関連する話題
シングルファーザーと付き合っていて、私には彼の娘(高校1年)がとてもわがままに感じています。 たとえば、 一緒に買い物に行った際、勝手にかごにものを入れ
"最近の"子育てについて質問です。どの子育て本にも怒鳴らない、誉めて育てる、言い聞かせるのがいい、みたいに書いてありますよね。怒鳴られて育つ子供は脳が萎縮すると
いつ勉強すればいいのかわかりません。 1歳の息子のいるシングルマザーです。資格取得のため勉強をしたいのですが息子は昼寝もしないし、動き回ってすぐ泣き喚いて

病気になるとうるさい旦那

回答15 + お礼5 HIT数 9876 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
13/01/30 00:11(更新日時)

愚痴と悩みになります。

旦那が子どもの病気に対して神経質でうるさくて困ります。
こっちまで具合が悪くなりそうです。

今二歳前なんですが、みんな病気しますよね?
風邪やインフルエンザ、下痢をしたり便秘をしたり。とにかく病気になるとうるさいです。
『なんで熱が出たのか』『これ食べなきゃよかったのに』とかもう頭が痛いです。

普段は普通に買い物や天気のいい日に公園に行きます。帰ったら必ず手を洗い、うがいは練習中です。家には空気清浄機、暖房器具、加湿器があります。マスクはまだできません。ここまでしていてかかったら、仕方がないしこれから幼稚園にいくと、もっと病気も色々かかりますよね?

昨夜熱が出て、風邪でしたが『毎日外に出るからよ』と言われました。
あと、病院でも移されるのに受診するのかとか。そんなこといったって、受診するしかないですよね。

まとまりなくすみません。
八時くらいに、主人が仕事から帰ってきます。また、上記のような風邪をひかすな!というようなことを言われたらみなさんなら、どうしますか?

アドバイスお願いします。

No.1907276 13/01/27 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/27 17:55
通行人1 

うちもしょっちゅう 病気しますよ!どんなに予防接種とか予防してもかかり😷ますが。

No.2 13/01/27 18:17
通行人2 ( ♀ )

みんな病気をしながら強くなるの。先生にも診て貰って、お薬もあるから心配しなくて大丈夫よ。
それより、外で一番大勢の人と会って病気を持ち込みやすいのはあなたなんだから、手洗い消毒お願いね。あ!あなたに移ると困るから離れててね。こっちは大丈夫だから。

で、余計な話しはしない。
口ばっかりで気遣いがないのは嫌ですよね。

No.3 13/01/27 18:19
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

病気というのは予防していてもなるものです。

熱だけで元気なら心配ない事を伝えて下さい。
また、病気をする事で免疫がつき、大きくなるにつれ、病気しにくい子になりますので、そういう説明を…

うちの旦那も病気はうるさいです、一人目に対しては、すぐ病院行ってました。私が大丈夫と言えば、納得してくれますけど、私も一人目はよく分からず、病院にはお世話になりました。

今は幼稚園に行き、やはり風邪、インフルにもなりましたが、本人は至って元気で、病気にいつかかってるのか、分からないくらいです。

今までは、子ども本人を心配していた旦那も伝染される事を気にして、手洗い、うがいにはうるさくなりましたね、まぁ、毎年、この風邪で死ぬんじゃくらい、伝染されるとしんどいので…

子どもの風邪怖い~、私たち夫婦は若くないので、お願いだから、予防して~って子どもには言います。

旦那さんが子どもを心配してうるさいのであれば、医学書とか、納得出来る材料を見せる、案外、医師から説明をされると黙る場合もあるので、病院に一緒に連れていくのもありです。

ちなみにおたふく、水疱瘡などは予防接種をしていれば、軽くて済み、水疱瘡に至っては熱も出ない子もいるので、うちもかかってるのか、まだ分かりません。
最近、三歳の娘にちょっと発疹ぽいものがありまして、お風呂に入って赤くなるくらいで、これなんだ?みたいな、熱もない、元気なので、病院には行ってませんが、もしかしたら水疱瘡だったかもと思っています。

りんご病もなってたらしく、違う事で病院行って発覚、もう、治ってるからと言われて…

子どもは、大人より強いんですから、持病などがなければ全然大丈夫ですよ。

それを伝染される大人の方がやばいですね。

No.4 13/01/27 18:21
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

なんか自分の育て方を否定されてるみたいで、なんか怒りを通り越して悲しくなってきますね。うちも保育園に通ってるのでどうしても防げないことだってありますよ。

No.5 13/01/27 22:35
名無し ( z26uCd )

子供の頃に沢山外遊びをして、何度も熱を出して、免疫力がついていくものです。

免疫力は、子供の頃にしか着きません。

主さんのご主人のような親に育てられた僕は、免疫力がかなり弱く、熱ばかり出す大人になりました。

会社は休めないので、大人になった時のことも考えて、平均的な免疫力をつけてあげることは必要だと説明してあげて下さい。

No.6 13/01/27 22:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

病気にならない子どもなんかいないと教えてあげましょう。

No.7 13/01/28 05:54
通行人7 

私の旦那と全く一緒です。
たまにストレス感じてしまいますが子どもが病気でも無関心な旦那より全然良い、手遅れになる前に防げる、と思うようにしています。

でも 聞いた事ない?子どもは病気になって強くなるんだよ。 と常識感ぷんぷんで言うと納得して少し黙ってくれます(^o^)/笑

No.8 13/01/28 11:50
通行人8 ( 20代 ♀ )

タグの水疱瘡、予防接種していないんですか?していれば移ったとしても軽く済むので心配ありませんよ。

ご主人の言い分も一理あります。
乳児期から保育園に通うお子さんの中には頻繁に風邪を引いて抵抗力が落ちた事からアレルギーが出てしまった子も。
風邪を引けば免疫力がつく反面、抗生物質を服用する事が増えれば効きづらくなります。

お子さんの体力に合わせた外出頻度にして、この時期は保育園内にあるような支援センターなら控えるのが三歳前の子には適しています。

敵意むき出しにせず、子供を思っての発言ですからご主人が納得するよう事細かに説明する余裕をもってくださいね。
無関心より羨ましいです。

No.9 13/01/28 13:35
通行人9 ( 30代 ♀ )

すいません 怒るかもしれないですが
まだお家に いるのにそんなに しょっちゅう風邪や下痢や
子供で便秘?になるのか ちょっと不思議に思いました
うちも三歳 いますがほとんど風邪は 引かないです
まあ 個人差でしょうが 旦那さんも それが不思議なんでは?

No.10 13/01/28 16:26
お礼

まとめてのお礼ですみません。皆様ありがとうございます。

とりあえず、今回はもう熱も下がりインフルエンザも今のところ陰性でよかったです。

まとまったお返事になり申し訳ありません。

スレの書き方で誤解されたのかもしれません。
私も主人が関心がありとても感謝しているし心配してくれることはありがたいのです。
ただ、心配のあまり『かからないようにしてほしい』と言われるとプレッシャーになります。私だって好きで風邪をひかせてるわけじゃないです。

例えば家にこもっていても、主人がもらってくればかかる可能性もあるわけで、誰にも会わず抗菌状態にするわけにもいかないから仕方ないことだと思っています。

本当はここまで神経質にしたくないのに、頭が痛いです。
これじゃ、保育園にも預けられないです。

また、予防接種ですが、タグが悪かったですね。全てちゃんとしています。まだ水疱瘡はかかってないです。でももしかかったときに言われるだろう書いてしまいました。

それから、最後の方へ。
怒りはしません。レスありがとうございます。
ただ、誤解があるみたいです。うちも病気はほとんどしません。産まれてから風邪数回とインフルエンザしかかかってません。
インフルエンザは主人がもらってきました。
下痢は風邪の時になりました。
それだけしかかかってないのに、神経質に言われるので悩んでいます。

私は、外出も必要だと思っています。
家の中しか知らない子に育てたくないので。


No.11 13/01/28 16:30
お礼

あと、便秘ですが、娘は生まれつき便秘気味で先生には診てもらっているので大丈夫です。ご飯も気を付けています。

No.12 13/01/28 16:36
お礼

皆さんに、お尋ねします。

この時期に子連れの外出は控えるべきだと思いますか?

私としては、物事を覚えるためにも必要だと思います。外出をしなかったら、冬は毎日私と主人しか会わない生活になってしまいます。買い物もしないといけません。

皆さんはどう思いますか?また、同じように家で見ている方は外出されますか?

No.13 13/01/28 16:50
通行人8 ( 20代 ♀ )

三歳ともう直ぐ一歳の子供がいます。
毎日は出かけませんし、休日は人混みに極力出かけません。
買い物は子供に合わせ、安いスーパーではなく近いスーパー。宅配も利用しているのでスーパーは週1程度で、午前中に行きます。
他にはこちらは雪が積もっているので公園で雪遊びを晴れた日にはしています。
とにかく屋内の空気が悪い所や小中学生が来るような時間帯は避けます。大きな子供から風邪がうつると悪化するからです。幼稚園で同じ年頃の園児から移るのとは違います。

No.14 13/01/28 17:09
お礼

>> 13 ありがとうございます。

うちも、毎日食事の買い物を週二回、散歩に行くだけです。
雨の日は出ません。
地域にもよりますね。雪国だったら頻繁には出られないですもんね!

小学生の子どもたちとは会うことはないけど、同じくらいの子どもとは会います。それも移る原因にはなりますね。

移るのが怖くて極力出さずに育てるのがいいのか、たくましく育てるために神経質にならずたくさん遊ばせた方がいいのか考え方は人それぞれで難しいですね。

No.15 13/01/28 19:46
通行人6 ( 30代 ♀ )

今の時期ショッピングセンターなどの屋内の人混みには連れていきません。近場のスーパーなら行きます。さっと帰れるし。

雨じゃない日は公園に行きます。あとは園庭解放している近所の保育園。そこで同じくらいの年齢の子と出会うので、それで社会勉強ですかね。

No.16 13/01/29 11:50
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

9さんに同意✋

うちの娘も生まれながらの便秘症。

原因は「冷え」です。

あたためてあげてください。

風邪は風で運ばれて来ます。

風邪ウイルスは乾燥が大好き。

加湿器は💮です。

暖房は🙅

空気清浄機は流行りですがやりすぎ。

お家が無菌状態すぎて、ちょっと外出したら風邪ひいちゃうんじゃないかな…?

うちの子(現在小4)は、暖房つけると一晩で風邪をひきます。

病気し始めたのは幼稚園に入ってからでした。

便秘と下痢を繰り返す(?)のは心配ですよ。

検査した方がいいです。

風邪やインフルエンザが流行しなくなった時期にぜひ。

お子さんと病気になる原理(原因)をよく知ると、このスレの悩みは解決します。

「子どもは病気するものだ」
「子どもは病気して強くなる」

…は、昔の考え方です。



No.17 13/01/29 16:00
お礼

みなさん、まとめてのお礼になりすみません。

私のスレが愚痴になってしまいわかりにくく、病気がちだと勘違いをさせてしまいましたね。

娘は、病気する方かしない方かと言えばしない方です。
いつも風邪をひいていて言われるから嫌なのではなくて、ごくたまに風邪をひいたら神経質に言われるのが嫌なんです。
また、便秘や下痢は繰り返してはいません。下痢は薬を飲んだからなりました。それも医師には相談して解決しています。検査もしていますし、予防接種も検診も受けています。
便秘はたしかに、冷えもあるかもしれません。薄着ではないのですがもともと冷え性なのかもしれないので気を付けます。

旦那は、暖房も空気清浄機も消したりするとつけなきゃ、病気になるといいます。
昼間は私が勝手に消してますが、それも見つかると風邪引くと言われます。

病気すると強くなる
病気するのが当たり前などがむかしの考えだとしたら今はどうすればいいのでしょうか?

小さいうちはたくさん病気に(風邪、中耳炎、ものもらい、はしか、水疱瘡、おたふく風邪などに私はかかりました。)かかるものではないのですか?

No.18 13/01/29 17:44
経験者さん18 

旦那様も心配なんでしょうね
ただ、病気になった我が子を見て切なくて、苦しくて、なんとかしてあげたくて…

なんとかしてやる為には、徹底的に原因究明をしてその改善する
働く人の癖になってる思考です(男性だと特に有りがちな思考)

これ、理解しているとガミガミ言われてもスルー出来ますよ
あれでも心配してるつもりなんだな~って

『何故、どうしてと原因究明しても、病気は治りませんよ』
クールに言い放ってあげましょう

No.19 13/01/29 22:55
通行人19 

年長と2歳の子がいます。
おたふくなんかは、大人になってかかると、重症になると聞きますよね。男性は子種が無くなる可能性があるとも聞きますしね。
そういう類の病気に関しては、子供のうちにかかって免疫をつくるほうが良いのかなと思います。
風邪を引きやすいかどうかは、その時の体調だとか状況もあるし、色んな場所へ出かけても風邪引かない子は引かないもんです。
幼稚園でインフルエンザがはやり始めてます。潜伏期間中は気付けないので当然普通に登園しますが、同じお教室にいて予防接種してなくても、移らない子はいっぱいいますし、予防接種した子がかかる事もありますよ。
子供が具合悪いと、こちらもかわいそうに思うし不安だしで、1人目の時は頻繁に病院にいってたけど、2人目になってほんの少し余裕が出たので、経過観察をしてから病院に連れて行くようになりました。
今の季節は、軽い症状で病院行くと、逆に流行の菌をもらっちゃいそうな気がして…
風邪は引かないほうが良いのは誰だってわかってますが、菌なんてどこにでもありますし仕方ないです。

No.20 13/01/30 00:11
通行人20 ( ♀ )

そんな旦那ならまるごとシカトします。アホかと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧