注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

娘だけスマホなくて…

回答76 + お礼5 HIT数 16553 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
13/03/24 17:52(更新日時)

中1の娘がいます

仲良しグループ5人組でいつも一緒にいるのですが…

娘以外は全員スマホ持っていて遊ぶ時は5人でラインを見たり、とにかく遊びの中心がスマホらしいです

昨日は泣いて帰ってきて、自分だけが1人ポツンとしてるらしいです。友達はスマホに夢中で悪気はないみたいです

うちはガラケーでネットには繋がらないようにしています。

こんな場合どうしたらいいでしょうか?

娘はこのグループの友達が好きだし、今更他のグループへ行くのは考えられないそうです

やはり買うべきでしょうか…
個人的に中1は早いと思ってますが、鬱っぽくなってまで我慢している娘を見てられません

No.1927861 13/03/19 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/19 00:18
通行人1 ( 20代 ♂ )

そんな事で何でも与えてどうするの💧

No.2 13/03/19 00:19
通行人2 ( ♀ )

うちの子も同じ年の女の子です。
去年のお誕生日に主人が買ってきました。
変なサイトにいかないようにフィルターをかければ問題ないのでは?
何かを買うときも、主人の方に許可がないと買えないし。
スマホでlineは今や普通になりましたしね。
うちは使う時間は決めて、勉強中には渡しませんし、10時以降は使わないように私に渡して来るようにしてますよ。
ちゃんと最初に約束させることです。

ちなみに、なぜ主さんは買ってあげないのですか?
理由を教えていただけませんか?

No.3 13/03/19 00:37
通行人3 

良い年の大人でさえも、目の前の人を無視してスマホやらケータイ弄ってる。
ガキなんかに持たせたら、ろくなことにならない。

スマホ持たせて一時的に迎合させても、また別の何かでハブられると思う。

そのたびに買い与えるの?

No.4 13/03/19 00:42
お礼

>> 1 そんな事で何でも与えてどうするの💧 ありがとうございます
私もそんな事で…と思うのですが娘にとったら本当に辛いようです

No.5 13/03/19 00:46
お礼

>> 2 うちの子も同じ年の女の子です。 去年のお誕生日に主人が買ってきました。 変なサイトにいかないようにフィルターをかければ問題ないのでは? … ありがとうございます
娘さんスマホを持たれてるのですね。悩みます ほんとにくだらないかもしれないですが私と娘にとっては…
スマホを躊躇してる理由はハマりやすい性格と、中3の息子が中毒になってしまい成績が下がったからです⤵ 一応時間を決めて取り上げますが、スマホがない時はなんかイライラしてるのが解ります
娘はまだ中1で他に興味も出てくる時期なのにスマホばかり夢中になっていいのか… 葛藤してしまって

でも見てられないくらいグループからほったらかしにされるようになったそうです

No.6 13/03/19 00:48
お礼

>> 3 良い年の大人でさえも、目の前の人を無視してスマホやらケータイ弄ってる。 ガキなんかに持たせたら、ろくなことにならない。 スマホ持たせ… ありがとうございます

私自身も子供の気持ちが解るくらいネットにハマった経験があります⤵
でも毎日憂鬱そうに「一生のお願い、スマホが欲しい」と言われるのでどうすればよいか解りません

No.7 13/03/19 00:51
通行人7 

スマホでなくとも、ipodタッチとかでもLINEはできますよね?

お母さんの物として買って、家の中だけ限定、とか、夜9時まで、とか制限付けて使わせてあげてればいいんじゃないでしょうか。

電話機能はないので、本人に常時持たせておく必要はありませんし。

No.8 13/03/19 01:19
通行人8 

中古スマホ買ってみたら
ネット環境あるならライン出来るよ

ネットならスマホ料金掛からないし
ただし家の中、限定だけど

ちなみに中学生には携帯もスマホも早いと思うけどね

No.9 13/03/19 01:48
通行人2 ( ♀ )

再レスします。
他の方はスマホは早いとおっしゃってますね。
うちは小学一年からキッズ携帯を持たせていました。
私立なのでバスや電車で登下校していました。
GPSを使い、今何処を帰っているかなど知るためにも必要で、学校も遠方から登下校するために携帯は許可されていました。中学もそのまま上がりましたので、もちろんそのまま。
学校着いたらまず携帯を集め、先生に帰るまで提出しています。
学校内では使用禁止ですね。
学校からそのまま塾に行くのにも、お迎えの連絡で使いますし。
そういった経緯からうちの子供は携帯は手放せませんでした。
小さい時から携帯を使っていたのもあり、あんまり執着して遊ぶこともないです。
というか、遊ぶ時間はあまりないんですよね、部活はやってないんですが、習い事とバレエが毎日あるし。
lineはほとんどが遊ぶ前日の待ち合わせ場所などの確認くらいかな。
でも以前から携帯を持ってなかったり、これから初めてスマホを買うとなると…立場を変えると確かに皆さんや主さんのおっしゃるように不安もありますね。
もし買うとなったら、最初の約束は必須ですよ。

No.10 13/03/19 02:17
ミムラ ( 20代 ♀ EtN4Cd )



中学生のとき、私は携帯を持っていないことがとてもコンプレックスでした。

高校生になってから、という決まりがあったので、我慢していましたが、周りの友達が羨ましくて羨ましくて。
私の場合は、仲良いグループの子達も
携帯を持っていなかったので助かりましたが
もしグループのみんなが持っていたなら、私も娘さんと同じような状況だったとおもいます。

仲間はずれな気分、が
本当の仲間はずれ、になる前に買ってあげてほしいです。
いじめが多い今の時代ですので。。。


No.11 13/03/19 03:46
学生さん11 ( ♀ )

すみません。 学生の立場からですが、私も1さんに同感です。ちなみに、スマホではないです。

結構芯が強いので そんな事が理由で仲間はずれになるようなグループなら、なっても構わないかな、と思ってしまいます。

かんじんの勉強は、できていますか。特に、中2でつまづくとキツいものがあります。高校は、日本であれば、絶対に行かなきゃいけないのが現状ですが、流されずに、時間を使い分けできそうな方ですか。

お母さんが昔そうであり、息子さんもそれで成績が激落ちしたなら、たぶん同じようになってしまうのではないでしょうか。

お子さんは子供だから仕方がありませんが
お母さんが お子さんを「みんなと同じ(環境)」にしておく事により、安心したいんじゃないかな、と(失礼ながら)感じてしまいました。確かに、「みんなと同じ」が大好きな日本の女子の中で、イジメの問題も考えられ、スマホを買い与える事が必ずしも悪いわけではないですが、なし崩しになってしまいませんか。

例えば、クラスに40人いて39人がスマホだ、というなら致し方ありません。

あなたじゃなく、こういった時代も悪いんです。今更語っても仕方がありませんが、本当に、いやな世の中です。

お気持ちは、わからなくもないです。葛藤しますもんね。

旦那さんとも話し合って下さい。
旦那さんが、「買ってやるが、成績が下がるようなら必ず取り上げる。」と仰るようなら、それもいいかも知れない、と思いました。

恐縮ですが、横レスはご勘弁ください。

No.12 13/03/19 04:51
通行人12 ( ♀ )

子供心を理解するのとただ甘やかすのとの境目って難しいですよね。

親の立場であっても賛否があると思います。

これは主さんご夫婦の教育方針を貫いた方がいいと思います。私個人の考えはみんなが持ってるから私も欲しいって理由なら買い与えません。

1人だけ持っていないことで仲間外れにするような友達が本当の友達か?
もう中学生ならわかると思います。どんなに勉強が出来て成績が良くても、そうそう事がわからない中学生だと心配ですね。

事前に約束事を決めないと持たせられない時点で、まだ早いのでは?と思います。
自己責任で自己管理ができないのですから。

No.13 13/03/19 05:44
通行人13 ( ♀ )

中一で妹をスマホにしたら、色々我慢してたお兄ちゃんが納得いかないでしょ。
お兄ちゃん ぐれても知らないよ。

No.14 13/03/19 05:45
通行人3 

万が一、スマホを買い与えず、「スマホ買ってくれないから仲間外れになった!お母さんのせい!」とか言い出す根性に育ったなら、ますます買い与えなくて正解だったと言える。

そもそも本当に仲間外れやイジメで悩んでるなら、「友達がみんな持ってる…スマホないと仲間外れになる…買って…ラインやりたい…」なんてねだる余裕はない。

ガキのつまらん見栄や泣き落としに引っかかって易々と教育方針を曲げないことが大切。
スマホ云々より親に付け入る隙や弱点を見せることになり、ますます威厳がなくなる。(イジメや仲間外れをちらつかせて泣き落とせば買ってもらえる?)

まぁそもそも仲間と遊びたくてスマホを持ちたいわけだから、規制や制限をかけまくった上で買い与えたとしても、今度は「規制を緩めて、仲間外れになる」とか泣き落とししてくるからキリがないんだけど。

No.15 13/03/19 07:00
通行人15 ( 30代 ♀ )

うちの娘もガラケーですよ。

パケ放つけてます。
小学校入学前から持たせてます。

スマホ欲しいってグダグダ言ってますが、数ヶ月前に調子に乗って着フル取りすぎたので、スマホは無理って言いました。
暗証番号を変えてしばらく謹慎させてます(笑)

私はスマホですが、中学にスマホは必要ないし、メールが出来れば問題なし。
みんなスマホだからスマホはおかしいと思ってます。

No.16 13/03/19 07:41
通行人16 

スマホじゃないくらいでグループからほったらかされるってろくな友人じゃないね💧
娘さんの気持ちも分からないでもないんだけどね💧

どちらにせよ、そんな友人たちの場合、娘さんがスマホに変えた所で、またなんらかトラブルが起きそうで不安ですね😞

No.17 13/03/19 07:44
通行人1 ( 20代 ♂ )

そもそもスマホをネットできないように規制しちゃう時点でスマホの価値は無くなるしね
仲間内でわざわざ見せつけてlineする人がスマホにしたから仲間に入れてくれるとは思えない
そんなつまらんグループなら抜けなさいと教えた方がいいよ

No.18 13/03/19 07:54
通行人18 

買ってあげるべきだと思いますよ。
交流の仕方も付き合い方も時代の流れに沿って変わります。
今は急速にスマホが普及してて、まだ利用者もついていけないのが現状です。
だから、主さんのネットを規制する考え方だって、正しいとは限らないのではないでしょうか。

No.19 13/03/19 08:38
通行人19 

クラスメートですか?それならば、クラス替えでまた新しいお友達ができますよ。

新学期まで待ってみても良いのでは?

No.20 13/03/19 08:56
お礼

皆さんアドバイスありがとうございます 色々なご意見参考になります。

娘のグループはクラスメートではなく小学校からの友達で登下校も同じメンバーです。これからも続きます。 放課後はいつも5人で遊んでいて
今の所、イジメはないですが話に全然入っていけない状態で悪意はなく放置されてるみたいです。もし私が娘の立場なら悩んでいたと思います。
皆さんがおっしゃるように持たせるなら条件を付けるなど… 考えましたが、仲間入りしたいだけの理由で買い与えるのも何だかしっくりきません(;_;)

ガラケーも半年前に買ったばかりです 今携帯ショップに行くとガラケーはほとんど置いてませんよね😢 嫌な時代になりました

私が強くならなきゃいけないのですが、、
考えがまとまらなくて前へ進みません…

No.21 13/03/19 09:06
通行人1 ( 20代 ♂ )

主よりも娘が強くなる時
何でもポンポン与えていては何も学べないし成長できない
新しい物が出る度に買い与えてたらマトモな子にはならないですよ
もう一度全部のレスを見直してみてくださいわかるのではないでしょうか

No.22 13/03/19 09:09
専業主婦さん22 ( 30代 ♀ )

主さんの娘なんだから主さんのやりたいようにすればいいのでは?

私は子供が居ないからこういう考えなんだけどね

買うなら今までのお年玉とかお小遣いでとか、みなさんが言うように規制かけるとかすれば

私もいまだにガラケーだけど、それは特に興味もないし上手く使いこなせないと思うからで、娘さんに必要だと思うなら娘さんのお金で与えてみては?

No.23 13/03/19 09:31
通行人19 

厄介ですね。登下校もベタベタツルんでるし。
部活は入ってないの?運動部にでも入ってれば、勉強との両立で、スマホで遊ぶ暇なんてありませんよ。

No.24 13/03/19 10:00
通行人18 

でも、友達関係は、勉強と同じくらい大事ですよ。
社会に出ても何よりも強いのが人脈ですからね。
また、今は日常生活、日頃の勉強、高校受験でもネットは必要不可欠な時代。
ただ、一方的に禁止にしても、絶対使うものですから、もう教えていかなければならないものではないでしょうか。
情報を効率良く使う事ってとても大事です。
もちろんデメリットはとても大きいものですけど、それを教えるのは親の責任でもあります。
だからこそ、親も時代にしっかりついていって、日々勉強しなければなりません。
本当に技術の進歩は早いです。
うまくついて行かないと、色々不利になるのは事実ですから。

No.25 13/03/19 10:13
通行人15 ( 30代 ♀ )

ガラケーも最近ならまずは、ガラケーから。
パケ放つけてネットになれる。それで依存するならスマホはダメってなるから。。

うちみたいに、課金関係で大喧嘩するかもしれないけど、それも子供にとっても勉強。

何でも与えるのもダメだし、制限させすぎるのもダメ。
でも情報化社会だからネット関係と付き合っていくか?と親が教えられるかが、重要かなって思います

No.26 13/03/19 11:17
ミムラ ( 20代 ♀ EtN4Cd )



ガラケーでもLINEできますよ(o^^o)
友達がそうです。
ガラケーの機能が気に入ってるけど、
LINEもしたい、っていう。
スマホより通信が遅い?、か何か
言ってましたが、ガラケーでも
LINEしてる友達、何人か居ますよ。

女の子は流行に敏感なので、
今はLINEネタで盛り上がってますけど
そのうちネタも変わるはず(o^^o)

娘さんと、どうするか優しくじっくり
話し合ってあげてください。
主さん、大丈夫!

No.27 13/03/19 11:18
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

うちの子供達は小学生です。上の娘は来年中学生。
『私は携帯要らない。自分にお金掛かっているの、分かってるし。』と言いますよ。ピアノ習って来て、年間でも20万近くは飛んで行きます。将来、身になればと考えていますし、勉強にも力を入れています。

正直、電話なんか使わないですし(家に居たって掛かっても来ないし)、スマホ?😥何するもの?って感じです。

家にはパソコンもあるし、そちらを使える方が良い。勿論父親が監視していますから、学校の宿題とゲームして遊ぶくらい。


何かで繋がっていなければ、友達と呼べない。

同じでなければ、友達じゃないと言うなら、それは友達でもないよ。


例えばうちの娘が、そんな事を言い出したとしたら(100%あり得ないけれど)、友達辞めなさいって、思います。


相手の女の子達だって、主さんの娘さんの事を、誰一人気遣う訳でも無いのでしょう?


親の稼いだお金、あてにして、当たり前の様に携帯やらスマホやら買って貰って、使って。

料金払うのも親ですよね?


携帯だって、高価なはずですよ?

自分が働く様になってから、自分で買いなさいって、言えないものでしょうか?😥


我が家は、常々『お金ない』と言っています。


ごめんなさい、
こう言ってはなんですが、中学生って暇じゃないと思うんですよね。私も一番勉強したかも、っていうくらい、友達と遊べる時間は無かったです。

他の方も仰っていましたけど、ご夫婦で話し合う事は無いのですか?

或いは、担任の先生でも良いじゃないですか?

相談なさってみたら良いと思いますけどね。


中学校って、携帯やスマホを学校に持って行くのは、良いとされているのでしょうか?


小学校は、キッズ携帯も禁止になっています。

No.28 13/03/19 11:22
通行人28 ( 30代 ♀ )

分かります まだ幼稚園ですが うちにも娘達がいますから
昔は そんなことくらいで 仲間外れになるなら友達じゃないと言われてましたが
今は 持ってないとコミュニケーションとれないのが現状です
私の甥が中学生の頃メールが 流行りだし中学生に携帯を与える訳に いかないので夜の9時までと限定で私の携帯を貸していました
主さんが買い替えて
親が見るか分からないけどいい?の条件で与えてもダメですか?
部活は やってないのですか?
ご主人を含めて良く相談してみるべきですね
ネットは怖いけど
避けては通れないのが今の時代ですね

No.29 13/03/19 12:15
通行人19 

スマホだけの問題ではないですよね。
そのうちに「5人みんなで同じ高校に行こう」なんて言い出しそう。
普通はクラス替えごとに友達が替わったり、増えたり減ったり、部活や塾や習い事でもお友達が替わりますよ。
主さんの娘さんは、狭い世界にいると思います。他にもお友達ができるといいですね。

No.30 13/03/19 12:36
通行人30 

29さんと同じこと思いました。

中学生にもなって、ガラケーだからって泣いて帰ってくるって…、育て方間違えてませんか?
甘やかしてしまったのでは?

これからの人生、友達と違うだのなんだのでいちいちしょげてたらやっていけないですよ。

No.31 13/03/19 12:45
通行人3 

万が一スマホ買うなら、

お小遣い減額
お年玉減額
習い事も減らす
通信費をオーバーしたら更に小遣いから減らす

など、子供にかかるコストの帳尻合わせを提案しましょ。

果たしてそれでも欲しがるかな?

うちの子は、「それなら欲しくない、そこまでして自分にとって必要かと言われたら必要ではないから」とあっさり認めた。

No.32 13/03/19 12:58
通行人32 ( ♂ )

あれ
通信費は天井を設定出来ませんか?

No.33 13/03/19 13:08
通行人33 

春から高1の娘が居ます

娘には小学一年から携帯を持たせて居ました

中学は三年間ガラケーで高校のお祝いにスマホを買いました
娘の学年では、携帯を持って居ない子供は学年の半分位でした

携帯を持って居る子供の半分位がスマホでガラケー派も沢山居ました

スマホにしたもののガラケーに戻す友達も居ました

ラインなどが鬱陶しいからと言う理由です

うちの娘もラインに誘われしましたが直ぐに辞めました

24時間、友達と密着しているのが面倒だかららしいです

周りの友達も卒業を期に携帯を買った人が沢山居るみたいですが敢えてガラケーを買った人も居ます
スマホが無いからハミられるなんて聞いた事ないですよ。

スマホが有って友達が居てもラインをしないウチの娘みたいな子供も居ます

何番さんかが仰る通り友達は学年毎に変わりますし

今買い与えたら、良くないような気がしますね

ネットは危険も沢山ありますから

ラインも出会い系に近い感じが有りますし
なりすましも有ります。

スマホが無いからと孤独でポッツリしてるようじゃあスマホが有っても違う理由でポッツリしますよ

周りの友達も娘さんが好きならポッツリさせないのでは?

No.34 13/03/19 13:45
通行人34 ( ♀ )

お気持ちすごくわかります。
私も息子が中学のときはどうしようか悩みました。
息子からは特に言ってきませんでしたが、周りがみんな携帯を持っていたことは知っていたので。
息子が私に言わなかったのは、私の教育方針をわかっていたからだと思います。特に私からも携帯の話は直接したことはありませんが、言ってもダメだろうなと悟っていたのでしょう。
(パソコンはあったので私の監視下で使わせていました)

子供って本来柔軟ですよね。何か規制があってダメと言われたら他のことで楽しもうとする。それだけに囚われる必要はないですし、そうでなければ駄目な気がします。
うちの場合は家にパソコンがある環境だったので、そうでないお宅と比較したら、割りと早くからタイピングや基本的な使い方などを知っているという優越感もあったと思います。小学生の頃から使わせていました。
なにかひとつ、本人にそのような満足感があればまだ良いのですが。

息子は今二十歳ですが未だガラケーです。理由は「必要ないから」だそうです。
ラインは何年も前からiPodでしています。自宅でしかできませんけどね。でも本人曰く「出先でわざわざラインする必要もない」のだそうで。
たしかにそう。連絡手段ならメールで済むし、失礼ながら主さんの娘さんは『皆が遊んでるオモチャ』程度にしか思っていませんよね。
これが本当に友達関係を維持するために必要不可欠なツールなのか?と考えると、疑問に思います。

No.35 13/03/19 14:53
通行人35 ( ♀ )

中学生って流行するものに興味持つ年頃です。

中3、4月から高1になる息子がいます。

息子も部活、中3で仲良くなった友達6人グループいますが、ガラケーは息子独りで友達は皆スマホです。

皆中学卒業祝いで買ってもらって数日もたっていないので、スマホいじって遊び、自分だけガラケー。
フィルタリングかけてるので変なサイトに繋がらないようにしています。

息子もスマホ買ってほしいといいますが、6人グループそれぞれ高校が違うので会う機会が少なくなるのでメールでの連絡くらいになるかと思います。
主さんの娘さんは中1、中2になると部活で忙しくなり携帯いじってる暇なんてなくなります。

うちの息子は中2~中3の6月下旬引退するまで部活動が忙しく、携帯いじる暇なんてなかったですし、受験勉強でほとんど携帯使わない状態でした。

なんでも買い与えるときりないのでしばらく様子見てはどうでしょうか?

うちの息子は高校卒業するまではガラケーで我慢させる予定でいます。

No.36 13/03/19 15:01
お兄さん36 ( ♂ )

俺は今スマホ欲しいんですけど受験失敗して頼みにくい状況です。


もうみんな高校卒業してそれぞれバラバラになって近況をしるためにクラスでラインを作ったそうです。

しかし俺はまだガラケーなんで入れません。

何かみんなの状況とか仲間外れにされた感じがしてつらいです。

娘さんの気持ちがすごくわかります。

しかしまだ高校1年だしまだ早いのでは??

しかもそれで仲間外れされるのですか??それは本当の友達じゃないと思います。笑

No.37 13/03/19 18:59
通行人37 ( 30代 ♀ )

主さんの娘さんは遊ぶ時間があるんですか?自分の場合やまわりの中学生みても、部活と勉強の両立で遊ぶ暇なんかないと思ったけど…。スマホ仲間に固執してしまうポイントはそこじゃないですか?暇だから友達と遊ぶ、遊ぶにはスマホが必要…と。もっと実になることをしてほしい時期ではないでしょうか。

娘さんの成績がトップクラスで今後も維持できるなら、買ってあげてもいいと思いますけどね。どうしても欲しいなら次のテストで3位以内とか提示してもいいかもしれません。本当に欲しくてたまらないなら喜んで努力するでしょうね。

No.38 13/03/19 19:48
悩める人38 

買うならXperia最新型かARROWS最新型
新規契約者なら安いよ

No.39 13/03/19 21:17
お姉さん39 

高校時代、クラスの中で私だけ携帯持ってませんでした。

しかも女子校で休み時間は、メアド交換やメル友の話しで楽しそうで苦痛でしたね。母に何度も頼みましたが無理でした。

でも、持ってないお陰?でトラブル(グループ内での喧嘩)はなかったし、楽でしたよ。

No.40 13/03/19 21:29
通行人40 ( 20代 ♀ )

私個人の意見です、
実は私も、中学三年で仲の良いお友達が携帯を持ち、
携帯を持っている子同士はメールをしたり、羨ましくなり、親に頼み携帯を持つようになりました。
電話するとお金がかかるのでメールならあまりお金がかからない、メールしたいって事を親に理解してもらいました。
今何でも出来るから悩みますよね…無料で出来るネットゲームもあって時間を決めれば良いけどハマり過ぎれば💦
思春期ですし、お友達の中で自分だけ持ってない寂しさは、沢山あると思います。
メールでどんな事話してるんだろ、私も持っていたら皆の輪の中に入れるのに、そういう気持ちだと思います。
持たせるならルールを決めて、ルールを破ったら取り上げ!そういうのも良いんじゃないでしょうか…?

No.41 13/03/19 21:35
通行人41 

スマホって何ですか? スマイルで『ほっ』とした感じの意味ですか?

No.42 13/03/19 21:47
通行人40 ( 20代 ♀ )

それと、気になったのですが、ガラケーは持っているんですね😥
今の時代って、本当に色々と面倒ですね。
難しいけど、私は子供さんの気持ちが分かります、
同じものを持っているとか、仲間意識もとくに強くなる時期で、子供の世界がそうだと思います。
中学生って、テレビでも同じ話題についていきたいだけで、
今皆見てる番組今夜見て明日喋ろうとか、そんな世界ですからね😥
今流行っているもの、遅れているものにも敏感で、話題もきっとそんな感じなんじゃないでしょうか。
悪影響が出るなら買わない方が良いし、子供がそれで楽しくやって他も頑張るなら私は良いと思いますよ😊マイナス面が出たら、取り上げ!が良いと思います。

No.43 13/03/20 06:08
通行人3 

スマホ持つか持たないかどちらにせよ、デメリットが生じた場合の最終的尻拭いはあなたがやるんだから、主さん自身がどういう親でありたいか、どういう子供に育てたいか、では?

使用ルールを守れるのか、スマホ持たせたら成績下がるか、今後もあれこれ欲しいと言い出さないか、実物の子供を知らないレス者には判断不可能。

ただ、スレに書いてあるのを読んで推測する限り、スマホ持たせても先々友人関係で躓きそうだし、兄貴同様に成績が下がりそうな感じしかしない。
現代人が、時間を無駄に過ごしてしまう場合、最も費やしてるのは何か?圧倒的に「ケータイ・インターネット」だから。

No.44 13/03/20 08:29
通行人44 ( 30代 ♂ )

泣くくらい悩んでんだから買ってやればえぇやん 引きこもりになってからじゃ手遅れだよ

No.45 13/03/20 10:11
専業主婦さん45 ( ♀ )

わたしなら普通に買います😃

主さんが何を悩むか不思議。

いまどき小学生でもスマホですよ。

ガラケーは、販売しなくなりますから🙅

ハマるのも一時です。

必ず飽きます。

ちなみに、思春期の子供は、規制すると、反発したくなるものです。

No.46 13/03/20 11:37
りんこ ( 20代 ♀ jNiKCd )

変な時代になったなぁ

友達関係にグループとかw

いまの中学生は遊びの中心がスマホだと?!

からだを動かせ!っておもいますね

親も注意しなくちゃ

スマホなんて
ただの通信手段のひとつ

そんなに娘さんが可哀想に見えるんならスマホ
与えてあげたらどうです?


スマホ中毒になりますよw w
お母さんよりスマホをとりますよw

まぁ普通に小学生のくそがきがスマホもってること
よくあるみたいですが、

親バカなんじゃない?ておもいますね

わたしがこどものころは、
外で遊具で遊んでましたよ


まぁ話はそれましたが、
どうするかはお母さん次第ですよ!

No.47 13/03/20 11:55
通行人47 ( 20代 ♂ )

主さんにとっては、勉強と友達と、どちらが大切ですか?

学生時代は友達なんかいなくても勉強さえできればいい、と思うなら買わなくて良いです。

勉強なんかできなくても友達との交流が大切だ、と考えるなら買えばいいです。

主さんは今、どちらかを選ばなければならない状況だと思います。ただ、娘さんにとっては、友達は何よりも大切なものでしょうね。

ちなみに僕自身は高校のときケータイを持っておらず、友達がいませんでした。いくら頼んでも親は買ってくれませんでした。やることがなかったので、暇なときは勉強してました。それで、国立大に入って卒業したんですが、人との関わり方がよく分からず、面接で落とされ続け、未だに就職できていません。

僕としては、現役で国立大に入って卒業できましたので、これからいろいろな経験をして就職さえできれば上出来な人生だと思っています。国立大を出たので親のメンツは保たれましたし、大学で、少ないですが友達もできました。今はバイト代を家に入れているので、昨年からスマホを持っています。

子どもの人生は、25くらいまでは親が決めたものであることが多いようです。主さんがご自分の価値観に自信を持ち、娘さんに対する責任を引き受けられるのならば、自信を持って決断してください。

責任が持てなければ娘さんの決断に従ってください。スマホを持ってどうなるのかは、娘さんの責任です。

ただ、スマホを与える場合は、娘さんがインターネットで危ない目に遭わないように、主さんがフィルタリングについて勉強し、フィルタリングをつけてあげてくださいね。

娘さんにどれだけ手をかけるか、どう手をかけるかは、結局は主さん次第です。

No.48 13/03/20 12:52
通行人48 ( 30代 )

私の家は当時テレビを見せて貰えずニュースしか見ない家でした
中学生の頃流行りの歌も芸能人もドラマもわからずに友達と話が合わずに孤立してしまいました
こっそりビデオ録画し深夜や親がいない隙に必死で見てました
大人になればバカらしいと思う行動も当時は必死だったし回りについていけない事が悲しくてむなしくて仕方なかったです
とりあえず決まりを決めてしっかりフィルターかけてみてはどうでしょうか?

No.49 13/03/20 13:00
通行人49 ( ♀ )

買ってあげたら?

うちの娘はスマホですが有害サイト規制かけていてラインが出来ませんでした

友達達に一人だけメール送るのが面倒だと散々言われるので何とかしてくれと頼まれ軽めの規制に変えました


やはり今の子達はライン出来ないと不便みたいだし、仲間に入れないのは可哀相に思います


No.50 13/03/20 13:05
専業主婦さん50 ( 40代 ♀ )

47さん凄いな…
説得力ありますね✨

我が家も高校の息子が居ます…
ラインなど、親には解らない事ばかりで、ダメと言い続けましたが、息子は知人の店に土日バイトに行き、機種変代金含む📱代を払うんで、お願いします❗と1万持って頼みにきました💦お金を持って来たからじゃなく、それに対して、自分で考えて行動を起こした事の意味で🆗を出しました😃
全てがダメでは無く、親との約束を守らない場合ストップかけるなど、決め事を話し合ってはどうですか😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧