注目の話題
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考

年の差兄弟(6学年以上)

回答31 + お礼1 HIT数 38589 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/12/16 03:24(更新日時)

一人っ子の5歳の娘がいます。

育児に自身がないことや経済的なことから一人っ子を希望していましたが、最近迷っています。

兄弟がいるお子様は家にいるだけで子供同士遊べるのに、一人っ子だとそれが出来ないことが最大の悩みポイントです。
経済的なことはともかく、育児に自身がないからこそ兄弟がいた方がいいのではないかと思いはじめました。

ただ、兄弟が一緒に遊べる良さは、年の差が小さいほどメリットが大きいように思います。例えば今から最速で妊娠→出産したとしても学年で6学年差になり、小学校も一緒に通えません。


経済的にも不安はあるけど、倹約すればもし専業主婦のままでも何とかやっていけると思います。


年の差兄弟(6学年以上、間に真ん中の子供なし)をお持ちの皆さん、子供同士一緒に遊びますか?年の差兄弟ってどんな感じですか?兄弟の性別も教えていただけたら嬉しいです。

No.1887535 12/12/10 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/10 15:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

妹と6歳差です
とてもなかいいです(*^^*)

妹が小学生のときは、一緒に遊んであげて楽しくて、
中学生になってからは、一緒にお買い物連れてってあげたりと…

6歳差でも全然OKです!(*´∇`*)

No.2 12/12/10 15:38
専業主婦さん2 

上小6 小4 2歳 4ヶ月の4人兄弟です。

上2人は、遊んだりケンカしたり騒がしいです😅
ですが、下の弟2人にはメロメロで可愛がってくれてますよ。

遊び相手と言うか、お世話したがるのではないですかね😄

大丈夫ですよ!やはり兄弟はいないよりいた方が良いと思いますよ。

No.3 12/12/10 15:42
学生さん3 ( ♀ )

私には6歳下の弟が居ます。
弟がお腹にいるとき、毎日 話しかけ、名前も私が決め(てしまい)ました(笑)
6歳も離れてると、小さい頃からあまり喧嘩もしませんでした。
弟が赤ちゃんの時は、ミルクやお白湯をあげたり、抱っこしたり、寝かしたり。
幼稚園くらいになると、ボール遊びやゲームしたり。
中学生と大学生になった今でも、ゲームもしますし、テレビを観たり、音楽を聴いたり、学校や友達の話をしたり、勉強を教えたりしています✨
親戚からは、気持ち悪いと冗談で言われるほど仲が良いです。
弟をかわいいなぁと思うことも多々あります(*^_^*)

6歳も離れている為、勉強やスポーツ、その他諸々で比べられることもないので、そういうストレスもありません。

両親共に第一子で長女・長男の気持ちはよく知っているので、「お姉ちゃんだから〜。」「弟だから〜。」と言われたこともありません。
私と弟の性格は、一人っ子のような、でも姉気質、弟気質でもある感じです。
弟がいると知らない人には、一人っ子と言われます。
(弟も同じみたいです)
とはいっても、姉気質&弟気質になってますが(^。^;)

かなり脱線してしまいましたが、弟ができて、小さい子が好きになったり、協調や命というものを知った気がします。
6歳離れた弟が居て、本当に良かったなぁと思います🎵

No.4 12/12/10 15:46
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

すごくよく分かります。

すいません、私は二人の子持ちで、兄妹は三歳半差です。当てはまらないのにレスしてすいません。

一人っ子の親は楽だとか世間的には言われますよね、私はむしろ、自分が弟妹の代わりをしたり、親が常に相手をしないといけない分、大変だろうなと思っています。
子を想えば、親としてなんとか代わりをしたい気持ちにもなりますしね。

上のお子さんが女の子なので、逆に歳の差があれば、可愛がると思いますよ、女の子は母性本能がありますから、助けてくれるはずです。

また、女の子は何かをお世話したりする事で女性として自信をつけるそうなので、弟妹を作る事が一番、そういう意味ではいいでしょうね。

我が家は、先に男の子だったので、まぁ、遊び相手なったのは下が二歳くらいになってからでしたね。
上の子がいる時は下も安心なのか、私の傍には来ませんし、何より、息子が娘の手を引いて歩く姿なんかは、本当に可愛いし、幸せな気持ちになります。

幼稚園でも、妹がいる事が誇らしいようで、参観日はウキウキしてますね。

私は、産んどいて良かったです。

もちろん悩みも増えますけどね。その分、楽しみも増えるので、ゆっくり子育てして下さい。

私も本当は三人目が欲しいんですけど、経済的に無理なのと年齢も高齢なので諦めてます。

子どもの数だけ、色んな体験が出来るので、自分自身も変わりますし、自信もつきますよ。
子育ての自信なんて誰にもないんですから、そんなに神経質にならないで下さい。

No.5 12/12/10 17:25
通行人5 

私は姉と七歳差です。

姉妹で「対等に」遊んだ記憶はありません。
一人っ子が二人いる感じです。
姉は私のお世話をしたり、生きた着せ替え人形のように遊んでくれたらしいですが、残念ながら私にはその頃の記憶はありません。
親は姉が小さい妹の世話をする姿に満足だったみたいですが。
私が小1の頃、姉は反抗期の中2。
姉は部活に忙しく、遊んだ記憶はさらにありません。
年子や年の近い兄弟のような遊びや喧嘩はなかったですよ。
常に私が従う感じです。

親は満足みたいだけど、私としては年が近い方が自分も楽しかっただろうなと思います。

大人になったらまた違った関係になりましたけど。

No.6 12/12/10 18:34
通行人6 ( ♀ )

うちも同じです。
5才(年長)の男の子がいて、二人目を悩んでます。
というのも、私の体調に心配があることが一番の理由ですが、生めないわけではありません。

ただ、悪阻が重い体質なのでこれから悪阻と行事をこなしていけるか、また生んでも年が離れすぎてないかなど…。
私自身5才年上の姉がいますが、あまり仲良かった記憶がありません。なので、兄弟の良さもいまいちわからないのですが、お友達兄弟を見て「いいな~」という息子をみていると頑張ろうかなぁ…とも思います。

年が離れる程に悩みますよね。子育ても一からですし💦

No.7 12/12/10 19:20
通行人7 ( ♀ )

困るのは、参観や懇談ですね。下の子は、じっとしていないし、行くだけで疲れます。

上の子は完全に保護者の立場になります。対等に遊んだり喧嘩したりはしません。お世話する側、遊んであげる側、折れてやる側、です。
上の子は小さい子を思いやる気持ちが芽生え、他の小さい子にも優しく遊んであげられるようになります。
下の子は見守られ溺愛され、生意気ながら憎めない甘え上手に育ちます。

兄弟が仲良くしている姿を見るのは幸せですよ。

No.8 12/12/11 10:18
通行人8 ( 30代 ♀ )

ウチは7学年離れています。
姉弟です。


凄いです。
ちっちゃいお母さんみたいです。


もっと食べた~いという弟の好物をわけてあげたり、遊び・お食事・お風呂・トイレまでお姉ちゃんがお世話してくれます。


可愛くてしかたないようで、テレビをぽけ~っと見ている小さな弟の姿に萌えています。


そんなワケで、息子はお姉ちゃんと私に溺愛され、おしゃべりが凄~く遅かったです。

No.9 12/12/11 10:29
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

4人兄弟の末っ子です。
上から兄12・姉11・兄7歳離れてます。

これだけ離れてると、ほぼ一人っ子状態で、兄弟とも子供の時は距離があり兄弟という感じはあまり無かったです。

うちは兄弟が家を出るのが早かったから尚更ですが。
兄弟喧嘩の経験も無いです。

でも大人になってからは兄弟いて良かったと思いますね。


年が離れてると上の子が面倒見てくれたりしますし、良い事もありますよ。

No.10 12/12/11 11:08
専業主婦さん10 ( ♀ )

こんにちは🎵
うちは長女9歳、次女8カ月です🍀

私の場合、長女の毎日の夜泣きが辛くて辛くて「絶対に二人目なんて無理‼一人っ子決定‼」な感じが手が離れる小学校入学までは思っていました。

でもやっぱり娘から兄弟欲しいとお願いされたり、私も年齢的にリミットだったので後で後悔したくなくて4月に37歳で出産しました。

9年ぶりの赤ちゃん、そりゃもう可愛いですよ💖
自分も歳とって気持ちに余裕があるかなのか、良く寝る、勝手に寝てくれる、一人遊びしてくれる育てやすい子👶です。
せっかく一人遊びしてるのを、長女のほうがかまって欲しくてしょっちゅうちょっかい出してます😁

まだ8カ月なので姉妹で遊ぶって感じではないですね、ママが二人いるって感じです🎵

もう小学3年なので赤ちゃん返りもないし、良く手伝ってくれるので、私的には歳の差兄弟オススメですね🍀

とにかく、後で後悔しないよう考えてみてはどうでしょうか?
長々と失礼しました🍀

No.11 12/12/11 21:41
通行人11 ( ♀ )

みんないいなぁ、うちは下が小さい頃は皆さんと同じ感じでしたが、、下が2歳過ぎた頃からは、喧嘩ばかりです🆚

あんなに妹を欲しがっていた姉、あんなに姉になついていた妹、本当に微笑ましい2人だったのに、どうしてこんなに喧嘩ばかりするのか、最近はもううんざりです😩

私は家出したいです⤵


5つ差でも、対等に喧嘩する姉妹もいますよ🌀

No.12 12/12/12 16:44
通行人12 ( ♀ )

2番と9番は日本語読めないの?
ただ読解力がないの?
間にいない人に聞いてるのに…
間に兄弟いたら主さんの求めてる答えになってないよ

うちは6歳違いの兄弟だけど、常に卒業と入学が同時だから大変だった
上が小学校卒業→下が入学

上が高校卒業→下が中学入学
て感じ…
6年あくと教科書も教材も内容が代わってた
変わらないのはリコーダーくらいかな

No.13 12/12/12 17:10
通行人13 ( ♀ )

私には、8歳差と7歳差の姉がいます。兄弟喧嘩は殆どせず 可愛い可愛い。で育ちました😅

お世話はしてもらった記憶はありますが、一緒に遊んだっていう記憶はあまりありません。
一人遊び、又は友達がメインでしたね💦

お姉ちゃん大好きで一緒に居たくても姉は姉の友達と出掛けたり
私が小学生高学年とかになれば専門学校や大学で県外へ行ってしまい、とても淋しかったですね😢

でも大人になれば兄弟っていいなって思います😉

No.14 12/12/12 19:27
通行人14 ( 20代 ♀ )

12さん

横レスごめんなさい。

2さんは
小6 小4 2歳 4ヶ月で、小4と2歳の子は間なしのたぶん8歳差ですよね?

9さんは
兄12・姉11・兄7歳差と、9さん自身と次男さんが間なしの7歳差ですよね?


主さんの問いに当てはまると思うんですが、違うんでしょうか?(?_?)
気になったので、すみません…

No.15 12/12/12 20:20
通行人12 ( ♀ )

14さん 主さんのスレを良く読んで下さい。
間にいない人って書いてますよ。

第一子と第二子が6年あく人って事ですよ?
間に子がいたら6年あく意味がないでしょ

No.16 12/12/12 20:29
通行人16 ( ♀ )

14=2
そして主は返事なし

No.17 12/12/12 21:26
通行人14 ( 20代 ♀ )

12さん

ありがとうございます。
そうだったんですねm(._.)m
私も誤解していました。


16さん

私は2さんではないです(@_@)
子供は乳児1人で、主さんと似た悩みを持っていたので拝見していました。


2さん
横レスしたせいで、誤解を招いてしまい、申し訳ありません…


主さん、横レスばかりですみません…

No.18 12/12/12 21:31
通行人11 ( ♀ )

14さんは あってますよ。上にはいるものの、間にはいないですから👌

No.19 12/12/12 22:15
通行人12 ( ♀ )

18さん あってないでしょ?
2さんのところは4人いるのに…
その考えなら2さんのお子さんの2番目と3番目はいないって事になりますよ

No.20 12/12/12 23:01
通行人20 

12さんが読解力ないように思います。何人兄弟でも、間が六学年あいていれば何番目と何番目の間であろうが、条件にかなってますよ。

No.21 12/12/13 04:05
通行人21 ( ♂ )

一回り差の長男→長女がいます。
長男の時は一生懸命育児しました、育児を手伝い夫婦で頑張ってました。それが出来る体力気力もありました。
長女が生まれた時は体力気力も弱ってきてる?会社での立場もそれなりになっており育児は嫁に任せっきりになってました。

息子も自分が中学卒業までは可愛がり遊んでましたが高校生頃~社会人の今はあまり関わらなくなりましたね…

今は娘と三人で出かけますが、兄弟姉妹で遊んでる光景を羨ましく見てるように感じます…

レスありましたが一人っ子が二人は納得です。

ご主人とよく話し合ってみてはいかがでしょうか?

最後に
育児は12年間隔があくと
しんどいけど
二人できてよかった!
娘は家を明るくさせる存在!
ですよ(笑)

No.22 12/12/13 07:35
通行人12 ( ♀ )

20さんも読解力ないですね。
主さんのスレを良く読んで下さい。
間にいない人って書いてますよ。
主さんの希望が間にいない人ってことなら、中間子のいる人は いくら歳が離れても対象にはならないって事ですよ

No.23 12/12/13 08:30
通行人23 ( 20代 ♀ )

あの~対象になるならないは主さんが決めるだろうからどうでもよくないですかね。
申し訳ないんですけど、チクチクするようなレスは主さんが読んでいても気分良くないと思います。
明らかに対象にならないようなレスはどのスレにもたーくさんありますよ。

No.24 12/12/13 08:37
通行人24 ( ♀ )

うちは9歳離れてますよ
11歳と2歳です
上がお姉ちゃんなので色々お世話してくれるから本当に助かってますよ

ママが二人いるみたいな感じですよ

因みに私は離婚したばかりです

貯金の折半も何もなしです

私は無一文でしたが、何とかやってます

収入も結婚当時よりも相当減り、ボーナスもありません

将来が不安です

それでも子供二人のうるさいくらいの賑やかな声に励まされてます。

兄弟いてよかったなって最近は特に思います

No.25 12/12/13 18:51
フミ♂ユイ♀ママ ( 30代 ♀ h7ho )

私の子♂3年生♀3歳で6学年差になります。 上の子が小学校卒業の時は下の子が小学校入学になり一緒には、通う事は無く又私も6年学校に縛られる事になります。やっぱり兄弟は、2、3年差がいいかも。

No.26 12/12/14 03:28
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

12サン
そしたら2人兄弟の人しかレス出来ないんですね、このスレは。

主さんの悩みはあくまでも『年の差兄弟』についてが主だと思いましたし、一番近い兄弟と7つ離れていて年の差兄弟についてはよくわかるつもりでスレしましたが、いけませんでした?
それに、主さんの『6学年以上・間無し』は、6学年の中で他に兄弟がいないことだと思いますが。
長男と末っ子が6学年で間に兄弟がいれば条件にハマりませんが、一番近い兄弟で6学年以上離れていれば間無しになりません?

12サンこそ、もっと頭柔らかくしたら?見た文字だけそのままを単純に受け取って、他の角度からの答えを非難するなんて、あなたこそ読解力が乏しいのでは?
主さんに否定されるならわかりますが、普通は私や2サンのような場合も当てはまると解釈出来るスレですよ。

No.27 12/12/14 06:46
通行人27 ( 30代 ♀ )

うだうだともめることではないと思います💦

そして、主さんはどこへ‥😅

No.28 12/12/14 08:57
お礼

主です。遅くなってすみません。論争が起きてしまい、タイミングを見失っていました。皆様のレス感謝です。

私の質問意図としては、年の離れた兄弟しかいない場合の兄弟の様子(子供同士一緒に遊べるかなど)が知りたかったので、12様のおっしゃる通りです。
ただ、私の書き方……年の差兄弟(6学年以上、間に真ん中の子供なし)……では、4人兄弟がいて2番目と3番目の年が離れている場合も当て嵌まりますよね。
日本語は難しいですね。

でも、どなたのレスも色々な場合が分かって本当に参考になりました。

個別レスは後でゆっくりさせて下さい。

No.29 12/12/14 12:52
専業主婦さん2 

何だか見ない間に盛り上がっていたようで…💧

えーと…我が家は4人兄弟ですが、次男と三男のあいだが8才間があいていて 長男も次男も下の2人にメロメロで沢山遊んでくれますよ。

私も大変助かっています😌

12番さん 理解できましたか?

主さんスイマセンでした💦

No.30 12/12/14 18:42
通行人30 ( ♀ )

上♂23 下♀13です。 小さい頃は息子の幼なじみ達が遊んでくれました。 シルバニアもリカちゃんもみんなその幼なじみや息子の同級生たちからもらいました。ちょうど手放せる年になったので良かったですよ。
こんなに離れていても食べ物やテレビでケンカしてましたよ!

何歳違っても大丈夫ですよ。

No.31 12/12/15 00:08
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

中学生♂と年長♀がいます。

それぞれ一人っ子、な感じです。


全然遊ばないです。が、一緒にコタツでテレビ見てたり、バラバラなようでも、家族としてまとまってます。なので、家事してる時など間がもちます。



大変なのは、生活リズムが違う事。どうしても、上の子優先になりがちです。


私は、一人より二人の方が、子育て楽になりました。

No.32 12/12/16 03:24
通行人32 ( 20代 ♀ )

主さん、今うちにも一人っ子の5歳の娘がいます。
私は4歳差で欲しかったのですが、流産してその後授からず…。
6歳差になった時点でどうするか悩みました。
私には2つ上の兄と9つ下の妹がいて、よく面倒は見てましたが、遊ぶ相手ではなかったし、兄も私も中学入れば自分達の事優先でした。
妹が中学生の時にもう兄も私も留学して家を出てたのでよく妹が、家は詰まらないっと言っていました。
私自身も兄との方が兄妹としての思い出が深いです。
上記の事から悩みましたが、親である自分達がかかわり合いを持たせる様にすればよい❗っと言う結論にいたり、6歳差までは頑張ってみようっと言う事になりました(金銭的な事情もあるため)
先日また流産してしまいましたが、身体が回復したらまたがんばるつもりです😄
主さんも不安はあるでしょうが、後悔するよりはまず区切りをつけて考えてみたらどうでしょう?😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧