注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

大学のテスト

回答5 + お礼1 HIT数 869 あ+ あ-

学生さん
13/08/01 00:31(更新日時)

医療系の学部に通う大学生です。
テストで単位を取れたかどうかいつも心配で、一つのテストでつまずくと、心配しすぎて他の科目が勉強できなくなるくらいです。
いつも取り越し苦労のことが多く、成績はいいのですが、毎回やばいやばいと不安になってしまいます。

今回も、できなかった科目で、もし落としていても、それは勉強不足だったんだ、などと自分に言い聞かせようとしますが、
あの問題を変えなければ、とか、なんであそこが分からなかったんだ、などと自分を責める方向にいってしまい、他の科目の勉強がはかどりません。
頭がいい、で通っているので、落としたりしたらプライドが許さないという面もあります。

こういう考え方はどうにかできないでしょうか…(T_T)

No.1978315 13/07/22 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/22 22:08
通行人1 

今回の失敗は、次は絶対にしないぞ‼って気持ちに持って行けたらいいね。
二度と繰り返さないためにも、後悔する時間を、復習する時間に当てたらいいんじゃない?
体、壊さないようにね👓

No.2 13/07/22 22:11
通行人2 

反省は次に生かせるからいいと思います。
後悔はほかの事に支障がでるので辞めましょう。

切り替えができる人間にならないと社会に出たとき大変ですよ😭

No.3 13/07/22 22:41
通行人3 

切り替えも実力のうち。万が一ミスってても、もう変えられないわけだし。ミスしたと思ったときは大抵ミスしてなくて、それを引きずった結果の次の科目でミスすることのほうが圧倒的に多いっていう統計があるらしいよ。
本当か知らないけど、昔俺の塾の先生が言ってた。

No.4 13/07/23 11:02
お師匠さん4 

そんな時は失敗した事より、成功した部分にも注目していけば自身が回復するきっかけになれるのではありませんか❓

成績がわるくないのであればたくさん正解⭕した所もあるでしょうし。

No.5 13/07/23 17:17
学生さん5 ( 20代 ♂ )


うちの大学の先生に言われたんですが、今回は今回、次にやることは別もんだから気にしないで次にいこう(*´∀`)ノ
って同じような悩みで相談したときアドバイスされました。

僕はこれで絶対怪しいのがひとつあったんですが気にしてません。自分がどう動くかで心持ちも変わると思いますよ❗

No.6 13/08/01 00:31
お礼

みなさん一括ですみません。
ありがとうございます!なんだか元気出ました!


できるだけ気にしないように頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧