注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

息子だけ犠牲にしたくないです⤵

回答5 + お礼5 HIT数 2637 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/07/21 09:47(更新日時)

新一年生の息子の小学校の登下校は、とりあえず近所の同級生達がより集まってしています。
固定メンバーは3~4人、そこに偶然居合わせた同級生も合流しているようです。

その中に1人、問題のある子(以下A)がおり、被害を受け続けたメンバーの子供達が、2学期からはAと一緒に登下校しない事にすると言っています。

Aは幼稚園の頃から問題はありましたが、周りの子供達に友人を好き嫌いで区別するような知恵がまだなかったので何とか付き合えていましたが、子供達にだんだんと友人の好き嫌いが出て来たら、きっと友達がいなくなるんじゃないか❓と母親達で話していました。
それが早くも出て来たようです。

私達も、Aの母親との普段付き合いがあれば、多少は我慢してAと我が子の関係を取り持つ努力をしたかも知れませんが、Aの母親は我が子しか見ない過保護な方で、登下校中のAに過干渉するため、一緒にいる私達の子供達のペースを崩す事に対して配慮してくれません。

周りは距離を置き始めていますが、私だけは唯一同じ社宅の同級生で、毎朝待ち合わせて登校するため、この先息子だけは意地悪の対象になり続けるのでは❓と不安になります。
息子もAとの登下校にストレスを感じているそうです。

子供の友人を親が選ぶような真似をしていいのか…、子供の世界に親が介入していいのか…などの迷いもありますが、息子だけ我慢させる事が正しいとも思い切れません。
登校を別にさせるうまい理由などあるでしょうか…


No.1977270 13/07/20 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/20 16:23
通行人1 

親達で子供達の人間関係を操作しちゃうのですか
ちょっとやり過ぎかも?、コドモ達のためにならない気もしますね、主さんの息子さんは可哀想ですけど😫

No.2 13/07/20 16:40
働く主婦さん2 

Aの問題ってどんな悪いことをしてるんですか?同じ団地に住んでいるなら、登校を別にするのは難しいのではないでしょうか?お母さんが間に入って仲を取り持ってあげてはどうですか?

No.3 13/07/20 16:50
お礼

>> 1 親達で子供達の人間関係を操作しちゃうのですか ちょっとやり過ぎかも?、コドモ達のためにならない気もしますね、主さんの息子さんは可哀想ですけ… 早速ありがとうございます❗

おっしゃる通りと思います💦
色んな親達がAの素行を目撃していて、我が子と関わらせたくない思いが働いているんです。
それにプラスして子供達もAに切れたようです。
それをなだめるのが親なのか、嫌なら仕方ないねと言ってしまっていいのか、難しいです。

No.4 13/07/20 16:58
通行人4 

学校は集団生活を学ぶ場。
理不尽な子供ともうまく共存しなければならないです。
それを教えなければならない親が、よってたかって1人の児童をのけ者にして、いじめようとしています。
そんな保護者達はAくんを責める権利はないし、むしろ他の保護者の方が陰湿です。
Aくんと関わると主さんの子供にも影響出るかもしれないから、他の保護者の動きを先生に伝えて、一緒に登校させるようにすれば良いと思いますよ。
もちろん主さんの名前は伏せてもらうようにしてもらってください

No.5 13/07/20 17:06
お礼

>> 2 Aの問題ってどんな悪いことをしてるんですか?同じ団地に住んでいるなら、登校を別にするのは難しいのではないでしょうか?お母さんが間に入って仲を… 早速ありがとうございます❗

問題を具体的に書きますと、
自分の思い通りにならないと半狂乱になる。
自分ルールを押し通して協調性なし。
自慢ばかりして相手を認めない。
相手が嫌がる事をわざとして追い詰める。
大人へもかなりの暴言を吐く。
女の子に抱きついたりキスしたりする。

その母親は、悪さしたAを人前でも叩いて叱る時もあれば、ヘラヘラして放任する時もあり、態度が一貫していません。
親へひどい暴言を吐いても、父親は叱らないみたいです。

今まで出会った事のないタイプの親子なので、私も必要のある時しか話していないです💦

No.6 13/07/20 17:26
お礼

>> 4 学校は集団生活を学ぶ場。 理不尽な子供ともうまく共存しなければならないです。 それを教えなければならない親が、よってたかって1人の児童を… 早速ありがとうございます❗

目から鱗です😲

そのような考え方、思い付きませんでした。
確かに、Aから離れるのが一番簡単ですが、自分達の子供だって全てにおいて被害者なのか❓との疑問もあります。

ただ、登校メンバーについてまでは学校が指導する権限はないので、聞き入れないだろうなぁ…と思います。

Aの母親がもう少し母親付き合いをする方だったら、皆さんの対応も変わったと思うんです。
『うちの息子とは一緒に行きたいけど、Aがいるから行けない』みたいなニュアンスの事を言われ、寂しい気持ちでいます…

No.7 13/07/20 17:44
専業主婦さん7 ( 30代 ♀ )

うちの近所にもそういう問題児いましたけど、登下校は班が決まっているので、変える事は不可能でした。

その子は、我が子より、一つ上の学年、下校は、学年ごとにするのですが、同級生に毎回暴言吐いていたそうで、問題になり、担任がその子の家まで来て話し合われたようですよ。

それからは、ないようですが。

息子さんが本当に耐えれないとなった時点で担任なりに相談してみてはどうですか?

No.8 13/07/20 18:21
お礼

>> 7 7さん、レスをありがとうございます❗

そもそも、自由登校というのが私は不満でした。
頼りない新一年生だけで登校させるから、Aの親も干渉するし、周りも自由にAから離れられますよね。

私もAからはかなり暴言を吐かれ悩んだ時期があり、幼稚園時代の先生に相談したのですが、Aと関わるのがいまだに怖いです。
言葉で心をえぐられるような気持ちになります。
なので、息子は大丈夫なのか心配になりますが、私ほどマイナスに感じてはいないようです。
ただ、『みんなと一緒に登校出来ないかも』と言うと泣いてました。

2学期になってしばらく様子を見て、担任に相談も考えてみます❗

No.9 13/07/20 21:40
働く主婦さん9 ( 40代 ♀ )

絶対一緒に通わなければならない訳ではないのでしょ?😥


ちょっとずつ、登校時間帯を変えたりして、一人で行くとか?


難しいですか?😥


完全に一人では、心細いと思いますので、他に登校する子供達の流れに、くっついて行けば良いと思いますよ。


うちの娘も、お隣りのお子さんと通っていましたが、いつしか一人で行くと言うようになり、一人で通っていました。

今は姉弟で登校しています。

No.10 13/07/21 09:47
お礼

>> 9 9さんレスありがとうございます❗

入学時に固定メンバーの母親達で一緒に通う約束をして、登下校で集合時間や集合場所など細かく決めてしまいました。
でも、下校時は個別の用事などで、すでに固定メンバーもバラバラです。

初めての小学校で心配し過ぎました😥

Aは親子で毎朝社宅の下でうちの息子と待ち合わせるので(私は玄関で見送るのですが…)2人だけで通うしかないと悩みましたが、全員がバラバラに登下校する事を、Aの母親にも提案してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧