注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜

昔の女はノーパン😺

回答8 + お礼0 HIT数 2434 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
13/04/19 02:11(更新日時)

江戸時代ね😪

トイレは自宅には無く10軒に1つくらいの男女共用の共同トイレ😺

扉は下半分しか無くて近くに行くと丸見えだったらしいけど耐えられますか?

タグ

No.1939746 13/04/18 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/18 23:22
通行人1 

今のと顔立ちやスタイル
メイクもない時代
刺激ないから
あまり意識しないかも?

No.2 13/04/18 23:25
通行人2 

当時はそれが当たり前だったんだから、しょうがない。
今の人たちには、とてもだけど耐えがたいだろうな。👋
中国だか北朝鮮あたりはそうかも知れない。

No.3 13/04/18 23:34
通行人3 

今でも中国の田舎ではお尻と顔が丸見えのまま便をします。

女性の下着が常識になったのは日本でも戦後だいぶたってからです。

昔の有名なホテル火災の時は 梯子から避難する女性にノーパンがたくさんいたとか聞いたような。

No.4 13/04/18 23:39
お姉さん4 

時代により『当たり前』『一般的』がありますよね。

自身がその当時の人間ならば、やはり普通にそうしてたと思います。

今は勿論無理ですけど。


ちなみに
山奥にある祖母の家は、お風呂もトイレも外にありますが(数年前から住まなくなりましたけど)、トイレは二ヶ所あって
一ヶ所は庭の隅に木造のぼっとん便所
扉は全体ではなく上の方が空いてるので、立ち上がると誰が入ってるかが一目瞭然。

もう一ヶ所は、家の外面に作られた中腰でするタイプの便器で戸がない。
このトイレは、農作業の合間に素早く入る為のものだと聞きました。

祖父母だけは普通に入ってたので(母やおば達は入らなかった)、常に丸見え状態でしたから見掛けたときは目をそらしてました(苦笑)

木のぼっとん便所は怖かったですが、自分が入れるのはそれしかなかったので祖母宅では普通。

No.5 13/04/18 23:43
お姉さん4 

て言うか

このスレ
只のセクハラにしか見えないのは私だけでしょうか…。

No.6 13/04/18 23:44
通行人6 

今の時代の人なら耐えれれません🙅
でも、当時それが普通だったんですね・・・

ただ、現代でも国によっては同じようなところもあるようです😂
日本の公衆トイレって稀にみる清潔さらしいです💦
私は外国では暮らせない💧

No.7 13/04/18 23:53
通行人7 ( ♀ )

その時代なら、他に選択肢が無いわけですから、耐えるしかなかったでしょう。

それより、昔の人は 生理の始末をどうしていたのか、前から気になっていました。むかし、親に聞いてみましても、微妙にはぐらかされました(言いたくなかったんでしょう)。

特に ものがなかった戦時中などは辛かっただろうなと思います。

(マジレスしてしまいましたが、男性らしいスレだな…とは思いました)

No.8 13/04/19 02:11
通行人8 ( ♀ )

それ以前に江戸時代にはトイレットペーパーが無かったんですよ?何で拭いてたかご存知?

事実を知ればドアの有無など気にはならないと…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧