注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

このまま実家にいたい。帰りたくない。

回答43 + お礼0 HIT数 24468 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/11/21 20:46(更新日時)

先日出産し、里帰り中です。
このまま旦那の元に帰りたくなく、憂鬱です。
なぜなら、近所に姑が住んでるからです。

病院には毎日押し掛けてきて、かなり長居されました。
体調悪いので…と遠回しに言っても、「気にしないで」といいながら、何度も話しかけてきて寝かせてくれませんでした。
不潔で、口をぺちゃぺちゃ鳴らすのがクセで気持ち悪いです。
手も洗わないで赤ちゃんをべたべた触られたのもトラウマです。
旦那に、「毎日は大変だろうから、来なくていい」と伝えてもらったのですが、「遠慮しないで」と、全く通じす。

妊娠中から、腹帯を巻けだの、変なカゴみたいなの買えだの、色々口出しされたり、旦那が何十年も前に使ったベビー布団や汚い服を何枚も持ってきて、心底ウンザリです。

私の実家にも来たがってるようで、ずっと断り続けています。

早く死ねと思ってしまう自分に自己嫌悪の繰り返しです。

すみませんが、背中を押して頂けると助かります。
こんな情けない親でごめんね、と子供に言いたいです…。

タグ

No.1878406 12/11/19 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/11/19 03:11
通行人1 

ご出産おめでとうございます。

戦うのなら今しかありません。自分のお母さんに相談してみてください。帰らなくてもいいって言ってくれるかもしれませんし、イヤならいつでも帰ってきていいよと言ってくれるかもしれません。これは万一離婚などになった時大変ありがたいお言葉です。

2か月位帰らないつもりで、旦那さんに不満をぶつけて恩を着せる形で家に帰ってあげると、旦那さんはワガママの1つや2つや3つ言っても何でも許してくれるようになります。

このまま何事もなかったように前の暮らしに戻ると2人目が出来た時、同じ事が繰り返されます。

No.2 12/11/19 08:39
通行人2 


私の甥は、お嫁さんが出産して二年も実家から帰らず、先日 離婚しました。甥も大変だろうからと何も言わず、一人で新居にいましたよ。帰りたくないなら、離婚を視野に入れて、お互いに早く新しい人生を歩んだほうが良いのでは。

No.3 12/11/19 09:40
通行人3 ( ♀ )

子供の事考えたことある?
離婚を視野に入れるなら直接嫌だといってからにしたら?
改善されればいいし。

それに義母は昔の人だから悪気はないと思う。
価値観や環境が違うのだから受け入れないと言う前に向き合うことをしなければいけないと思います。
親として生きるのですから

No.4 12/11/19 09:50
通行人4 ( ♀ )

旦那さんには正直に、「体調あまり良くないし、毎日来られると気を使って気疲れしちゃうから、うまく言ってほしい」とお願いすればいいんじゃないですかね?

私の弟のお嫁さんも里帰りしたら、帰りたくないと言い出してずっと別居してます。
子供が生まれて1年5ヶ月。出来ちゃった婚だったので、夫婦で一緒に暮らしたのは半年くらい。

弟夫婦は、もうダメだと思います。
本当は首が座ったら帰ってくる予定でした。
でももう相手の親は実家で一緒に子育てする気満々だし、うちももう諦めてるし、離婚は時間の問題ですね。
年が明けて落ち着いたら話し合いする事になってるらしいので、多分離婚でしょうね…

No.5 12/11/19 10:41
通行人5 ( ♀ )

結構、出産里帰りすると帰って来なくなるお嫁さん多いんですね、家の兄のお嫁さんも2年位帰って来なくて兄がお嫁さん実家に通っています。実家は居心地いいし実母も子育て家事協力してくれるしそりゃ帰りたくなくなるよね。

No.6 12/11/19 10:53
通行人3 ( ♀ )

こういうのを見ると娘を持つ親がだめなんでしょうね。
自立できない娘を叱ることもできず…

夫婦なんて話あわなければ他人なのに…
親が親なら子もそうなるのかな
暴力とかお金が絡んでる場合は別ですが

No.7 12/11/19 11:02
通行人7 ( 20代 ♀ )

ちょっとひどいですよね。

うちも姑大嫌いです。
うんざりするし嫌なところもあります。

けど、裏を返せば孫が可愛いってことですよね。
うちは逆に遠慮してくれたけど、今じゃ孫なんか興味なしで孫差別してますよ。

汚い布団や汚い洋服すらもくれませんよ。
嫁が実家にいても元気?の一言もないですよ。
病院も一度きりしかお見舞いに来ませんでしたよ。

こんな姑がいいですか?

うちは息子だから将来お嫁さんもらい私は姑になるだろうけど、お嫁さんに早く死ねなんて思われていたらショックだわ。

遠まわしに言うからわからないんですよ。
バシッと言ってもわからないなら言い続けたらいい。
嫌われて疎遠になりますから。

ただ、孫は姑にとっても孫。
姑はお子さんにとってはおばあちゃんなんです。

実家にいたいのはわかります。
帰ったら来るでしょうね。

それなら態度に出せばいいんですよ。
良い嫁演じて陰ではグチグチってよくないですよ。

私は干渉されたくないので、はっきり言いました。
おかげで可愛がられないし干渉してこないですよ。

No.8 12/11/19 11:05
通行人 ( 20代 ♀ eYWRw )

主さん出産おめでとうございます😄
義母さん非常識ですね。孫が産まれて嬉しいのは分かりますが、たぶん里帰りから戻ったら毎日押し掛けてくるのは目に見えてますよね。旦那さんに言ってもらっても効果なさそう😓嫁の立場だと強く言えないし、近くに姑が住んでると大変ですね。もぅ不仲になるの覚悟でキレるか、ストレスの限界がきたら実家にしばらく戻るかした方がいいと思います。

No.9 12/11/19 11:18
通行人9 

わかる~

清潔感とか感覚が違うのは キツいよね

最近の研究で、赤ちゃんには古いもので見えないダニ埃で喘息になったりするので 新しいものにしたいときちんと断りましょ

あなたが嫌いではなく

そこは 嘘も方便

昔とは 子育てが違うをアピール

No.10 12/11/19 11:39
通行人10 

ウチの姑も主さんとこと一緒です!

出産後お見舞いに来たはいいけど、なかなか帰らない!遠回しに言っても「気にしないで」と伝わらない!

病院で豪華な食事が出る日にもなかなか帰らず、「今から食事なので・・・」と言っても伝わらず、挙げ句の果てに「オニギリ買ってきたから」と横で食べ出す始末。

こっちは気使いながらトリュフを頬張る。

全然味が分かりませんでした。

そういう図々しい姑にはハッキリ言わないと通じないので嫌なものはイヤと言わないとどこまでも入り込んできますよ!

あと離婚は考えてないなら旦那だけでも味方に付けとかないとただの嫌な女になって、旦那側の親戚から冷たい目です。

長く付き合わないといけない相手だから慎重にかつハッキリと!

がんばって!

No.11 12/11/19 13:57
通行人11 ( ♀ )

三日前に、姑をイタリアンに誘った内容のスレの主さんかしら?出産時期が違うようですが
年齢と不潔とカゴの内容が似てたんで気になってしまいました。違ってたら申し訳ございません。
主さんの気持ちも解りますが、時に義親も有難いものですよ。
私の旦那は長男一人っ子で、旦那は私も姑も庇ってくれますが、余り姑の事で腹をたてると夫婦喧嘩にもなりかねないので、くれぐれも夫婦仲良くやって下さい。

No.12 12/11/19 13:58
taurus ( ♀ XFJJCd )

べつに良いじゃないですか。

汚いベビー布団
もらっておいて新しいのをこっそり買うなり
布団くらいは新しい物を買いたいと、きちんと意見を伝えれば済むこと。

旦那のお古
ありがたいじゃないですか。
頂いたもの全てがボロくて汚いわけではないんでしょう?
洗濯して、着せれる物は着せたらいいじゃないですか。

そもそも、ハッキリと義母に意見も伝えないで、こんな所で文句ばかり言って何がしたいんですか?

実家からでたくない?
旦那さんの気持ちも考えて下さい。
どんな気持ちであなたのと子どもの帰りを待ってると思ってるんですか?
生まれたばかりの子どもの成長はあっという間なんです。
1日1日劇的に成長するんです
その貴重な時間を旦那さんは感じることができないんですよ?

あなたのわがままで、いまだにこどもと一緒に生活できない旦那さんがとても可哀想です。

No.13 12/11/19 15:48
専業主婦さん13 


う〜ん。ちょっと我が儘かなぁと感じました。
確かに産後すぐにはゆっくりしたいのに来られるとうっとうしいですが。
良いように考えると孫を可愛いと思ってくれてるってことです。

うちも似たような義理両親ですが産後実家に帰れる環境ではなかったので逆に義理両親には助けてもらえました。

3歳になった今もおもちゃや服などいろいろ助かっています。

実家に帰れるだけどもうらやましいな…

実家からは嫁いだんだから旦那の両親を大切にしなさい。と私は言われてます。
少し前向きに考えてみてください。


No.14 12/11/19 16:11
通行人14 

最近多いみたい主さんみたいに里帰り出産したまま離婚考える嫁さん😥

実家が離婚OKならいいんじゃない?😥

No.15 12/11/19 16:19
通行人11 ( ♀ )

お母さんに背中を押してもらうのが一番かと。

でも昔のような厳しい母親は減りつつあるのかしら

No.16 12/11/19 17:59
通行人16 ( ♀ )

1ヶ月は普通に実家に居ればいいと思います。
ダンナさんにしっかりしてもらうしかないかな。

母乳が出なくなったりしたら大変ですよ。

No.17 12/11/19 18:14
通行人17 

主さんにとって何が一番大切なものなのか考えてみたらいいのよ

子供?
旦那?家族?
自分?

普通に生きていれば大抵は必ず親が先に死にますよ

一応さ旦那が好きで結婚したんでしょ?
その旦那と出会えたのは義母のおかげでもある

発想の転換して楽しい家族作ってね!

旦那も姑さんも味方につけてうまくやらないと。

愚痴は友達だけに言うことにして家では明るいお母さんしてください。

家庭円満でいたいならね

No.18 12/11/19 18:31
名無し ( z26uCd )

ご主人に非がある訳ではないのだから、このまま別居も離婚も良くないと思います。

どうしてもイヤなら、姑が来れない場所に引っ越すか、喧嘩覚悟でイヤだと言い続けるしか無いのでは?

No.19 12/11/19 22:56
通行人19 ( ♀ )

私もそう。ほとんどの人は実家にいるのが楽なのではないかな!?


…でも、嫁いだならば悲しいことにもうそこから1ヶ月たてば戻らなきゃ。嫁いだところに‥。


私も頑張りました。主さんも頑張って!!
これをちゃんとしとかないと、色々厄介なことになるんだよ!😅

No.20 12/11/19 22:59
通行人20 

そんな嫌々だと旦那さんが板挟みで可哀想…
家庭が不調和になっちゃうよ?もう少し柔軟にならないと

No.21 12/11/19 23:18
通行人21 

昔の感覚で自分のことしか頭にない姑さんですね。

自分が会いたいから、自分が孫がかわいいから、自分が自分がばかりで、出産したばかりの主さんを労る気持ちもない。と言うか気付きもしない。

布団や服はもう買ってあるので…。等いって断ればどうでしょうか?
蛍光剤が入っている洗剤で洗ったかもしれない服なんて服新生児には着せたくないですよね。
旦那さんにハッキリ言ってもらうしかない気がします。


結婚は別に相手の家に入る訳じゃないし、夫婦中が崩れない程度に断ればいいと思います。

主さんが甘えてると言う意見もあるけど、帰りたくないとまで思わせる姑も悪い。
お互いに気遣いがればそんなふうにはならないと思いますよ。

No.22 12/11/19 23:22
通行人22 

わがままな嫁
なんの為に結婚し新居を構えたのか

姑にしたら自分の息子の子供なんだもの
かわいいに決まってるじゃない
そら会いたいと思うだろーね
それとも何?
自分の親はよくて旦那の親はだめってか?

こんな姑叩きのスレを見るとアホらしくて男の子育ててられんわ

娘の心配をする親はいい印象で息子の心配をする親は気持ち悪いんだよね

娘だろーが息子だろーが親は死ぬまで子供のことが心配なのよ

娘を甘やかす親はだめだね
だから実家大好き人間になってしまう

うちは娘しかいないけど主みたいに帰りたくないなんて言ったら怒りとばすよ

世の息子を愛する親御さんに心から同情するわ

No.23 12/11/19 23:40
通行人23 ( 30代 ♀ )

22はマザコン男か姑だね。

赤ちゃん見に来たら手を洗うのは常識。産婦人科には必ず張り紙や消毒液があります。

孫かわいさとお嫁さんを労えるかは別問題。

主さん、ちゃんと言わなきゃ。可愛がってくれることは感謝して、無理なことは伝えてね。

No.24 12/11/19 23:49
通行人5 ( IcuEw )

出産後なんで不安定なんでしょうか。よくわかりませんが、好きなようにすればいいかと思います。ただ言えるのは、子供は両親がいたからこそ産まれたのです。

No.25 12/11/20 01:05
働く主婦さん25 ( 40代 ♀ )

鈍感だと言われる事と、不潔だと言われる事とは、また別な話。

後ろは単なる偏見や悪口になってしまうね。

私が出産した頃は、義理の両親は病院には来ませんでした。

婦人科=女性の聖地みたいなイメージがあるようで、義父は特に気を遣い、退院して自宅に戻ってから来てくれました。

病院には主人と私の母が。母も仕事していましたし、甘やかされもせず。
親になるという事は、そういう事と思います。

私も、
帝王切開でしたし、実家にお世話になりましたが、逆に早く主人のところへ帰りたかったですよ。
主さんの『帰りたくない』は、お姑さんの事ですか?

あまりにも可哀想かなと思いますよ。

逆の立場になって考えてみて下さい?


お布団の事は、そんなに気にする事ではありませんよ。

『すみません😥新しいのを揃えますので』って一言言えば良いだけだし。
今は赤ちゃん生まれたばかりで、神経細やかになってらっしゃるのだと思うのね。

お母さんになられたのだから、何を言われようが、『クソッ😤』て聞き流して(笑)、赤ちゃんの為にも図太くなろう‼😁


気にしてばかりでは、辛くなるだけよ?😊


因みに我が家は、義理の両親からはお祝い金だけでした。

No.27 12/11/20 08:35
通行人27 

自分は男やけど、めっさ分かるは。
ウチの嫁の親も困った人やから。
口を開けば「あんた何様や?」てな感じで。
義理の弟の嫁さんも困ってます。

ほんま、えぇ方法が無いかな?

No.28 12/11/20 09:18
通行人28 ( 20代 ♀ )

厳しかったり意地悪でも不潔じゃなければマシだけど、不潔って生理的に無理だし嫌悪感出てくるからね。全てが嫌になると思います。

No.29 12/11/20 10:16
通行人29 ( 40代 ♀ )

産後ホルモンも安定しないので、気持ちが弱くなっているのもあると思いますが、強くなる事!それに尽きます。
お義母さんも、悪気があってしている訳ではないのは分かっているのではないでしょうか?
孫は可愛いし毎日でも見たいのも仕方ない、余計な金を使わせないようにという母心も理解は出来る…が。
上手くやっていきたいからこそ我慢してしまうのです。
でも、そこまで嫌ってしまえば怖いものはありません。
我慢せず嫌な事はどんどん言いましょう。ただし言い方は気をつけて。
大変でしょうからで通じなければ『疲れているから毎日は困る。週1なら良い。』『お祝いや用意している物があるから要らない。買って貰えるなら〇〇は欲しい。一緒に選んで買いたいので安いのを見つけても買って来ないで欲しい。』何が迷惑で何なら嬉しいか、はっきり伝える。迷惑な事だけでなくして欲しい事も伝えると拒絶されている訳ではないと理解されやすいです。
我が儘になって良いです。
悪口を言われても気にせず、お願いした事をやって貰ったら感謝する。
私はお下がり歓迎だったので色々いただいて、要らない物だけ返したり、売ったりしました。第一子は思い入れもあるので振り返ってみると、そこまでこだわらなくて良かったかなと思う事もありますよ。
好意の攻防戦は私もたくさんしてきましたが、みんなそうやって強くなっていくのねと思いますよ。主さん、ファイト!

No.30 12/11/20 12:40
匿名 ( m3DuCd )

貴女が不潔だと思っている親から貴女の旦那さんが生まれたのですよ。義理のお母さんだって孫は可愛いから見たいと思いますよ。子供さんからすれば貴女の実親だけが祖父母じゃありませんから。貴女の実親だけが見れて旦那さんの親が見れない、見せてもらえないじゃ不公平ですよ。ってか旦那さんの家の跡取り(子供)なんだから当然でしょう。旦那さんのお母さんに『死ね』って失礼を通り越して酷いですよ。もし旦那さんに貴女の実親に対して同じように『死ね』って思われたらどんな気持ちになりますか。

No.31 12/11/20 12:53
すまいる ( ♀ 9H5qc )

旦那さんに対しても愛情なくなってしまってるのでは?
嫌で堪らない人の息子ですものね…
主さんの親は、生まれた赤ちゃんを可愛がってくれていますよね?姑さんも同じ気持ちなのにね…。生理的に受け付けない点は、旦那さんから言ってもらったらいいじゃないですか。同居じゃないのだから、我慢できることは我慢しないとね。実家にいたら、楽だもの、帰りたくなくなりますよ。でも、母親になったのだから、もっと大人にならないとね。

No.32 12/11/20 17:00
通行人32 ( 40代 ♀ )

なんのために結婚したの?子供を産んだの?今までは、自由に好き勝手に嫌な物は排除して生きてきたのでしょう。だいたいの人はそうですよね。ですが結婚して親になれば別です。いくら自分が嫌でも、合わなくて仕方がない事ばかりですよ。姑さんを不潔といいますが、それぐらいでは不潔だと思えません。主さんだって人からみたら、不潔な行為をしているかもしれません。今、母になり自分の子供はどうですか?わかいいでしょ?姑さんだってご主人を産んだときはまったく同じ気持ちだったはず。布団や着るものだって、今のように物が豊富ではないから、大切に大切につかい、いつかこの子の子供が産まれたらなど考えていたのではないでしょうか?

主さんのご両親はなんて言ってますか?帰らなくていいと言うのであれば、離婚したらいいでしょう。今の理由だけではただのワガママで、主の勝手な都合で子供を父親のない子にしてしまいますよ。主のご両親だって、ご主人からしたら姑舅です。不満もあるかもしれないですよ。当たり前です。自分の親ではないのですから。

自分の理想通りにいけば、楽な人生ですが、無理な話し、今までは実家のご両親が守ってくれていたからです。主は親になったのです。今まではご両親にしてもらっていた事を産まれてきた赤ちゃんにしてあげてください。



No.33 12/11/20 17:32
通行人32 ( 40代 ♀ )

再ですが


22さんの言いたい事はよくわかりますよ。その通りです。

No.34 12/11/20 17:39
通行人11 ( ♀ )

主何か一言お願い致します。

No.35 12/11/20 20:14
通行人35 ( 20代 ♀ )

なんだが不潔などという理由は単なる後づけな気がします。


結局あなた自身が実家が居心地が良くて帰りたくないだけでしょ?


でも何かしら理由をつけないと帰らない訳にはいかないから必死に義母のせいにしているようにしか思えない…………のは私だけでしょうか💧

No.36 12/11/20 20:43
通行人21 

なぜ産まれた赤ちゃんが旦那の家の子になるのですか?

結婚して子供産む理由は互いに欲しいからであって、義両親や自分の両親の為じゃないですよね。

色々疑問な事が書いてありますね。

手を洗わずには普通にダメだと思いますよ。病院でも書いてあるし、手洗いは赤ちゃん触るときの常識だと思ってましたが違うんでしょうか?

No.37 12/11/20 22:22
専業主婦さん37 

お気持ち、よく分かりますよ。私も長男を出産した時、主さんと似たような経験をしました。私は帝王切開で出産したんですが…術後、安静にする必要があったんですが…毎日のように病院に押し掛けてきては、三時間~四時間程、病室で話し込んで帰って行きます。退院した後も自宅や私の実家にまでほとんど毎日、押し掛けてきては、長時間話し続けて帰って行くという生活が続き、私は体調を崩した…という経験があります。ろくに睡眠をとる事もできませんでしたよ。あの頃は地獄のような毎日でしたよ。

No.38 12/11/20 22:39
匿名 ( m3DuCd )

36さん、女性が男性の家へ嫁いだら男性側の家の人間になるので生まれた子供が男なら男性側の家を継ぐから男性側の家の子供なんですよ。もちろん男ばかり生まれたら養子に行かれる方もいますし逆に女ばかりなら養子をもらう方もおられますからその場合は女性側の家の跡取りとなる訳です。

No.39 12/11/20 22:48
通行人39 ( ♀ )

主さんの今は産後クライシス注意報?もしくは警報発令中の状態ですからお気をつけ下さい。
「産後クライシス」についてはどうぞぜひ検索して調べてみてください。

産後の里帰りは産後ママにとって心身ともに回復させる為にはとても重要なことです。
しかし、その反面赤ちゃんの父親と離れて暮らしていたりした場合父親の父性が育たないためいざ自宅に戻って子育てしようとすると育児に不慣れな父親の行動にイライラしたり、赤ちゃんに無関心なの?と勘違いする場面があったりで、今後の結婚生活に大きく悪影響をもたらすものらしいです。〔産後すぐの育児不参加や育児への無関心は後々に尾を引き、長くもっても熟年離婚という形でいいずれはあらわれるそうです〕

これはどちらが悪いのか?というと夫婦どちらにも原因があるらしく、妻はできるだけ夫も育児をせざるをえない状況を作り、やってほしいことや言いたいことは気づいてよ!と待つ姿勢ではなく、ちゃんと言葉にして伝えるようにしなければいけないそうです。〔特に男性は気遣いが女性よりは劣るのできちんと意思疎通をハッキリ示してあげることが大切〕また、何かをやってもらった時は六割できていればOKとしなければいけないそうです。女性目線は厳しいですからね、そこの基準を少し緩めてあげてください。

また、男性も育児に参加しにくかったりしたとしてもママを労ったりする言葉をかけたりする姿勢が必要とのこと。

要はお互いに積極的にコミュニケーションをとる姿勢がなければ相手は自分勝手に行動せざるを得なくなるということですね。

今回お悩みのお姑さんに対しても同じことが言えると思いますね。
先にも書きましたが産後の今が一番大切な時期で今後の結婚生活に大きな影響をもたらす時期です。
主さんが主さんの意思を伝えようとしない限りお姑さんは自分勝手に行動するしかありません。
私の気持ちや状況を察してよ!という考えは改めたほうがよいみたいです。

主さんが今やるべきことは我慢して言わないのではなく、遠慮しないお姑さんに合わせて主さんも遠慮しないで愛情をもって気持ちを伝える努力をすることですよ

嫌いな気持ちで言葉にするとどのような言い方でも相手にはあなたからの「嫌い」が伝わりますし、好きだ!と暗示をかけながらでも伝えていけば相手は素直にあなたの「嫌」に申し訳なさを感じて素直に受け止めてくれるのでは?

産後1ヶ月身体を休めたならもう自宅へ帰りましょう!

今の主さんは寒い朝に布団から出たくない状態な感じに思えます。

夜になったらまた布団に入れますからとりあえず布団から出て気持ちを切り替える覚悟を決めましょう(^^)
旦那さんの為に、赤ちゃんの為に、なにより主さん自身の為になりますから!!

また、このお悩みにレスされる方は主さんのワガママだと一方的に片付けるのは良くないと感じます。
女性は母親になるため精神的に我慢強くつくられてます。本人が我慢しているものを更に我慢しなさい!とのアドバイスは逆効果になりやすいですから、そのへん注意してみたほうがよいと感じました。
みなさんのレスはどれもそれなりに的を得たアドバイスにはなってるんですが、主さんに返事を強要したりするとせっかくのアドバイスが押し付けな感じになってしまいますよ。

No.40 12/11/20 23:11
通行人4 ( ♀ )

完全に横レスですが、38さんのレスに対しての意見です。

現行の婚姻制度では、結婚して相手側の姓になっても相手の家に入るわけではないです。
戸籍も別です。
女性が相手の姓になっても、相手の両親の遺産も貰えないし、相手の両親を扶養する義務もありません。

ミクルには勘違いされてる方が結構いらっしゃいますね。

主さんのレスとは全く関係ないレスを失礼しました。

No.41 12/11/21 08:14
通行人21 

38さん、私も40さんに同意です。

今の結婚は旦那の家に入るなんて決まりはないです。
結婚しても妻は息子の妻、という位置です。結婚したから何々家の娘になるわけではなく、妻は結婚しようが名前が変わろうがずっと妻の両親の娘です。
名前を選んだだけで、どちらの家にも入る訳じゃない。

だからなんで旦那側の家の子になるんだろうと思いました。
妻の方の孫でもあるし旦那の方の孫でもある。どちらの孫、という事にはならないですよね。

No.42 12/11/21 15:12
通行人3 ( ♀ )

主さん一度はでてきたら?

No.43 12/11/21 20:46
冒険野郎 ( 30代 ♂ JFR7w )

ハイハイ結婚しても義親は完全無視でいいわけね。 好きにしたらいいよ子供は親のしてることしっかりみてるから何十年かして答えが出るだろう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧