関連する話題
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
夫が中学校の教員をしています。どうやら教え子(女性、成人済み)と隠れて定期的に会っているようです。先日、職場の飲み会にしてはあまりにも帰りが遅いので怪しんでいた

部活拒否の子供への接し方

回答26 + お礼13 HIT数 20156 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/12/04 23:14(更新日時)

今年娘が部活が全国出場レベルの私立高校にその部活がしたくて入学しました。
入部当時 先輩方による厳しい(親が見てても厳しいと思える)しごきにも耐えて今日まできました。
しかし 今朝になって「部活行きたくない。もう辞めたい。」と言いだし 事情を聞くと同級生から「上手くないし もう来なくていい」と言われたらしいです。
かなり落ち込んでおり とりあえずは学校に行ったものの、部活は休むと言っています。
私はここで休むと次から行けなくなるし 行った方がいいと言いましたが…
今日は休ませた方が良いのか悩んでいます。

どのように助言、アドバイスをしたらいいか、どのように乗り越えてこられたかなど教えていただければありがたいです。

No.1883645 12/12/01 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/01 11:37
通行人1 ( 20代 ♂ )

やらなきゃうまくなんねえだろうが!
同級生に言われた?うるせえよ!その同級生どのレベルだっつの
とかの激励で宜しくお願いします

スポーツは、体力、技術はあくまでベースでしかなくて、1番大事なのは楽しむセンスです
黙っててもチームメイトに必要とされる状況なんて頭数合わせの日曜草野球ぐらいでしかないすな
必要とさせる行動あるのみ

やらなきゃうまくなんねえだろ
この心情で
面白いと感じないスポーツは苦痛でしかないんですがね

主さん自身、娘さんのスポーツについて学習じゃないですけど、興味を抱けば、俺なんかの荒療治じゃなくて、もっと良いアドバイスが出来ると思います

No.2 12/12/01 11:47
通行人2 ( 30代 ♀ )

そりゃ行ったほうが良い。
しかし、部活内の人間関係も、下手だと言われたことも、どう乗り越えるかは
お嬢さんが自分で決めなきゃいけないこと。
お母様はどんな時も味方だし、応援するよ、と伝えてあげれば良いと思います。

No.3 12/12/01 12:13
お礼

>> 1 やらなきゃうまくなんねえだろうが! 同級生に言われた?うるせえよ!その同級生どのレベルだっつの とかの激励で宜しくお願いします スポーツは… アドバイスありがとうございます。
言った同級生は中学も全国レベルでした。
中学から厳しい練習をしてきた子と高校から厳しい練習に入るのとは違うんでしょうね。
「やらなきゃうまくならない」言ってみます😊

No.4 12/12/01 12:20
お礼

>> 2 そりゃ行ったほうが良い。 しかし、部活内の人間関係も、下手だと言われたことも、どう乗り越えるかは お嬢さんが自分で決めなきゃいけないこと… アドバイスありがとうございます。
どんな時も味方… そうですよね、学校でもつらく当たられ、家でも落ち着く場所がなければ 本人の居場所がないですよね。
どうしても大人目線で話をしてしまうので 子供の話をじっくり聞くようにします。部活内では誰にも相談できないって言ってましたので。

No.5 12/12/01 12:20
通行人5 


いつ上手くなるかは
人それぞれ。

中学・高校は補欠だったが
そのオリンピックに出た人もいる。

No.6 12/12/01 12:27
通行人6 ( ♀ )

叱咤激励が有効な子と、逆効果な子がいます。
娘さんのタイプがどちらなのか見極めないと…
ただの怠けや甘えだと決めつけたら可哀想。
難しいですよね…

No.7 12/12/01 12:41
お礼

>> 5 いつ上手くなるかは 人それぞれ。 中学・高校は補欠だったが そのオリンピックに出た人もいる。 アドバイスありがとうございます。
たしかに上達するには個人差があると思います。
私から見ると もうちょっと努力すれば…と思う時ありますが 本人の中では努力してるつもりなんだと思います。
その“つもり”を変えればと思うのですが…

No.8 12/12/01 12:46
お礼

>> 6 叱咤激励が有効な子と、逆効果な子がいます。 娘さんのタイプがどちらなのか見極めないと… ただの怠けや甘えだと決めつけたら可哀想。 難しいです… アドバイスありがとうございます。
お恥ずかしい話、まだどちらのタイプか見極められてないかもしれません。
穏やかに高校生活を送ってくれるものと思っていただけに複雑です。

No.9 12/12/01 13:21
通行人9 ( ♀ )

どんな部活かわかりませんが、まぁよくある例ですよね。

そこで何クソ!!って思って頑張る事が出来る子達が全国レベルですよ
主さんのお子さんのように途中で挫折するような子は所詮 全国に通用するレベルではなかった。という事。

この挫折をどう受け止めるかはお子さん次第かと思います。
失礼ですが小学生じゃあるまいし、15年以上子育てしてきて、我が子がどんなタイプかわからないなんて…
因みにうちの中学の娘は褒めすぎると、図に乗りまくります。
優しいより厳しい方がいいタイプです。
それと物事を安易に考えます。

うちの娘だったなら、そもそもそういう学校を受験する前に言います。こうだよ。あ~だよってそれでもいいなら受験しなさいって…
受かって入学してキツイキツイ…今になって辞めたいと言ってきたら、いきなり全国レベルの学校行ったのだから、周りに言われて当たり前。
それはわかっていた事だよね?

どうしても辞めたいと言うなら辞めてもよいが、部活を辞めた後どうするか決まってから辞めよう(放課後はバイトするなり、別の部に入るなり)と言います。

うちの子の場合はそう言われると大体、だったらやればいいんでしょ?とか文句言いながらもやるので…

No.10 12/12/01 13:49
お礼

>> 9 アドバイスありがとうございます。
入部当時は厳しい練習にも「これが全国レベルね」と話して耐えていました。
ただ どういう状況で言われたかはわかりませんが 人間関係でのつまづきも大きいようです。
今日は部活も行かずに帰ってきました。これからどうするかは 本人次第だと思っています。

No.11 12/12/01 16:21
通行人11 ( ♀ )

私は不登校になった経験ありますが、親は「3年間続けないと後で後悔する時がくる。その部活に行きたくて進路決めたくらいだからね。でも、それでも休むなら好きにしなさい。それは自分で選んだ道なんだから後悔した時に人のせいにはするんじゃないよ。反対に辞めて良かったと思うからお母さんにもわからないからね」など言うことは言うが任せる姿勢のがいいと思います。
私は行けとしか言われず、行けないと悪く言われ当時辛く回復まで時間かかりました。
娘さんはまだ部活だけどこのままだと学校いけなくなる可能性も。
こういう時年頃だと親には見守っていて欲しいものですよ。
無理に引っ張り出してもいいことないと思います。

No.12 12/12/01 16:27
通行人12 ( 20代 ♂ )

娘に任せたらいいんじゃない
正直頑張っても伸びる伸びないは持って生まれたもんだからね
無理な練習は体を壊すだけだしね
辞めるなら辞めて新しい事を見つけるのもまた良し

No.13 12/12/01 19:38
お礼

>> 11 私は不登校になった経験ありますが、親は「3年間続けないと後で後悔する時がくる。その部活に行きたくて進路決めたくらいだからね。でも、それでも休… アドバイスありがとうございます。
部活に行かず帰ってきた時少し話しました。
明日も行かない…と。意志は堅いようです。
何くそ‼って思う気持ちは残念ながらみられませんでした。
朝よりは落ち着いていますので しばらく様子をみます。

No.14 12/12/01 19:42
お礼

>> 12 娘に任せたらいいんじゃない 正直頑張っても伸びる伸びないは持って生まれたもんだからね 無理な練習は体を壊すだけだしね 辞めるなら辞めて新しい… アドバイスありがとうございます。
皆様からのアドバイスをもとに助言しました。聞いてはいましたがそこで気持ちが切り替わった感じはみられませんでした。
今日明日休んで前向きになれたらいいんですけど…

No.15 12/12/01 20:22
専業主婦さん15 ( ♀ )

ご心配なことと思います。

ここは、娘さんに任せておいては、と思います。
今まで懸命に打ち込んでこられたなら、しばらく休んでみるのもいいかもしれません。
本当に好きなら、またきっとやりたくなるでしょう。

今は、心の電池が切れたような状態なのかもしれませんね。
少し休んで、今までできなかったことをして、心の充電が済めば
その内また動き出せるかもしれないですしね。

そのまま辞めてしまうなら、娘さんに取っての部活はそれだけのものだったということでしょう。

ご心配でしょうが、どちらに決めるにしても娘さんが悩んで出した結論として
受け入れてあげてください。
今は、暖かく見守ってあげることだと思います。

No.16 12/12/01 20:47
お礼

>> 15 アドバイスありがとうございます。
夕食もしっかり食べていましたし 好きな歌手のCD聞いたりとリラックスしてる感じです。
しばらく様子をみようと思います。

No.17 12/12/01 23:45
通行人17 ( 40代 ♀ )

お気持ちわかりますよ。
うちも同じような状況で、周りは特待生や推薦組ばかり……ぺーぺーの娘は最初練習について行くのがやっとでした。
一緒に入った友達が辞めてしまい、娘も続けるか辞めるか悩んだ時期がありました。
多少の助言はしましたが、最終的な決断は娘に任せました、、、
結局続ける選択をし、頑張って三年間続けました。
娘の場合、周りの強い子達が優しい子達だったので支えられてガンバレました。

娘さんに色々言うのは一部の子ですか?他に一緒に頑張れそうな友達はいませんか??

もし気の合う友達がいるのであれば、頑張ってほしいですよね?
でも無理強いはせず娘さんの判断に任せてもいいのでは??

No.18 12/12/02 02:06
通行人11 ( ♀ )

その部活して欲しいオーラがでてたら辛いと思いますよ。
もう小さな子供ではないのだから、好きにさせてあげて欲しいです。
先々後悔するかもしれませんが、今取り返しがつかなくなるよりいいと思います。
ひょっとしたら先々も部活辞めて良かったと思うかもしれないし。
親の思うように子供は育ちません。
思春期から親に求められるのは、黙って見守る子供の選択を受け入れる強さだと思います。

No.19 12/12/02 06:12
通行人19 ( ♀ )

学生の立場からです。高校でなく、大学ですが。

どんなに心配だとしても、もう高校生なら、親があまり口を挟まずに、自分で判断させた方がいいと思います。

いわゆる試練と言うか壁でしょうが、これを乗り越えられれば、たとえその部活をやめることになったとしても、精神的に強くなれるような気がします。

No.20 12/12/02 06:27
通行人1 

判断するのは誰でもないそりゃ娘だろう

親として、とかもどうでもいい

それを想う人間として何が出来るかって問いかけでしょ

履き違えてるやつ多いな

No.21 12/12/02 06:41
通行人19 ( ♀ )

1さん。

それでも、あえて何もしないことが思いやりだ、ということも 世の中にはあるものです。

お気持ちはわかりますが、「やつ」など、お言葉が過ぎるようです。

No.22 12/12/02 09:30
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。
娘にいろいろ言ってくる子は推薦の子で入部当初よりリーダー格の子で 実力はあります。次期部長候補です。
周りの子たちは自分のことでいっぱいいっぱいなところがあったり やはりその子に嫌われることを恐れているのかもしれません(私の勝手な想像ですが)。


正直 部活は続けて欲しいと思います。何のために高い学費、部活動費を払っているか…
これは親の勝手な意見ですが 入試するにあたり部活は辞めないと約束して入学しましたので 3年間何が何でもやり遂げないと口先だけの人間になりそうで…

挫折を味わうことも人生には必要かもしれないのは重々承知しています。

親がどう言おうと本人の意志もあるでしょうし 誰かに言われてするより 自分の意志で動かないと上達もしないと思います。

昨日今日休んで気持ちが前向きに変わることを信じて見守りたいと思います。

No.23 12/12/02 17:58
通行人23 ( 20代 ♂ )

お母様が悩む事無いですよ。僕は過去に舞台俳優養成学校に行ってましたが経験がちょっとあるだけでその先輩と同じ様な事を言っている人が居ましたが一年で挫折しましたよ。実力があっても簡単にそんな事を口に出す人はチームワークや人間関係がなっていません。このまま続けさせたらもっとエスカレートしますよ。辞めさせてあげた方が良いですよ。逃げ場を作る事も大切ですよ。もし続けさせたいなら学校に直接行って保護者を呼び出してビシッと言ってその先輩を退部させるか謹慎処分位受けさせて反省させるべきです

No.24 12/12/02 18:09
通行人24 ( 30代 ♀ )

娘さんの気持ちも解るけど 親の気持ちも解る。ただ、部活費もかかるでしょうし、何より事情もなく休むのは同じ部活生にとっても迷惑がかかるのでは⁉ このままズルズル休むのか ・とことんやるのか決めなきゃいけないと思いますから、この際、休部をとって暫く考える機会を与えてはいかがですか⁉その期間に答えがだせれば良しとして…言葉の暴力を受けた被害者は、以外と何年も覚えてるんですよね。言った本人は忘れてますが…娘さんの気持ちに添って うまく乗りきれるといいですね。

No.25 12/12/02 21:50
通行人25 

難しいところですが、親のエゴで無理押しは禁物です。無理をしなくていいよと、子供の自然の回復を気長に見届けることも大切です。親のエゴで力付くでその場はしのいでも、すぐに後戻りしてしまいます。何事も原因があるわけですから、無理は禁物です。

No.26 12/12/02 22:39
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。
今日主人と3人で話しました。
やはり言われたことはきつかったようですが なぜそのように言われたのか考えると娘にも非があることがわかりました。
悪いと思っているなら改善すれば…と助言しましたが 本人は今日は答えを出していません。

今は娘の性格の弱さに残念な思いでいます。

No.27 12/12/03 00:59
通行人27 ( 20代 ♀ )

親がでる場面ではないな

そういうことも含めて人間関係や努力すること認めてもらいたい気持ち技術の向上などなど

子供たち自身で身に付け学ぶ場なんだと思います

部活とは
そういうものです

親は黙って話を聞いてあげればいいだけ

残念がることも
ダメな子と決めつけることも
しなくていい

大人になる過程で
そういう時期も
あるよなぁ~くらいで見守ってあげてください

No.28 12/12/03 01:26
通行人28 

私も部活でそういう時期ありましたよ。

母親が、まだ人間として発育途中の年齢である我が子に対して、性格が弱いなんて決めつけて勝手に失望するのは親のエゴです。
主さんも中高生の頃、弱さのひとつもあったでしょう?

どんなに好きなことでも、それに伴う人間関係が悪ければ苦しいです。
娘さんに無理だけはさせないでください。

No.29 12/12/03 08:51
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。

昔から嫌なことから逃げる傾向があったので 今回も…と考えています。
この性格は変わらないんでしょうかね?
これからのことを考えるとまた同じように嫌なことがあれば逃げる気がするんです。
“我慢”ということもここで学ばないと…と
ここで部活を辞めさせると今まで以上に自己中心で周りに気を使うこともできない人間になるような気がします。

No.30 12/12/03 09:44
通行人30 ( ♀ )

娘さん、辞めないと思いますよ😄
辞めたいと口に出す事で
自分を抑えられるとわかっているんじゃないかな?
うちの子もスポーツ推薦で入学して三年間部活に励むと一筆書きました。
自分の立場もわかっています。
ところが先日、うちの子も「辞めたい」と親の前で
泣いてました。
主人が「あぁ、いいよと
親が言ったらお前は辞めるのか?」と聞いたら
「私学の高いお金払って
もらって入学したのに…
簡単には辞められないの
わかってるし…」と、
自分でも言ってました。
がんじがらめで、
にっちもさっちも
どうにもならない状況の中で、自分自身とちゃんと
向き合い、それでやっぱり自分の思う様にはならない事を知るというのは子供ながらに大事な事の様な気がします。
特待生で入ろうが、推薦で入ろうが、辞める子は辞めますね。
親がどんなに説得しても
その部活動から気持ちが
離れれば辞めてしまうものです。
でも泣くって事は未練がある証拠。
やりたいけど、やれない状況に悔しくて涙が出るんだと思います。
私も主人も子供に
言いたくなかったけど
「我慢しなさい」と言いました。
好きなスポーツをして行く上で、我慢は絶対に不可欠です。
石に噛じり付いてでも続けて行く覚悟で全国レベルの
私学に入学したのですよね。
だったらこんな事ぐらいで辞めてしまっては本人が
一番後悔しますよ。
でも決めるのは娘さんです。
数日は休んでもいいですが、気持ちを立て直す力を
持って貰いたいですね。
こんな時いつも子供に掛ける魔法の言葉があったらいいのになと思います✨
でもなかなか…親って何も良い事を言ってあげられないものですが、第一に子供を信じてあげる事と、
親も同時に我慢が必要なんでしょうね。

No.31 12/12/03 13:00
お礼

>> 30 アドバイスありがとうございます。
読みながら涙こぼれました。

“泣く”ということは未練ある… そうですね、言われてみれば私も経験あります。

きっぱり自分の意志で辞めた時は泣くこともなかったし すっきりした気分でした。

今朝は部活の話題には触れず 学校に送り出しました。

今日どんな表情で帰ってくるか不安ですが 好きな晩御飯を作って待ちます。

No.32 12/12/03 17:02
通行人30 ( ♀ )

そうですよね、親なんて
ご飯作って待ってる事ぐらいしか出来ませんよね。
うちは男の子なんですが
部活の事で泣いたのは初めてで、正直私も動揺しました。
でも本当は辞めたくない!と言ってる様に見えて
私はただ黙って聞いてやる事しか出来ませんでした。子供ってきっと、
どんなにキツイ練習でも
どんなに厳しい上下関係でも、そういう辛さなら乗り越えて行けるんだと思います。
ただそうではなくて、
チームを乱す人間関係の
妬みや批判が何より一番
辛いのだと思います。
それはきっと自分の弱さを自分で垣間見えちゃうから…自分の弱さを認めたくないからなんでしょうね。
人間関係で辞めるなんて
本当は自分が一番したくない事なんだと思いますよ。励ますとか慰めるとかは
誰にでも出来ますが、
親だからこそ言えるのは
やはりここは「我慢しなさい」なのかな…
と、思います。
私、ある人に言われた事があるのですが、全国レベルの私学の部活に行って
「楽しい」なんて言ってる子は嘘だと…。
「苦しい、辛い」思いをする為にわざわざ行くものだと…。
そこから全国が見えて来るものだと言われた時、
本人は勿論ですが、親も又そこで覚悟をしないとダメだと思いました。
うちは男の子だからかもしれませんが、あえて突き放したり、あえて知らないふりをしたりと、私もあまり神経質にならない様にしています。
聞きたい事は色々ありますがね💦
でもあえて何も聞かないのも親心でもあり教育でもありますよね。
娘さん、今日はどんな感じで帰って来るのかな?
ご飯美味しいと思ってくれるかな?
とても心配になります。
私が心配してもどうにもなりませんが💦

No.33 12/12/04 11:11
通行人33 ( ♀ )

部活の為の推薦入学とかで入ったんですか?部活辞める=高校を辞めなきゃいけないとか。もし、そうでなければ、本人が辞めたければ辞めればいいと思います。私も中学の時、全国大会とかではなく、普通の部活でしたがつまんなくて辞めました。後で考えてみてもあの時辞めて正解だったなと思いました。やはり、やってもやらなくてもいいのに、敢えてイヤなことをするって苦痛ですよね。イヤになったのなら、辞めればいいと思います。

No.34 12/12/04 14:16
通行人34 ( 40代 ♀ )

私なら辞めさせたくないです。

全国レベルの部活なら部員もたくさんいるでしょう。
失礼ですが、娘さんと同じように、上達が追いつかない子が他にもいると思います。

そういう子同士で悩みを相談しあったりできると、気持ちがラクになりそうなんですけどね。

好きなスポーツを人間関係だけで辞めるのは勿体無いです。

No.35 12/12/04 14:47
通行人33 ( ♀ )

補足で再レスです。何の部活をやられてるか分からないですが、例えば、フットサルとかだったら、地域のフットサルサークルみたいなのに入ればいいし、部活じゃなくても、色々方法はあると思うんですよね。だから、無理して続けなくてもいいと思います。また、誰でも経験することだと思いますし私自身も、人間関係ですごい悩んできました。人間関係って一番辛いとこだと思います。仕事とかだと別かもしれないけど、部活ってどちらかと言えば、趣味な領域だと思うんですよね。だから辞めて楽しい生活が送れるのであれば、辞めた方がいいと私は思います。

No.36 12/12/04 16:00
通行人36 ( 30代 ♀ )

うちは中学の息子なんですが、まさに今部活を辞めたくて悩んでる状態です

もう、1ヶ月は部活してません…

この間、三者面談があり先生と話し合いし、息子から出た言葉が「つまらないから…」でした…


私も、先生も呆気に取られ、言葉を失いました

元々、団体行動が苦手で、己の力次第や努力次第で上に行ける競技の部活だったんですが…
息子には嫌で仕方ないみたいです

息子には「あと、たった1年半部活すればいいんだよ」と言いましたが、
「その1年半が苦痛なんだよ。てか、俺の気持ち分からないくせに…」と。
正直、息子の気持ちはわかりません

私は、息子から話すまで見守り口うるさくは言いません

ちなみに、息子の通う中学は部活は必須です

私もそこの中学を卒業しましたが、私も1年の後半に部活を辞めて、友人と部活を新たに立ち上げました

主さんの娘さんは、色々なプレッシャーや環境などさまざまな要因があると思います

色々葛藤してると思いますから、娘さんの気持ちを組み見守るしかないと思います。
推薦されるくらいの実力はあるんだし、プライドもあるとは思います。

親は、ただ味方でいるしか出来ませんからね。

No.37 12/12/04 20:25
イーグル ( 40代 ♂ DkX2w )

せっかく入ったのに勿体無いですね💦
何をするにも挫折や壁はつきもの😊
きっと主さんも同じ気持ちだと思います⤴
いくら高校生でも、生まれてから十数年しか経ってないし、私ら何十年生きてても後悔の連続とか有ったと思います⤵
あの時こうしてたらとか、ああしてたらもっと違う人生が有ったんじゃないかとか誰もが思う時って有ると思うんですよね?💦
好きな事だから、否定されて余計カチンと来る事も…
一時の感情に流されては、本人も後悔すると思います😊

以前テレビで深いい話でサッカー選手の方(名前忘れた)😂
が挫折して辞めそうになった時、監督から今月いっぱい頑張っても気持ちが変わらなかったら辞めろと言われ、そこから頑張って今の自分が有ると言ってました☝
娘さんに通用するか分かりませんが、親として人生の先輩としてアドバイスしてあげたら、どうですか?
近くにスポーツジムなんかが有れば、コーチ等に適切なアドバイスを聞きに言っても良いと思います⤴

No.38 12/12/04 21:33
お礼

皆様アドバイスありがとうございます。
昨日は部活に出て帰ってきた表情を見ると 前向きになれたかな?って感じでしたが 本人に聞いてみると
「今日先輩に話を聞いてもらったけど辞めるか 続けるかはわからない。」とのことでした。
その言葉と裏腹に先輩に個人指導をお願いしていたり 年末年始の部活の予定を話したりと… やっぱり辞めたくはないんでしょうね。

しばらく試験期間になり部活が休みになりますので 気持ちが前向きになれたらと望んでいます。


クラブ推薦で入学したわけではないので退部=退学ではありませんが やはり親との約束があります。
人間関係がこじれると辛いのは私も経験してきていますし よくわかります。
嫌なことがあれば逃げる(辞める)のは簡単です。 ここで根性をつけて自分で乗り越える力をつけないと 何も成長も学習も出来ず同じことが繰り返されると思うのです。

私としては部活は辞めない、辞めさせない方向で支えてやれたらと思います。
どなたかがおっしゃらたように口を出さずに見守るように、もう少し(3月まで)頑張ってみてそれでもダメな場合は辞めることを考えるなど…
私一人ではこんなにたくさんの考え方が浮かびませんでした。
たくさんのご意見、アドバイス本当にありがとうございます。

No.39 12/12/04 23:14
お姉さん39 


休ませたらいけないと思います
投げ出すと癖がつきますから💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧