれましたね。まさか小学生が酒呑まないし💧(笑) 客を信用しないってか上の指示なのか面倒な時代になったもんですよね? 更にレジでは30才以下は 身分証御掲示を…😱って書いてあるが💧バカにしてるのか👊(そのくせ28才位の女をまだ若いのに熟女呼ばわり😨だぜ?矛盾だらけ)しかしそんな事しても無駄だし意味ない。 親が買った酒や煙草を飲めばそれまでだし、エロ本AVだって同じ事。ドライバーには売りません✋って言っても児童販売機で買って飲めば同じだし😁結局は自己責任にするべきですよ。そんな事で大多数の酒煙草👌な人負担をかけるな(余計な気を遣う)と言いたいね。(ちなみに僕は両方やらないけど)更に更に、ネットのエロサイト。別名有害サイトって言うけど〈何が有害か知らないが😂〉 これ見たい奴には見せりゃぁいいんじゃない?早い話。早晩興味持ってやり始める→何を?んだから。逆にエロに興味を抱かない方がおかしいと思います。それかパソコンそのものを使わせなきゃ良いです。さっきと同様に見て構わない年齢の人まで巻き込まないで欲しいですね。💢💢

No.1878047 12/11/18 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/18 11:25
通行人1 

自己責任といいますがあなたみたいに

理性ある人だけじゃないんですよね

現実とかが理解できない人もいる

決まりはなぜできるのか

それは過去に犯罪とか問題が起きたからなんですよ

自己責任にしたら治安が悪くなりますよ🙎

No.2 12/11/18 11:30
働く主婦さん2 ( 40代 ♀ )

主さんの言うことはもっとも。

ただ、規制をして、「世の中の基準」「常識」を明確化しておかないと

時間がたてばたつほど、低きに流れると思う。

うちも、主人が子供にお酒かわしにいってましたが、
規制がはじまったとたん、同じ店なのに売ってくれなくなりました。

もう顔見知りで飲まないのわかってるのに。

でも、まあ、常識のある人はそのままでOK.

「常識をかいくぐろうとする人」にむけて規則は厳しくなるのではないかと。

No.3 12/11/18 11:34
通行人3 ( ♂ )

>レジでは30才以下は 身分証御掲示を…って書いてあるが

お酒は30歳未満は身分証の提示が必要なの?

それだと、確認しなくてはならない人がたくさん出てくるのでは。

No.4 12/11/18 11:48
匿名 ( 20代 ♀ yokKCd )

子供がお酒や煙草を買いに来るのは
親のおつかいとは限らないですよね。

例えば高校生や未成年の
興味もってる子達に頼まれたり脅されたり…も、なきにしもあらずなわけで

だから徹底したんじゃないですかね

こうやって防いでいかないと
犯罪などを抑制できないなんて
嫌な時代になりましたね(>_<)

30代まで身分証提示は
店側が判断しずらい年齢層だからじゃないでしょうか。
もし未成年にお酒や煙草を売ってしまったら店側も罰則を受けますからね;

No.5 12/11/18 11:50
通行人5 ( 20代 ♂ )

主さんの言うことも解らんでもないです。
さぞや現場では煩わしいことになっているんでしょうね。

しかし子供に酒を販売しないのは、
未成年の飲酒が深刻な問題になっているからです。

もちろん彼らが飲酒しようと思えばいくらでも可能です。

でも出来るだけの手を打つのは良いと思いますよ。

「せめて未成年には売らないようにする」

これは大事だと考えます。

それに有害サイトも何でも、
規制するからにはそれなりの理由があるわけで‥

「自己責任」では済まなくなったから
厳しくなったんですよ。




No.6 12/11/18 14:53
お礼

あの…😥4と5番さん
子供って言いましたが…😔子供って普通小学生の事を指しませんか?

No.7 12/11/18 15:12
匿名 ( 20代 ♀ yokKCd )

はい、
幼稚園児や小学生ですよね?
分かってますよ
私も子供の頃は親に頼まれてお酒や煙草買いに行ってました。
嫌な時代になったなっておもいます。

だけど
親と小学生くらいの子供の
やり取りだけとは限らないと言いたかったんですよね

いくらなんでも小学生は酒飲まないだろ~って分かりきった事でも
そこを利用される事もありますし
本当に小学生くらいの子供が興味本意で飲む事も考えられますし。


飲酒問題を解決しないといけない時代だから徹底してるんじゃないですか。

No.8 12/11/18 15:31
匿名 ( 20代 ♀ yokKCd )

連レスすみませんΣ(ノд<)

ドライバーの方の飲酒運転は
自己責任じゃ済まないですよ!
現に飲酒運転で悲惨な事故は後をたたなかったわけですから

家からお酒もって来たり自販機で買ってまでの飲酒運転や、子供の飲酒は
後はモラルや親の管理の問題ですよね。
免取、会社首になる事ですし。

だからせめて
販売する側は規制しましょうって
事だと思いますよ

私と旦那は
酒も煙草もやりますが
子供をもつ親としてこの規制には大賛成です。

No.9 12/11/18 15:31
通行人9 ( 20代 ♂ )

主が無責任で仕事に向かないのはよくわかるよ➰

No.10 12/11/18 15:41
通行人10 ( ♂ )

確かにね…

今はさ、何でも相手が悪い…つまり未成年の飲酒は酒を売った側にも責任があると騒がれる

オモチャでも食べ物でも、注意書に信じられない事が書いてあるもんね

どう見ても誰でも分かる常識的な注意事項が…

こんな事、消費者の自己責任だったり不注意が問題なのに、それさえも注意書を記載していなかった製造側が悪いと騒ぐ…

赤ちゃん相手にものを売るような感じ

自分で判断し自分で考えて行動する事を停滞させるよね、こんな世の中じゃ…

うまく行かない事、失敗、間違いは全部相手のせいなんだもん

偽弱者が蔓延って強気でいられる時代な訳だな

No.11 12/11/18 15:59
お礼

>> 7 はい、 幼稚園児や小学生ですよね? 分かってますよ 私も子供の頃は親に頼まれてお酒や煙草買いに行ってました。 嫌な時代になったなって… しかしそこまで徹底する必要ない、やり過ぎす。じゃあ正月のおとそはどうなのかって話。そして高卒で就職するでしょ?会社の忘年会社員旅行の宴会,クラブのホステスも然り。10代だって飲まなきゃならないし何事も杓子定規で形にはめるとロクな事にならない。行き過ぎると越権行為で爆発しませんか?

No.12 12/11/18 16:13
匿名 ( 20代 ♀ yokKCd )

いやいや
そんな会社がロクなもんじゃないです

私昔ホステスしてましたけど
上司が19歳の社員を連れて来ていましたけど一切飲ませていませんでしたよ。
それが当たり前だし、未成年の社会人に飲むのが当たり前な会社こそおかしい

しかも今は
お酒を扱っているお店で未成年に飲酒させると罰則させられますから尚更飲める場所ないです。

お正月家族と家の中でなら
しょうがないんじゃないですか
そこまで規制はできませんから後はモラルの問題ですよ

No.13 12/11/18 16:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

凄い読みにくかった(´・ω・`)

No.14 12/11/18 16:19
お礼

あ、言い忘れました。家庭の他人の問題に国が首を突っ込む必要なし。

No.15 12/11/18 16:20
通行人15 ( ♀ )

私、コンビニで働いてたんですけど、今は小学生でもお酒やタバコを興味本位でやっちゃうんです。
もし、その子が喫煙や飲酒をしている所が警察に見つかった場合、売った人、店も多額の罰金が科せられ、店はお酒やタバコの販売許可取り消しになります。
実際、それで潰れたコンビニも知ってます。

厳しい世の中になりましたが、決まりは決まりです。

No.16 12/11/18 16:52
お礼

>> 15 じゃあ飲んだり吸ったり小学生も逮捕起訴有罪にすりゃ良くない?同じ事だし。そう言うのってムカつきます(-"-;)
店員が飲むか?と言ったら僕は(あたしは)飲めません。って一言言えば良いだけなのになぜ言わない?それがおかしい。

No.17 12/11/18 16:57
通行人15 ( ♀ )

悪い事するのに素直に言うバカがいますかね(笑)

だったら『未成年には売らない』で徹底した方がいいでしょう。

法律で決まってるんだし。

No.18 12/11/18 17:00
お礼

>> 1 自己責任といいますがあなたみたいに 理性ある人だけじゃないんですよね 現実とかが理解できない人もいる 決まりはなぜできるの… けど少なくとも小学生のガキが飲酒した事はないでしょう?そんなの聞いた事ない。それぞれの家庭内ではどうだか知れないけど。少なくとも親が注意しても守れなきゃそれまででしょ?だから親がいけないって言うのは変だし。ざけんなよって話。子供を欲しがる人はそこんとこ承知で作るんでしょうかね?そんな事で苦労するんなら生まない方がマシ

No.19 12/11/18 17:00
通行人15 ( ♀ )

あと、身分証提示は二十歳以下、若しくは二十歳以下に見える人です(笑)

No.20 12/11/18 17:32
匿名 ( 20代 ♀ yokKCd )

国は家庭の事に首突っ込んでませんよ
(´Д`)

普通は子供はお酒飲まないです

だけど小学生だろうと中高生だろうと普通じゃない事が後をたたないから規制したんです。
規制するにはちゃんと理由があります

飲酒運転もそうです
飲酒運転したらどんな事が起きるか分かりますか?

厳しく規制してくれて私は安心です。
子供のお酒のお使いも親本人が買いに行けば良いだけの話です。
子供がお使いできる物は沢山ありますから。

No.21 12/11/19 18:56
お礼

>> 10 確かにね… 今はさ、何でも相手が悪い…つまり未成年の飲酒は酒を売った側にも責任があると騒がれる オモチャでも食べ物でも、注意書に… あなたの言ってる事がすべてでしょう。自分で考えて自分の判断で行動する。こんなの小学校高学年以上なら当たり前ですよ、出来て。そう言う低レベルな注意書きすら守れないでメーカーに苦情入れてもしょうがないですよ。

No.22 12/11/19 19:05
通行人22 ( ♀ )

わかりました

特に、18番の御意見には共感します。

ただ、長いので改行して下さい🙏

No.23 12/11/23 00:10
サラリーマンさん23 ( 30代 ♂ )


もう二十数年前、小学生2年の時、友達と二人で親の金くすねてタバコ買って吸った経験有り💦


正直、善悪なんて当時はなかったなあ〜😰

規制はあった方がいい👍

No.24 12/11/23 13:27
通行人24 ( 30代 ♀ )

出来ない人もいるから規制するんでしょ。世の中常識なんて無い人って本当にたくさん居ますよ。
子どもだから、吸わない飲まないと思うのは大間違い。

No.25 12/11/23 15:55
通行人25 ( ♂ )

規制なんて設けても何の抑止力にもならないよ。
じゃあ実際に規制が出来るまでと今と治安や非行が軽減された?

闇で未成年者に売買してるだけだろ?
臭いものに蓋をして表面上クリーンに見せてるだけの意味のない規制だね。

No.26 12/11/23 16:24
通行人3 ( ♂ )

>25

>規制なんて設けても何の抑止力にもならないよ。

全く規制がなくてもいいの。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧