注目の話題
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払

高校生の進路の決め方

回答6 + お礼3 HIT数 6141 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/08/01 07:20(更新日時)

高1の妹が2年生からの文理選択に悩んでいます。文理の選択で大学の学部や入試の科目がある程度絞られます。

妹は「中学のときから管理栄養士になりたかったから理系に行きたい。でも建築関係を学びたいから2年生から物理と化学を勉強して、栄養学科と建築学科どちらも視野に入れて頑張りたい」と言っています。

しかし親は「理系なんて妹には無理。勉強も難しいし、男子ばかりで合わないだろう。ろくに料理もしたことないのに管理栄養士とか就職も無いのに無理に決まっている。建築学科は難しいし就職も無いだろうし…文系科目は出来るんだから法学部とか目指せばいいのに。」と反対しています。

妹の考えが甘いのか両親が厳しいのか良く分かりません…

お金を出す立場だから強く言えるのか、社会人の先輩として子供に苦労してほしく無いのか…16歳の子に就職難の現実を踏まえて学部を選べと言うのが正解なのか分かりません。親が意見を押し付けているだけのような気もします。

私の時は「英語が好きだから文学部英文学科に行きたい」と行ったら「就職出来なさそうなところにわざわざ行くな」と言われ…諸事情で商学部に行き、今銀行勤めです💧

友達は「親に進路は好きに決めなさい」と言われ、あたかも就職のなさそうな学科に行ってました。それなりに就職に苦労はしたけど、好きなことを学べて楽しそうでした。

No.1978875 13/07/24 07:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/24 09:13
通行人 ( 7Z85Cd )

ご両親の言っていることも一理あるけれど、16歳という可能性のある年頃。私は、自分の学びたい方向へ進むべきだと思います。

No.2 13/07/24 09:22
案内人さん2 

栄養学科と建築学科を両方視野にって無茶な計画に聞こえます。💧
ご両親の反対はともかく、
まず大学の学部を考える作業をしっかり詰めておいた方が良いのでは。

No.3 13/07/24 09:42
通行人3 

親は子供の将来安定を願ってるんでしょうね。主さんは親の言うとおりにして、安定した職に就いてどうでしたか?その経験や気持ちを妹さんや両親に穏やかに話せたらいいと思います😊

No.4 13/07/24 09:57
専業主婦さん4 ( ♀ )

ご両親の、娘に苦労させたくないというお気持ちは、同じ子を持つ親としてよくわかります。
でも、実際に勉強して就職するのは、妹さん本人なのですからね。

我が家の息子も、大学や学部選択の際に、将来どこに就職するの?何になる気なの?というような
学部に進みたいと言いました。
親としては甚だ心許なく思いましたが、実際に学校に通うのも就職するのも本人なのだから、
息子の思うようにすればいい、と決めました。

確かに、高1の子どもに、大学や将来の進路まで考えて文理選択しろ、というのは、
いささか酷なように思います。
親の意向が強く出るのも、わかりますね。

でも、妹さんが現時点では理系を希望しているなら、私は妹さんの行きたい方に
行かせてあげたいと思います。
うまくいかなかったとしても、回り道をする我が子をしっかり見守りたいな、と思います。
親の覚悟も、試されますね。

No.5 13/07/24 10:01
通行人5 

私も親に進路を意見され、結局やってきた受験勉強はなんだったのか?という学部に入りました。
両方受験して、希望学部に受かりましたが、親の意見覆らず、説得も虚しくでしたね。
希望の学部に入れなかったのって結構引きずりました、私は。
ただ、幸い、友人に恵まれたのでふて腐れず過ごせたのはラッキーでしたが😁今でも友人達には感謝してます。

ご両親の意見はもっともな部分もありますが、口の出し過ぎもいかがなものかと思いますね~ご心配なんですね。
今ならわかるんですが笑。
親って子供に何とか安定の生活をしてほしいと思うのでしょうね。

ただ、私も妹さんの、栄養学科と建築学科という、掛け離れ加減は無理があると思いますよ。
まずは焦点を絞らなくては。

当時は私も羨みましたが、好きな進路を歩ませてもらっても自分自身がしっかりしていないとその後の人生は自分次第ですからね。なんのビジョンもないと、その後、苦労してるかもしれませんよ。取捨選択は自分では叶わない事が沢山あります。その中でどう生きるかは人それぞれですよね。
あ、ちょっと話がズレてしまいましたね💦

主さんは優しいお姉さんですね。妹に望む道を歩ませてあげたいのですね。
親御さんも主さんも、みんなが妹さんを思っているゆえの今の状況です。

だからこそ妹さんにはもう少し地に足をつけた進路を考えてほしいな、と思っちゃいますね。

No.6 13/07/25 17:47
学生さん6 ( 20代 ♂ )

僕も就職がないからとか理系は難しいし、お前にはできないとか言われて、文系に進みましたが、全く話が合わなかったり、理系の話を持ち出すと邪険にされたり大変でした。

考える時間を持ちたいから浪人して、大学は文理共通の学部にいます。

妹さんの進路選択は親のものではありません。担任のものでもありません。あくまで参考です。その年で進みたい道があるなら、選ばせた方が吉です。ただ建築と栄養は別物なのでどちらかにさせた方がいいです。建築だったら絶対理系です!

栄養学科は文系でも受験勉強できます。

戦略のひとつとして文転を考えるのもよいかと。

就職が~とかは大学生になってからでいいです。高校生には関係ありません。なにがあるかわからない世の中なら好転することもあります。頭ごなしに決めつけないで、じーっくり話し合った方がええです。

No.7 13/08/01 06:50
お礼

>> 1 ご両親の言っていることも一理あるけれど、16歳という可能性のある年頃。私は、自分の学びたい方向へ進むべきだと思います。 ありがとうございます。

もう高校生ですし、自分で進路を決められると思います。

まだ高校生ですし、違うと思ったら方向転換しても間に合うと思うのです。

No.8 13/08/01 07:01
お礼

>> 2 栄養学科と建築学科を両方視野にって無茶な計画に聞こえます。💧 ご両親の反対はともかく、 まず大学の学部を考える作業をしっかり詰めておいた… ありがとうございます。

高校では2年生から学部選択の授業が始まり、いろんな学部の話が聞けるそうですが、文系に行ったら理系の話は聞けないそうで💦

妹は工学部と栄養学科のある学部の話を聞いて進路を決めたいそうです。

No.9 13/08/01 07:20
お礼

>> 3 親は子供の将来安定を願ってるんでしょうね。主さんは親の言うとおりにして、安定した職に就いてどうでしたか?その経験や気持ちを妹さんや両親に穏や… ありがとうございます。

私の仕事が安定しているかは分かりませんが…

私は妹のように親から反対されて顔色を伺うようになってしまいました。
大学の選択(滑り止めしか受からなかったことを責められたり)や会社の選択(親が銀行に偏見を持っているため他に無いのかと責められたり)、あげくは結婚(式場が今風で落ち着かないとか招待客の数が少ないとか)まで親がどう思うか考えてしまいます💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧