注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

あなたの持論を教えて下さい。

回答10 + お礼0 HIT数 1724 あ+ あ-

通行人
13/08/30 00:19(更新日時)

私は世間的に本当に無知なので、色々教えて頂きたいと思ってます。
勿論、何が正しいかなんて事は分からないですし、状況にもよると思ってます。

私が生きてきた中で、まだ経験してない事の方が沢山あると思っています。

そのいくつかある中で、聞いて知っておきたい事があります。分かる範囲で、皆さんからの意見が聞けたらと思ってます。

ではお題です。

毎年、年末年始の時期になると自殺者が増えます。学生だと夏休み後とか冬休み後だとかです。
今回は、学生ではなく社会人の年末年始の自殺についてです。
①鉄道による投身自殺者はなぜ他の自殺を考えないのでしょうか?
→私が考えるに鉄道会社からの賠償額が億に近い額を請求される事も多い様です。とくに過密ダイヤなら尚更です。死後の遺体も悲惨なものがあるし、なぜ鉄道自殺を選ぶのかが不思議なのです。

②年末年始に自殺する人が多いのは何故でしょうか?まぁ一般論で年末年始に自殺者が増える話をよく聞くからです。何故、年末年始なのか私には謎なのです。くる年を迎えたくないのか、年末のしめくくりとしてなのか…。

③自殺者の理由は様々だと思ってます。ただ、一家心中というのをニュースで見るのですが、なぜ巻き込んで死ぬのか理解に苦しみます。なぜ、一家心中をわざわざするのでしょうか?残った家族が可哀想だからでしょうか?また、ローン返済の目処が経たなくなって一家心中する場合もあるんでしょうか?一家心中する理由は主にどんな理由なんでしょうか?考えられるものに家庭内暴力があります。病気を抱えた家族等様々あるかと思いますが、一家心中するしか方法がなかったんでしょうか…?いつもニュースを見て思ってしまう事です。

以上です。良かったらご意見下さい。

タグ

No.1993895 13/08/29 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/08/29 04:16
通行人1 

心が病んでるときは、電車通勤の時などにフラッと身を投げ出したくなる。何も考えていない事が多い。

家族を巻き込むのは、自分が死んだ後に色々世間からの目が厳しくなり生きにくくなるからでは。

No.2 13/08/29 04:40
通行人2 

①とっさ的に、飛び込む。
電車が来てるのが見えて、「今でしょ。」
考えて(準備したり)自殺すると恐怖心が湧くから、そう思う間がなく衝動的にいけるのが人気なのかも。

②年末年始は、クリスマスがあったり、世間は忙しい中にも幸せそうで、その中で孤独感や今年一杯で、首になったり、年内の支払いの精算期日等、年を無事に越せない大変な人もいると思います。
???の高い国は自殺が多い?でした?論文か統計が出てたような。
③一家心中は、気持ちが分かるようなわからないような。
家族は一心同体なのかな?
絆?

No.3 13/08/29 05:00
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

本当に死のうと思う人は、死ぬ方法なんて考えないと思いますよ。電車の飛び込みの損害賠償なんて考える余裕のある人は死にませんよ。
年末年始に多いのは、世間から取り残される寂しさを感じるからかもしれません。クリスマスや正月の賑やかさの後に、言い様のない寂しさと不安がでるのかもしれませんね。
一家心中、自分が死ぬ事で残された家族が苦しい生活を強いられると忍びないと思うのかな……

No.4 13/08/29 06:25
お兄さん4 

踏切での自殺の名所みたいな所がありますが、そこでは、霊的な力に引き込まれるそうです!(◎_◎;)
死にたいなんて思っていると、引っ張られるのでしょう。

No.5 13/08/29 06:33
ジャイロ ( hL2MCd )

①列車への投身自殺に限らず、本気で自殺を願う人は、おそらく「手軽で実践しやすくて確実なモノ」を選ぼうとするハズです。なので、首つりよりも、高所からの投身よりも、車への飛び出しよりも、列車への投身のほうが「確実だ」思えているのではないでしょうか。列車という「自殺のための手軽で圧倒的に力強い武器」を選んでいる感覚だと言えます。

また、そもそも自殺を願う人は、悩みや苦悩によって必然的に「自分だけが、、」といった自意識の過剰に肥大した状態に陥っているわけですから、やはり、残される人間のコト(=他者)と死にたい自分とを比べた場合には、死にたい自分の願望のほうが勝っていると考えます。逆に言えば「そうでなければ死ねない」というコトです。総じて言えることは、「確実な自分の死のために、他者のことは考えられない」です。

==========

②これは持論ではなく、その理由がすでに証明されている事柄です。
年末年始は、ボーナスや決算時期があるため1年の金銭的な結果が出る時期として、金銭の悩みが具体的に浮き彫りになります。お金の悩み(経済的な問題)は生活に直結するのでとても大きなストレスになります(自殺の動機としても「経済的な理由」は2番目に多い動機になっています)。なので、年末年始は自殺が多いというわけです。
さらに、年末年始はクリスマスや正月などにぎやかで楽しい催事が続くので、経済的に苦しい人は、それらを見てさらに苦しさを増してしまいます。

==========

③一家心中は、家庭内の経済的な問題や介護の問題などを含め「家庭(生活)にまつわる問題」を苦にして行われるモノがほとんどだと思います。また、心中には首謀者(主犯格)が必ず居るわけですから、その人間の悩みがどういうものなのかで具体的な理由はたくさん存在するのでしょう。しかし、首謀者による一家心中の動機は、大まかに2種類なんだと思います。

そのひとつは、言うなれば謝罪感情から来たモノです。例えば、一家の主が首謀者の場合に多いと思いますが、これは①で述べた列車への投身自殺とは逆で、死の間際まで他者(=身内)を強く意識しているからこその死に方だと考えます。死を決意しながらも、残される者の今後の不遇さを考え、ある種の責任感が働いている状態だと推測します。「生きて家族を生活をさせる責任が果たせないので、殺すことによって自らが責任を負う」といった考え方です。

次に、挙げるのは、現状の家庭や家族への不満から導いたモノです。これは、どんな理由であれ「自分の思うようにならない」という動機から家族を殺し、その罪の逃げ場として首謀者が「死を選ぶ」といった感覚だと推測します。言い方を変えれば、殺人による社会的な刑罰にも歯向かって、自分の行いをとがめられない状況を「死ぬこと」で作る自己正当化の意識もあるかもしれません。

No.6 13/08/29 11:25
通行人6 

聞いた話では、賠償は自殺者本人に行くので、裁判などで遺族が放棄すると、賠償はほとんどが無しになり鉄道会社の泣き寝入りになると聞きましたが…。


年末年始などは、所謂ニューハーフ、オカマさんなどの自殺が多いとも聞きましたよ…


親子心中は、親が子を「所有物」と考えていると起こるのではないでしょうか?
私が居なかったら
親のいない子にしてしまう
可哀相

と、親と子の歪んだ愛情関係から起こり、「私(親)が居ないと」世間から子の存在が認められないと感じ、なら連れていかないと駄目だ、となるのでは?
「私がこの世にいないのに、この子が幸せになれるはずがない」「私が死んで悲しむ人生を送らせるくらいなら、一緒に連れて行こう」っ等の、親のエゴから生まれる感情に近いと思います。
最も、昨今の心中には複雑な事情も沢山あるので一概には言えませんが。

自殺する人も理由は様々ですから
何とも言えませんね…。

No.7 13/08/29 12:45
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

どの質問も他人に聞くよりは、自分で真剣に考えた方が良い結果がでるね。

自分なりの考えをも一度レスしてみて。

No.8 13/08/29 23:42
通行人8 ( ♀ )

スレをみて さて 変レスするかなっと思って 7さんのレス見て それもありだよな と思いました

私なりの考え方も 勿論あるのですが 主さんが その 自殺しようと思った人のつもりで 考えた事を 聞かせて欲しいです。

No.9 13/08/29 23:51
通行人9 ( ♂ )

まず、自分の考えを主張してから…

質問するのが普通だと思います。

No.10 13/08/30 00:19
通行人10 ( 30代 ♀ )

私が答えられるのは3番だけ…。

私もまだ未婚で出産経験も無かった頃は、
「何で子供まで道連れにして一家心中なんてするのよ!」
って思ってました。

子供には、未来があるのに!って。

でも、子供を産んで育ててみると、気持ちが分かる様になりました。

自分が死んだら、子供を託せる人が居ないんだよ。
本気で我が子を愛せる人は自分以外居ないと思ってる。
もちろん、祖父や祖母は孫だから愛情はあるでしょう。

だけど、子供が成人してるならまだしも、幼いならこれから育児や教育もしなきゃいけない。
現実、経済的にも体力的にも厳しいと思います。

自分が死んで、我が子が幸せな人生を送れる保証があるなら、我が子は連れて行きません。

でも、そんな保証は無いよね…。

自分が死んで不幸になるなら、私なら一緒に抱きしめながら逝くと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧