注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

会議で号泣、過呼吸

回答10 + お礼0 HIT数 4172 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
13/09/08 07:08(更新日時)

はじめまして。
さっそくですが相談です。

私の勤め先は、月に1回
必ず会議があります。
雑貨/アパレルショップなのですが、
売上どうこうより、スタッフの
精神的な面を強くするための様な
会議で、先輩スタッフは、
「19歳の私なら耐えられない」と
言っております。

まだ入社して2ヶ月なので、
会議は2回しか経験していませんが、
両方とも号泣してしまっています。

会議は店舗の2階でスタッフ6人と
社長、常務でテーブルを囲んでやります。
テレビとかでみる会議室ではなく、
みんなのロッカーや台所があるような所です。

1回目は社長に意見を求められ、
答える前に号泣してしまい過呼吸に。

2回目はあらかじめ用意したカンペを
読むのすら出来ず号泣。

私はどうも、個人面談や会議が
昔から苦手なようで、緊張はそれほどのときでも、涙が溢れてきます。

小学校低学年のときは音読で泣いたりしてしまいました。

でも学校祭や行事では司会を務めたり、
友達の選挙の応援演説をしたりしていました。

数人で、小さな部屋での会議にだけ
すごく恐怖を覚えてしまいます…。

月に1回必ずある会議。なんとかしなくてはと検索した結果、

社会不安障害 場面恐怖症 対人恐怖症
かが当てはまるのかも…?
と思えてきて性格の問題ではなかったと
少し安心しています。

私のような症状は 社会不安障害に
該当するのでしょうか?
ちなみに前の仕事はコールセンターで、
電話恐怖症に陥り、鬱で辞めて2週間後に現職に
就きました。
働くこと事態に不安感が残ったまま、次の仕事に就いたことも要因なのでしょうか?

また、仮に社会不安障害や対人恐怖症、場面恐怖症だったとして、これは他のスタッフや社長に伝えるべきなのでしょうか?

長文、乱文本当に申し訳ないですが回答お待ちしております。お願いします。

No.1997235 13/09/06 01:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/06 02:18
先輩1 

月1のミーティングくらいで根を上げてるようじゃあ
対人関係の少ない職種に転職するしかないでしょうな😅

職種によっては毎日説教じみたことやってるよー😲⁉
一つ提言✋ 人間構えたら萎縮して固まっちゃうから 無の境地=なんくるないさーの思考を持たないと 前に進めんとです😌✋

No.2 13/09/06 06:40
通行人2 

社会不安障害 場面恐怖症 対人恐怖症どれかは判断は出来ませんが
もう今の会社で続けるのはあなたにとって負担が大きすぎてこのまま
無理して働くと一生働けなくなる危険性があります。💦
まずは心療内科受診して病名が何かはっきりさせることです。
病名がわかれば今の会社続けるとしても上司に伝えられますし
今後どうするかも決められると思います。🐱

No.3 13/09/06 08:15
悩める人3 

病気と診断されてその結果を伝えるなら、

それでどうしたい、

どうして欲しいのかが問題になって来そうですね。

会議をそれでもやりたいのか、

会議だけ抜けたいのか。

そこで向こうの反応も変わるのでは。👀

No.4 13/09/06 08:45
通行人4 


社会不安障害などの場合は、会社には言わないほうがいいと思いますよ
本当に耐えられそうにないのでしたら転職をおすすめします、向いてないのかも😵

No.5 13/09/06 08:51
通行人5 

人前で注目されるということがすごく苦手なんですね。別にすごいことを言わなくてもいいんです。短い意見でもいいじゃないですか?カンペはとりあえず読み上げれるよう作る方がいいでしょうね。間違ってもいいんですよ!!!気を楽にしていくとだんだん慣れてくると思いますよ^_^

No.6 13/09/06 10:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

相手が聴いてるか聴いてないかの状態だとあまり緊張しないんですかね?

発言が辛いならレポート提出という形にかえてもらうのはどうですか?

No.7 13/09/06 18:12
経験者さん7 ( ♀ )

「慣らしていく」というのも勿論意義があると思いますが、号泣まで行ってしまうレベルであれば、あまり無理しなくていいような気がします。
でも、逃げなくても大丈夫になるのが、理想なんですよね。
やはり心療内科やカウンセリングを受けられて、様子をみてみてはいかがでしょうか?

No.8 13/09/07 09:25
みんみん ( 40代 ♂ t066w )

工場か内職の仕事に転職した方がいいんじゃない?もしくは警備員とか😃

No.9 13/09/08 03:14
子供達を戦争の危険にさらしている大罪人 ( 30代 ♂ dbL5w )

仕事場所では報告、連絡、相談のホウレンソウが大切みたいです。仕事にはお金を稼ぐための適職と心が幸せになる趣味や生きがいとか天職があって両方のバランスが大切みたいです。趣味や生きがいをたくさん見つけて下さいね。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔でいて下さいね。良かったら江原啓之さんや美輪明宏さんという人の本読んでみて下さいね

No.10 13/09/08 07:08
お助け人10 

馬鹿?

職場で泣くなんて迷惑すぎる

早く辞めて欲しいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧