注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

育児に協力者は絶対必要?

回答68 + お礼48 HIT数 16942 あ+ あ-

専業主婦さん( 25 ♀ )
13/08/01 02:08(更新日時)


妊娠5ヶ月の妊婦です。
ちなみに一卵性の双子です。

出産された先輩ママや
いろんな方にお話を伺うと
産後は誰かの助けがあった方が良い!
自分の世話も出来ないのに
赤ちゃんの世話も旦那の世話も
自分がやるなんて絶対無理だから!
と言われます。

この前も双子を出産された先輩ママ達と
お話をさせて頂ける機会がありましたが
その時にも里帰りするのか聞かれました。

私には母はいますが実家はありません。
それに母も義両親もまだ働いてますので
こちらの面倒見れる程暇じゃないです。
旦那も残業で遅くなる事が多いので
ほぼ子供は私が見る事になります。

その話をしたらとても可哀想に私を見て
お金はかかるけど手伝ってくれる団体や
保健所など頼れる所はいっぱいあるから!
などいろいろ助言を頂いたのですが…。

なんだか、ダメなんだろうか?と思えて。
私が2人育てるのは無理なんだろうか?
協力者がいないのは惨めなのか?
なんて考えてしまいました。

旦那は帰りが遅いかもしれないけど
自分の事は自分でやってくれるし
とても協力的で妊婦の体調についても
勉強してくれる人です。

私の考えすぎだとは思いますが、
身寄りの居ないシングルマザー扱い
されたような気分で落ち込んでます。

協力者はいなきゃダメですか?
子育てってそんなに大変ですか?
私はもっと楽天的に考えてたんですが
甘いんでしょうか…。


13/07/25 10:48 追記

実家に帰って手伝ってもらったり
親にサポートしてもらったりと
いろいろ聞いたりご意見頂きましたが
専業の方がそれだけ多いのでしょうか?
わざわざ仕事休んでもらって
手伝ってもらうのでしょうか?

上に書いてる通り、私の母も兄弟も
旦那のご両親も兄弟も働いてます。
休んでもらうのは申し訳ないのですが
みなさん休んでもらってるのでしょうか?

とても気になります。

タグ

No.1978935 13/07/24 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/24 10:22
案内人さん1 

一人ならまだしも育児未経験で双子を育てなければならないのですよね。

例えばお子さんが一人の新米お母さんのブログ等でさえ、育児って楽勝で毎日楽すぃ~っ❤✌て記事は見た事一回もないです。

No.2 13/07/24 10:28
経験者さん2 

初めてのお子さんで、双子を出産予定となれば…
正直、協力者なしでは大変なんじゃないかと思います。

私は双子を出産した経験はないですが、赤ちゃん1人でも大変です。
それがもう1人と思うと…
母乳やミルク、おむつ替え、泣いたらあやして…そんな感じの繰り返しです。

ママ1人でももちろん頑張っている方はいると思いますが、協力者はいないよりはいた方がいいです。

No.3 13/07/24 10:32
経験者さん3 ( ♀ )

そりゃある程度誰かの助けは必ず必要だよね
子育てって本当に予期しない色んなことがあるから

私も下の子供が生後4ヵ月でまさか入院するなんて考えてもなくて、上の子の世話をどうしようって思いましたもん

仕方なく旦那には一週間仕事を休んでもらい、後の一週間は遠い母親に来てもらい世話をお願いしました

付き添い入院なので、大変でした

基本的に子育ては一人ですることは無理だと思います

勿論シングルマザーの方も一生懸命やっていますがやっぱり保育所や市役所のサポートセンター頼ったりするとは思いますよ

必ず誰かの助けは必要です

何もかも一人でなんて不可能だと思います

No.4 13/07/24 10:44
経験者さん4 

双子さんですか❤❤

絶対という訳ではありませんが
行き詰ったときや、子供さんのどちらかが熱を出した時などは
誰かが居ると本当に助かります。🙌💜

No.5 13/07/24 10:48
通行人5 

いたら楽かもしれんが、
でも自分の子育てるのに親がいないと育児無理とか、里帰りしないと育てられないとか
単なるワガママな人じゃない?

いなくても普通にやれますよ

誰かに手伝ってもらって逆に疲れて、文句言ってる人もいます

私は双子含め5人いますが、
里帰りもしてないし別に誰かいなきゃ育てられないとか有り得ないですね。

なんで自分の子育てるのに頼る気満々なのか理解できないです

でもその家庭様々なんで、どちらにしても直接そのような事はいう事はないです

単なる余計なお世話ですから

No.6 13/07/24 10:51
通行人6 ( 30代 ♀ )

いたら助かるかもしれないけど助けがなくても大丈夫かも…

やり遂げちゃうとコツが分かるから頼らなくなりますけどね~

No.7 13/07/24 10:52
専業主婦さん7 

私も2歳になる双子のママです。うちも主人の帰りが遅く、実家は車で30分位の距離ですが母も仕事していて育児の協力は難しかったです。
なのでまさに一人で育ててる状態。
でも最初から子供2人で1人の状態を知らないのでこんなもんかな~って思いながら育てましたよ。
周りはやっぱり『全部一人でやってんのっ!?一人でも大変なのに!』とよく驚かれます。
でも環境だから仕方ないですよね。
そして最近3人目産まれましたが、なんとかなってます。
逆に最初に2人を一度に世話してたので すごく楽に感じてしまいます(^_^;)
主さん、双子ちゃんは可愛さ二倍ですよ!大変だけど2人仲良く遊んでる所を見ると、この子達は生まれた時から一緒にいる相手がいて恵まれてるなーとすごく思います。
周りの事は気にせず、助言してくれてる程度に受け止めて下さい。
大丈夫ですよっ!

No.8 13/07/24 11:10
お礼

>> 1 一人ならまだしも育児未経験で双子を育てなければならないのですよね。 例えばお子さんが一人の新米お母さんのブログ等でさえ、育児って楽勝で…
ありがとうございます。

とゆう事は、協力者が居ないなんて
ありえないとゆうことでしょうか?


No.9 13/07/24 11:14
お礼

>> 2 初めてのお子さんで、双子を出産予定となれば… 正直、協力者なしでは大変なんじゃないかと思います。 私は双子を出産した経験はないですが…
そうですか…。

大変でも楽しい事の方が多くて
頑張れるんだと思ってましたが
やはり私の考えは甘いんですね…。

この環境で産まれて来る双子に
なんだか申し訳ない気持ちで
涙が出てきました。

ありがとうございます。

No.10 13/07/24 11:24
お礼

>> 3 そりゃある程度誰かの助けは必ず必要だよね 子育てって本当に予期しない色んなことがあるから 私も下の子供が生後4ヵ月でまさか入院するな…
そうですか…。

何もかも自分1人でやるわ!
と思ってるわけではないのですが
そうせざる負えない環境とゆうか。
それなら頑張る!と思ってたんですが
やはり考えが甘いんですね。

ありがとうございます。

No.11 13/07/24 11:28
お礼

>> 4 双子さんですか❤❤ 絶対という訳ではありませんが 行き詰ったときや、子供さんのどちらかが熱を出した時などは 誰かが居ると本当に助か…
はい、双子ちゃんです。

そうですね…常に元気なわけじゃないし
片方だけ何かあるかもしれないですね…
相談出来る人がいるだけで心強いのですが
そばで見てくれる人が居るのも
出産後は心強いのかもしれません。

ありがとうございます。

No.12 13/07/24 11:29
悩める人12 ( 30代 ♀ )

身よりのないシングルマザーです 未婚で里帰りもせず独りで産み 退院しそだててますよ

一人の子供ならいけますが…

なんだかんだ旦那いるんだし できるよ

みんな 誰かに頼ってるのね うらやまし(笑)

No.13 13/07/24 11:47
お礼

>> 5 いたら楽かもしれんが、 でも自分の子育てるのに親がいないと育児無理とか、里帰りしないと育てられないとか 単なるワガママな人じゃない? いな…
さっきまで涙ボロボロでしたが
ピタッと止まりました(笑)

とても心強いお言葉です。
協力者なしでは
育児なんて出来ないのかと
思い始めてましたが
とても救われた気分です。

ありがとうございます。

No.14 13/07/24 11:52
お礼

>> 6 いたら助かるかもしれないけど助けがなくても大丈夫かも… やり遂げちゃうとコツが分かるから頼らなくなりますけどね~
そうですね。
いた方が楽、いた方が助かる、
だから協力者はいた方が良い。
居ないなら大変だよ?
サポート受ける事もできるよ?
そう言われてきました。
居なきゃダメなんかな〜て思います。

コツを掴むまでが大変て事でしょうか。
ありがとうございます。

No.15 13/07/24 12:09
お礼

>> 7 私も2歳になる双子のママです。うちも主人の帰りが遅く、実家は車で30分位の距離ですが母も仕事していて育児の協力は難しかったです。 なのでまさ…
私結構気にする性格で
お会いした先輩ママさんから
実体験で大変大変と言われたから

双子可愛いだろうな〜
お揃い着せたいな〜
同時に泣いても可愛いだろうな〜
個性が出だしても可愛いだろうな〜
どうやって成長を記録しようかな〜

みたいな事ばっか考えてたので
死ぬ程辛いのだろうかと思えてきて。
土日はみんな休みなんやし
何が問題なんやろ?
仕方ないやーんて気持ちだったんですが
流石に聞かれまくられたら落ち込んで。

私もこんなもんか〜て思えたらいいな。
励ましのお言葉まで嬉しかったです。
ありがとうございます。

No.16 13/07/24 12:30
お礼

>> 12 身よりのないシングルマザーです 未婚で里帰りもせず独りで産み 退院しそだててますよ 一人の子供ならいけますが… なんだかんだ旦那いるんだ…
私は母子家庭で育ちまして
親戚にも見放され、援助も無しに
母は1人で頑張ってたのを見てきました。
小さい頃はブーブー文句言ってましたが
母の気持ちが多少
理解できるようになった今では
辛くて、悩んで、
大変だったんだろうなと思います

12さん、毎日ご苦労様です。
贅沢な悩みですよね。
母にこの悩みを話したら
きっと鼻で笑われそうです。

ありがとうございます。

No.17 13/07/24 13:07
通行人17 ( ♀ )

なる様になると思いますよ。

絶対必要なんて事はないと思う。

私は、双子じゃないけど子どもが二人。
里帰りや、子どもを預けるって事はないです。

ただ、上が入院した時に突然だったので下を預ける所もなく、保健所に相談して乳児院に預けました。

その事があったので、今は一時保育の登録だけはしています。

双子ちゃんの母親業は、産まれて育てる内に慣れてくると思いますし、旦那さまの協力もあれば何とかなると思いますよ。

環境は変えられないし、大変なのもずっとではないしね。どうにかなる!

前持ってどんなサービスがあるか知っておくのは別にいいと思います。使う使わないは別としてね☺
双子ちゃん、楽しみですね✨

周りも悪気がある訳ではないと思いますよ。あるにこした事はないけど、なかったらなかったでいけるし、気にしない気にしない!

No.18 13/07/24 15:23
通行人18 ( 50代 ♀ )

私は3人育てましたが ほとんど自分一人でした。実両親は早くに亡くなりましたし 義母は口だけの人で 産後に手伝いに来ても 喋りに来た様なもので 私も上の子も昼寝出来なくなり 断りました。子供達も私も 入院する事がなかったのでやって行けました。

ただ 長女の手伝いはしています。私は 関西ですが 娘は名古屋在住のためか 産後8ヶ月位で 鬱になってしまいました。その時は数日手伝いに行った後 一緒に実家に戻り 長女は友達とカラオケで長時間関西弁で喋りすっかり元気になって帰って行きました。

二人目妊娠中は 羊水過小症のため 検査入院や切迫性早産で入院 自宅安静 早期破水で入院 帝王切開 と大変でした。上の子がいるため 世話をしなければいけませんでした。自宅周辺の病院よりも 娘のかかっている病院の方が 極小未熟児医療が充実しているため 転院はできませんでした。日数にして 60日間位手伝いました。

最近は上の子の 成長ホルモンの二泊三日入院検査のため 泊まりがけで行き 下の子をみました。次は下の子が 来年1月位にヘルニアの手術を予定していて やはり泊まりがけで 手伝いに行く予定です。

長くなってしまいましたが 家族の誰かが入院する事になると 手伝える人が全くいないのは厳しいと思います。

No.19 13/07/24 15:38
通行人19 ( ♀ )

出来ないことはないでしょうが、頼れる場所はあったほうがいい。

うちは双子じゃないけど下の子がお腹にいるときに上の子に疾患が見つかり、手術が他県でしか出来なくて生まれたばかりの子を乳児院に預けました。

誰にも頼れずに本当に辛かったです。

何かあったときにご主人の仕事が休みやすいならいいかもしれませんが、頼れるところは無いより多いほうがいい。

No.20 13/07/24 15:54
通行人20 

わたしは独身時代に育児するなら実家近くがいいといわれかなり近くにいてます。今は2歳になり楽になりましたが生まれた時は実家に長くいましたよ。ママとも2人病気になりましたよ。育児疲れで。

私も出産まで大丈夫と思てました(汗)

No.21 13/07/24 18:45
通行人21 

主さんと子供さんが病気するかしないかで、状況は変わってくると思います。


ひとまず利用出来る公的機関だけでも、覚えていましょう。

皆さん、心配してくれてるだけですから…。

生まれてきたら、いきなりのパワーで毎日追われますからね。

主さんも倒れないようにして下さい。

かわいいけれど、一度に二人の授乳は出来ないし、抱っこも難しい⤵

昼間は主さん1人ですからね。

主さんなりのやり方で、のんびり育児出来るといいですね。

親の不安は子供に伝わりますからね⤵


最初の育児は親も初めてだから、どうしても神経質になって、今なら体力こそないけど、気持ちだけならゆっくり育児してあげられるのに…と、私は反省することもあります。


それくらい年子に近い子供二人育てて、気持ちに余裕持ててなかったです。


性格によるのかもしれませんね。

私も滅多に預けず、1人で育児頑張ってましたから(笑)

途中、自分が病気になり、通院中だけ旦那の親に預けた経験がありますので、やっぱり体に気をつけることが一番ですね😊


私は病院の先生から育児疲れから病気になったように言われましたので。

本人は自覚なかったけれど、体が悲鳴あげてたみたいです😥

出産後は妊娠しやすい状況なので、避妊だけはしっかりして下さいね。

主さんの体の為にも。

元気な赤ちゃん産んで下さい。

No.22 13/07/24 21:53
通行人22 ( ♀ )

双子ちゃんはかなり大変らしいですよ。
しかも初めての子育てならなおさらだと思います。だから周りが気を使って言ってるんじゃないでしょうか?嫌みなどではなく、真剣に心配していると思います。

出産頑張って下さいね。

No.23 13/07/24 22:09
通行人23 ( 30代 ♀ )

質問者さんが甘いわけではないですが周囲の方のアドバイスはまちがっていません

どんなにたくましく楽天的な女性でも、産後、育児をしていくのは大変です
ましてや、双子ちゃん
双子が生まれて、どちらかの親の近くに引っ越した、とかいう話はよく聞きます

皆さん、親切心で心から助言していると思いません。
哀れんでなんかいません。

本当に大変になる前に、お助け機関は今のうちに確保しておいた方が絶対いいです!

No.24 13/07/24 22:15
通行人24 ( ♀ )

出来ない訳ではないと思いますが、大変だろうと思います。
育児ノイローゼや鬱にならないよう相談できる相手や頼る相手がいた方が精神的にもいいと思いますよ!
無事に赤ちゃんが産まれますように!

No.25 13/07/24 22:55
通行人25 ( 40代 ♀ )

双子と年子は違うでしょう


一人でも育児ノイローゼになる母親もいるのに


況してや五体満足で産まれるかどうかもわからないのに


双子だとかなりの確率で未熟児


入院が必要になる場合も多い


産後、貴女だけでカバーできると思ったら大間違い


周りの方の進言に従ったほうが、育児が楽


お産をナメるなって感じだね


No.26 13/07/24 22:56
通行人25 ( 40代 ♀ )

双子と年子は違うでしょう


一人でも育児ノイローゼになる母親もいるのに


況してや五体満足で産まれるかどうかもわからないのに


双子だとかなりの確率で未熟児


入院が必要になる場合も多い


産後、貴女だけでカバーできると思ったら大間違い


周りの方の進言に従ったほうが、育児が楽


多胎児出産はその後が問題

No.27 13/07/24 23:00
ちびママ ( 20代 ♀ ZHGqc )

主さんにも双子ちゃんにも何も問題が無く順調に行けば、大変だろうけど出来ない事は無いと思います。
でも育児が順調にいくとは限らないし、母乳だって、最初から順調に行く人の方が少ないと思うよ。
産後は鬱になりやすいし体調だって不安定。
しかも双子ちゃんって、1人よりリスク高いし、一卵性でも体格等差が出たりしやすいしね。それに双子なら帝王切開になるんじゃないかな?帝王切開だと産後の回復も遅いし大変だよ。産後の無理は今は良いけど年取ってから出てくると言いますし。
いざという時頼れる人や場所を確保しとくだけでも、精神的にもかなり良いと思いますよ。

No.28 13/07/24 23:30
専業主婦さん28 

私も、双子ではないですが去年出産しました。それまでは主さん同様、楽しみに楽観的に考えている部分がありましたし、いろんな子育て支援の機関があるのは知っていても、そんな利用する人いるのかなぁくらいに思ってました。
でもいざ育児がはじまると……。保健士さんに泣きつきました。もともと楽観的な性格で、鬱なんてあり得ないって笑っていたのに、いつの間にか産後鬱で毎日つらくて苦しくて、もし双子だったら私どうなってたんだろう…って母に言うと、母は自分が仕事やめて頻繁に手伝いにきたかもね、なんて言ってくれたくらいです。
もちろん主さんは私なんかのようになるとは限らないですが、楽しみの方が多いというような事おっしゃっていたので気になりました。育児は楽しい事より辛いことが多いのは皆さんそうなんだそうです。市の機関などどんどん頼っていいと思うので、がんばってください。

No.29 13/07/25 00:50
通行人18 ( 50代 ♀ )

レス忘れてましたが 長女の第2子は 28週 988gで誕生したため長女は退院後 母乳を3時間毎に絞り冷凍し 長女の夫と長女自身が病院に届け 面会もしていました。主さんの 子供さんの入院が長引いた時 母乳を届ける事は可能ですか?初めての出産で 搾乳して病院に届けるのは中々大変です。母乳はNICUが24時間 受け付けてくれますが 面会時間は限られています。

また子供がある程度大きくなれば直接授乳が可能になりますが、3時間置きに主さん自身が病院に行かなければならなくなります。退院間近になれば 退院指導もあり 入浴の練習などもあります。

長女は 羊水過小が分かった段階で 極小未熟児に対応できる総合病院に転院し 帝王切開で出産した時には 小児科が万全の体制で対応して下さいました。特に肺が未発達で気管送管しなければいけなかったのです。幸いにも 病院が長女宅から車で10分程度と近かったので 3時間毎に通う事が可能でした。長女が運転が得意だったから出来た事だとも思います。

主さんの赤ちゃんが 未熟児で生まれた時には 上の様な事が起こると思いますが 対応可能でしょうか?産婦人科のみの病院での出産なら赤ちゃんだけ大きな病院に救急搬送もありえます。私が長女を産んだのはまあまあ大きな総合病院の産婦人科でしたが 同じ日に 8ヶ月で出産された方の赤ちゃんはNICUの充実した 他の総合病院に救急搬送されました。

出産は予想不能の事が起こる物です。長女は二人目だったため 経験もあり極小未熟児の育児を乗り切れたと思います。つらい事かも知れませんが、あまり楽天的な考え方をしていない方が 出産直後の大変な時期を乗り越えられると思います。

No.30 13/07/25 00:52
通行人30 ( 30代 ♀ )

産後しばらくは自治体の産褥ヘルパー等のサービス使った方がいいでしょうね。
産後無理すると更年期がツラいとよく聞きます。

私は双子じゃないけど利用しました。
お金はかかりますが頼んで良かったです

主さんの体調が良いときはいいかもしれないけど、体調崩した時の事は考えておいた方がいいですよ。毎回旦那様休めますか?

でも基本は何とかなるんじゃないかな?
赤ちゃん楽しみですね😃

No.31 13/07/25 01:54
経験者さん31 

双子未経験ですが、レスすみません。
双子だと予定帝王切開になるのかな?
切る事になるなら産後は普通分娩よりとても大変ですよ。
私は普通、切開、ともに経験ありです。
赤ちゃんの世話を切開傷抱えながらやる事になるので・・・

生まれる季節によっても大変さがかなり違います。
冬生まれだと、本当に大変ですよ(^_^;)

双子だと多分、混合かミルク育児になると思います。
ミルクの方が満腹感があり寝てくれるのでミルク育児になる人が多いと思います。

両実家さん、例えば、一週間ずつでも来てもらうことはできませんか?
ご主人は会社とかけあって休みとれませんか?

二人目以降のお産で普通分娩、とかならともかく、
初産で帝王切開で双子抱えてヘルプなし・・・。

失礼ですが、
ママは初産後ノイローゼに片足突っ込んで、赤ちゃんを虐待しかける・・・なんて事にならないか心配です。

新生児育児はわからない事だらけで孤独と不安とに苛まれやすいですよ、加えて連日の寝不足との戦い。
体力、精神力がとても必要です。

切開だとそれにお腹の痛みが伴いますよ。(個人差はありますが)

何にせよ、おめでとうございます!
どちらの産み方になるにせよ、
母子ともに無事の安産を願っています!

No.32 13/07/25 02:52
さくら ( 30代 ♀ SYLzw )

絶対必要ってことはないけど、協力してくれる人がいるならそれはとてもありがたいことです
1人でやれないことはないけど、いてくれたほうがいいこともあります

No.33 13/07/25 03:27
通行人33 ( 30代 ♀ )

大変だよ~💦赤ちゃん一人でもノイローゼになる人がいるくらいなんだし。
でも神経質になりすぎるくらいなら、主さんくらいに楽観的なママの方が、私は良いと思います✨


今は何かと神経質になりすぎる。神経質すぎて無菌状態に慣れすぎてアトピーになりやすくなったり免疫力下がったりするんです。

主さんくらいの大胆さも必要だと思います。

多分てんてこ舞いにはなると思います。が、主さんはずっと家に居れるんだしやってやれない事はないです。
その代わり、買い物は自由に行けないと思いますので、ネットスーパーなどを有効活用されて下さい‼

主さんならやれますよ🙋

赤ちゃん、楽しみですね☺✨

No.34 13/07/25 08:58
お礼

>> 17 なる様になると思いますよ。 絶対必要なんて事はないと思う。 私は、双子じゃないけど子どもが二人。 里帰りや、子どもを預けるって事はないで…
いろんなお話をしてくださりますし
悪気がないのはわかってるんですが
協力者がいて当たり前!と言われると
落ち込むと言いますか…。
一番の頼れる旦那がいるなら
いいじゃないか!と思ってしまったり。

でもどんなサポートがあるのか
どのようなサービスがあるのか
知ってるだけでも違うのかも?
と思いました。

ありがとうございます。

No.35 13/07/25 09:22
お礼

>> 18 私は3人育てましたが ほとんど自分一人でした。実両親は早くに亡くなりましたし 義母は口だけの人で 産後に手伝いに来ても 喋りに来た様なもので…
そうですね…
子供達が何かあった時
私が動く事ができますが
私自身に何かあった時…
これは考えたことがなかったです。

実は最近まで私は入院してまして
極力自分で何でもこなしましたが
旦那さんに休んでもらう事がありました。
今は妊娠中なのでまぁ良くても
子供が産まれた後となれば
身軽に動ける家族がいるほうが
いろいろと融通がきくかもしれません。

新たな発見を気づかせて頂きました。
ありがとうございます。

No.36 13/07/25 09:39
お礼

>> 19 出来ないことはないでしょうが、頼れる場所はあったほうがいい。 うちは双子じゃないけど下の子がお腹にいるときに上の子に疾患が見つかり、手術が…
そうですか…
やはり何かあった時困るんですね。
旦那は何かあれば休めますが
あまり休んで迷惑かけたくないので…

みなさん何かあった時の事考えて
協力者も考えてるんでしょうか。
ちょっと不思議に思いました。
ありがとうございます。

No.37 13/07/25 09:47
お礼

>> 20 わたしは独身時代に育児するなら実家近くがいいといわれかなり近くにいてます。今は2歳になり楽になりましたが生まれた時は実家に長くいましたよ。マ…
うちには実家がありませんし
母も他県で仕事してますので
里帰りすら予定してません。

育児疲れ、産後鬱はよく聞くので
そこは正直不安です。
ありがとうございます。

No.38 13/07/25 10:00
お礼

>> 21 主さんと子供さんが病気するかしないかで、状況は変わってくると思います。 ひとまず利用出来る公的機関だけでも、覚えていましょう。 皆さん…
私も双子も元気いっぱいなら
何も問題なさそうですが
どうなるかはわからないですもんね。

教えていただいたサポートや支援など
聞き流さずに覚えておきます。

育児疲れから病気になる事もあるんですね。
1人で頑張る!やれる自分!
とは思ってないですが
環境がそうなってしまうので
まぁしょうがないとしか思えず…
頑張りすぎないようにします。

ありがとうございます。

No.39 13/07/25 10:09
お礼

>> 22 双子ちゃんはかなり大変らしいですよ。 しかも初めての子育てならなおさらだと思います。だから周りが気を使って言ってるんじゃないでしょうか?嫌…
嫌みだなんて思ってないです。
双子を出産された方からも
里帰りや協力者のお話をされましたから
本当に心配して仰ってたんだと思います。
ただ、その場のみなさんの表情とゆうか
空気とゆうか…
他の妊婦さんは協力者が必ずいて
サポートしてくれる家族がいて
その環境が当たり前のような会話もあり
私は変なのかと思ってしまったんです。

ありがとうございます。

No.40 13/07/25 10:35
お礼


みなさま回答ありがとうございます。
いろいろなご意見が聞けて
とても参考になります。

とても不思議に思った事があるので
一つ聞かせてください。

実家に帰って手伝ってもらったり
家族にサポートしてもらったり
いろいろ聞きますが
専業の方がそれだけ多いのでしょうか?
わざわざ仕事休んでもらって
手伝ってもらうのですか?

今も旦那の実家に近い方ですが
旦那のご両親もまだまだお勤め中です。
休んでもらうのは申し訳ないのですが
みなさん休んでもらってまで
サポートしてもらってるのでしょうか?

ちなみに私の母もまだ働いてます。
どうしてるのか気になりました。

参考にさせてください。

No.41 13/07/25 10:40
お礼

>> 23 質問者さんが甘いわけではないですが周囲の方のアドバイスはまちがっていません どんなにたくましく楽天的な女性でも、産後、育児をしていくの…
やはり親に頼るものなんでしょうか?
何かあった時困るかな…と思いますが
普段から困るものなんでしょうか…

未経験だからこんな事
言えるのかもしれません。
気に障ったらごめんなさい。

サポート等は今のうちから
覚えておこうと思います。
ありがとうございます。

No.42 13/07/25 10:57
お礼

>> 24 出来ない訳ではないと思いますが、大変だろうと思います。 育児ノイローゼや鬱にならないよう相談できる相手や頼る相手がいた方が精神的にもいいと…
赤ちゃん2人、大変だろうけど
楽しさ2倍かな〜位にしか考えてなくて。

相談できる人はいるのですが
目の前で協力してくれる人は
旦那しかいません。
一番頼れる旦那がいればいいじゃん!
とか考えてたんですけど
そうゆうわけにもいかないのかな…と。

ありがとうございます。

No.43 13/07/25 10:59
専業主婦さん28 

私は産後自分の実家でしばらくお世話になりましたが、私の母も働いていましたし、休んでもらってはいないです。
でも、出勤前や帰宅後に洗濯やご飯のしたくなどの家事をしてもらったり赤ちゃんの沐浴を手伝ってもらったりしました。
なので、赤ちゃんのお世話を手伝ってもらうというよりは、家事をしてもらうという感じでしたね。あとは、赤ちゃんが夜中寝てくれずフラフラで明け方を迎える毎日のときには朝の数時間見ててもらって眠らせてもらったりとか。
それだけで、全然違いましたよ。

No.44 13/07/25 11:12
経験者さん3 ( ♀ )

お礼など読んでの感想ですが
主さんは多分色々考えすぎるとこがあるように思えます
そういう方は逆に育児ノイローゼになりやすいですよ
頼れるときは頼る
頼れないときは自分でがんばる
それだけでいいのでは?
頼ることは悪いことじゃないよ?
主さんネガティブに考えすぎですよ
その人も悪気なんかないと思うしあくまでも助言なんだと思いますよ

大変なものは大変なんですよ

No.45 13/07/25 11:24
通行人45 

こんにちは双子のママで四人のママです。
大丈夫!母子ともに健康であれ!なにより健康である事に助けられますよ。
ウチも入院など色々ありましたが親の力は借りず自分の育児してます。
大丈夫。できるもんですよ
ただストレスを上手く発散する事。時間を上手く使う事。公共の助けて頂ける機関、センターは登録する事。
携帯やサークルなどで(同じ境遇)仲間を作る事。
私はこれでなんとか乗りきってます。そんなこんなで双子も二才になりました。
健康である事がこんなに大切か…。
母子ともご無事でありますように祈ってますよ。
大丈夫頑張って下さい!

No.46 13/07/25 11:44
お礼

>> 25 双子と年子は違うでしょう 一人でも育児ノイローゼになる母親もいるのに 況してや五体満足で産まれるかどうかもわからないのに 双子だ…
お産をナメてるつもりはありません。
単胎と同じだとも思っていません。

どなたの言葉からか分かりませんが
年子と比べた覚えもありません。

>周りの方の進言に従った方が、育児が楽
とありましたが、
私が1人で育てる!頑張る!
などと話してる訳ではありません。

No.47 13/07/25 12:09
お礼

>> 27 主さんにも双子ちゃんにも何も問題が無く順調に行けば、大変だろうけど出来ない事は無いと思います。 でも育児が順調にいくとは限らないし、母乳だっ…
はい、リスクが高く
早産になりやすいです。
子供達もずっと同じ大きさ
とゆうわけにはいきません。
最悪、栄養の取り合いを始めれば
2人の命が危ない事もあります。
今は安定してますが
いつ入院になってもおかしくありません。
帝王切開も確定しています。
抱っこするだけで傷口が開く事や
回復も自然分娩より遅い事なども
いろいろと調べたり聞いたりしました。

何もかも1人でやろうとは思ってません。
欲を言って良いのなら、
誰かに手伝って欲しいのが本音です。
里帰り出来る人が羨ましいです。
義両親と同居してる人ですら
羨ましいと感じてる程です。

ありがとうございます。

No.48 13/07/25 12:27
通行人48 ( 20代 ♀ )

うちも母親働いてるし、
旦那も不規則だし、
そんな頼るところなかったですよ。

でも里帰りはしました。
産後一ヶ月は、なれない育児、体も万全ではないので、
夜ご飯つくってもらえるだけでもありがたいです。
あの、親にやすんでもらってるのでしょうか?の質問はちょっとちがうとおもいます。
自分の家にいたらやっぱりあれしなきゃいけないこれしなきゃいけない、とからおもって体が休まらないとおもうんですよね、
まぁ主さんがそれでいいならそれでいいとおもいますよ。
でもうちの親にはすごく感謝してるし、やっぱ一人で完璧に育児はできないとおもいます。

旦那さんにもてつだってもらえるっていってもかぎられますよね?
しかもまだ生まれてないから、わからないですよね、どこまでやってくれるか。
周りにも生まれれ前意気込んて、イクメンになる!みたいな人いましたが、全然育児に参加せずたまにオシメかえただけで俺はやった!みたいないいかたする人も実際いるんですよ。
だから私は旦那には基本はさせないつもりではいましたよ。
男と女はちがうんで、女同様に育児を考えることは難しいとおもいます。
主さんの旦那さんがどうかはわかりませんがね。

私は休みの日たまには一人でめんどうみるよーっていってくれたりもしたけど結局預けることなく二人目ができてしまい、
預け慣れてない子どもことがすこし心配ですね。

一人でできないことはないとはおもいますが、
なんでも一人で抱え込むとつらいですよ。
育児が大変かどうかはその人次第だとおもうし、
生まれる前楽観的だった人がずーっと育児に楽観的にいけるかっていったらそれもちがいます。

周りの人は経験がある分、
アドバイスをくれたまでで、なにもあなたのことを惨めにおもったとは思わないです。


逃げ道をつくるってすごく大事だとおもいますよ。
楽感的なのも大事ですか、
自分が潰れないように、回避する道を確保するのも私は大事だとおもいますけど、
でもそれもあなたしだいですよね。
べつに大丈夫大丈夫♪って楽感的にかんがえるならそれでいいのでは?
私は逆で、あーたいへんなんだろうな、産後鬱なんてなったらどうしようとかいろいろ考えてて、
親とかにも辛くなったら預けにきていいとか先輩ままさんに話し聞いたりとかしていろいろかんがえてましたが、
生まれてみたら案外おもってたより育児が楽しくて、もういや!なんておもったことはなかったです。
だから逆に楽感的なのはわたし的にはすこし心配ですね。
子ども好きな人が自分の子ども産んで嫌いになった人もしっているので、
本当にどうなるかわかりませんよ。

でも今あれこれかんがえるより、自分のおもった道をすすんだらそれでいいとおもいます

長々失礼しました。

No.49 13/07/25 12:32
お礼

>> 28 私も、双子ではないですが去年出産しました。それまでは主さん同様、楽しみに楽観的に考えている部分がありましたし、いろんな子育て支援の機関がある…
ご出産おめでとうございます。
優しいお母様ですね。
うちの母はどうかな…休んでまでは
来てくれない気がします(笑)

辛いのは承知ですよ。
双子といっても同じように
寝て起きてをするわけでは無いですし
生活リズムは個々で違うそうです。
寝る時間なんて皆無だと聞いてます。
ただその時が楽しみなのもあります。
多分辛い99%楽しい1%な気がしますが
この環境から変えるのは無理なんで
私が頑張らなきゃです。

ありがとうございます。

No.50 13/07/25 12:54
通行人50 

妊娠おめでとうございます。

私は1人目のとき周囲に頼れる人がおらず、ひとりで乗り切ろうとしました。
一日中赤ちゃんのお世話だけなら何とかなるでしょうが、それに家事や自分の食事・入浴も加わると全く余裕なく、それが1年…壊れかけました。
知り合いに双子ママがいますが、1人の子より倍以上大変そうです。

旦那様が協力的でも仕事に出ている間はひとりで乗り切らなければなりませんし、仕事の疲れもあるので協力が難しいこともあるかもしれません。
そんな中でお母さんである主さんが倒れたら、それこそ家庭が回らなくなってしまいます。

そうならないために、万が一そうなったときに慌てないためにも、家事ヘルパーや育児ヘルパーを頼まれることをお勧めします。
必要なければ利用しなくていいんです。

どうか悲観的にならずに
赤ちゃん達のためにも万全の体制を整えてあげてください。

  • << 66 昼間完全1人での育児、 これはかなり不安要素です。 頼れそうな所は下調べしておきます。 ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧